- 【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」
816 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 02:44:26.99 ID:2L4GMl4Z0 - >>12月31日だったかな、爆発があった
↓ ↓ ↓ >>シロクマ、アザラシ、その他の生物の大量死が続出 ↓ ↓ ↓ それでアメリカはヨウ素を15000袋、既に2月の始めに配るという手筈を始めた なんで近くの人間をスルーして北極海なの?
|
- 【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」
882 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 02:48:57.27 ID:2L4GMl4Z0 - >>12月31日だったかな、爆発があった
↓ ↓ ↓ >>シロクマ、アザラシ、その他の生物の大量死が続出 ↓ ↓ ↓ それでアメリカはヨウ素を15000袋、既に2月の始めに配るという手筈を始めた ↑ それだけの威力があれば もう先に日本の生物や人間も、いや朝鮮ロシアのそれもも滅んでる気が・・・ なんでそこをスルーして北極海なの?
|
- 【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」
969 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 02:56:18.75 ID:2L4GMl4Z0 - 仮に極秘資料が仮にあったとして、
本来ロシアにとって極秘でなければいけないものを それをこういう形で語ることを前提に「わざわざ」みせるということ、 それ自体もう利用されていることに気付くべきだよな こうやって「しゃべらせる」こ
|
- 【STAP】新型万能細胞 5年越しの立証…小保方晴子さん「誰も信じてくれなかった」
281 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 11:08:07.62 ID:2L4GMl4Z0 - >>「誰も信じてくれなかった
世紀の大発見ってこういうものなんだろうな 今までの常識外のところにある者なんだろうから 自分には所詮わからないんだけど・・・。
|
- 【都知事選】 細川護熙氏 「福島の影響で、北極海のシロクマなど生物が大量死してる。ロシアの極秘資料で見た」★3
932 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 11:10:27.36 ID:2L4GMl4Z0 - プ
ーチンさん もう暴露されたんだから 極秘情報を開示させるべき(キリ!)
|
- 【竹島問題】安倍首相、国際司法裁判所(ICJ)への単独提訴を準備
51 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 13:14:50.18 ID:2L4GMl4Z0 - >>14
国際社会への有効なアピールにはなるわな。 (日本の主張は公正だから提訴できるというという)
|
- 【日米】ケネディ大使「拉致問題は悲劇」
340 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 14:01:06.28 ID:2L4GMl4Z0 - >>悲劇
深い意味があるかどうかわからんが 「悲劇」って原爆(アメリカが罪を認めない非人道的犯罪)のときと同じ言い方。 拉致につてい「犯罪」、イルカでさえ使った「非人道的」という言葉がでてこず、 悲劇というのは「犯罪」「非人道的」という表現をアメリカが原爆で使わないのと同じように 感じを受ける(つまり暗に原爆のように日本の責任も責めている)
|
- 【日米】ケネディ大使「拉致問題は悲劇」
381 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 14:10:36.87 ID:2L4GMl4Z0 - >>52
おそらく原爆に対して使う言葉 広島・長崎訪問するときに出てくるのはこの言葉だと思う 原爆…日本がアジアにひどいことした結果の悲劇 拉致…日本が朝鮮に以下同文 そういういう感じが浮かんだ もう手遅れだけど誰かレクチャーするべき
|
- 【日米】ケネディ大使「拉致問題は悲劇」
451 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 14:24:00.18 ID:2L4GMl4Z0 - >>417
先にイルカ漁の件で「非人道的」と発言して物議を醸したわけだから、 常識的にはそれ以上の発言をしなければこういうこと(反感をかうこと)になるんだよね。 イルカ漁の件がなければまだ「悲劇でもこれほど反発を食わないとも思うが、 (それでもカチンと来る人は来るが、言語文化の違いや誤解という言い訳も立つ) 結局イルカ発言直後のこの発言ではバランスが悪すぎ。
|
- 【東京】作家・・志茂田景樹さんの事務所が荒らされ、金庫から現金6000円奪われる
216 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 14:41:20.56 ID:2L4GMl4Z0 - このスレ、釣りで書き込んでなければ、
先入観というものがいかに強いかという、心理学のサンプルになるようなケースのような・・・ 結構多くの人が先入観で金額を実際の数字と違う金額で誤読しているように思える。
|
- 【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
327 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 16:48:04.13 ID:2L4GMl4Z0 - 【本質を理解していなかった小泉氏】 櫻井よしこ週刊ダイヤモンド』 2014年1月25日号
