トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月30日
>
j8sgt08O0
書き込み順位&時間帯一覧
570 位
/21319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
10
7
0
1
0
0
3
0
1
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【科学】山中伸弥教授「重要な成果。誇りに思う」…STAP細胞の作成について
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」
【都知事選】 「2強対決」は早くも崩壊・・・大手メディアの期日前投票の出口調査、舛添氏40%半ば、2位20%弱 宇都宮氏、
書き込みレス一覧
【科学】山中伸弥教授「重要な成果。誇りに思う」…STAP細胞の作成について
16 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 08:59:46.99 ID:j8sgt08O0
一番最初に人間で実用化をさせた国が巨額の利益を得るだろうな。
いきなり人での実験を開始できるような国、巨額の研究資金を投入できる国が有利か。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
73 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:04:20.45 ID:j8sgt08O0
>>57
自民党というより経団連だな。
で、経団連が金を持っているから、自民党も喜んで力貸す。
派遣社員がうなるほど金をもっていて献金しまくったら、派遣社員に有利な法を作るよ。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
82 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:08:17.47 ID:j8sgt08O0
生活保護を、現金支給をやめてフードスタンプ制、国による共同住宅提供、
65歳未満で健康ならば週に40時間ボランティア参加義務。
そのかわり、親戚に連絡行かないようにしてある程度受けやすくすれば、
多くの人が助かるし、不公平感もある程度は是正されると思う。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
90 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:10:34.82 ID:j8sgt08O0
ナマポ下げると、それに連動して様々な給付金や補助金などのが下がるから、
一般市民にとっては事実上そこそこの増税になるんだよな。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
170 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:14:09.31 ID:j8sgt08O0
これは経団連の悲願だからな。
10年以上前から、正社員は幹部など会社の中核を担う一部の人間だけにして、
あとは全部いつでも解雇できる非正規(それでも三段階ぐらいのレベルにわける)に
することが最終目標だと公言している。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
114 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:16:39.47 ID:j8sgt08O0
>>100
国民年金と生活保護は制度趣旨がまったく違うから、生活保護の話題で取り上げるのは不適切。
年金であえて比べるなら、国民年金+平均的な企業に40年勤めたときの厚生年金、の金額にすべき。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
177 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:19:08.84 ID:j8sgt08O0
>>171
今の既得権者はなんとか逃げ切れる。
で、その場合は新自由主義がおいしい。
それに尽きる。
とにかく恐ろしいというかまずいのは、今の既得権者はもう後の世代のことをまるで考えていないこと。
>>176
そのために移民を推し進めているんでしょ。もう日本人は労働者と見られていない。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
139 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:29:03.03 ID:j8sgt08O0
>>131
政治活動の自由にこじつけるのはともかく、自由時間の格差は結構でかいよね。
俺は本来は、生活保護者の時間を拘束すべきだと思うんだ。
ボランティアが一番手っ取り早いけど、性格破綻者をそういう現場に送り込むと危険そうなんだよな。
かといって、どんな労働もそれを糧にしている人間がいるから、ヘタに無償で働かせるのも問題。
だから、週5日、毎日8時間、特別施設に集合させて、穴をほって埋めるだけとかでいいから、
とにかく自由時間をなくす行為をさせるべき。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
193 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:34:47.24 ID:j8sgt08O0
>>191
まあ、最後の段階にいくまでには、今の権力者、金持ちは死んでいるだろうからどうでもいいんだろ。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
197 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:37:31.49 ID:j8sgt08O0
日本が今はまだ平和で治安がいいのは、高齢者が金をもっていて子供を養える家庭が多いから。
日本は福祉政策を家族に丸投げしているからなあ。
本来は国がやるべきことを、「家族だから家族で何とかしてあげてよ」にする。
今の高齢者の多くが死んだり要介護状態になったとき、日本は一気に治安悪くなる危険性がある。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
208 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:59:49.28 ID:j8sgt08O0
>>202
つまり、金を持っていて、横のつながりが強く、投票率の高い層の目線になっている。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
216 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:03:32.23 ID:j8sgt08O0
>>210
てか、生活保護申請すれば不足分支給される。
>>213
まあ、実際受給者で一番多いのは高齢者で40%ちょいだしね。
次が傷病者・障害者で30%ちょい。続いて母子家庭で8%ぐらいだったか。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
231 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:06:06.26 ID:j8sgt08O0
>>226
それだと、一番上にいる連中の実入りが少なくなるんだよね。
で、海外の資産家と自分を比べて「自分たちの取り分が少なすぎる」って思いが強くなって、
どんどん自民党に圧力かけて今の日本をつくりあげた。
これを覆すのはもう無理だろ。それこそ、彼ら以上の金か、ほぼ100%の投票率を持たない限り。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
262 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:43:23.17 ID:j8sgt08O0
>>257
3年で別の会社にしないとダメになるのは、継続雇用を受けている労働者にとってはかなり痛手。
新しい環境になるから、細かい違いを覚えなおさないといけないし、賃金もリセットされかねない。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
295 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:45:40.42 ID:j8sgt08O0
弱い者たちが夕暮れ、さらに弱い者を叩く
これ、本当に秀逸な歌詞だよなあ。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
268 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:47:49.66 ID:j8sgt08O0
>>264
供託金制度も問題だとは思う。
金がある程度まとまってないと立候補できない。
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」
728 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:49:58.82 ID:j8sgt08O0
個人的には、人間でも可能にする手段を発見してから発表してほしかった。
これ、人体実験を軽々とできる国に実用化もってかれそう。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
310 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 11:54:34.68 ID:j8sgt08O0
>>308
そういうのって、不正受給の徹底取締りは絶対条件だと思っているはずだよ。
俺もそうだもん。外国人へは出すのはやめるべきだし。
生活保護の締め付けは、絶対に後で自分たちにかえってくる。
てか、生活保護費の減額=最低生活費を低く設定することだから、それに連動して
庶民にも様々な負担が増える。実質的な増税。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
394 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 13:08:59.96 ID:j8sgt08O0
>>388
今現在上の立場にいる人間にとっては、それが好都合。
自分が追い落とされる心配や、自分の子や孫が逆転される心配をなくしたい。
【社会】派遣、全業務で無期限に 法改正案、働き手交代を条件に★3
417 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 16:43:48.14 ID:j8sgt08O0
今まで更新して同じ会社に勤めていた人も、3年後には正社員にならない限り強制的に
その会社から出て行かなければならなくなる。これって結構厳しいよね。実際問題視されている。
【都知事選】 「2強対決」は早くも崩壊・・・大手メディアの期日前投票の出口調査、舛添氏40%半ば、2位20%弱 宇都宮氏、
36 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 16:46:09.72 ID:j8sgt08O0
宇都宮はブラック企業対策があるからな。
条例が作られたら大きい、意味のない原発政策と違って。
ま、さすがに当選はしないだろうが、2位になる可能性は結構あると思う。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
492 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 16:56:13.61 ID:j8sgt08O0
新自由主義は亡国、壊国につながる。
国が内部から崩壊していくよ。実際日本は相当やばい。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題★2
542 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 18:02:05.55 ID:j8sgt08O0
>>538
今の時代は、それこそがものすごい贅沢なんだよ。
「将来不安なく」ほど贅沢なものはない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。