トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月20日 > F8nAJUmv0

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/19845 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数18620000000000524440043346



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
【国際】 ニュージーランド北島でM6.3の地震…米地質調査所
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索★2

書き込みレス一覧

【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
224 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 00:52:09.95 ID:F8nAJUmv0
>>184
だから、このドラマでは自分が親からもらった本名を自分から捨てて、
施設に入るきっかけになった状況から自分や仲間からあだ名をつけてもらい、
施設内や仲間同士ではそれを名乗る設定になっている。

それが日本国内にある現実の児童養護施設にて、普通に行われていることなのかどうか、
制作者がしっかりリサーチしたのかどうかまではわからない。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
291 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:02:43.71 ID:F8nAJUmv0
>>196
松田沙也はツイッターアカウント持ってるぞ。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
337 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:08:34.07 ID:F8nAJUmv0
>>292
親が山陰出身なんだが、ケンミンショーに鳥取や島根はめったに出ないし、
前に島根への転勤ドラマを見たら基本的にオーバー過ぎて、
普通に使ってるものとして納得できたのはナンメの青豆粉ぐらいだった。

そういう番組ですよ、それ。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
426 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:23:52.15 ID:F8nAJUmv0
>>388
でも関東でのみ再放送したあたり、熊本県にて病院に実害が起きようが、
日テレは当初のプラン通りのストーリーを貫徹すると宣言したようなものだ。

一連のここでの書き込みを見ると、日テレはいかなる手段を使ってでも、
ワイドショーやニュースでネガキャンして、病院を潰す方向に出るんじゃないか?
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
463 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:30:20.31 ID:F8nAJUmv0
>>445
なんか何十年先も名作として語り継がれることはないだろうこのドラマを守る意地のために、
日テレが本気で病院を潰しにかかるんじゃないかと思うんだわ。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
494 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:35:55.94 ID:F8nAJUmv0
>>483
たしかあの病院はカトリックだから、カトリック関連のネガティブな話題(聖職者による性的虐待)を、
無理矢理この病院に絡めて報道するなどして、変にカトリック叩きの話題が増えるかもしれないよ。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
539 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:43:55.48 ID:F8nAJUmv0
>>515
残念、脚本家は「ぜひ子供たちにはドラマを見て励みにしてほしい」とコメントしてます。

ttp://www.oricon.co.jp/news/2033073/full/?from_al=

> 脚本を手がける松田沙也氏は、自身のツイッターで「このフィクションを通して、
> まずは子ども達に興味を持ってもらうこと、そして彼女達が問題に立ち向かう姿を見た
> 同年代の子どもたちにも少しでもプラスの感情を抱いてもらえればと思います」とコメント。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
565 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:48:24.60 ID:F8nAJUmv0
なんか違うIDなのに同一人物としか思えない文体の書き込みが増えてるんだが…。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
604 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 01:55:17.71 ID:F8nAJUmv0
>>571
こっちにはテレビ番組見なくても他のことをする自由があるのに、
それがわからない人がテレビ業界にはまだいるってことだよ。

テレビを見るにしても、契約していればBSやCSも見られるんだし、
地上波しか見ちゃいけないなんてことはない。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
685 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 02:10:59.83 ID:F8nAJUmv0
根本的に「施設に行く原因になった状況や物や場所を自らの呼び名として、
一切本名を名乗らなくなる」という設定がなければ、
ここまで話がこじれることはなかった。

まず、これがどう心の支えになるのか自分は理解できないし、
自分がそうだったらと想像してようとしても下手すると吐きそうなのでダメだった。

ただし、設定自体が崩れるから話を書き直さないとドラマが成立しなくなる。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
723 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 02:18:20.22 ID:F8nAJUmv0
>>678
>>539に脚本家がドラマを子供に薦めてる文面があるから見てね。

