トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月30日
>
WCw/QVIg0
書き込み順位&時間帯一覧
99 位
/21319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
5
6
7
2
15
0
0
0
0
0
0
0
0
4
2
1
0
0
0
0
1
3
0
48
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★2
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★3
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★4
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
書き込みレス一覧
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
99 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 00:22:25.05 ID:WCw/QVIg0
なんかこれ万能細胞を造りだせる方法っていうよりも
ミューズ細胞を造る方法の気がする
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
206 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 00:56:38.96 ID:WCw/QVIg0
>>198
ただ方法が簡単すぎて、みんな頭抱えてそうだなw
ミューズ細胞っていうヒントはあったのに
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
213 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:00:16.90 ID:WCw/QVIg0
これなんかすっげぇヤバイ気がするんだよな
あまりにも凄い発見すぎて逆にヤバイ気がする
ミューズ細胞的ななんかでしょコレ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
288 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:16:28.47 ID:WCw/QVIg0
これノーベル賞レベルじゃなくてノーベル大賞受賞でいいと思う
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
322 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:23:36.92 ID:WCw/QVIg0
近未来の世界中のクローンのアダムが山中でイヴが小保方といわれるレベル
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
345 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:29:07.47 ID:WCw/QVIg0
IPS細胞っていうか
ミューズ細胞=万能細胞
って感じ?
そして細胞を造る方法がいくらなんでも簡単すぎる
ノーベル賞が取れるかどうかはしらんが
世紀の大発見だ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
395 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:40:44.93 ID:WCw/QVIg0
>>388
IPS細胞で造れない胎盤造れてるから
同じではない
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
527 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:16:41.68 ID:WCw/QVIg0
IPS細胞→遺伝子をちょこちょこ弄るのでガン化する
STAP細胞→酸にひたすだけなのでガン化しない。おまけにIPS細胞より早く増える。ついでにIPS細胞ではできない胎盤もできる。
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
583 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:35:14.37 ID:WCw/QVIg0
IPS細胞の時点でブレイクスルーが起きていたのに
このSTAPはさらにブレイクスルーを起こしている
凄まじい
これはミューズ細胞かなんかの似たようなものっぽい
正直ヤバイと思う
今世紀最大の発見がもう出たかもしれないレベル
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
599 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:39:15.60 ID:WCw/QVIg0
>>593
ちょっと酸ひたして、タンパク質ぱっぱと振りかければ30分で
不死の細胞できるんですよ〜
とかいわれればネイチャーがマジ切れするのも分かる
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
640 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:48:17.78 ID:WCw/QVIg0
たぶん今再生の研究やってる世界中の学者が
壁に頭打ち付けてると思うよ
なんでこんな簡単なの発見できなかったのかってw
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
652 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:51:31.86 ID:WCw/QVIg0
まとめ
IPS細胞→遺伝子をちょこちょこ弄るのでガン化する
STAP細胞→酸にひたすだけなのでガン化しない。おまけにIPS細胞より早く増える。ついでにIPS細胞ではできない胎盤もできる。
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
673 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:57:59.60 ID:WCw/QVIg0
>>672
IPS細胞よりもガン化しないらしいよ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
682 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:01:32.03 ID:WCw/QVIg0
まとめ
IPS細胞→遺伝子をちょこちょこ弄るのでガン化する
STAP細胞→
酸にひたすだけなのでガン化しない。
おまけにIPS細胞より早く増える。
さらにIPS細胞よりも万能細胞になる確率が遥かに高い。
ついでにIPS細胞ではできない胎盤もできる。
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
711 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:11:35.56 ID:WCw/QVIg0
万能細胞が手軽に扱えるようになる世紀の大発見
まさにブレイクスルー
ノーベル賞ものだと思うけどな
研究者ほどそう思ってると思うw
なんせ手軽に万能細胞が手に入るようになったんだから
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
720 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:14:36.81 ID:WCw/QVIg0
>>718
弱酸性ビオレ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
746 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:24:30.64 ID:WCw/QVIg0
ライト兄弟が初飛行した数年後にジェット機がやってきた
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
759 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:32:14.58 ID:WCw/QVIg0
>>756
分かってないと思うぞw
まとめ
IPS細胞→遺伝子をちょこちょこ弄るのでガン化する
STAP細胞→
酸にひたすだけなのでガン化しない。
おまけにIPS細胞より早く増える。
さらにIPS細胞よりも万能細胞になる確率が遥かに高い。
ついでにIPS細胞ではできない胎盤もできる。
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
763 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:38:12.26 ID:WCw/QVIg0
これマジで明日から大騒ぎになると思う
それくらいのレベルの発見
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
780 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 03:55:21.80 ID:WCw/QVIg0
>>774
万能細胞じゃないからな
小保方のは安価で簡単に万能細胞を造りだす方法なんだから凄いよ
世界中で臓器が売られるレベル
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
823 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 04:40:57.69 ID:WCw/QVIg0
まぁ人でもできるかどうかなんて
すぐ実験できるだろ
ただ生まれたての赤ちゃんの細胞少しもらうだけなんだから
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
834 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 04:49:53.16 ID:WCw/QVIg0
>>832
ん?
ネズミは生まれてからのを使ってるんじゃないのけ?
人だと胎児じゃないと駄目なの?
