- 【日米】ケネディ大使「拉致問題は悲劇」
679 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 16:41:14.71 ID:BahD0m7P0 - >>22
つけるかどうかはともかく、外務省のこの方法は上手いと思う。 拉致問題に関しては大人しく、一方で「イルカ!イルカ!」と騒ぐだけなら、 単純に「反日」という印象しか残らないだろう。 逆に拉致問題に関してきちんと活動しようと考えれば、 イルカ漁などがどれくらい些細で人道問題と関係無い 話か理解できるはずだ。
|
- 【日米】ケネディ大使「拉致問題は悲劇」
683 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 16:46:12.99 ID:BahD0m7P0 - 361 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2014/01/30(木) 16:10:31.95 ID:I14iHC2K0 (2)
>靖国参拝に激怒し、日韓関係の改善をせかすバイデン副大統領について首相周辺は、ゲーツ元米国防長官が今月出版した回顧録の一文を引き合いに出す。そこにはこう記されている。 >「バイデン氏は過去40年間、全ての重要な外交政策と安全保障に関する判断でミスを犯した」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140130/plc14013012530009-n3.htm ゲーツの言っていたことは正しかったと
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
662 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 17:06:23.11 ID:BahD0m7P0 - 691 名前:名無しさん@13周年 []: 2014/01/30(木) 16:53:40.42 ID:Ubva8pE20
【冗談だろ・・・】アメリカは、日本と韓国が戦争をしてない事すら知らない http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391063281/ 政府筋は「米側は、日本は韓国とは戦争しておらず、韓国は本来、靖国問題とは関係ないことを分かっていない。 また、日本で靖国が持つ意味をあまりに軽視している」と語り、その上でこう指摘する。 「韓国のことは米国よりわれわれの方が分かっている。朴槿恵大統領がこだわっているのは第一に 慰安婦問題であり、靖国に行かなければ関係が改善されるというものではない」 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140130/plc14013012530009-n2.htm たぶんケネディも分かってないと思われ・・ 政府は、分かりやすい過去から現在までの日中韓の関係性と、日本の文化歴史をまとめた物を作って ずべての駐日大使館に配ったらどうか
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
698 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 17:16:19.03 ID:BahD0m7P0 - >>686
勝手な外交をやっているバイデンに決まっているだろ。 ケネディはルーピーどころか政治ど素人の弁護士。 政治家と弁護士は全く別の職種。 農家と土建屋よりもずっと共通点が少ない。 経営コンサルタントと鍛冶屋くらいの違いがある。 一方、バイデンはプロの政治家で副大統領という要職に ありながら、国務省とも国防総省とも連携せず暴走している。 どちらがより深刻かよくわかるだろう。
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
775 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 17:31:27.75 ID:BahD0m7P0 - >>765
>>135
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
782 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 17:35:05.87 ID:BahD0m7P0 - >>747
死の商人ランキング 米国>ロシア>フランス>>>>>>>>英国
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
887 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:05:02.11 ID:BahD0m7P0 - >>536
セオドア・ルーズベルトはアホだと思っていたが、 その比じゃないな
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
896 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:07:12.65 ID:BahD0m7P0 - >>888
