トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月30日 > XkZxVbYI0

書き込み順位&時間帯一覧

357 位/21319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000009140015029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★4
【STAP細胞】 「ネイチャーに投稿したら『生物細胞学を愚弄してる』と却下された」…ネットでアイドル的人気の小保方晴子さん、苦労も
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4

書き込みレス一覧

【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
348 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:20:54.22 ID:XkZxVbYI0
ネイチャー「君は生物学の歴史を愚弄しているw話にならんよ」
小保方さん「もし私が間違ってなかったら土下座してもらえますか?」
ネイチャー「はwいいよw」
小保方さん「約束ですよ。10倍返しだ!」
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
359 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:23:05.88 ID:XkZxVbYI0
新しいコピペ発見したwwwwwwwwwwwww
長友よ余計なことは〜以来

345 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2014/01/30(木) 17:20:21.53 ID:lZMInfia0
すごいよ。
こういうのが本当のイノベーションって言うんだろ。
人間で適用できたら革命だなこれは。


でもね、本音言っちゃうと、
取材にきたマスコミに「別に意識してません」みたいな風情で
実験室での姿を撮影させてる様子とか見てると、かなり自惚れしてる内面が感じられるし、
とにかく、まだ30代の女ごときが世界レベルで賞賛されるのはちょっとムカつくわ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
390 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:27:17.08 ID:XkZxVbYI0
朝鮮には希望の星
ファン・ウソツク京城大学教授がいるだろ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
462 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:41:58.36 ID:XkZxVbYI0
おまえら「あと一日経ったら本気出す、で5年経ちました」
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
490 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:47:33.25 ID:XkZxVbYI0
脊髄損傷で下半身不随の猿が
脚や尾が動くようになったってマジか
神の領域じゃん
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
515 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:51:23.35 ID:XkZxVbYI0
たしかに骨はくっつくのに歯がそうじゃないのは変だ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
525 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:53:34.83 ID:XkZxVbYI0
キュリー夫人がラジウムを発見したのが30過ぎぐらいで
もっと凄いのを25歳で発見したってのがもう
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
552 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:57:16.29 ID:XkZxVbYI0
明日ハロワ行くと思っていたら5年経ってしまった
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
574 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:59:28.85 ID:XkZxVbYI0
>>545
TVで阪大大学院の教授が研究が進めばじゅーーぶんあるって言ってた
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
609 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:03:04.04 ID:XkZxVbYI0
俺は息子を刺激すると形が変わることを幼少時に発見したんだけど
ノーベル賞取れるかな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
643 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:07:21.76 ID:XkZxVbYI0
この人はクソミソにけなされても根性があったから続けてこれたけど
今までこういう天才が潰されてきてるかもしれんのよな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
661 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:09:33.13 ID:XkZxVbYI0
准教授じゃなくていきなり京大の教授とかなるよ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
688 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:13:34.11 ID:XkZxVbYI0
自然科学の分野で女性のノーベル賞受賞者は
世界でもたった15人しかいない
これが人でも成果を出せば
世界中(一部のぞく)の教科書に載る大偉業
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
730 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:18:07.05 ID:XkZxVbYI0
ネイチャーの土下座とタミヤ電機への出向はまだか
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
755 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:21:05.23 ID:XkZxVbYI0
森口さんって人が明日なんか会見やるらしいね
どんな人なんだろう
画期的な発表があるらしい
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
812 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:27:33.97 ID:XkZxVbYI0
ネイチャーのコメントは無いのか
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
855 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:32:56.61 ID:XkZxVbYI0
この人手がめっちゃ綺麗だな
育ちが良さそう
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
865 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:35:10.74 ID:XkZxVbYI0
下半身不随の猿が動くようになったって本当なら
もう夢のような胸躍る話だな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
888 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:38:08.75 ID:XkZxVbYI0
30前半で京大教授どころか女性史上最年少ノーベル賞受賞者になるかもしれん
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
923 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:42:29.91 ID:XkZxVbYI0
割烹着はマネする人が出てきそう
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
962 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:46:55.41 ID:XkZxVbYI0
ちょっと待て
トンスルも弱酸性ではないのだろうか
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★3
980 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:49:12.54 ID:XkZxVbYI0
バカンティって聞いてアホネン(スキージャンプ)思い出した
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★4
29 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:55:18.40 ID:XkZxVbYI0
東大のクイズ研究会の奴らをTVで見たが
小保方さんに比べあいつらの馬鹿さ加減
【STAP細胞】 「ネイチャーに投稿したら『生物細胞学を愚弄してる』と却下された」…ネットでアイドル的人気の小保方晴子さん、苦労も
221 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 21:57:45.96 ID:XkZxVbYI0
土下座すると約束してくれましたよね?
やれーー!ネイチャーー!
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
359 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 22:28:20.95 ID:XkZxVbYI0
要はどういうことだ?
じゃがいもを切って水につけておくと芽が出たり新たな細胞ができて成長する
動物ではそういうことは起こらないはずなのに起こるってことなのか
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
465 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 22:40:48.64 ID:XkZxVbYI0
早慶の理工両方受かって慶応行く奴多いと思うけど
ノーベル賞とったら逆転してしまうのか
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
492 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 22:43:07.33 ID:XkZxVbYI0
ユニットリーダーって大学で言ったら
昔で言う助手みたいな位置なのかな
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
529 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 22:47:27.06 ID:XkZxVbYI0
>>507
いきなり京大の教授とかなるのかな
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
582 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 22:54:15.30 ID:XkZxVbYI0
村上春樹は一番チャンスがあった2012に取れなかった時点で対象外
純文学の賞ってことになってるからその意味で


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。