トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月19日 > zjRbtcGQ0

書き込み順位&時間帯一覧

584 位/20274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003232680000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【中国】 共産党の最高指導部 「中国は日本と戦う気はない。日本に戦う勇気はない。米国には介入させない」
【経済】自民党の石破茂幹事長、JR北海道に「誰が経営しても無理」
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★11

書き込みレス一覧

【中国】 共産党の最高指導部 「中国は日本と戦う気はない。日本に戦う勇気はない。米国には介入させない」
574 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 13:25:10.76 ID:zjRbtcGQ0
はっきりいう今の中国は政治部(最高指導部)と軍部との対立が激しさを増してる
事の発端はヒラリー発言でもわかるように、政治部や地方幹部の子息の8割が
アメリカのグリーンカードを持てっていつでも中国見捨てて逃亡が可能という事
これに怒り来るったのが軍部の若手将校たち彼らは農村出身者が多いかた
政治部の腐敗した連中を逃さないために日本に挑発行為を繰り返し危機を煽ってる
そすることで政治部の連中を外国に逃亡させないようにしてる。
ここで政治部の連中が国を捨てて逃亡してみろ、中国共産党は一夜にして崩壊して
内部分裂にひた走る
【経済】自民党の石破茂幹事長、JR北海道に「誰が経営しても無理」
571 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 13:36:43.60 ID:zjRbtcGQ0
JR西日本「元はと言えばなんでこんな分け方したんだよ」
JR九州「ほんとそう思う」
JR四国「おなじく」
JR東日本「おれもそう思う」