だが産業を重視している米国民主党と比べ物に ならないくらい産業の空洞化が進んじゃったけどな。
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
909 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:09:31.84 ID:BahD0m7P0 - >>898
いや、君が知らないだけで、日本の自爆工作なんだよ。 敵は外(中韓)ではなく、内にいることを知っておくべき。 ■【外務省】第二次大戦時の外相だった在日コリアン東郷茂徳 (父は朴寿勝 ※東郷平八郎とは何の血縁関係もない) 彼は日米開戦回避交渉に失敗したうえ、開戦詔勅への署名をした。 ■【話題】 真珠湾攻撃の通告遅れ 大使館の怠慢説に反証・・・通信記録を九大教授発見 外務省の故意か ← uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354966436/ ■【週刊金曜日】佐藤優「外務省職員には帰化した在日韓国・朝鮮人が多数、特定秘密保護法案は彼らを切り捨てる人種条項」[12/04] awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386159045/
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
926 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:14:40.37 ID:BahD0m7P0 - >>918
オバマ自身が「弁護士タイプ」だったからね。 政治折衝ではなく、法律家の交渉。 相手から徹底して譲歩を引き出すだけで ギブアンドテイクは「交渉失敗」と考える。 その為にTPPなどでも結局日本は敵。 外交でも日本を敵。 そして味方は仮想敵国と能なし腐敗民族() 一番喜んでいるのは、中国でも韓国でもないぞー ロシアです。
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
952 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:21:15.17 ID:BahD0m7P0 - >>932
だからこれは中韓の工作活動ではないのだよ。 むしろ彼らは馬鹿を晒して日本内部工作活動の 邪魔をしてくれている。 でもって、>>918>>926のような状況下で外国から米中韓と 笑いものになる。むしろ日本は外交がし易くなった。 アジア(中韓を除く)からは協力を得やすくなるし、 これを機会に欧州などアジアに疎い地域の政府に 主張しやすくなる。 今は大変だが巻き返しがし易くなっている。 >>924 君たちの時代は終わった。
|
- 【国際】12月12日のバイデン米副大統領からの電話 「『安倍氏は参拝しない』と朴氏に言っておいた」
978 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:27:49.99 ID:BahD0m7P0 - >>967
> 中国は世界経済の大きな要素だからな。 まあ、過剰な期待に過ぎないけどね。 人口減少も見えてきているし、労働力の質が悪い上に 賃金の上がりが速すぎる。 思っていた程ではなかった。 これがここ5年くらいの世界の常識になっている。 今、中国から引き上げる企業も増えている。 日本も例外ではない。むしろ現在の日本では 今から進出する企業は馬鹿にされる。 参入自由。撤退不自由 こんなリスクの高い市場に投資できますか?
|
- 【国際】米下院3議員 ケリー国務長官に慰安婦問題で「日本が謝罪」するよう書簡
108 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 18:38:31.06 ID:BahD0m7P0 - >>87
823 名前:名無しさん@13周年 []: 2014/01/30(木) 17:48:01.67 ID:jHA2mGCT0 この人近ぺいにはずいぶんおべっか使っていた。オドオドしていたね。 トモダチだと思っていたが、中国について会談すると、ずいぶん強面で 迫ってきたのできょどっていた。 日本に偉そうに先祖参りするなって。誰かに日本はアメリカに強く言われたら 折れると聞かされて、それならばといい格好しようとしたんだな。 今のところ、ヘーゲル>ケリー>バイデン ヘーゲル「集団的自衛権もつな。」 日本「在日米軍を守れませんが。」 へ「それは絶対困る。集団的自衛権持て」 ケリー「どうして日本はアジアで孤立しているんだろう?」 親日派「孤立しているのは、中国ですよ」 ケ「えっ!」 親日派「日本と韓国は戦争していませんが} ケ「えっ!」 バイデン「クネに安倍は靖国に行かないといっておいてやったぞ?」 安倍「そんな。公約のためにいかなきゃ」 バ「勝手にしろ」 安「行ったよ」 バ「うわーん。僕嘘つきで無能
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
279 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:48:05.69 ID:BahD0m7P0 - ↓これが理解できるまで、米国は東アジア問題に口出ししてはならぬ!