さらに言うと、これは土9に放送する予定だったのを、水10の予定だった戦力外捜査官と枠を交換している。

土9は子供や若者狙いのドラマを持ってくる傾向があるからね。
最初から子供も視聴者層として念頭に置かれている。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
742 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 02:21:33.65 ID:F8nAJUmv0
>>695
再放送の実況スレ見たら確かに子役目当てのオタが多くて引いた。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
787 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 02:28:03.97 ID:F8nAJUmv0
>>734
> ただ単に子供を不幸な境遇にするためのツールとして養護施設を登場させたのなら
> なおさら悪質だと思うがな・・。

もうそれしか児童養護施設を出した意味ないでしょ。
実は所長はいい人で慕われている描写がある、とドラマを擁護してる人が説明しても、
次回予告では殺してやると言われたり、なんの狙いがあるのか最後まで見ろといわれても、
別にこのドラマを最後まで見なけりゃ児童福祉について語る資格はない、なんてこともない。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
892 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 02:45:59.45 ID:F8nAJUmv0
>>872
それなんだけど、学校へ行くシーンがあったら名前を呼ばれるのは避けられないから、
あだ名で呼びあい本名がわからないのを維持するためには、
学校へ行ってるシーンを一切描かずにとおす気なんだろうか?
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
931 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 02:55:19.34 ID:F8nAJUmv0
>>920
それが日テレは「最後まで見ろ」とのことで…。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
966 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 03:02:31.43 ID:F8nAJUmv0
>>923
久本雅美の下品さや大人同士の会話に入れず降板したメレンゲの気持ちに復帰、
今度はとんねるずとの下ネタトークもリミットなしの解禁ができるわけですね。

ただ、それじゃCMの仕事はどうなるんだろう。
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★3
1000 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 03:09:17.99 ID:F8nAJUmv0
>>972
あだ名で作中通すために(先生は確実に名前を呼ぶ)学校のシーンはなさそうだし、
そのへんのセブンアンドアイとのランドセルCMとの兼ね合いはどうなってるんだろう。

一気にやさぐれイメージで役柄広げさせようといっても、
セブンアンドアイはドラマのスポンサーじゃないからドラマとは関係ないし。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
524 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 14:18:16.97 ID:F8nAJUmv0
>>497
日本人感染者が初めて出たときのマスコミの偏見込みの報道はすごかったし、
正しい知識も伝わってないから、
それからまだ経ってない時期に放送された初期のあぶ刑事では安易に扱ってたんだろうな。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
535 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 14:22:16.67 ID:F8nAJUmv0
>>525
つか、これがドラマじゃなくて、テレビアニメだったら日テレはすぐごめんなさいしてたと思うw

ドラマに対する表現弾圧は許さないと、今回やたらムキになってる気がする。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
561 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 14:30:02.90 ID:F8nAJUmv0
>>540
これか。


701 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2014/01/18(土) 22:07:58.07 ID:tU3iOcyR0
611
養護施設の監修はいるよ。

神奈川県にある城山学園という養護施設の施設長が監修している。
でも、この城山学園・・
職員による子どもの監禁、暴行、登校阻止が頻発して
さらに子ども同士のリンチなどの暴力も日常化していて
県の指導を繰り返し受けている。
新聞沙汰も何度もある施設

まぁ、わざわざ、選んだんでしょうね。


ここは15年前に指導が入り報道もされ施設長が交代してる。
その後の報道はないようだから改善されたのか。
もし本当にこの施設が監修してるなら、ドラマでも同じように
事件になって、体制が刷新されて安心して暮らせるコガモの家に、
とかなるんだろうか。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
576 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 14:36:32.31 ID:F8nAJUmv0
>>540
さらに神奈川県のサイトから。

ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f5893/p5569.html

> 児童福祉施設サービス評価事業結果(平成18年度 城山学園)

> 実施施設 城山学園
> 実施日 平成19年3月17日(土曜日)9時30分から15時45分

> 「ぐるーぷほーむ」が開所され、そのことでよい影響を与えている中で、
> 子どもの中には「ぐるーぷほーむ」の入居について聞いてほしかったという子どももいました。
> 日常生活で行き来している中での情報交換で、本園と「ぐるーぷほーむ」の違いも見えてくると思います。
> 全体協議会で子どもの意見を聞いたということもありますが、
> 子ども達の中にはそういう心理が芽生えているということも配慮していただけるとよいと思います。


