トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月01日
>
+ft+wbb20
書き込み順位&時間帯一覧
1031 位
/20965 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
0
1
3
2
2
1
1
0
3
1
1
1
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
【ゲンダイ】バブル超の下落ペース 海外勢手じまいでアベノミクス崩壊
【話題】 北原みのり氏 「もう、平和ではないかも。戦争が始まる予感すらする今の日本の空気」
【WSJ社説】貿易赤字の教訓―現実から乖離するアベノミクス
【政治】「天皇主権」へ改憲? 平沼氏、直後に訂正 日本維新の会の党大会で
【ゲンダイ】安倍バブル終焉乱高下相場を操るハゲタカ勢の高笑い
【社会】求むガテン職人…不足が慢性化、平均2・5%★2
【東洋経済】アベノミクスに致命的な欠陥あり JCU代表取締役会長 粕谷佳允
【社会】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新★2
書き込みレス一覧
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
527 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 08:58:41.92 ID:+ft+wbb20
株は3ヶ月後の経済をあらわすというから
やはり消費税の影響を織り込むとこんなものだろう。
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
549 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 09:13:41.96 ID:+ft+wbb20
アメの緩和縮小で新興国や株に行ってた資金が
急速に引き上げられるから、新興国通貨安、株安必至。
ダウなんて緩和で水を吸ったスポンジみたいに膨らんでるから
暴落したら日経も1万円割れが視野に入ってくる。
【ゲンダイ】バブル超の下落ペース 海外勢手じまいでアベノミクス崩壊
421 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 12:58:55.96 ID:+ft+wbb20
緩和で経済は回復しない。アメリカはもう緩和はやめ。
日本も早く緩和をやめないと乗り遅れる。
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
700 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:29:53.69 ID:+ft+wbb20
>>696
安部は分かってないが黒田は素人じゃない。
円安になっても輸出は増えないことはわかってる。
でもどうしてもアベノミクスを演出するためにやらなきゃいけなかった。
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
706 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:35:44.48 ID:+ft+wbb20
金融緩和は毒薬。結局、無駄なところに緩和マネーが使われるから
低成長になってしまう。アメリカもそれで強引にでも止めた。
日本も追従して止めると思う。
【ゲンダイ】バブル超の下落ペース 海外勢手じまいでアベノミクス崩壊
465 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 13:52:40.92 ID:+ft+wbb20
リーマンの時も調整だと言い張ってた人居たな。
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
756 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 14:44:03.39 ID:+ft+wbb20
というかアベノミクス第三の矢が放たれてない。
金融緩和で景気は良くならない。企業が日々研究や改善を繰り返して
ようやく年1から2%の成長になる。国はその後押ししかできない。
それがアベノミクス第3の矢。
【ブルームバーグ】日経平均年末に9000円も、来期以降の減益反映−ミョウジョウ
763 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 14:54:10.65 ID:+ft+wbb20
>>758
第3の矢で規制緩和して企業の競争を促進、
企業が研究や開発、日々の改善を行いやすくし
それでようやく景気改善への道筋が整う。
結局、企業の競争力はそうしないと高まらない。
それでようやく年1から2%の成長が達成できるかどうかだ。
楽な道なんか全く存在しない。
金融緩和など一時的な効果しかない。
【ゲンダイ】バブル超の下落ペース 海外勢手じまいでアベノミクス崩壊
511 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 15:04:42.51 ID:+ft+wbb20
アベノミクスはこれからが正念場。
第3の矢で規制緩和して企業の競争を促進、
企業が研究や開発、日々の改善を行いやすくし
それでようやく景気改善への道筋が整う。
結局、企業の競争力はそうしないと高まらない。
それでようやく年1から2%の成長が達成できるかどうかだ。
楽な道なんか全く存在しない。
金融緩和など一時的な効果しかない。
【ゲンダイ】バブル超の下落ペース 海外勢手じまいでアベノミクス崩壊
552 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 15:56:33.91 ID:+ft+wbb20
ITバブル(2000年)やライブドアバブル(2005年)と比べると
景気実態が株価と乖離し、ショボさが目立った。
【話題】 北原みのり氏 「もう、平和ではないかも。戦争が始まる予感すらする今の日本の空気」
634 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 16:17:00.41 ID:+ft+wbb20
ないない。日中は経済で繋がってる。
政治家の抗争は自国での権力強めるためのプロレス。
【WSJ社説】貿易赤字の教訓―現実から乖離するアベノミクス
368 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 17:01:07.12 ID:+ft+wbb20
国民構成が若い頃は円安が良く、年取ったら円高がいい。
年取って足腰立たなくなってきてるのに通貨安はきつい。
【政治】「天皇主権」へ改憲? 平沼氏、直後に訂正 日本維新の会の党大会で
120 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:00:38.11 ID:+ft+wbb20
ナイスジョーク
【ゲンダイ】安倍バブル終焉乱高下相場を操るハゲタカ勢の高笑い
40 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:04:47.29 ID:+ft+wbb20
ニッケイはハゲタカの鉄火場になってるな。
【社会】求むガテン職人…不足が慢性化、平均2・5%★2
649 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 19:59:54.46 ID:+ft+wbb20
年収400だが時間決まってるから割といい職業だよな。
【政治】「天皇主権」へ改憲? 平沼氏、直後に訂正 日本維新の会の党大会で
225 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 20:30:34.67 ID:+ft+wbb20
天皇主権でいいんじゃないの。それなら誰も政治に文句出ないだろう。
【東洋経済】アベノミクスに致命的な欠陥あり JCU代表取締役会長 粕谷佳允
95 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 21:52:39.91 ID:+ft+wbb20
製造業はこの円安でも復活の気配ないからな。
製造業に変わる産業、例えば観光や介護を伸ばした方がいい。
【社会】非正規雇用の割合36・6% 13年、過去最高更新★2
111 :
名無しさん@13周年
[]:2014/02/01(土) 22:14:52.37 ID:+ft+wbb20
給料が高い良質な職増やすのは無理だろう。景気が良くなってないし。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。