730 名前:名無しさん@13周年 [sage]: 2014/01/30(木) 17:23:11.24 ID:4eMZLRK30 (4) 安倍「さて・・・靖国参拝はどうしようかな?・・・公約ではあるが中韓の反日が激しくなっても困るしな」 バイデン「おい安倍さん!クネに安倍は靖国参拝しないと約束したから、靖国参拝は見送ってくれ」 安倍「え??!!勝手にそんな約束したの?」 バイデン「いいじゃないか!そうすればクネは反日政策をやめて首脳会談にも応じると言ってるんだから」 安倍「・・・アンタねぇ・・・韓国がそのテの約束守ったことがないってのを知らないのか?」 バイデン「え?そうなの?」 安倍「そんな約束に従って私が参拝を見送ったら韓国は日本はアメリカの言いなりだと誤解してますます反日をエスカレートさせるよ」 バイデン「・・・」 安倍「・・・まったく!・・・これで私は急いで靖国に参拝するしかなくなっちゃったじゃないか!」 バイデン「・・・ごめん・・・」 安倍「せっかく慎重に判断しようとしてたのにアンタのせいで台無しだよ!失望した!」
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
304 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:50:44.52 ID:BahD0m7P0 - >>267
932 名前:名無しさん@13周年 []: 2014/01/30(木) 18:16:15.27 ID:md94eKjL0 (8) >>909 誰でも知ってるでしょ。外務省には学会員が400人もいるし、 ソーカは中枢を乗っ取ることで日本をコントロールするってどうどうといってる。 スパイおよびイデオロギー信奉者による地下組織の形成とメンバーの政治上層部への送り込み ってのは スイスの民間防衛では基本のことだが日本はゆるゆる。スパイ天国といわれる所以だよ
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
337 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:54:49.87 ID:BahD0m7P0 - >>312
いや、米国は少し異なる。 政権で国務省の幹部が入れ替わる。 共和党になれば、共和党員が主流派になる。 オバマ派は追い出される。 そういう仕組み。 問題は次も民主党になる可能性があるということ。 その為、日本は民主党内に「反オバマ」勢力を 見つけて連携を取っておく必要がある。 次に民主党が勝ったら、しばらく共和党は政権に 付けないだろう。何しろ選挙に負けるたびに保守党 の過激な連中が暴れまわるからな。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
357 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 18:57:36.03 ID:BahD0m7P0 - >>337
×保守党 ○保守派 >>338なので、おそらく5年前くらいからw >>346 > 自民党の責任でもあるけどアメリカはもう日本のアジア外交上での足枷にしかなってない ニクソンの頃からそんな感じはあったな。 あれで角栄が中国との国交正常化を急がざるを得なくなった。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
385 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:00:34.50 ID:BahD0m7P0 - >>357
> >>338なので、おそらく5年前くらいからw >>338 >>337なので、おそらく5年前くらいからw
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
404 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:02:50.39 ID:BahD0m7P0 - >>381
> そのアホさ加減に、周恩来が狂喜してアメリカとの橋渡しの生け贄に > されたんだよ。キッシンジャーがメッセンジャーになって。 こんなアホな説に騙される奴がいるかよ。キッシンジャーが動いて 米国が中国利権を目指していたんだろうが。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
422 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:06:28.67 ID:BahD0m7P0 - >>410
だから、自民党も外務省も民主党内部にパイプを 持たなければならないわけ。 そもそも >>381 > そのアホさ加減に、周恩来が狂喜してアメリカとの橋渡しの生け贄に > されたんだよ。キッシンジャーがメッセンジャーになって。 みたいなことを平気で書き込む工作員みたいなのが外務省内部に いっぱいいるんでしょうに。親中派なのか共和党派なのか よく知らんが。 真面目に外交をやっていればこういうことにはならない。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
439 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:09:49.28 ID:BahD0m7P0 - >>417
> 周恩来が、日本に代わってアメリカと手を結びたがってたんだよ。 > その通りになっちまった。 あのなー、当時の中国は今とちがって外交のキャスティングボード なんてないんだよ。ソ連もいたし。 中国と接近したのは米国の国内問題も絡んでいる。 ニクソンは国務省と対立していたし、ソ連と冷戦、 その延長上にあるベトナム戦争があった。 一方で中東問題もあった。 ベトナムに外交上力を持っていた中国の力を借りて 解決したかっただけだ。中国がそこに漬け込んだ。 米国に利権をちらつかせながらね。 角栄は全く関係無い 当時の米国が1敗戦国の首相に影響されて動くとでも 思っていたのか?