たしか作中の「こがもの家」はグループホームの設定だったな。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
607 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 14:46:13.56 ID:F8nAJUmv0
>>561の訂正でわかりやすく貼り直す。ドラマ板では日曜日に土曜日の書き込みへの補足があった。
(さっきは間違って日曜のヘッダーを使ってしまった。)


> 80 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2014/01/19(日) 08:48:17.50 ID:6JsRlboE0
>
> 701 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2014/01/18(土) 22:07:58.07 ID:tU3iOcyR0
> 611
> 養護施設の監修はいるよ。
>
> 神奈川県にある城山学園という養護施設の施設長が監修している。
> でも、この城山学園・・
> 職員による子どもの監禁、暴行、登校阻止が頻発して
> さらに子ども同士のリンチなどの暴力も日常化していて
> 県の指導を繰り返し受けている。
> 新聞沙汰も何度もある施設
>
> まぁ、わざわざ、選んだんでしょうね。
>
>
> ここは15年前に指導が入り報道もされ施設長が交代してる。
> その後の報道はないようだから改善されたのか。
> もし本当にこの施設が監修してるなら、ドラマでも同じように
> 事件になって、体制が刷新されて安心して暮らせるコガモの家に、
> とかなるんだろうか。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
756 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 15:21:55.43 ID:F8nAJUmv0
>>663
え?わざわざ団体にシナリオを事前に見せてチェックを受けたところを直すのではなく、
このまま放送してやるから覚悟しろという態度で出たわけ?そりゃ怒るよ。

制作側は児童養護施設の存在そのものに恨みがあって、潰す気で作ったとしか思えないぞ。

劣悪な施設を告発したかったら報道部門がやるべきことで、
それが改善に繋げるつもりならわかるけど、
今回のはあだ名が流行ることを最初から計算に入れた上で、
施設の子供や片親および、両親がいない子供がバカにされることを狙っていたな。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
800 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 15:34:16.04 ID:F8nAJUmv0
>>753
この水島氏はNNNドキュメント(深夜枠ドキュメンタリー)の元ディレクターで、
最近この番組は大島渚が生前撮ったテレビドキュメンタリー番組の再放送をしたばかりだ。

恐らく、NNNドキュメントの部署ではこのドラマに関する大失態にムカついてる可能性はある。
系列地方局制作のドキュメンタリーだって流すから、熊本の放送局と火種が生じても困る。

日テレの他の報道部門やワイドショーについては知らんけどな。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
915 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 16:07:47.65 ID:F8nAJUmv0
>>895
それを意識したパロディとしての「ポスト」だとしても、
元のドラマでは病院の取り組みに救いを求めようとふと思いポツリといった台詞に対し、
こっちのドラマではその取り組みをした病院へ置き去りにされたことが、
親から受けた虐待の象徴として自ら「ポスト」と名乗ったから意味が違うんだよ。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
944 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 16:17:01.68 ID:F8nAJUmv0
>>922
施設の中や仲間内ではそう名乗ってるし、本名は出ていないけれど、
学校に通っているときにクラスではどうすんの?担任がそれを受け入れて、
本名ではなく「ポスト」とでも呼ぶのか?んなわけないだろ。

まさか義務教育期間中なのに、学校へ通うシーンがないままこのドラマを進めるつもりか?
自分の意思で不登校ならまだしも、作中の施設は学校に通わせないようにしてるのか?
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
962 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 16:21:34.04 ID:F8nAJUmv0
>>940
野島の名前が公式サイトに載ってないのは最初から。