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
847 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:01:59.66 ID:WCw/QVIg0
>>836
でも胎児で生まれてくるわけでもないし
大人のマウスでも成功率が落ちるけどできないことはないみたいだから
実際やってみないとよく分からないだろうな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
848 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:04:16.84 ID:WCw/QVIg0
>>843
いやぁ、これはパンドラの箱の予感するよね
ミューズ細胞っぽい感じがする
神の細胞だわ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
862 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:12:58.95 ID:WCw/QVIg0
理化学研究所・小保方晴子リーダー
「生体内での臓器再生の獲得が将来的に可能になるかもしれませんし、
幹細胞化を制御する生体内での能力を理解し、がんの制御技術に結び付けられるかもしれません。
STAP細胞は一度分化した細胞が赤ちゃん細胞のようによみがえる、
(細胞が)若返ることを示しているので、もしかしたら、夢の若返りも目指せると考えています」
もはや神になろうとしているな、この人は
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
881 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:20:51.49 ID:WCw/QVIg0
とりあえず世界のユダ公はこいつにまとめて投資してくれないかな
若返り薬ができるかもしれんぞw
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
887 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:23:11.92 ID:WCw/QVIg0
っていうか
遺伝子いじらずに酸に付けるだけで
細胞が若返るって発見だけでノーベル賞飛び越えるレベルだと思うんだが
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
898 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:28:01.76 ID:WCw/QVIg0
>>896
でも冗談じゃなく酢って体に良いっていうよね
妊娠してる時は酸っぱいものが食べたくなるっていうし
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
910 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:32:29.06 ID:WCw/QVIg0
理化学研究所・小保方晴子リーダー
「生体内での臓器再生の獲得が将来的に可能になるかもしれませんし、
幹細胞化を制御する生体内での能力を理解し、がんの制御技術に結び付けられるかもしれません。
STAP細胞は一度分化した細胞が赤ちゃん細胞のようによみがえる、
(細胞が)若返ることを示しているので、もしかしたら、夢の若返りも目指せると考えています」
生体内での臓器再生+若返り
300歳と500歳が殺し合いして、傷を負わせてもみるみる再生していく新世界が待ってるな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
922 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:37:08.62 ID:WCw/QVIg0
>>917
方法があまりにも簡単すぎるから、もうとっくに確認されてる。
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
934 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:41:37.73 ID:WCw/QVIg0
>>930
ぶっちゃけミューズ細胞と似たような感じなんだろ?
人間にもある気しかしない
パンドラボックスの技術くせーw
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
942 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:43:47.37 ID:WCw/QVIg0
>>938
だからもう確認されてるっての
ネズミだけどね
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
952 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:45:56.41 ID:WCw/QVIg0
>>940
全然違う
っていうか遺伝子いじってないから再生するっていうとこしか共通点ないレベル
iPS細胞
・皮膚細胞などの体細胞に3〜4個の遺伝子を加え培養する
・胎盤組織以外のすべての体細胞に分化
・細胞がガン化する可能性
・iPS細胞になる確率は1%未満
・期間は2〜3週間
STAP細胞
・リンパ球などの体細胞を弱酸性の溶液に30分浸して培養する
・胎盤組織とすべての体細胞に分化
・マウス実験の段階ではガン化せず
・リンパ球がSTAP細胞になる確率は7〜9%
・期間は最大で1週間、早ければ2日
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
964 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:49:57.25 ID:WCw/QVIg0
>>959
真のミューズ細胞くさいから人間でもできるだろうな
これはノーベル賞より上の賞が欲しいレベルの大発見だわ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
975 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:53:29.34 ID:WCw/QVIg0
>>969
IPS細胞は胎盤再生しないけど
STAP細胞は胎盤も再生するから、やっぱり違う名称付けた方がいいだろ
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
987 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:56:20.05 ID:WCw/QVIg0
>>983
それよりもホムンクルスだろ
生まれたての細胞を酸性に付けておいたら
再生しだしたとか
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
993 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 05:58:29.35 ID:WCw/QVIg0
>>988
いや、思いっきりジャパンって書いてあるだろw
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★2
293 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 14:19:51.74 ID:WCw/QVIg0
>>279
っていうかこれミューズ細胞に凄い似てるよね
造り方も似てるし
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★3
196 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 14:42:20.38 ID:WCw/QVIg0
老化を防ぐ、という表現は妥当ではない
これは若返った という表現の方が良い
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★2
480 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 14:47:27.39 ID:WCw/QVIg0
早稲田の今までの黒歴史を補ってあまりある功績だわ
医学会の今までの歴史を全て覆すレベル
人類史に残る
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★3
320 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 14:59:24.70 ID:WCw/QVIg0
オレンジジュースの風呂につかると若返るのか
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★3
350 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 15:03:49.92 ID:WCw/QVIg0
>>346
この早稲田の人は全然たなぼたではないだろう
ほとんどの人がありえない、と否定したのを
一人でモクモクと試したんだから
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★2
740 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 15:40:40.87 ID:WCw/QVIg0
ハーバード大学では既に猿で実験してるらしいぞ
それも日本人がやってるそうだが
これはユダヤも本気だな
不老がもう見えてきてる
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★3
907 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 16:15:26.06 ID:WCw/QVIg0
いつもホルホルしてる奴を見ると引くとこあるけど
これはいくらでもホルホルしていいぞ
【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」★4
715 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 21:16:03.14 ID:WCw/QVIg0
これはいくら騒いでもいいクラスの発見だと思うよ
DNA2重螺旋構造発見に匹敵するレベル
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
547 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:49:06.30 ID:WCw/QVIg0
一粒飲んだら若返るような薬ができたら最高なんだがな
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
580 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:54:02.25 ID:WCw/QVIg0
>>570
抜けてきたら初期化しまくる方が安全だな
遺伝子操作するとガンになる
ハゲが原因で死ぬ
【STAP】理研の万能細胞、海外から賛辞 「また日本人が成果」 「成果は衝撃的で、強力な可能性を秘めている」★4
600 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:56:29.64 ID:WCw/QVIg0
>>592
この前サンジェルマンとお茶してたよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。