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
524 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:24:58.18 ID:BahD0m7P0 - >>504
米国共和党と中国共産党の架け橋〜 になっているバランサー()だから。 結局、どこかの民族国家とそっくりですね(棒)
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
556 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:29:51.71 ID:BahD0m7P0 - >>525
いやー、それどころではない。 外交は成果主義の極端な世界。すべてが結果。 でもって、韓国は何の成果を挙げたの〜?w 冬季五輪?キムヨナ金メダル?ロンドン五輪で「ドクトはウリナラの領土ニダ」 パフォーマンス? 結局、何の成果も上げていない。 一方、韓国のそのまたお隣の国北朝鮮では〜 核、ミサイル、挙句の果てに中国による経済支援 (そのくせ中国の犬は全員抹殺w) 国民は死にまくっているけど、外交は成果上げてるな〜 つまり北朝鮮が史上で最高の理想国家なんだよ! あの民族の場合に限定すれば
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
606 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:41:47.97 ID:BahD0m7P0 - >>583
でも、米国でも保守派の方が理解があるんだよ。 イルカ問題が良い例だが。 そういう意味で共和党に期待したい人が多いのは 分かる。但し、共和党の場合、こんどは保守が 問題で政権を取るのが難しくなっている。 ・中絶反対 ・ゲイのカップルは追放しろ ・米国は世界から軍事力を引き上げろ ・国民も銃で武装しろ こういう意見に賛成する人たちは非常に少ない。 特に銃や安全保障に関しては、保守派の間でも 意見が分かれている。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
648 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 19:50:06.30 ID:BahD0m7P0 - >>634
むしろロシアはその群れを追い回すシャチやカジキマグロだな ジンベイザメやコバンザメはスルー
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
695 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:01:39.09 ID:BahD0m7P0 - >>664
更に東アジア不安定化によって、財政負担が増える。 少なくとも軍事力の削減は遠のいた。 オバマさーん!議会対策大丈夫ですかー? デフォルト回避できますかー?
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
705 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:03:50.23 ID:BahD0m7P0 - >>694
きっと世界が中韓から孤立することを 心配する国に住んでいるんだよ
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
711 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:07:17.94 ID:BahD0m7P0 - >>702
> 日本軍の恐怖は直接戦ったワケだし いやー、実は当時の日本軍より凄いんだ、自衛隊が。 全面戦争では勝てないが、それでも第七艦隊に対して 大打撃を与えられる唯一の軍隊が海自ではないかとも 見られている。 それどころか本気を出したら、中国四川省を攻撃できる 程の潜水艦の能力を持っている。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
721 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:09:50.27 ID:BahD0m7P0 - >>713
> 何十年もかけて官民で侵食してきた中国に敵うわけがない いや、こんなの政治一つで吹き飛ぶ。 特に民は。 民間企業は利益で動いている。法には絶対に逆らえない。 未だにお上の方を見て仕事をしている大企業が多数ある。 つまり、日本国民次第なのだよ。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