第1話が放送されて画面上にクレジットが出るまでは野島が関わっていることは秘密だったと、
脚本の松田がツイッターで書いていた。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」
995 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 16:30:47.25 ID:F8nAJUmv0
>>976
そんじゃクラス内でも担任含めて誰もが「ポスト」としか呼ばずに、
出席とる時もそうする設定にするのか?
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
32 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 17:38:31.20 ID:F8nAJUmv0
これ、日テレが団体に事前にシナリオを見せる→団体は内容変更を求める→
撮り直しができないのでこのまま放送すると日テレが通告→放送→団体激怒、の流れ。

ドラマが話題になるように団体を確実に怒らせる準備を日テレは周到に行い、
怒らせるのには成功したわけだが、ドラマの題材にこれを選んだ理由は炎上確実だってだけで、
あとはなんにも考えていないな。

以下の記事にて証言を取ってきた筆者は、かつて日テレにて、
NNNドキュメンタリーのディレクターをやっていた。


ttp://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140120-00031787/

> ●児童養護施設の園長
> このドラマは、昨年、事前に全国児童養護施設協議会などにシナリオが送られていて、
> 12月上旬から全養は制作会社、放送局に、内容変更を申し入れて話合いをしたが、
> 撮り直しは出来ないので変更できないと拒否された、と聞いています。
>
> 放送局側は、何が問題にされるのかを承知で放送をした、確信犯だと思います。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
40 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 17:43:16.75 ID:F8nAJUmv0
>>35
Wikipediaのタイガーマスクの項より。


> 『タイガーマスク』は、東映動画製作、よみうりテレビ・日本テレビ系列にて
> 1969年10月2日から1971 年9月30日まで放映。全105話。アニメ化作品の第1 作目。


おい、タイガーマスクを放送していた日テレがこんな非道なことをするのかよ!
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
62 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 17:55:06.62 ID:F8nAJUmv0
>>36
ちなみに日テレ側は養護施設の団体には事前に会っていたが、
病院には取材目的を含めて一切接触せずにドラマを作っている。

熊本の日テレ系列局である、くまもと県民テレビはどんな思いでこのドラマをネットしてるんだろうな。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
69 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 17:58:15.06 ID:F8nAJUmv0
>>61
その赤毛のアンのアニメ版を監督したのは、現在ジブリにいる高畑勲なんだがな。
序盤を再編集した映画版を昨年日テレにて深夜に放送までしている。
(かぐや姫の物語の宣伝のため)
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
76 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 18:01:30.41 ID:F8nAJUmv0
>>70
日テレにパチンコ業界やパチンコ化作品(エヴァンゲリオン含む)の宣伝を一切しない覚悟があるならともかく、
これは単にその境遇の子供をバカにしてるだけだからなあ。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
90 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 18:16:57.15 ID:F8nAJUmv0
>>83
脚本監修の野島の過去作品や、このドラマが炎上にしか目的がないことから、
芦田愛菜らにどぎつい性的な台詞をしゃべらせたり、
登場人物が性的に文字通り「やられる」シーンとか入れる可能性もあるな。

だって日テレの対応からして地雷原に突入し続けてるようなものだもの
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
101 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 18:23:19.11 ID:F8nAJUmv0
>>94
これで夏に24時間テレビをやって芦田愛菜をゲストに呼んだりして、
児童養護施設にはいない身障者や被災者の「チャレンジ」を取り上げるんだね。楽しみだなあ。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
114 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 18:41:17.83 ID:F8nAJUmv0
>>107
ドラマの感想には、女の子を含めて子供たちのセリフがまるで昭和のオッサンが言ったり、
考えたようなフレーズだというのがあって納得した。

刑事たちが特殊なガスにより体が子供になった設定の深夜ギャグドラマである、
鈴木福主演のコドモ警察があったんだけど、芦田愛菜のこのドラマの場合は、
最初から子供のはずなのに精神年齢がそのドラマの刑事みたいな感じ。

(ちなみにコドモ警察での鈴木らのスタイルは、
太陽にほえろみたいなまんま昭和の刑事ドラマ風。)

中身が昭和オヤジな子供じゃ、シリアスドラマとして見るにも無理があるし、
親に捨てられたショックに耐える子供の実態にも合わない。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
257 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 21:01:39.29 ID:F8nAJUmv0
>>229
作中のあだ名は施設内やその仲間内でしか全く意味のないもので、
学校内で「ポスト」の名前だけで本名呼ばれずに過ごせるわけないから、
授業やクラスの様子は詳しく描くつもりはないんじゃないか?

