トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月30日 > z0UldVg10

書き込み順位&時間帯一覧

1235 位/21319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000213000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国連】スピルバーグ監督「カンボジアやルワンダでの虐殺、旧日本軍による南京事件の生存者ら5万人以上の証言を集めた」★5
【国際】ケネディ大使ら「日中韓」に駐在する米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題か
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題

書き込みレス一覧

【国連】スピルバーグ監督「カンボジアやルワンダでの虐殺、旧日本軍による南京事件の生存者ら5万人以上の証言を集めた」★5
347 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 06:42:40.32 ID:z0UldVg10
コイツはなんでアメリカ人なのに
他国の虐殺を調べまわってるんだ?

自分達の国のやった虐殺を調べて映画にしろよ
インディアンにしても原爆にしてもベトナムにしてもイラクにしても
材料は山ほど出て来るだろうに
【国際】ケネディ大使ら「日中韓」に駐在する米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題か
804 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 06:57:13.27 ID:z0UldVg10
オバマのアホが靖国問題に軽々しく口出してきたから
日米同盟も終わるかもしれないな。

日本世論も反アメリカになってきてる。
オバマはアメリカ至上最高のアホだった。
さっさと解任しないとどんどんアメリカの国益が損なわれてくぞ。
アメリカ人はそれでいいのか?
【国際】ケネディ大使ら「日中韓」に駐在する米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題か
810 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:01:05.17 ID:z0UldVg10
元祖ルーピーの鳩山が基地問題で米国と揉めた時に
オバマは鳩山に責任取れるのかと言い放ったそうだが
それが今では逆の立場になってる。

日本国民がルーピーオバマにお前は日米同盟に責任取れるのか?
と問うような状態になっている。
【国際】ケネディ大使ら「日中韓」に駐在する米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題か
814 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:03:17.87 ID:z0UldVg10
>>811
オバマ「日米友愛の船がなんたら〜」
【国際】ケネディ大使ら「日中韓」に駐在する米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題か
818 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:07:15.30 ID:z0UldVg10
>>817
反日と言うよりただの素人政権だな。
口も行動も軽いから誰からも信用されてない。
皆アメリカに不審を抱いて離れて行ってる状態
【国際】ケネディ大使ら「日中韓」に駐在する米国大使が27日にソウルで会合、日本の暴走で緊張する北東アジア情勢が議題か
821 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:09:25.01 ID:z0UldVg10
>>819
オバマを嫌うにしても、そう言う黒人差別と取られるような発言は慎まないとダメだよ。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
926 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:25:33.30 ID:z0UldVg10
ナマポなんて原則廃止にすればいいんだよ。
で、原則禁止だけど仕方ないから特別に温情で与えてやってるんだ
と言う感じにして感謝させるような意識を持たせないといけない。

ナマポ貰って当然みたいな悪い風潮を無くさないといけない。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
934 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:28:06.98 ID:z0UldVg10
結局の所、社会に対する感謝や贖罪の意識を芽生えさせないと
ナマポに社会復帰させるのは無理。

だからナマポは原則廃止にすればいいんだよ。
原則ナマポは廃止だけどお前さんは特別な事情を持ってて仕方ないから
特別に支給してやってるんだから
おまえさんも早く社会に復帰するよう努力しろよ
と言う感じに持っていくのが一番いい。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
945 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:31:59.05 ID:z0UldVg10
>>940
どうでもよくない
ナマポに消費税数%くらいの税収が持っていかれてるんだからさ
俺が買い物する度にこの数%はナマポに取られてると思うと
何とかしないといけないといつも思う
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
950 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:34:09.77 ID:z0UldVg10
>>943
それなら憲法改正すればいいじゃない。
簡単な話だよ。

実態に合わない憲法は改正し
社会にとって役に立つ憲法に改正するのが当たり前
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
956 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:39:00.24 ID:z0UldVg10
>>951
だから>>934のようにすりゃいいって言ってるんだ
今の制度じゃダメ
ナマポに落ちた人間が社会復帰できないからな。
社会復帰できるような制度にしないと。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
965 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:41:58.89 ID:z0UldVg10
>>958
今のナマポ制度は良くないから変えましょうと言ってるんだよ。
受益者だのそうでないのだのは関係ない。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
977 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:45:45.71 ID:z0UldVg10
>>975
生活保護法を改正すりゃ良い話だろ
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
983 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:48:09.60 ID:z0UldVg10
>>980
だから生活保護は原則廃止にすればいいんだって。
原則廃止だけど特別な事情を持ってるなら仕方ないから特別に支給してやってるんだって感じにするのがいい。
普通の人間なら社会に対する贖罪心や感謝の心が芽生えて社会復帰するよう努力するだろうからね
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
992 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 07:50:17.80 ID:z0UldVg10
>>989
国民が政治に関心を持ち発言するのは当たり前の事ですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。