728 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:12:44.58 ID:BahD0m7P0 - >>724
弱小国家だと見下されるかもな。 むしろ好都合。 強さをアピールするなら、北朝鮮みたいに迷彩服を 来た女子高生に実践練習させて、行進させて、 最後にピシッと敬礼で締めるみたいなことを やらないとならない。 軍事の強さっていうのは、親しみやすさの逆だから。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
749 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:19:32.95 ID:BahD0m7P0 - >>732
> 世界を動かすのはカネと票です いやいや、市場の規模が大きいからそうでもない。 企業は市場には絶対勝てないんだよ。 でもって、法律が規制に動けば、それをいち早く 感知して対策を打った企業だけが勝ち残る。 これは民間企業なら誰でも知っている。知っているが 故に政治に口出しをしたがる。 つまり、国民がどれくらい政治に要求をつきつけるかが 重要だ。中国のように暴れまわってアピールしなくても、 投票場に行って「こういう政治を目指して欲しい」という だけでもかなり変わる。 かつて低投票率は組織票のある政党、たとえば共産党や 公明党に有利と言われていた。今でもそういう傾向は 存在する。 だが、現代一番票を伸ばすのは、自民党だ。これが なぜかを考えればすぐに分かる。如何に国民の票が 国を動かすかをね。 > 世界を動かすのはカネと票です これを見て大喜びをするのは、金で政治を動かしている 連中だけだという事を知っておいて欲しい。そして、 金ではなく票で動いているという証が、 首相の靖国参拝 であることもね。財界が望んでいたか?こんなこと。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
763 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:23:24.93 ID:BahD0m7P0 - >>755
> アメリカの恐怖は特攻と1億総玉砕だろ それは広島に原爆が落ちる前までの話だ。 100歩譲ってベトナム戦争までだ。 良くも悪くもベトナム戦争は近代戦への 転機になった。 大量な人員の動員は無意味だが、 ナパーム弾に代表される火力は非常に 有効であると。 すなわち近代戦は ・強力な武器 ・最新鋭の技術 ・これらを有効に生かせるだけの最低限の人員 というのが勝利の方程式になったのだよ。 玉砕は時代遅れどころか敗北宣言に等しい。 いたずらに戦意を喪失させるだけである。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
791 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:30:56.69 ID:BahD0m7P0 - >>769
> 台湾なんて中共プロパガンダ方向に歴史修正してるし、 > マレーシアでは中共がやりたい放題じゃないですかw それはまだ民主主義が熟しきっていないからだろう。 だが、どうだろうか? これだけ金に力があるのに、日本より中国を取るだろうか? 確かにチャイナマネーは魅力だ。だが、中国には 十分な金はあっても技術はない。 中国の金は途上国を豊かにはしないだろう。 彼らは必ず欲を出して絞りあげようとする。 だが日本の技術は彼らに豊かさを齎すだろう。 したがって、日本がやるべきことは中国の真似を することではない。彼らと対話しながら、彼らの 「過去」ではなく、「将来」について話し合って 行く姿勢が必要だ。 但し、一つだけ条件がある。それは日本が 彼らにとっていつも魅力的に見える豊かな国で あり続けることだ。つまり、日本自体が成長し続け なければならない。それも移民などのドーピングに 頼らずにである。 俺が一番心配しているのは外交ではない。経済だ。 外務省は癌だろう。しかし、それはまだ致命的ではない。 本当のガンはIMFなど国際組織と結託している財務省だ。 彼らが最終的に日本を潰している。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
817 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:39:19.57 ID:BahD0m7P0 - >>779