「ポスト」の本名が簡単に出たらいけない話の展開になってるようだし。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
274 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 21:14:26.09 ID:F8nAJUmv0
すまんが、「養護施設にて自分の境遇に耐えるために本名を絶対に名乗らずに、
捨てられた状況からのあだ名を自ら名乗っている」子供が、
現実に存在していることを確認した上で、視聴者を元気づけるために、
そのような子供および生活を題材にドラマを作ったのかどうか、
はっきりそうだと主張できる人はおらんかのう。

そのような「自らの本名を名乗らない」ほどの境遇の子供が現実にいるから、
世間に存在を明らかにして関心を持たせたいといってるような書き込みがあるから。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
287 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 21:28:26.91 ID:F8nAJUmv0
>>282
だから例えとしてではなく、現実にそう名乗っている子供がいるのか、
それをはっきり知っているスタッフはこのドラマにいるのか?という話なんだが。

このドラマで描かれてることは現実の施設にいる子供の実態で間違いないという自信があるから、
日テレは抗議を受け入れないで放送を貫徹しようとしてるんだろ?
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
317 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 21:43:57.90 ID:F8nAJUmv0
>>295
だって「養護施設団体は施設の実態がやましいから隠したいのが日テレに対して抗議した本当の動機で、
日テレはそんな悪い団体と戦うためにも実態に則したドラマを作って放送してるんだ」
という主張がここや他の関連スレにもあるんだが。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
337 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 22:00:24.96 ID:F8nAJUmv0
>>329
シリアスドラマですらなく下手なギャグ・コント程度の出来で、
ドラマ内の施設の衣食住はまだまだ余裕があるほうで、
キツキツでやってる現実の実態とはまるで合わないというからね。

そこに今までの仕事のイメージでは可愛らしい子を演じてきた子役に、
いかにやさぐれた演技をさせてギャップで引き付けて注目させるかが売りみたいなもんで、
啓発もなにもあったもんじゃない。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
353 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 22:16:39.54 ID:F8nAJUmv0
>>347
「孤児院といったらキャンディ・キャンディのポニーの家みたいに洋館に決まってるだろ。
ベッドもしっかり置いて、ドラマに合わせて外観を若干不気味にすればいい!」って発想で考えたんだろうな。
【国際】 ニュージーランド北島でM6.3の地震…米地質調査所
333 :名無しさん@13周年[]:2014/01/20(月) 22:46:23.24 ID:F8nAJUmv0
やばくね?
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索★2
44 :名無しさん@13周年[]:2014/01/20(月) 23:28:22.08 ID:F8nAJUmv0
なにか動きがあれば、閣僚が参拝すべきだなw

春の例大祭にも参拝すれば、しばらく断交できるぞwww
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
418 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 23:47:08.81 ID:F8nAJUmv0
>>398
志田未来が主演のTBSドラマ、小公女セイラ(アニメと区別をつけるため「セイラ」)は、
現代のインドと日本に設定を変えてしまったため内容に無理がありすぎて、
全然人気が出ないまま終わった。

なお、ROOKIESと同じく土曜夜8時台のドラマだったが、
この枠は人気の出なかったドラマが続いたため、今はバラエティー枠に戻っている。
【社会】 全国児童養護施設協議会が明日、都内で記者会見、日テレに抗議表明 「人権侵害、差別ドラマだ」★2
425 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/20(月) 23:54:57.18 ID:F8nAJUmv0
>>414
明日深夜にやる関東限定の再放送はまだEPGに出ているし、
日テレは第2話の放送をやめるつもりは本気でなさそうだよ。

コメント出したのは単に読売新聞の福祉団体への表向きのポーズなだけで、
読売新聞側に何があろうが日テレは放送をやめさせないよう手回しはしてると思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。