トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月30日
>
FFxnF+k+0
書き込み順位&時間帯一覧
937 位
/21319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
12
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
書き込みレス一覧
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
133 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 00:53:33.43 ID:FFxnF+k+0
生活保護も重要だが
本当に重要なのは行き過ぎた高齢者福祉。
生活保護は毎年2兆半だけど高齢者医療は毎年
これ以上に増えている。
しかも負担は低い。
それに本当に生活保護を受けるべき人が受けれてない
実情もある。生活保護者批判は少し行き過ぎているよ
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
154 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:00:15.71 ID:FFxnF+k+0
>>140
外国人の生活保護をなしにするのは難しいだろう。
在日がいるからな。
在日の生活保護をなくしたら差別だと喚き散らし
そして、金がなくなったら犯罪するぞ。
日本にヒトラーが洗わねない限り難しいよ。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
185 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:06:24.24 ID:FFxnF+k+0
>>159
ナマポは叩きやすいから叩くんだろう。
皆苦労してるんだからお前も苦労しろとう思想
本来なら皆苦労してる。おかしいよ。苦労をなくそうなのにな。
ナマポだって本当に困っている人に必要だし
公務員だってまじめに働いてる人が大半。
ただ、自分より美味しい思いをしてそうだから許せないらしい。
叩くべきは他にいるのにな。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
198 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:09:59.60 ID:FFxnF+k+0
>>182
おまえよう。
北に在日送れんのかよ。
韓国だって在日拒否してるんだよ。
ヒトラーみたいに大衆先導できる政治家が
あらわれんとムリだろう
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
215 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:14:13.28 ID:FFxnF+k+0
>>204
無理だよ。
出来るならとっくにやっているよ。
そもそも企業が賃金上げないと意味ないし
国が最低賃金あげたら企業は従業員を解雇するよ。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
236 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:18:58.43 ID:FFxnF+k+0
>>210
そうだよな。
お前のいうことが正しいんだよ。
外国では同じ産業の従業員でブルーワーカーの賃金格差は
そこまでひどくない。
労働組合が会社ごとではなく産業ごとで固まっているから。
しかし日本はそうではない。
働きもしないで下請けに流すだけで金儲けしてる企業がいる。
俺達は下請けや非正規を犠牲にして豊かさを享受している。
これが現実だよな。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
254 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:24:50.17 ID:FFxnF+k+0
>>239
お前のいうことは正しいよ。
ワタミみたいな企業を労働監督署が査察して
逮捕して、従業員も集団訴訟を起こしたりしてブラック企業を
殺せばいいんだが、そんなことしてないだろう。
ワタミな今は議員だぞ。
中間マージンだって公表されんぞ。企業が何のために献金してんだよ。
介護保険料上げて、負担するのは国民か高齢者だぞ。
競争に負けたやつを犠牲にして豊かさを享受している。
俺もお前も。犠牲はつきもの。そう考えないとやってらないよ。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
277 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:29:48.92 ID:FFxnF+k+0
>>263
まじ政治家は糞だな。
官僚は役に立つが、政治家はただのパフォーマーだろ。
そのくせ政治団体という非課税団体に金をプールして
相続税ゼロとかできるし、何故か数は諸外国に比べて多い。
そして報酬も多い。本当に吐き気がするよ。
政治家はまず、議員削減と世襲の禁止
政治団体の優遇を止めて、選挙改革してから
物言ってほしいよ
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
310 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:36:28.39 ID:FFxnF+k+0
外人外人って言うが。
在日問題を解決しないと無理だよ。
そして在日問題を解決するには
歴史問題、北朝鮮問題、韓国問題を解決しないと無理。
国内世論を傾けるにも10年以上かかるだろう。
ヒトラー見たいな大衆扇動の天才が現れれば別だが。
つまり後十年は解決しない
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
332 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:41:24.01 ID:FFxnF+k+0
>>321
これまじおかしいよな。
親の面倒をみるのは少し理解できるが
兄弟の面倒も見させるとかよ。
あきらかにおかしいよな。
ニートの兄弟がいたら結婚できなくなるとか
まじでおかしいよ。
生活保護費を減らすより行き過ぎた年金制度と
高齢者医療を削るほうが先だろう
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
360 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:47:52.76 ID:FFxnF+k+0
本当は高齢化が全て悪いんだよ。
生活保護だって不況下は増えるし、不正受給をやる奴は
一定数いる。低賃金なのも企業が倒産しないため。
年金を払い続けて、従業員を守るため。
もし、高齢者の行き過ぎた年金と医療費を削れたら。
企業は年金の浮いた分を投資に回し、政府は支出がヘリ
その分を他の分野に回せる。
でもこれをやると高齢者が怒るんだよ。
それこそ烈火のごとく、だからできない。
高齢者栄えて国滅ぶだな
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
373 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:51:08.15 ID:FFxnF+k+0
>>356
どうせ憎しみで国民の目を逸らしたいなら
その対象を重犯罪者とかにスべきだと思うんだが
生活保護者にすることで生活保護費を削減する気なんだろうな。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
390 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 01:55:28.58 ID:FFxnF+k+0
>>377
本当なら行き過ぎた高齢者福祉を削減して
浮いた文を他分野に投資するとかしないといけないが
そんなことしたら選挙で落ちるから
愛国心という名の洗脳で低賃金で
働いてくれる若者奴隷を生産する気だよ。
そのための洗脳術の権威の渡辺博士を議員にした。
恐ろしいよ
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
425 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:05:57.59 ID:FFxnF+k+0
生活保護者よ。
たとて政府が生活保護費を下げたりして
露頭に迷っても犯罪を起こさないでくれ。
起こすなら片山さつきをターゲットにしてくれ
お前らを苦しめてるのは情報にバイアスをかけて
国民をせんどうしている片山さつきだ。
くれぐれも罪もない国民にその意気道理を向けないでくれ
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
443 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:11:08.82 ID:FFxnF+k+0
>>435
そんなことしたら生活保護者が
直接商店で消費して景気が良くなるだけだろ。
土建屋にばらまくことで選挙協力、票の確保
政治献金を得ることが出来る。さらに、土地買収の情報取得に
より、有利に不動産投資もできる。
こんなうまい話、政治家がステれるわけ無いだろうが
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
459 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:17:02.35 ID:FFxnF+k+0
>>449
その通りだよ。
問題なのは行き過ぎた高齢者福祉。
これを是正すれば多くの人が幸せになるが
高齢者がごねまくる。
高齢者は多数派、多数派を敵に回すと
選挙に勝てない。
叩きやすい少数派の生活保護者を叩こうとなってしまっている。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
481 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:29:29.52 ID:FFxnF+k+0
>>465
納税はしてないよ。
少なくとも今の待遇に見合う納税はね。
昔は高齢者の数も少なく、若者は多かった。
昔若者だった今の高齢者は少ない金額を払うだけで良かったんだよ。
また平均寿命も長くなく、定年になって10年以内に死んでたんだよ。
あとODAは日本企業は恩恵受けてるからね。
途上国の橋を作るのは日本企業とか
ODAで途上国の物流を整備して企業が儲けやすいようにしてるからら
日本も恩恵受けてる。
【政治】片山さつき氏 「まじめに働くと馬鹿をみる」という不公平感を是正できるような生活保護改革が課題
498 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 02:36:08.99 ID:FFxnF+k+0
>>490
それができたら最高なんだけどな。
犯罪者にも人権があるらしい。
ヤクザにも人権があるらしい。
だから死刑にできないんだよね。
日本には信長かヒトラーが必要だな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。