> そのベトナム戦争に勝ってないじゃん > ドコが勝利の方程式だよ ベトナムに負けたことによって導かれた 方程式だと思えばいい。 あの戦争にどれくらいの人が送り込まれたと思う? 人口で見て北ベトナムより遥かに多くの兵を送り込んだ。 だが、何の意味もなかった。時間を費やすだけ費やし、 国内は厭戦ムード一色になり、国論を二分するに至った。 だが、それでも爆撃には一定の成果があった。 全てが間違っていたわけではなかった。 玉砕戦のような誤った手法が正されるきっかけになったのだよ。 素人をいくら訓練してつぎ込んでも所詮素人。 素人戦ではゲリラにも勝てない。 それが現代の人員を動員しない方へと向かっている。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
846 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:46:22.79 ID:BahD0m7P0 - >>841
> とから侵食されて票とカネを握られたら、技術ごと中国の総取りだけどね だから移民には賛成できないのだよ。 逆に移民さえ居なければ何の問題もない。 日本政府が自ら移民政策に反対していく必要がある。 現実は逆になってしまっているが。
|
- 【国際】「日本と韓国は戦争をしていないのに…」韓国のロビー活動が浸透 オバマ外交は「まるでアマチュア」 嘆く外務省
862 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:50:39.01 ID:BahD0m7P0 - >>849
いや、ヒスパニックが凄いのではない。 新自由主義が馬鹿だっただけ。 むしろヒスパニックはその被害者。 NAFTAで統合されてメキシコの貧富の差が拡大。 その貧困層がどっと米国に流れてきて、 酪農などの低賃金労働で米国経済を支える。 だが、彼らは元々金目当てなので米国社会には 興味がない。結果的に米国をメキシコ化する方を 選んでいく。
|
- 【話題】アジアの人はストリートビューでどこを見てるの? Googleが人気ランキング発表、1位は日本の…
239 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 21:09:32.16 ID:BahD0m7P0 - >>1
> 2位が道頓堀 ワロタw 道頓堀はアジアだな〜
|
- 【話題】アジアの人はストリートビューでどこを見てるの? Googleが人気ランキング発表、1位は日本の…
244 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 21:13:28.09 ID:BahD0m7P0 - >>198
チェコがドイツ、韓国より下のランキングなんて どうでもええわ
|
- 【国際】ケリー米国務長官が来月中韓へ、訪日打診には「時間ない」
669 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 21:47:23.68 ID:BahD0m7P0 - 27 名前:名無しさん@13周年 []: 2014/01/30(木) 15:16:44.44 ID:dBGk+qmq0 (3)
まあ。本来であれば狂ったように絶賛するはずのCNNでさえ。。。 CNNが見た「米国の現状」 一般教書演説を前に 2014.01.28 Tue posted at 12:52 JST http://www.cnn.co.jp/usa/35043106.html > 歴代大統領は一般教書演説で、米国が良好な状態にあると繰り返してきた。 > オバマ大統領の昨年の演説でも、「現状はより力強くなっている」との表現が > 3段落目に登場した。今年も同様の表現が盛り込まれることはほぼ間違いない > オバマ大統領が前政権から引き継いだ不況からの回復は進んでいるものの、 > 今のところ富裕層がより豊かになっているだけのようだ > オバマ政権が中東問題などで積極的な役割を果たし、アジアでプレゼンスを拡大 > しているにもかかわらず、国際社会での存在感は弱まっている > 最近テロの脅威が変容していることと、政府による監視活動が明るみに出たことを > 指摘。これらの要因を背景に、2001年の同時多発テロを受けて構築された対テ > ロ戦略に変化が起き始めている 10 :七つの海の名無しさん:2014/01/29(水) 13:39:50.42 ID:BdZ7F1XA オバマが中東情勢について語ってる時の、胸にバッチをたくさんつけている 国防総省とおぼしきメンバーの苦々しい顔つきときたら。 立ち上がることもなく拍手もしていなかった。 最後の方の「世界がアメリカに期待している!」「USA!」にワラたw
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
134 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 21:49:45.08 ID:BahD0m7P0 - >>114
> 世界のオタクが味方につく オタクを味方に付けてどうする?
