トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月19日
>
lW11566FP
書き込み順位&時間帯一覧
1448 位
/20274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
3
3
1
0
0
0
0
0
2
1
0
0
0
2
0
0
0
14
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国際】米ライス氏、日韓関係の改善求める 訪米の谷内氏に靖国参拝言及
【AERA】中韓がおかしいのでは?と論調になりつつあったのに靖国参拝で「台無し」に
【国際】首相側近が米政権に反論「靖国批判は揚げ足取り」、日米関係に波紋を広げる可能性も★2
【国際】キャンベル前国務次官補、安倍首相の靖国参拝で「米国の助けにならぬ」と不快感
【国際】中国駐仏大使、靖国批判でフランス紙「フィガロ」にも寄稿 「ヒトラーの墓に花をたむける人がいると想像して」★2
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索[14/01/19]
【国際】バーンズ米国務副長官が来週、日中韓歴訪へ 靖国で関係改善促す
【ニューズウィーク】靖国参拝は大誤算〜「どうせ中韓との関係は改善しない」と参拝を強行し大ブーイング、甘過ぎる読みと不安な今後★2
【東洋経済】中韓に加え米国も圧力、靖国参拝後の神経戦 強行された靖国参拝。今後支払う代償は小さくない
書き込みレス一覧
【国際】米ライス氏、日韓関係の改善求める 訪米の谷内氏に靖国参拝言及
836 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 00:18:48.79 ID:lW11566FP
>>827
> まーたアメポチジャップがご主人様に怒られてるのかwwww
怒られるも何も、韓国側が国交断絶と言い出したんだろ?
アメリカに慰安婦像を立てまくって、そろそろ迷惑がられているのに
今回、国交断交ってやり出したのも韓国だろ?
日本としては、スワップをいらないって言われているのに、
押し付けることはできない。
アメリカがどうしてもスワップの継続をやってほしいのなら、
国交断絶宣言の撤回をさせたいのなら日本側にどんなに言ったって無理な話だよ。
【国際】米ライス氏、日韓関係の改善求める 訪米の谷内氏に靖国参拝言及
845 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 00:25:59.71 ID:lW11566FP
>>839
> なんでこちらばかりにって言うが
> 敗戦国って事忘れてない?
そうだとしても、国交断交を言い出したのは韓国側で日本から言い出したことではない。
韓国が「日本の助けは要らない。」って言っているのに
日本に言ったってどうすることもできないだろ?
【AERA】中韓がおかしいのでは?と論調になりつつあったのに靖国参拝で「台無し」に
574 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 07:35:03.66 ID:lW11566FP
>>465
> いやほんと靖国参拝だけは不味かったな
> 中韓が手を叩いて喜んだ
自国の状況を把握せずに国交断絶とやってしまったものだから、
スワップ中止でムダ金を出さずに済む日本も助かってwin-winの関係になった。
【国際】首相側近が米政権に反論「靖国批判は揚げ足取り」、日米関係に波紋を広げる可能性も★2
109 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 07:51:15.50 ID:lW11566FP
>>107
> 靖国なんか参拝するメリットよりリスクの方がデカイな
現状では日本が韓国をスワップで助けているということを一般庶民レベルまで
知ってもらういい機会だと思うよ。
靖国問題程度で国交断絶ってやる韓国大統領の視野の狭さは問題だと思うよ。
【国際】キャンベル前国務次官補、安倍首相の靖国参拝で「米国の助けにならぬ」と不快感
684 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 07:58:59.70 ID:lW11566FP
>>683
天皇陛下にも信教の自由があり、総理にも信教の自由があるってだけの話じゃないのか?
どうも自分の宗教を信じないと駄目という池田大作教信者のような考えを持ってもいいけど
人の宗教には口を出さないってことは最低限のマナーじゃないのかな?
