トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月30日
>
BtNOXays0
書き込み順位&時間帯一覧
854 位
/21319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
7
3
0
0
0
0
0
0
3
0
3
0
0
1
0
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】中国はステルス戦闘機の輸出国に―米国防総省が懸念
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★3
【日刊ゲンダイ】 極めて悪質、読売新聞の反細川報道・・・東京都民の良識で安倍悪政阻止が可能だ
【都知事選】 細川元首相 「秘密保護法、集団的自衛権行使容認、NHK会長人事、TPP、ケンカ腰外交・・・安倍政権の不条理と闘う」
【日刊ゲンダイ】 大手メディアの偏向報道は異常だ
【米国】靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」
【ロシアの声】米国により依拠しない日本をめざす安倍晋三
書き込みレス一覧
【国際】中国はステルス戦闘機の輸出国に―米国防総省が懸念
169 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 00:11:32.75 ID:BtNOXays0
>>167
呆れたな…
>>164にあるようにアメリカ軍も中国のミサイル技術が部分的にはアメリカを超えたのを認めている
そのアメリカの敗北を何が何でも想定したくないのはアメポチである自民工作員かね?
あいにく自民の妄想に国民が付き合う必要はない
【国際】中国はステルス戦闘機の輸出国に―米国防総省が懸念
170 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 00:16:16.71 ID:BtNOXays0
比較的確実な未来を想定して、対策を立てておく…
自民がこんなこともできないのに失望だよ…
まるで先の大戦で希望的観測にすがって失敗を重ねた日本軍のようだ…
辛い現実でも受け入れて未来を見据えないとダメだろ
自民がそれをどうしてもしたくないなら…
政権交代するしか、日本の未来はない…ということになるな
【国際】中国はステルス戦闘機の輸出国に―米国防総省が懸念
177 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:05:53.13 ID:BtNOXays0
「中国の軍事技術がアメリカを抜くことはない」とか言ってるやつは正気か?
中国四大発明のように数百年前であれば、
中国の技術が西洋を凌駕・リードしていた時代はあった
今後それが起きないと、なぜ言える?
>>172
中国が四大発明をした頃が、中国が民主化されていたか?
違うだろ
民主的ではないソ連がアメリカより軍事技術が優れている所もあったではないか
民主化と軍事技術は関係ないのは明らか
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
12 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:08:26.81 ID:BtNOXays0
ふむ
NHKの原発事故の報道から「東京電力福島第一原発」という表現が消えていたのも気になっていた
今までは「福島の原発は東京の物である」と散々、強調して、
「福島の事故は東京の責任である」と責任転嫁していたくせに
都知事選で原発が争点になると
たちまち「福島の事故と東京は無関係」という報道をしだしたのだ
許せないわ…
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
17 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:11:05.76 ID:BtNOXays0
NHKは慰安婦の件といい完全に自民のものになったようだな…
今後、放射能の報道などは期待できないのではないか…?
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
28 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:15:03.55 ID:BtNOXays0
みんなはNHKを「反日メディア」と呼んでいたが
では今のNHKは「愛国メディア」なのか?
違うだろ
自民の都合のいいNHKは愛国ではない
自民と国を混同してはいけない
自民のクソな所を叩けるのが真の愛国メディアだ
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
48 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:19:38.04 ID:BtNOXays0
結局、東京電力を守るために
今まで散々「福島の事故は東京の責任」=「東京都民の責任」=「東京電力だけの責任ではない」としてきたのだし、
今また東京電力を守るために「原発事故は東京都民の責任ではない」と言い出したのだ
都民に対する姿勢はブレブレだが、
東電に対する姿勢はブレていない
「民衆は好きに振り回していいが、東電は守る」というのが
自民、政府、原子力村の見解なのだろう
許せない…
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
56 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:21:56.51 ID:BtNOXays0
自民も日本政府も許せないが…
やはり東電が憎い…
ぜひ脱原発の都知事になってほしいものだ
【東京新聞】NHK、出演者に「都知事選中は原発問題はやめてほしい」と要請…公正な報道を期待する国民の信頼を裏切る行為ではないか
70 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 09:25:08.72 ID:BtNOXays0
>>52
今まで散々「福島第一原発は東京のために電力を作っていたのだから、福島は東京の犠牲にされた」とか
「東京に原発を作れ!東京は自分が原発が嫌だから福島に押し付けたのだ!」とか
報道して回って、都知事選で争点になった途端、
「原発と東京は無関係」になるのは許せないわ
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★3
573 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:30:09.66 ID:BtNOXays0
マジっすか?
