トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月30日
>
LLiqgrW90
書き込み順位&時間帯一覧
1235 位
/21319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
0
0
0
9
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
【軍事】10年後には中国の保有核弾頭は600発に…米国はもはや対抗できない可能性[1/29]
【テレビ】 日本テレビのドラマ、ACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMが急増・・・異例の全社CM見合わせ
書き込みレス一覧
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
160 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 00:45:53.83 ID:LLiqgrW90
>>151
留学にかぎらず、研究員には比較的なれるらしいよ
まあどうでもいいか
ただしハーバード大学に学部から試験うけて入り卒業するのは最難関だからいっしょにはしないほうがいい
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
180 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 00:50:19.65 ID:LLiqgrW90
>>152
ノーベル賞は難しい
根本的には山中先生の研究から今回の発見も誕生しているし
山中先生がすでにもらったし、あまり報道されてないみたいだが、
別人により京大では25日に今日みたいな万能細胞が発見された
取り敢えず実用化はまだまだ
山中先生のは若いマウスではなく世界的に臓器が培養されて、すでに人間に応用されている
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
197 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 00:55:01.87 ID:LLiqgrW90
>>184
ハーバードに限らないけど世界中から生え抜きじゃない研究者がきてるよ
いろんな研究者をよびこみ成果出たら大学の業績になるから大学としてもとく
正規研究職員ではなく契約期間があるのもあるでしょ
留学での研究員としてなら比較的入りやすいでしょう
【軍事】10年後には中国の保有核弾頭は600発に…米国はもはや対抗できない可能性[1/29]
785 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:07:29.18 ID:LLiqgrW90
>>1
核弾頭はアメリカが減らす方向性で、将来的に中国とおなじくらいになる
性能面ではアメリカがいい
それだけはわかったが、この記事はなにがいいたいかわかりにくい
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
801 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:11:54.34 ID:LLiqgrW90
>>787
わかりやすい
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
805 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:15:42.61 ID:LLiqgrW90
>>798
8月から患者に網膜を用いた臨床がはじまるらしい
ぐぐること
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
810 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:20:24.18 ID:LLiqgrW90
マウスも苦しいだろう
マウスの命の上に成り立っている
【テレビ】 日本テレビのドラマ、ACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMが急増・・・異例の全社CM見合わせ
218 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:32:01.71 ID:LLiqgrW90
>>200 >>202
たしかに
【テレビ】 日本テレビのドラマ、ACジャパン(旧公共広告機構)の公共CMが急増・・・異例の全社CM見合わせ
219 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:35:06.22 ID:LLiqgrW90
>>204
その通り
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
821 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:39:21.37 ID:LLiqgrW90
>>815
マウスでは大してすごくない
実用化できないと意味なし
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
824 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:43:16.53 ID:LLiqgrW90
酷ないいかたになるが、人間であらゆる年齢層にできなきゃ意味はあまりないだろな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
828 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 04:46:23.31 ID:LLiqgrW90
生まれて間もないマウスには通じているが、
大人マウスはまだよくないみたいだしな
原因探りからだな
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
880 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 05:20:31.11 ID:LLiqgrW90
>>845
山中は偉大すぎだな
原理を確立か
843
実用性がなければ無意味
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
890 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 05:25:18.31 ID:LLiqgrW90
>>883
山中みたいに人間の治療にすでに実用化してノーベル賞をもらったら同等だな
もらえなければそれまで
【研究】刺激与え万能細胞=iPSより簡単「STAP」−マウス実験で成功・理研★2
899 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/30(木) 05:28:02.33 ID:LLiqgrW90
>>887
人間に実用化できればな
人間には複雑化していて細胞も違うため、使えませんでしたでは意味合いがないわけだ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。