トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月19日 > ycMtMsnP0

書き込み順位&時間帯一覧

331 位/20274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数47510000010000732100010032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【東京五輪】 細川元首相 「辞退するべきだった」
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
【ブラジル】女性の頭にハリネズミ落下し270本刺さる…「私の頭がクッションになってハリネズミの命を救えたならうれしい」
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
【都知事選】 電力会社社員 「原発を即ゼロにすると、全国的に電気料金は現在の2〜3倍にせざるを得ない」★2

書き込みレス一覧

【東京五輪】 細川元首相 「辞退するべきだった」
438 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 00:27:12.55 ID:ycMtMsnP0
オリンピック選手が金狙うことくらい勘弁してやれよ。
反原発のやつは原発のことしか頭にないのかよw
【東京五輪】 細川元首相 「辞退するべきだった」
456 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 00:32:37.77 ID:ycMtMsnP0
相変わらず反原発軍団は自爆してくれるw
そして、チョン新聞どもは都知事選は、脱原発原発が争点になるとPRしておいて選挙で負けたら、脱原発は争点にならなかったとまた負けを認めない。
参議院選も普通に脱原発が争点になって負けてただろw
【東京五輪】 細川元首相 「辞退するべきだった」
472 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 00:39:48.22 ID:ycMtMsnP0
小泉も何かわざと自民の正当性を証明するために芝居してるくらいに思えてきた。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
676 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 00:55:24.86 ID:ycMtMsnP0
早く全面自由化すれば低コストの発電会社が救ってくれるかもね。
火力発電の発電単価を原発より高くする必要もないから安い石炭火力たくさん作って。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
691 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:04:51.30 ID:ycMtMsnP0
中国の会社に石炭火力作らせて運営させれば、人件費も安いし石炭も安く仕入れてくれるわ。
テレビのように原発無くても相当電気代下がるんじゃないか。テレビなんてもうメイドインジャパンなんてほとんどないんじゃないか。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
705 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:12:55.87 ID:ycMtMsnP0
てか、原発再稼働すると維持費やら安全のためにと言うことである程度利益を確保させて人件費も出すよう国が動くから
自由化してもたいして電気代は下がらなくなるよ。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
719 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:23:17.70 ID:ycMtMsnP0
北海道では、灯油が高いからって電気の暖房器具が今年よく売れてるみたいだし、原発やめるならガス会社とかももっと頑張らないとな。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
737 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:35:53.15 ID:ycMtMsnP0
まあ、高度成長期は原発も無かったし電気代も安くて日本は発展したのだろうな。
エアコン使いすぎなんだろう。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
746 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:44:39.04 ID:ycMtMsnP0
>>744
でも、事故ったら自分らで面倒は見れないし、交付金とか国が出さなくなったら稼働出来んぞ。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
758 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:53:19.35 ID:ycMtMsnP0
国が即脱原発決めれば、黒字になるよう高効率火力の増強に予算回したり、原発維持費も減らすだろうな。
国の意向がはっきりしない限りは原発にも金かけ、火力も高い燃料をスポットで買いまくっている状況なんだろうな。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
769 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:58:54.58 ID:ycMtMsnP0
>>760
ガス会社はとっくに潰れてる気もするが。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
782 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:07:30.65 ID:ycMtMsnP0
>>776
太陽光に補助などいらんね。
原発の発電単価並みの圧倒的に安価で大出力の石炭火力に補助するほうが全くよい。国内のメーカも頑張るし。
石炭は日本を含め世界中にあるから、輸入価格の変動はほとんどない。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
795 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:16:47.43 ID:ycMtMsnP0
>>792
貧しい発展途上国でも発電出来ている石炭火力に転換しろってことだろ。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
809 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:30:12.44 ID:ycMtMsnP0
シェールが安いと言っても、使用用途が少ない割りには埋蔵量が飛び抜けている石炭に比べればかなり高い。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
816 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:34:52.63 ID:ycMtMsnP0
>>813
原発が再稼働するなら無駄な投資になるから古いままにしておくのだろう。
即脱原発なら原発の金回して速攻改修していくんじゃないか?
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
826 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:41:36.03 ID:ycMtMsnP0
>>821
結局、国次第じゃないか。
原発なんてあくまで国策で税金も多量に使われてるわけだし、勝手に原発やめますなんて言えないし、
原発が必要と努力見せないと冷や水食らうだろ。