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
173 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 21:52:36.76 ID:BahD0m7P0 - >>121
> 最初から、ボイコットすべきだったんだよ この一言に尽きる。参加している時点で この主催者の趣旨に賛同している。 前から主張していたのに、 「反撃しないでどうする?」 っていう馬鹿がいた?結果どうなった? 主催者が 「ご覧の通り、日本は政治にしか興味ない民族です」 と主張されている。これ「反撃」した結果なんだが? やっている意味がないどころか、相手にされないどころか、 利用されている ことに気づけ。>馬鹿チョン
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
232 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 21:56:56.96 ID:BahD0m7P0 - >>172
> これが外交力の差ってやつですか 全然違う。反撃すればいいと考えている 馬鹿の戦略。 こんな子供じみた罠に引っかかってで いるのだから、朝鮮人なんでしょ。 それ自体がジャパンディスカウントに なっていることに気づけ。 クールジャパンを主催しているのも 朝鮮人なんじゃないのか? >>178 その通りだが、反撃しろと言った馬鹿チョンがいた。 どうせ、チョンのスパイなんじゃねーの?自作自演だろ。 これで漫画はオタの物でもなんでもなくなった。 腐ったゴミ市場になるだろう。 それで喜ぶのは朝鮮人。彼らはシナ人と違って 儲けることよりも、日本人が儲けないことに快楽を 感じる。
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
299 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 22:01:08.45 ID:BahD0m7P0 - >>248
> 本当に怒ってるんだって態度でしめさないと > 外人には分からんぞ わからないんじゃなくて、起こっていないと見ている。 実を言うと俺もそう思う。 本気で起これば、出ていかないでしょ。 対抗手段で漫画出して、口先だけ 「いけませんねぇ。こういうことは」 くらいの感覚で抗議している姿勢を見せている だけだと思う。もちろんこれに味をしめるのが いることは言うまでもない。どんどんエスカレートする。 出ていかなければいいのだよ。泣こうがわめこうが。 放置すれば向こうから折れる。折れなければ、 そのまま放置すれば良い。10年後には皆忘れて 他のことをやっている。
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
341 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:03:27.74 ID:BahD0m7P0 - >>299
×起こっていない ○怒っていない >>315 むちゃくちゃだね
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
385 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:05:38.27 ID:BahD0m7P0 - >>337
来年にはおさまると思っている馬鹿が多いんじゃないか? 次はもっとエスカレートさせてくる もし本当に出展したいなら・・・ 抗議もせずに無視するという手もある。 最悪なのが「対抗手段を出す」こと。手を出せば、その手を 叩けるからな。まず手を出さないことを考えろよ。
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
541 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:13:54.75 ID:BahD0m7P0 - >>473
もちろんそれは主催者の責任なんだが、 一番の問題は 日本が率先して巻き込んでいること。 だから、ボイコットしろと言っているわけだよ。 法的に根拠があれば、訴え出るという手も ある訳だよ。 その主催者がおかしいのがはっきりしているのだから、 出した時点で負けなのだよ。もし、出したいなら抗議だけ して後は黙ればいい。足を踏まれて腹が立ったからと 言ってイチイチ足を踏み返すな。 それでも納得行かないなら、その展示会を二度と 主催できないくらいのことをやれ。徹底的に悪者に なることだな。
|
- 【フランス】「慰安婦漫画」韓国OK、日本ダメ 仏国際展 主催者「政治的な宣伝」
694 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 22:21:50.36 ID:BahD0m7P0 - >>623
フランス人は馬鹿というより、興味ない。 おそらくテーマに合っているのは韓国の作品くらいに考えた。 深くも考えていないし、考えようともしていない。 でもって、韓国がなぜそういうことをするのか? これは日本人は元より、中国人、ベトナム人は絶対にしないのだよ。 もちろん米国人の場合なら、友達を失うくらい恥ずかしい。 理由は簡単だ。儲からないし、効果ないから。 政治的にも効果が薄い。それを敢えて 漫 画 でやろうとするの 理由がある訳だ。 日本人が騒ぐのがうれしいから 単純だ。構ってちゃんなんだよ。でもって、今回の件で朝鮮人は 損をしても大喜び。日本人が損をするのがうれしくてたまらない。 日本人に損をさせたいニダ 日本人を怒らせたいニダ 日本人を苦しめたいニダ 日本人を悲しませたいニダ 日本人が死ぬと何故か嬉しいニダ それだけ。
|