トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月30日 > 3NQiH+5/0

書き込み順位&時間帯一覧

854 位/21319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数127000000000000000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一

書き込みレス一覧

【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
146 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:02:35.33 ID:3NQiH+5/0
>>137
俺が聞きたいのは

>それに円高で大赤字×
>今までの経営の失敗を一気に清算した結果の大赤字○

この要因を調整したうえでの計算なんだが
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
163 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:10:31.53 ID:3NQiH+5/0
>>154
ソース出せ!はお前の主張だろ
だったらお前がソース出せ
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
172 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:14:49.25 ID:3NQiH+5/0
>>167
は?
過去インフレのときに成長率が高かったからインフレ→成長と勘違いしているとか?

>リフレ派にもいろいろあるわ。

そんなものどうでもいいw
そんな言い訳は許さない
そもそもそうでないとインフレターゲットをやる意味がなくなる
2000年代の成長率2%よりちょっと下→これすら上回れないみたいだからなw
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
184 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:20:02.15 ID:3NQiH+5/0
>>176
ID:xJDZFdq+0 か?
デフレ→価値が下がるじゃないんだが
デフレ→名目が下がるでも実質価値は下がらない、または下がるかどうか分からない
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
188 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:22:12.00 ID:3NQiH+5/0
>>181
>デフレでは原理的に資本主義は回らない。

アメリカは100年デフレだったんだがw
どうして黒田や安部を支持する必要がある?
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
198 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:24:56.65 ID:3NQiH+5/0
>>185
お前が挙げてる例がまさに名目価値はどうでもいいことを示しているんだがw

>>186
関係ない
物価は物と貨幣の比率で決まるから
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
208 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:29:38.27 ID:3NQiH+5/0
>>202
百年前にビルを建てるのに必要な労働量、材料などなどと
現在ビルを建てるのに必要な労働量、材料などなどは生産性が上昇していなければ
まったく変化しない
まったく変化しない
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
213 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:31:55.02 ID:3NQiH+5/0
>>202
デフレでは資本主義は機能しない→アメリカは100年デフレ
見事に反証されましたね
次からくだらない戯言言うの止めてくれますか?
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
217 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:34:48.04 ID:3NQiH+5/0
>>216
デフレでは資本主義は機能しない→アメリカは100年デフレ
見事に反証されましたね
ホモ・エコノミクスがいたんじゃないですかw
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
223 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:37:11.99 ID:3NQiH+5/0
>>216
次の言い訳は
ジンバブエは違う、ブラジルは違う、アメリカは違うですか?
そういうのをご都合主義って言うんですよ?

>>218
ずいぶん自分に都合のいい理論だなw
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
232 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:40:06.01 ID:3NQiH+5/0
>>227
もういい
話にならないw
何一つ答えられないで逃げてばっかり
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
248 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 00:48:17.92 ID:3NQiH+5/0
>>227
馬鹿?
百年前と現在では物価が違うから容易に比較できないだろ?
値段=価値と勘違いですか?
価値=使用価値または交換価値
交換価値=あるものと他のものを交換した場合どの比率で交換できるか
値段=物を貨幣と交換した場合のその交換比率、交換価値を貨幣表示しただけのもの
生産性=投入と産出の比率
で、生産性に変化がないならビルの交換価値はまったく同じ
物価が上昇しているならば変化するのは価格だけ
なぜならそれを作るのに必要な労働量、資源などに変化がないから
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
264 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:04:15.07 ID:3NQiH+5/0
>>254
価値は変化していないと認めるのか?
価格じゃないぞ
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
267 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:06:23.25 ID:3NQiH+5/0
>>245
お前に学問上の話なんて出来るわけないだろ
お前はそれ以前のレベルと悟れ
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
268 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:09:31.78 ID:3NQiH+5/0
>>266
価値と価格は違うといってるのがわからないのか?
りんご(100円)1個がみかん(33円)3個と交換できる
インフレにより値段が10倍になったとしても
この交換比率は変化しないということを言っているんだが?
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
270 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:11:43.33 ID:3NQiH+5/0
>>269
ちなみにお前ポエム★か?w
言動が似てるんだがw
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
272 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:14:04.48 ID:3NQiH+5/0
>>271
氏ねよ馬鹿
お前がビルの話をしだしたんだろうが

>りんご(100円)1個がみかん(33円)3個と交換できる

この交換比率が交換価値であり価値だ
理解できたか?馬鹿
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
274 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:16:40.23 ID:3NQiH+5/0
>>271
はあ
お前はどうしてそんなに頭が悪いんだ?
【論説】「円安でも輸出が伸びない」批判は意味が無い 経常赤字と経済成長は無関係…高橋洋一
275 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/30(木) 01:18:49.21 ID:3NQiH+5/0
>>258
ついでに適当な歴史を捏造するな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。