【関西電力】 最終赤字1000億円超に、3年連続の赤字・・・原発再稼働遅れで
842 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:00:24.32 ID:ycMtMsnP0
>>833
まあ、原発がある限りは事故は起きるからあきらめろ。
だからこそ、国は今後事故が起きたら税金主体で補償すると法改正予定しているだろ。
【ブラジル】女性の頭にハリネズミ落下し270本刺さる…「私の頭がクッションになってハリネズミの命を救えたならうれしい」
332 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 09:20:21.25 ID:ycMtMsnP0
おい、鬼太郎
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
29 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:08:44.16 ID:ycMtMsnP0
結構、電力余裕あるんだな。
冷温化が始まって最近大寒波多いのに。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
37 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:11:52.44 ID:ycMtMsnP0
>>31
適当に安全対策して原発再稼働するより、高効率火力建設するほうが早かったのかもね。
政治決断だけのことなんだろうな。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
46 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:15:16.37 ID:ycMtMsnP0
>>41
発展途上国なんて火力だけでも電気代安いし、実はオイルショック時でも今より電気代安かったみたいよ。
火力は、天然ガス、石炭、石油と分散してて高騰リスクが実は低いんだ。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
67 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:22:07.80 ID:ycMtMsnP0
原発作ったころは、
火力は、石油火力しかなかった。
LNG火力はまだ実用化されておらず。
石炭火力はまだ公害対策技術が低く、公害訴訟でほとんど廃止されていた。
よって、石油が無くなるとこの先大変いうことで原発を建設していった。
しかし、時代は進化し石油火力だけに頼る必要が無くなったが、原発を今さらやめるのはという感じなのかな。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
91 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:29:24.64 ID:ycMtMsnP0
原発ならこれで1年はとまる。
てか、もんじゅなんて火災で息のねが止まって膨大な維持費だけかかっている。
火力なら、まあ数週間で稼働なんだろう。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
165 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:53:06.74 ID:ycMtMsnP0
>>145
神戸なんて都市部に大出力の石炭火力普通に稼働してるけどな。
石炭なんて使用用途は発電と鉄鋼くらいなのに、埋蔵量は何百年とあるから価格も圧倒的に安い。
まあ、原発再稼働しないなら石炭火力ガンガン作れば電気代は上がることはないだろう。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
175 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:57:39.43 ID:ycMtMsnP0
>>164
というか、地球温暖化の関係で政府が石炭火力の建設は規制強めてたでしょ。
震災後は、規制緩めたが。
結局、原発のコスト安く見せるには石炭火力は邪魔なんだよね。
実際、原発ひいきの国の試算ですら原発と石炭火力て発電単価ほぼ同じ。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
255 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:31:04.99 ID:ycMtMsnP0
>>227
結局、国次第だね。
国が原発やめるというなら、石炭火力多数作って利益改善するだろうし、
原発再稼働するなら原発に多額の金かける分、石油火力などの老朽火力にまで金かけると無駄になって破綻する。
結局、原発は多額な税金が使われているから電力会社は国の意向に従わざる得ないのだろう。
勝手に原発放棄したら、使用済み燃料の処分やら廃炉やら交付金など全部電力会社が負担することになり倒産してしまうのだろう。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
270 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:35:25.41 ID:ycMtMsnP0
まあ、原発も老朽化してんだけどね(笑)
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
298 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:50:52.49 ID:ycMtMsnP0
>>281
しかし、同時に原発が維持出来なくなってはダメだからということで、既存の電力会社は破綻しないよう一定の利益が出るよう救済法ってのも考えているみたいだね。
つまり、国が原発は守る分、電力会社は勝手に原発をやめることは出来ない。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
321 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:05:23.60 ID:ycMtMsnP0
>>313
まあ、エネルギー業界はつながっているからな。
PPSも大型の発電所作ったら、いちいち小さな顧客に売りまくるよりは、大電力を電力会社に卸したほうが負荷調整もいらず全部の電力が売れて利益出るし、
本業が電力会社はお得意様みたいなところも多いのだろう。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
330 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:17:23.98 ID:ycMtMsnP0
>>325
新型火力増やすならともかく、自然エネに補助しまくりとか狂ってるけどな。
税金ゲットするために外資系の参入が凄いこと。自然エネでまともに発電維持出来るなら、とっくにドイツは原発やめている。
【社会】中部電力碧南火力発電所から出火
391 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 17:54:29.98 ID:ycMtMsnP0
どっちにしろ、原発は再稼働するだろうな。
小泉もわざとかというくらい、反原発+超ブサヨ+東京オリンピック反対みたいなの都知事選に出して。
小泉は、自民にさっさと再稼働させろとプレッシャー与えているみたいだ。
【都知事選】 電力会社社員 「原発を即ゼロにすると、全国的に電気料金は現在の2〜3倍にせざるを得ない」★2
255 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:14:49.51 ID:ycMtMsnP0
逆に原発があると特定のところだけが厚く優遇され電気の競争が起きないから価格が下がらないのでは。
そもそも、原発が無かった頃に比べ電気代が半額以下とかなってないね。
ちょっと盛りすぎだろ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。