【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★3
597 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:32:23.27 ID:BtNOXays0
大丈夫か?とか言っている人がいるが
特に否定できる根拠があるのか?
>>534
熊と人間を一緒にするなよ?
動物では毒でも人間は大丈夫だったり、逆もある
【国際】中国はステルス戦闘機の輸出国に―米国防総省が懸念
179 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 10:51:52.41 ID:BtNOXays0
まあありがたいのは当のアメリカが
中国の軍事技術を過小評価していないということだな
彼らは自分達の技術が先進的になったのが
近代のことであるという自覚…「なりあがりもの意識」があるからだろう
いつまた転落するか解らないという危機感がある
それならなにがしかの対処はするんじゃないかという気はする
【日刊ゲンダイ】 極めて悪質、読売新聞の反細川報道・・・東京都民の良識で安倍悪政阻止が可能だ
16 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 17:32:17.11 ID:BtNOXays0
読売新聞は自民に近いらしいからな
秘密保護法案にも賛成したし
【都知事選】 細川元首相 「秘密保護法、集団的自衛権行使容認、NHK会長人事、TPP、ケンカ腰外交・・・安倍政権の不条理と闘う」
146 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 17:42:38.53 ID:BtNOXays0
都知事が国策と戦いすぎではないか?
【日刊ゲンダイ】 大手メディアの偏向報道は異常だ
149 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 17:56:21.00 ID:BtNOXays0
> 英国出身のフリーキャスター、ピーター・バラカン氏も、2つのラジオ局で「脱原発に触れるな」と
おいおい
まるで中国政府みたいだぞ
まったく情けない話だ
【国際】中国はステルス戦闘機の輸出国に―米国防総省が懸念
188 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 19:19:55.27 ID:BtNOXays0
>>183
ソ連は経済的にアメリカに勝っていなかったから
結局、全体的に見れば軍事技術でも勝てなかったのだろう
しかし中国は経済的にアメリカに勝ちそうではないか
だったら中国とソ連は別…ということになるだろ?
産業革命の原因は西洋が海外植民地を多くえていたからだろう
つまり結局、経済力の問題ではないか?
植民地を得るまでの西洋は中国に遅れを取り
植民地で中国以上に豊かになると中国より進んだ…ということではないか?
【米国】靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」
129 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 19:35:47.79 ID:BtNOXays0
> ローズ米大統領副補佐官は29日の記者会見で、安倍晋三首相が靖国神社を再び
> 参拝することは好ましくないとの考えを示唆した。
ゃっぱり求めイルてじゃないか
ニューヨークタイムズは正しかったのだ
【米国】靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」
144 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 19:40:11.93 ID:BtNOXays0
【米国】安倍首相が靖国参拝しないよう保証を米政府が求めたとの報道、米国務省が否定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390887314/
これはなんだったのか?
完全な嘘だったではないか
【ロシアの声】米国により依拠しない日本をめざす安倍晋三
50 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/30(木) 22:25:56.21 ID:BtNOXays0
> モスクワを訪れた有識者によれば、日本人専門家らの間ではロシアが将来、米国と並んで、いやひょっとすると米国に
> 代わって日本の安全のギャランティーとなりかねないとする見解が話し合われている。
ここ最近の日ロ接近はやはりそういうことだったのか…?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。