トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月30日 > jrK/iPTq0

書き込み順位&時間帯一覧

767 位/21319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000021813520



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】米下院3議員 ケリー国務長官に慰安婦問題で「日本が謝罪」するよう書簡
【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感
【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
【社会】多治見で成人式を妨害した新成人5人逮捕 - 岐阜
【経済】一時下げ幅500円超 日経平均は大幅反落、終値1万5007円06銭 新興国不安拭えず全面安 [01/30]

書き込みレス一覧

【国際】米下院3議員 ケリー国務長官に慰安婦問題で「日本が謝罪」するよう書簡
208 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:51:28.57 ID:jrK/iPTq0
共和党は親日!反日民主党とは縁を切れ!(痴呆)
【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感
214 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:59:35.37 ID:jrK/iPTq0
敢えて記述するのは確かに政治目的だろう。
危うい流れではあるわな
【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感
249 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:16:49.13 ID:jrK/iPTq0
教育現場は「竹島・尖閣が自国領土であるということ」が事実かどうかを問題としているのではないよ。
なぜ敢えて「明記」したのか、だ。
領土問題っていうのは自国領土であるという根拠を対立国の主張とともに教えていかないといけない。
何の根拠も示さずただただ「自国領土」と繰り返すのは教育ではなく洗脳だよ。
韓国や中国はそんな洗脳教育によって「独島は韓国の領土」「釣魚島は中国領土」だと刷り込んでいるわけで。

で、今の日本の教育現場において、領土問題を教える時間があるのか、領土問題を理解してる教員がいるのかって話だよ。
【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感
287 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:07:19.24 ID:jrK/iPTq0
>>285
>>285
>>285
【STAP細胞】 既に下半身不随のサルが足や尾を動かせるように…現在は人間の赤ちゃんの皮膚からSTAP細胞作成中
109 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:10:03.97 ID:jrK/iPTq0
脊損が治るのか!?
これもう神の御業と言っていいだろ・・・
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
51 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:12:33.65 ID:jrK/iPTq0
>>3
近づけない原発よりましであることは確かだな。
【社会】多治見で成人式を妨害した新成人5人逮捕 - 岐阜
6 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:16:59.98 ID:jrK/iPTq0
世田谷の乱入といい、
最近の本州は沖縄よりひどいな。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
77 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:34:00.30 ID:jrK/iPTq0
>>69
>とんとん拍子

???

台風にはこの技術↓が応用できるかも。

風力発電、台風対策に「倒せる風車」 沖縄電力が設置へ
http://www.asahi.com/eco/TKY200905040207.html
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
96 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:45:43.69 ID:jrK/iPTq0
>>80
応用って言ってるじゃん。
倒せる洋上風力発電はすでにあって基本的に同じ技術
http://www.riamwind.co.jp/
http://www.riam.kyushu-u.ac.jp/gikan/report/13/013-watanabe.pdf
【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感
297 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:50:09.93 ID:jrK/iPTq0
>>295
お前は随分と勘違いしてるようだ。
>>249を読んでくれ
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
115 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:56:08.60 ID:jrK/iPTq0
>>109
原子力エネルギーって基本的に出力調整できないので、自然エネルギーとの相性は悪い。
火力、水力がエネルギー供給においては重要
【長野県・教育】県内教育現場に戸惑い 「尖閣・竹島は領土」明記で…県高教組の委員長「教科書が政府の広報誌になりかねない」と危機感
312 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 21:11:55.79 ID:jrK/iPTq0
>>306
だから、教育の現場に投げるなってことだよ。
領土問題は存在しない?
なら、対馬や与那国のような他の島にも言及してるの?
ただでさえ脱ゆとりで授業内容も増えてるのに、領土問題を洗脳にならないように”教える”ことは難しいわけで。
各家庭で時間をかけて教えてくれよ。
特亜みたいに教育の場で根拠も示さず「自国領土」と刷り込むのはあってはならないよ。
【経済】一時下げ幅500円超 日経平均は大幅反落、終値1万5007円06銭 新興国不安拭えず全面安 [01/30]
126 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:02:14.21 ID:jrK/iPTq0
最近の日経は軽すぎる
NISAで一体どれだけバカが入ったんだろうか
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
208 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:11:38.25 ID:jrK/iPTq0
>>204
蓄電技術の方が有望だろう。
おそらく水素か電池だろうな
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
279 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:52:22.66 ID:jrK/iPTq0
>>252
中学校ですらワット時とジュールは習うんだけど…
小卒?
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
291 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:00:37.66 ID:jrK/iPTq0
>>290
それこそ火力との分業だな。
生活電力は脱火力するべきなのは変わらないけど、産業電力だけは火力が優秀だろう
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
317 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:13:33.52 ID:jrK/iPTq0
>>311
★原発を超えたスペインの風力発電パワー
過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに
2014年1月27日(月)18時42分
スペインで昨年初めて、風力発電が電力供給源の
トップになったことが送電企業の報告書で分かった。

全発電量の21・1%を占め、原子力発電の21%をわずかに上回る。これに石炭火力発電、水力発電が続く。
風力発電量は前年比で約12ポイントの増加で、過去最高だった。
風力発電施設は国内のおよそ150カ所に点在している。

国際業界団体「世界風力エネルギー会議」の報告書によれば、12年の風力発電の総設備容量の1位は
中国で7万5564メガワット。6万メガワットのアメリカ、3万1332メガワットのドイツに続いて、
スペインは2万2796メガワットと4位だ。以下、インド、イギリス、イタリア、フランス、カナダ、
ポルトガルが上位10カ国に入る。

スペインの再生エネルギー推進には、温暖化ガスの排出削減とエネルギーの国外依存度を下げる目的がある。
実際、両者とも08年から減少に転じている。

ポルトガルでも水力発電と風力発電の割合が増えており、昨年の第1四半期には総発電量の70%以上を
再生可能エネルギーで賄うことに成功した。スペインは30%台だから、まだまだ伸びる余地はある。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391079541/
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
326 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:16:46.66 ID:jrK/iPTq0
>>322
100ワットな。ワット時ではない
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
333 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:19:46.90 ID:jrK/iPTq0
>>331
>>96の技術があるから多分大丈夫でしょ
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
358 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:35:09.44 ID:jrK/iPTq0
>>352
日本には埋め立てられるほどの浅い海はほとんどないから却下。
浮体式を開発しているのにはそれなりの理由があるんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。