日本には池田大作教だって大川隆法教だって霊友会も立正佼成会も天理教もPLも
公序良俗に(大きく)反しない限り認められるんだよ。
【国際】中国駐仏大使、靖国批判でフランス紙「フィガロ」にも寄稿 「ヒトラーの墓に花をたむける人がいると想像して」★2
103 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 08:19:11.38 ID:lW11566FP
韓国にとってはスワップで助けられている最中だということであり、
中国にとっては、領事館襲撃前の日本企業を人質にしている状況だとまだ勘違いを
している。
10年前なら日本企業から政府に穏便に済ませろという圧力があっただろうけど、
今の状況とは大きく異なるってことを知る必要がある。
【国際】キャンベル前国務次官補、安倍首相の靖国参拝で「米国の助けにならぬ」と不快感
690 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 08:28:53.63 ID:lW11566FP
>>688
外交カードでなくなれば行幸されると思うよ。
大祭には勅使を使わされている。
日本企業が中国からの撤退完了したら、国内の圧力も少なくなるだろうし
数年後には行幸もあるんじゃないかな?
【国際】キャンベル前国務次官補、安倍首相の靖国参拝で「米国の助けにならぬ」と不快感
694 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 08:34:35.45 ID:lW11566FP
>>691
> 代理人と本人参拝で同格なのかね。
同格じゃないだろ?
でも勅使は自分の意志ではなく陛下の代理という立場だよ。
> そういう強引な言い訳は見苦しいねw
そっくり返すよ。
現状は外交カードなのでご自身は行幸できない状態だが、
日本企業の撤退が進んでいる状況では国内の圧力はなくなる可能性はある。
状況は刻々と変化しているという話だよ。
【AERA】中韓がおかしいのでは?と論調になりつつあったのに靖国参拝で「台無し」に
597 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 09:00:07.61 ID:lW11566FP
>>596
> 欧米さまは日中戦争始まったら助けてくれるの?
戦争にはならんだろ?
少なくとも日本には戦争を起こす理由がない。
沖縄を中国が取りに来たら戦争になるかもしれないけど、米軍基地が存在している
沖縄が簡単に手に入ることはないだろうしね。
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索[14/01/19]
771 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 15:14:17.64 ID:lW11566FP
>>198
春の大祭に行ったら愉快だな。
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索[14/01/19]
802 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 15:51:57.21 ID:lW11566FP
>>800
おそらくだけど、経済危機は目の前じゃないか?
日本しか助けてくれる国はない。
アラブマネーを高利で借りるなら、
その場しのぎにはなるだろうが、
日本に会わないという選択肢は常識なら、あり得ない。
【国際】バーンズ米国務副長官が来週、日中韓歴訪へ 靖国で関係改善促す
250 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 16:08:48.51 ID:lW11566FP
外遊順が、中国韓国日本だよね。
中韓の主張を受けて日本きても、「宗教の自由は国際慣習で認められている。」
という説明に多民族国家のアメリカは反論できないと思う。
自国の神社に総理が参拝したので経済制裁とはできないよ。
【ニューズウィーク】靖国参拝は大誤算〜「どうせ中韓との関係は改善しない」と参拝を強行し大ブーイング、甘過ぎる読みと不安な今後★2
339 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 20:15:49.23 ID:lW11566FP
信教の自由ですら認めないという関係なら、もはや最悪の状態といえる。
最悪の関係なら、スワップで助ける必要はないだろう。
竹島問題や慰安婦問題を仕掛けて来ているときに、
喜ばれることもないスワップ援助を行うことには疑問だったのだが
韓国から支援拒否ということなら双方の利害は一致しているといえる。
【東洋経済】中韓に加え米国も圧力、靖国参拝後の神経戦 強行された靖国参拝。今後支払う代償は小さくない
41 :
名無しさん@13周年
[]:2014/01/19(日) 20:20:17.31 ID:lW11566FP
スワップ援助を停止とか、企業の撤退とかがリスクなら
問題だろうが、日本にさしたるリスクはない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。