☆『上下分離って何だ?』 上下分離とは、高速道路や本四架橋の建設で生まれたすべての負債とすべての道路資産を保有する機構をつくり、 その下に道路公団を3分割してつくった道路会社を含め6社を置いて、実際の経営権は機構に任せ、各会社には経営権を持たせない方式である。 これは真の民営化などではない。国土交通省の官僚たちが現状維持のために考え出した悪知恵にすぎない。 危機感を抱いた塩川正十郎氏が、最終局面で小泉氏に「上下分離では改革はつぶされる」と進言した。そのとき小泉氏は「上下分離って何だ」と尋ねたという。 つまり小泉氏は問題の本質を何も理解していなかったのだ。 ☆『愛子さまが結婚なさって男児がお生まれになり、その方が天皇になられれば男系天皇ではないか』 女性宮家問題でも、女性宮家の創設は男系天皇の制度を崩し、女系天皇制にしてしまうとの批判に対して、 小泉氏は国会でこう述べた 男系天皇は父親の血統で天皇家につながることを意味する。愛子さまと民間人の間に生まれたお子さまは男児であっても女系天皇になる。 その大事な点を小泉氏は全く理解していなかったのだ。 いまさらこんなことは言いたくないが、問題の本質を何一つ理解せずに、 政局だけに強い人物が、いま脱原発を旗印にして、情熱を燃やそうとしているのである。怖い話である。 http://yoshiko-sakurai.jp/2014/01/25/5117
|
- 【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
434 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 16:56:18.03 ID:2L4GMl4Z0 - >>363
郵政民営化だって官僚・竹中丸投げだから。 総理になる前テレビで郵政民営化の説明求められると、 官僚が書いた分厚いレポートを 司会者に出して、「こんな分厚いの俺には説明できないこれを読んでくれ」 「優秀な人がやってくれる」 みたいな感じだったし、 総理になってからも自分で説明したことがない あとは竹中氏丸投げだったし。
|
- 【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
535 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 17:03:46.57 ID:2L4GMl4Z0 - >>19
止めている間も維持管理の為に莫大な電気代かかっているんだよね。 廃炉にも時間がかかるし、一度にすべてというわけにもいかないし。 その分(発電しない原発の維持電気代費)をまた化石燃料に頼っているという皮肉
|
- 【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
583 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 17:07:47.66 ID:2L4GMl4Z0 - 【本質を理解していなかった小泉氏】
櫻井よしこ週刊ダイヤモンド』 2014年1月25日号 ☆★☆『上下分離って何だ?』☆★☆ 上下分離とは、高速道路や本四架橋の建設で生まれたすべての負債とすべての道路資産を保有する機構をつくり、 その下に道路公団を3分割してつくった道路会社を含め6社を置いて、実際の経営権は機構に任せ、各会社には経営権を持たせない方式である。 これは真の民営化などではない。国土交通省の官僚たちが現状維持のために考え出した悪知恵にすぎない。 危機感を抱いた塩川正十郎氏が、最終局面で小泉氏に「上下分離では改革はつぶされる」と進言した。そのとき小泉氏は「上下分離って何だ」と尋ねたという。 つまり小泉氏は問題の本質を何も理解していなかったのだ。 ☆★☆『愛子さまが結婚なさって男児がお生まれになり、その方が天皇になられれば男系天皇ではないか』☆★☆ 女性宮家問題でも、女性宮家の創設は男系天皇の制度を崩し、女系天皇制にしてしまうとの批判に対して、 小泉氏は国会でこう述べた 男系天皇は父親の血統で天皇家につながることを意味する。愛子さまと民間人の間に生まれたお子さまは男児であっても女系天皇になる。 その大事な点を小泉氏は全く理解していなかったのだ。 いまさらこんなことは言いたくないが、問題の本質を何一つ理解せずに、 政局だけに強い人物が、いま脱原発を旗印にして、情熱を燃やそうとしているのである。怖い話である。 http://yoshiko-sakurai.jp/2014/01/25/5117
|
- 【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」
784 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 17:28:51.10 ID:2L4GMl4Z0 - >>668
太陽光発電は初期参入事業者の完全な利権になってるよね 何故か電気の「買い取り価格が参入時の価格」のまま20年据え置きだもの そして外資規制がない。 これから太陽光パネルの価格も下がるし後期参入者は当然買い取り価格も下がるはずだけど 何故か今「認可」を得ておけば、認可を受けた時の価格で、それも認可を受けた時からが 期間の始点でなく、発電を実際始めた時期から20年買い取りされるらしい。 (これを決めたのが菅直人なわけだが) 詳しくはここ ↓ http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11751024635.html
|
- 【都知事選】 小泉純一郎元首相 「いきなり原発ゼロはできないというけれど、いま1基も動いていないじゃないですか!」★2
94 :名無しさん@13周年[]:2014/01/30(木) 20:43:28.50 ID:2L4GMl4Z0 - >>1
【本質を理解していなかった小泉氏】 櫻井よしこ週刊ダイヤモンド』 2014年1月25日号 ☆★☆『上下分離って何だ?』☆★☆ 上下分離とは、高速道路や本四架橋の建設で生まれたすべての負債とすべての道路資産を保有する機構をつくり、 その下に道路公団を3分割してつくった道路会社を含め6社を置いて、実際の経営権は機構に任せ、各会社には経営権を持たせない方式である。 これは真の民営化などではない。国土交通省の官僚たちが現状維持のために考え出した悪知恵にすぎない。 危機感を抱いた塩川正十郎氏が、最終局面で小泉氏に「上下分離では改革はつぶされる」と進言した。そのとき小泉氏は「上下分離って何だ」と尋ねたという。 つまり小泉氏は問題の本質を何も理解していなかったのだ。 ☆★☆『愛子さまが結婚なさって男児がお生まれになり、その方が天皇になられれば男系天皇ではないか』☆★☆ 女性宮家問題でも、女性宮家の創設は男系天皇の制度を崩し、女系天皇制にしてしまうとの批判に対して、 小泉氏は国会でこう述べた 男系天皇は父親の血統で天皇家につながることを意味する。愛子さまと民間人の間に生まれたお子さまは男児であっても女系天皇になる。 その大事な点を小泉氏は全く理解していなかったのだ。 いまさらこんなことは言いたくないが、問題の本質を何一つ理解せずに、 政局だけに強い人物が、いま脱原発を旗印にして、情熱を燃やそうとしているのである。怖い話である。 http://yoshiko-sakurai.jp/2014/01/25/5117
|