トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年02月01日
>
+Bed8sdZ0
書き込み順位&時間帯一覧
932 位
/20965 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
4
6
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
6
2
0
0
0
0
0
0
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【科学】ネコは飼い主をネコと思っている?★2
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
【社会】買ったはずの蔵書が消える 電子書籍、企業撤退相次ぎ★2
【新型万能細胞】 小保方さん、中2で「人の生と死」考察、作文で全国入選
【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
【神奈川】盗んだバケツで走りだす…車にはねられ高級金魚盗み発覚
【産経抄】売国奴だと?地下鉄サリン事件を防げなかったのは村山政権だったから、という説さえある。
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★8
【家電】シャープ、ワープロ「書院」のサポートを終了 ネットで「まだやってたのか」驚きの声も
【京都】30億円かけ、在日韓国・朝鮮人が多く住む「ウトロ地区」に公的賃貸住宅建設し、道路、下水道整備へ★2
【調査】 1位住友商事、2位三菱商事、上位10社を商社と金融機関で独占・・・文系男子就職人気ランキング
書き込みレス一覧
【科学】ネコは飼い主をネコと思っている?★2
965 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 01:44:17.73 ID:+Bed8sdZ0
カツオのタタキが主食みたいになってるよ
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
348 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 01:50:52.17 ID:+Bed8sdZ0
>>339
釧路コールマインになってベトナム人を研修生として引き受けてる
宗男ががんばってベトナムにはたらきかけて、東京に釧路での
研修を希望してもらうようにしてる
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
350 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 01:53:02.32 ID:+Bed8sdZ0
釧路はパチスロ店が充実してるよ
昔の小さなパチは廃業したが大きなパチホールはたくさんある
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
361 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 01:57:33.96 ID:+Bed8sdZ0
>>298
伊東良孝は自民党で、民主の政権交代選挙で闘って議員になったお
ただの市長にすぎなかったが。武部@自民にうながされて市長やめて
国政目指さざるをえなくなったのだが
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
370 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 02:03:01.42 ID:+Bed8sdZ0
>>360
北海道出身者は気が弱いし、単一思考なんだお
複雑に考えれない。だからある意味、精神的に弱い
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
377 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 02:05:50.80 ID:+Bed8sdZ0
>>353
そんな簡単に雇用を創出できるかよ
良孝でさえ、コールセンターを一時期だけ誘致できた(後に
撤退。優遇措置のときだけ誘致)だけだお
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
381 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 02:08:04.48 ID:+Bed8sdZ0
釧路で仕事みつけるのはたいへんだお
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
407 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 02:26:05.39 ID:+Bed8sdZ0
>>404
こういう揚げ足取りをするのが釧路流ということか
釧路流は幣舞橋の下を流れる流氷だけにしてくれや
【社会】生活保護費140億円の釧路市「生活保護制度は地域の希望、受給者は地域の宝だ。」
410 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 02:28:17.51 ID:+Bed8sdZ0
>>405
鑑別所も刑務所もあるお
【社会】買ったはずの蔵書が消える 電子書籍、企業撤退相次ぎ★2
642 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 02:33:36.61 ID:+Bed8sdZ0
>>517
アマゾンみてたら専門書もkindleバージョンは高いんですけど。
本との抱き合わせ販売なんかないよ
【新型万能細胞】 小保方さん、中2で「人の生と死」考察、作文で全国入選
287 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 13:40:52.47 ID:+Bed8sdZ0
>>15
どうなるかは我々の心のとらえようなので、もし永遠の命が
起こったと想定すればどうなるかをシミュレーションすることは
可能
ところでこの人結婚してない場合辛くない?
ノーベル賞をとった人を嫁にもらってくれる人いるのか?
【社会】5、6号機が廃炉…これで福島第1原発は正式に発電設備でなくなった
234 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:06:35.73 ID:+Bed8sdZ0
1−4号機が壊れてこれからどうなるか先行き不明だからな。
使用済み核燃料の取り出しも終わってなくてそれまでの
間に事故があり作業員撤退しないといけなくなったときに
5、6を動かしていれば社員を犠牲にしないとそれらが暴走
してしまうからな。
【神奈川】盗んだバケツで走りだす…車にはねられ高級金魚盗み発覚
67 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:08:47.01 ID:+Bed8sdZ0
盗んだバイクで走り出すニダ、とか、学校の窓ガラス壊して回るニダ、とかいうのは、構ってちゃんだとおもうニダ
バイクを盗む、学校の窓ガラスを壊して回ると言う事自体が
自己顕示欲だとおもうニダ
【産経抄】売国奴だと?地下鉄サリン事件を防げなかったのは村山政権だったから、という説さえある。
78 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:11:04.68 ID:+Bed8sdZ0
>地下鉄サリン事件を防げなかったのは村山政権だったから
これはちがうのでは?
野中が公安委員長だったけど、間に合わなかったんだよ
【科学】ネコは飼い主をネコと思っている?★2
995 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:17:28.16 ID:+Bed8sdZ0
【科学】ネコは飼い主をネコと思っている?★3のスレをどなたか作ってください
【社会】韓国で消息絶った内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流、北九州市若松区沖の響灘★8
731 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:23:54.20 ID:+Bed8sdZ0
内閣府には脅迫状が届いていて、だけど公表してないんじゃないの?
慰安婦をみとめないとこうなるという見せしめニダ、とか脅迫状には
書かれてるんじゃない?明るみにでると国際関係に対する影響が
大きすぎるから、内閣府の職員にはかわいそうだが、殺された
理由はわからないことにするニダと政府が判断したのではないの?
【家電】シャープ、ワープロ「書院」のサポートを終了 ネットで「まだやってたのか」驚きの声も
677 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 15:51:26.77 ID:+Bed8sdZ0
自分のところ親が買ったよ。弟が書院を販売してる小さな会社に
就職した。それで買ってあげたんだよ。売り上げをあげるために。
その会社は社長が遊び回ってる会社で、社員はというと、
外にいってデパートとかで時間をつぶしているような会社だった
そうだ。
【京都】30億円かけ、在日韓国・朝鮮人が多く住む「ウトロ地区」に公的賃貸住宅建設し、道路、下水道整備へ★2
643 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 16:11:29.44 ID:+Bed8sdZ0
>>16
借りるといっても無償で借りる場合もありそうだけどな
六麓荘の道路、私有地だけど市が借りて整備・保守をしてるんじゃ
なかったっけ?
【調査】 1位住友商事、2位三菱商事、上位10社を商社と金融機関で独占・・・文系男子就職人気ランキング
194 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/02/01(土) 16:39:22.87 ID:+Bed8sdZ0
>>156
財閥というのも作る事は可能だよな
金融をグループに含んでいるという意味ならヨーカドー
もそうなんじゃない?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。