- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
82 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:53:16.77 ID:FZ3y754m0 - >>78
匿名掲示板で誰が書き込みしてるのかわからない場所で ネガティブなレッテル貼って、自分と異なる意見を書き込んだ人を 罵倒して何がしたいの
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
88 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:55:25.47 ID:FZ3y754m0 - >>84
消費税増税推進してるのは麻生だけどな
|
- 【米国】エドワード・ロイス下院外交委員長、慰安婦少女像訪問へ=日本に謝罪を促す声明発表を予定
112 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:57:39.29 ID:FZ3y754m0 - 韓国ロビイストじゃん、この人
2007年の慰安婦決議の発起人のひとり 平常運転
|
- 【米国】エドワード・ロイス下院外交委員長、慰安婦少女像訪問へ=日本に謝罪を促す声明発表を予定
122 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:04:12.08 ID:FZ3y754m0 - 中韓とは疎遠でいいんだよ
日本の国益になる アメリカが中韓に付くのが国益だというのなら それはそれで仕方ない 反日プロパガンダを垂れ流して永遠に言いがかりをつける国々とは 距離を置きます
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
103 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:06:59.79 ID:FZ3y754m0 - >>93
>専業主婦の控除を減らして、オンナを今以上に働かせ それ推進してたのはイオン岡田
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省★2
196 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:10:10.60 ID:FZ3y754m0 - >>187
日本人は抗議しないし言われっぱなしだから 歴代内閣と外務省のせい
|
- 【米国】エドワード・ロイス下院外交委員長、慰安婦少女像訪問へ=日本に謝罪を促す声明発表を予定
124 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:12:20.21 ID:FZ3y754m0 - >>123
中韓に譲歩すればするほどさらに問題が悪化することを日本人は既に学んでいるが アメリカはそれを知らないんだよね
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省★2
205 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:14:29.35 ID:FZ3y754m0 - >>203
つフィンランド、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、タイ
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
113 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:16:42.95 ID:FZ3y754m0 - >>105
・靖国・・・衆院選の公約 ・憲法改正・・・自民党結党以来の党是
|
- 【米国】エドワード・ロイス下院外交委員長、慰安婦少女像訪問へ=日本に謝罪を促す声明発表を予定
129 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:18:52.81 ID:FZ3y754m0 - >>127
つエリザベス・サンダースホーム
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
120 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:25:03.90 ID:FZ3y754m0 - >>118
influential Chinese professional suggested at dinner last night that a surgical invasion by China of the disputed islands is justified and would finally settle the Japan-China conflict without triggering a broader war. http://www.businessinsider.com/china-japan-conflict-could-lead-to-war-2014-1#ixzz2rtLvUpov >今年7月には、更に問題となる領土回復主義の記事が、中国新聞網のサイトに掲載された。 >この記事は、「今後50年間に中国が戦わなければならない6つの戦争」という題名で、 >人民解放軍の一部に見られる超国粋主義の態度を示している。しかし、このような記事が >中国国営通信社に掲載されるという事実から、これが指導部で認められた考えであることが >想像出来る。 >6つの「不可避な」戦争は、時系列で示されている。 >(1)台湾統一戦争(2020-2025年) >(2)南シナ海の様々な諸島の領土回復戦争(2025-2030年) >(3)チベット南部の領土回復戦争(2035-2040年) >(4)釣魚島及び琉球諸島回復戦争(2040-2045年) >(5)外蒙古統一戦争(2045-2050年) >(6)ロシアに奪取された領土の回復戦争(2055-2060年)である。
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
121 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:29:46.68 ID:FZ3y754m0 - >>108
それ、もともと言い出したのはイオンの岡田 専業主婦優遇政策を止めろと言い出したのも民主党 民主の扶養・配偶者控除の廃止など、11年度以降に 2009年 09月 7日 http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11378820090907
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
123 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:34:28.74 ID:FZ3y754m0 - >>122
馬鹿だから知らんだろうけど、民主党のマニフェストに書いてあるよ 鳩山の顔が表紙の冊子 自分は手元に持ってたから知ってる
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
126 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:44:05.06 ID:FZ3y754m0 - >>125
野田は撤回してないよ 児童手当5割増、配偶者控除は廃止 民主が公約素案 2012/9/5 2:10日本経済新聞 電子版 民主党が次期衆院選で掲げるマニフェスト(政権公約)の素案が4日、 分かった。現在、年齢などによって子ども1人当たり原則1万円から 1万5千円給付している児童手当の給付額を5割増やす。 専業主婦などの所得税の配偶者控除を廃止して財源に充てる。 円高是正と一段の金融緩和を期待し、日銀に外債購入を要請する方針も打ち出した。 http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0402U_U2A900C1MM8000/
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
130 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:48:11.70 ID:FZ3y754m0 - >>129
どちらにしろ配偶者控除廃止を言い出したのは 民主党 ケンモー民は何にも知らんのなw
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省★2
287 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:51:17.20 ID:FZ3y754m0 - >>243
LAタイムズは韓国寄りだから気を付けて読んだ方がいいよ
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
136 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:53:53.70 ID:FZ3y754m0 - >>132
同じだよ 専業主婦全員に子供がいるとは限らない どっちにしろ、女を働かせようとする政策であることには違いない リベラルってのは専業主婦を目の敵にしてんのよ
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
137 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:56:02.81 ID:FZ3y754m0 - >>135
>>120の記事要約してみ
|
- 【政治】安倍首相「右傾化ではなく、現実直視の政治」 代表質問で
142 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 23:58:59.15 ID:FZ3y754m0 - >>138
もっとまともなソースないのか? そんな新聞、聞いたこともないわ 専業主婦優遇廃止という点ではどっちもどっち どうせ財源なくて児童手当何て増やせっこないんだから
|