JR東海「・・・・・・」
【経済】自民党の石破茂幹事長、JR北海道に「誰が経営しても無理」
573 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 13:38:55.55 ID:zjRbtcGQ0
>>569
つうか駅減らして、短距離はバスを拡充 長距離は電車と棲み分けしないと
ダメだと思うはほんとに駅は20kmか30km毎にぐらいで良いと思う
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
506 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:48:23.37 ID:zjRbtcGQ0
いまや鯨食なんて前時代文化
たまに食うと「あ、こんなんだったね」と思うけど毎日食いたいもんじゃねーよね
と、純日本人の俺は思うんだけど違うの?
調査捕鯨の分を特定の場所で高価格で出すだけでいいだろ
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
520 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:57:05.18 ID:zjRbtcGQ0
>>511
まあ、そうだけどね
ただ韓国の犬食とかディスるネトウヨに「その国の文化」をほっとけよ、という感情持つけど、一方「犬よか美味いもんあんだろ」って感覚も持つじゃん
後者の感覚で客観的に日本人はやってること見直したほうがいいよ
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
527 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:03:46.42 ID:zjRbtcGQ0
>>526
今回の件での問題を簡潔に教えて
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
528 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:07:59.10 ID:zjRbtcGQ0
>>526
まさか、イルカ漁以外にもアメリカ特有の占領意識とかイルカ害とかいうわけ?
これをきっかけに占有意識がとか?
お前大正生まれ?
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★11
31 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:10:13.68 ID:zjRbtcGQ0
>>12
今もやってんの?それともやってたの?
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
553 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:02:28.83 ID:zjRbtcGQ0
>>532
冷静に考えてネイティブなりに是非を言うべきだよ
脊髄反射で「自国文化を否定された」で癇癪起こすべきではない
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
557 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:05:17.30 ID:zjRbtcGQ0
>>530
他国からの意見を「侵略的だ」って排他的に扱うよりも、「よそから見たらそうなんだ」って感じて、今までの慣習と照らし合わせて物を言うべきなんじゃない?
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
588 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:08:44.97 ID:zjRbtcGQ0
>>565
じゃあ、どの国もほとんど他国に物言えない
行為の善悪なんか、結局勝てば官軍でアメリカさんは常に勝者なんだから
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
603 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:29:55.51 ID:zjRbtcGQ0
>>593
赴任先言語喋れる人材が第一優先って考えですねwww
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
608 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:34:16.07 ID:zjRbtcGQ0
>>600
それは分かるけど、ケネディに反論する人は「イルカ漁」に何の必要性を感じてるの?
そこはイコールじゃないでしょ?
自国由来の文化なら「うわ、前時代的だな」って感じるものでも、そこは目をつむって擁護すろの?
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
622 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:45:41.21 ID:zjRbtcGQ0
>>612
だから、なんで違和感持たれるか客観視しないの?
そこを「言われる筋合いない」ではねつけてたら理性的な議論にならないだろ?
完璧な存在しかモノを言ってはいけない、ってのが論調になってる。それじゃあ反論さえできない。
俺は日本人が海洋哺乳類とる真っ当な意義あるなら主張したいけど、なんかこっちサイドも感情論になってんのがなんだかな、と
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
637 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:50:37.98 ID:zjRbtcGQ0
>>623
時代にそって必要な職種、不必要な職種が選別されるのは当たり前のことなんじゃないの?
俺は明確なデータ出せないし、全く違う職種だけど今の日本においてイルカ漁ってどれだけ必要とされてる仕事なの?
俺の感覚が日本国内の大多数とずれてるのなら日本人として何も言わないよ
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
651 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:58:11.31 ID:zjRbtcGQ0
>>628
害獣駆除ってのは建前ってのも散々言われてね
綺麗事じゃなくてイルカ漁の本当の必要性を冷静に分析して、本当に必要って証明できたら感情論の反捕鯨論者をやりこめたらいいよ
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
659 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:01:19.72 ID:zjRbtcGQ0
>>632
犬猫食うのに違和感感じない?
俺は普通の日本人の食生活で犬猫は食対象ではない。
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
665 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:05:45.69 ID:zjRbtcGQ0
>>655
結局「特定の職種」のための文化ってこと?
それじゃ、あまりにも説得力がない。
食うため以外の必要性がより多いのなら良い話と思うよ。「誰かの生活」のためだけにある風習じゃないということだから。
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
668 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:08:31.67 ID:zjRbtcGQ0
>>654
じゃあさ、反捕鯨で飯食ってるやつらもいるんだろうからそいつらの活動も認めてやろうってことになる。
浅い所で議論を突っぱねようとすると逆に強く出られなくなる。
徹底的に理論武装してから反論した方がいいって思うんだよ
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
670 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:11:28.09 ID:zjRbtcGQ0
>>667
だけどその思想がマジョリティであるならこのご時世辛いもんがある。
そこを覆せるくらいの「説得力のある文化背景」を叩きつけるべきなんじゃないの?
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
678 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:21:03.01 ID:zjRbtcGQ0
>>674
正直俺はイルカだろうが鯨だろうが必要あるなら駆除、捕獲対象にすればいいと思うよ。
ただ、今の日本人のどれだけが捕鯨を「自国文化」と意識してるんだろうかと。
守らないといけない文化なら意識としての言語統一は必要だろ?
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
683 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:29:06.93 ID:zjRbtcGQ0
>>675
確かにね。
国レベルで「犬食やめろ」はおかしい。
犬食してる国を個人的に違和感持つことと、反捕鯨を国の要人が言うことはレベルが違うな。
あと、反捕鯨活動の犯罪的な行為は許せるわけない。正直俺は個人レベルでパタゴニアとか不買しちゃったりwww
そいつらに付け入る隙与えんとこーぜ、と言いたかった
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
684 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:33:47.09 ID:zjRbtcGQ0
>>680
>>681
文化多様は必要だって!
イルカ鯨漁の必要性に対して西洋思想になってる日本人が多くなってて、いざという時世論が着いていかないってことが安易に想像できちゃうんだよ、その地に住んでないと
【北海道】ケネディ大使「北海道でパウダースノーを楽しんでいます」 ニセコでスキー楽しむ ツイッターに投稿★2
688 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 18:40:03.06 ID:zjRbtcGQ0
>>685
そう。
どうも「言われたからムカつく」ってだけの反応が多いことが逆に不安になった。
こんな調子じゃどんな文化も守れないよって。
俺は「ケネディさん、こうこうこうだからそういう発言すべきじゃないよ」ってスタンスで物申すべきだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。