トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月30日
>
YXVmPuPL0
書き込み順位&時間帯一覧
1235 位
/21319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
3
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
8
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★2
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★3
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★4
書き込みレス一覧
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★2
5 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:11:28.48 ID:YXVmPuPL0
和牛商法とか信じるタイプなのかねえ
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★2
150 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:36:56.36 ID:YXVmPuPL0
仮に本当の話だったとしてもだ・・・・、他国軍のしかも機密(極秘)情報ペラペラ話すなよ。
機密管理意識なさすぎだろ、政治家としてありえんわ。下手すると外交問題になるような事項だと分かってるのか?
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★2
207 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:44:55.73 ID:YXVmPuPL0
まあ、裏で操作する傀儡政治家としては都合いいんじゃね。
こんだけ馬鹿だと操作も楽だろう。
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★3
857 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 04:00:36.31 ID:YXVmPuPL0
日本の風車設備利用率−20%、ドイツ−19% 別に大陸だからって風況が特別いいわけではない。
まあドイツの場合は作りすぎて風況のよくない土地にも結構設置してるからだが。
スペイン−25%、アメリカ−30%、オーストラリア−35%とからしい。
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★2
418 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 04:19:45.79 ID:YXVmPuPL0
嘘つくにしても、もっとそれらしくつけよ。
ホッキョクグマの体から大量のセシウムが検出され、死因に影響している可能性が高い、とかならまだ分からんでもないが。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
174 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 21:48:45.14 ID:YXVmPuPL0
陸上の採算ラインが6m前後と言われているから、高コストな海上ではもう少し高くて7mぐらいだろうか?
量産すれば十分採算にのるかもな。
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★4
114 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 21:59:30.24 ID:YXVmPuPL0
ドイツは風車大国、そして風況に関しては日本と対して変わらない。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
203 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:07:28.15 ID:YXVmPuPL0
原発1基−数千億−出力100万kwぐらい
風車1基−数億−出力2千kWぐらい
原発1基分費用で風車立てまくれば、この稼働率なら原発より出力の理論値はでかくなりそうだな。燃料費いらねーしな。
問題は出力変動と立地スペースか。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
214 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:13:43.39 ID:YXVmPuPL0
今ある火力をフル稼働から出力調整役に格下げするだけだから、わざわざ出力調整用の新規火力の増設なんていらんだろう。
【海外】原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに★4
116 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:17:12.15 ID:YXVmPuPL0
風車をベース電源にしろなんて、世界中の誰も言ってないし、日本でもいってない。
化石燃料消費の抑制役になれば十分。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
221 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:20:38.56 ID:YXVmPuPL0
原発は1基数千億の世界。風車なら1000台ぐらい立てれるんじゃね。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
236 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:30:14.39 ID:YXVmPuPL0
実証試験用だからそもそも1基しかない。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
255 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:41:20.53 ID:YXVmPuPL0
1万台って、原発10基分ぐらいの出力じゃね。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
259 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:43:36.66 ID:YXVmPuPL0
日本は一般に冬の風が強い。夏場でどうなるか、通年の結果でもいい感じの数値がでてほしいものだ。
【福島】発電量64万2400キロワット時 本県沖の洋上風力発電所 稼働率94.9%
277 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:50:44.21 ID:YXVmPuPL0
270の言ってるのは、「設備利用率」のような・・・、勘違いだったらスマン。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。