トップページ
>
ニュース速報+
>
2014年01月19日
>
bCz9GTzyP
書き込み順位&時間帯一覧
506 位
/20274 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
8
1
1
3
8
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【都知事選】結いの党、細川氏を支援 「脱原発などの方向性が一致できる」 結党大会には小沢一郎氏も参加
【都知事選政見】 細川元首相 「TPP交渉参加反対、秘密保護法制定反対、集団的自衛権の行使容認に反対、中韓両国との関係修復を」
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★4
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
【朝日新聞】 「警察や政府は日ごろから社会の情報を集めている。国民の膨大な個人情報を知り、蓄え、利用することもできる」
【海外】近年、悪霊憑きの訴えが増加…バチカン、聖職者らに悪霊退散術(エクソシズム)を教授する方針を決定
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
【社会】ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説★2
【経済】ソニータイマーが会社にも埋め込まれた? 恐怖の無期限リストラ実施! 黒字化必達へ“死中求活”
書き込みレス一覧
【都知事選】結いの党、細川氏を支援 「脱原発などの方向性が一致できる」 結党大会には小沢一郎氏も参加
115 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 01:45:11.68 ID:bCz9GTzyP
ゲンダイが結いの党アゲの記事を書き始めました
【都知事選政見】 細川元首相 「TPP交渉参加反対、秘密保護法制定反対、集団的自衛権の行使容認に反対、中韓両国との関係修復を」
990 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:01:19.06 ID:bCz9GTzyP
めんどくさいので明日投票しちゃおうぜ
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★4
744 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:03:38.49 ID:bCz9GTzyP
さすがに墓の形どうこうまで言われてもなあ
ネガキャンも広げすぎるとあれだと思うぞ
下半身ネタだけに絞った方がいいんじゃねえの
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★4
766 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:06:36.33 ID:bCz9GTzyP
>>747
これはちょっといい
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
250 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:09:20.05 ID:bCz9GTzyP
>>204
政治的な意味での無難ではなく競馬的な意味での無難なんじゃね
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
284 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:23:01.98 ID:bCz9GTzyP
300万はネタとしても石原の固定票取れるなら40万
自民支持から流れてくるのが20万として60万は固い
これだけで宇都宮には勝てるとは思う(社民は細川に流れたし)
固定票の戦いなら意外とタモは強そう
東京都では固定票なんてゴミだけど
舛添と細川で当選ライン200万の戦いっぽい
舛添も叩かれるが細川も叩かれてるところを見ると結構分散しそう
舛添 210万
細川 170万
タモ 110万
宇都宮 60万
とかじゃねーの
投票率は過去何番目の低さとかで
つかタモ三番手から落ちたら水島は責任もん
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
307 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:30:47.67 ID:bCz9GTzyP
>>287
すみません本当は90万って書いたけどスレ的に20下駄履かせました
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
355 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:44:00.45 ID:bCz9GTzyP
>>347
ドクター中松が2位なの見ればわかるだろ
今回の選挙はマックや外山成分が足りなさすぎる
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
368 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 02:47:41.02 ID:bCz9GTzyP
>>365
そう思うならほっとけよ
【朝日新聞】 「警察や政府は日ごろから社会の情報を集めている。国民の膨大な個人情報を知り、蓄え、利用することもできる」
53 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 03:16:10.67 ID:bCz9GTzyP
治安のため利用することができるな
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
910 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 04:58:53.09 ID:bCz9GTzyP
>>902
確かに「保守なら田母神」より「インフラ整備が政策です」の方が通りがよいと思うが、
いかんせん地方と比べたら都民にはインフラ整備は魅力に劣るんだよなあ
射程圏はちっと遠いかと
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
924 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 05:02:28.50 ID:bCz9GTzyP
当選を本気で考えるならもう一手ないとなー
三番手+100万票獲得が目標ラインじゃろ、今んところ
宇都宮に負けて60万割ったら水島責任問題にしてよい
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★4
956 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 05:13:34.19 ID:bCz9GTzyP
>>925
老朽化問題にするなら例えば首都高整備しますとかもちっと具体性のある政策を訴えた方がよかろうな
あと個人的な感覚なんだが、都民の保守って、軍事やインフラより文化を大事に見てるところがあると思うんだな
こう、なんて言えばいいのか、地方の建築業多さからくる「生活的な保守」と言うならば、「思想的な保守」が多い
石破なんかも「保守とは気持ちの問題だ」とか言ってちょっと話題になったこと覚えてないか?
そういった「思想的な保守」からすると、西部やらクラインやら魅力に思う支持者はいるのだが、「本人は・・・」というちょっとした迷いがあると思うんだな
そのあたり確実に押さえていく、とか
逆転の一手には程遠いそんな地道な作戦しか正直思い浮かばんwww
【海外】近年、悪霊憑きの訴えが増加…バチカン、聖職者らに悪霊退散術(エクソシズム)を教授する方針を決定
145 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 05:37:08.25 ID:bCz9GTzyP
えええ
エクソシストは異端じゃないの
って「悪霊退散術を教授する方針」か
エクソシストをヴァチカンが認めたというわけではないんだな
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
555 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:09:19.47 ID:bCz9GTzyP
すくなくとも立候補してるんだから、建前上「当選はあきらめろ」とは言えないが、
ぶっちゃけて、タモさん今回は3番手(宇都宮に勝利)+100万票獲得が目標ラインでいいと思うんだな
なので、当選以外の、本音の部分で、現実的なところの、別の目的を設定した方がいいと思うんだ
たとえば、たちがれと自民との関係を、田母神の選挙戦によって近づける、とか
年齢の問題もあるから復党や合流まではいかなくともさ
そもそもたちがれは小泉の郵政選挙で追い出された人達が作った党だろ
その小泉が細川支援に回った
自民党と小泉の距離が明確に開いた選挙だ
ここを考えると、(まあ党内の小泉シンパたちの問題もあるが)自民とたちがれの距離を近づけるまたとないチャンスなわけだ
これはすなわち結果的に維新の分裂ということになるが、多党の分裂を目的とするとかってのはさすがにあれなので
こういう言い方してみた
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
558 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:14:31.22 ID:bCz9GTzyP
自民側としても、「桝添を応援しない」と公言した小泉息子を処分できないでいるわけだ
しかし息子小泉シンパたちにはなんらかの自制をうながす姿勢を見せないといけない
そこで「小泉が追い出した人達」すなわちたちがれとの急接近ですよ
環境的には条件が揃っているので、誰かが余計なことしなければ、田母神氏の出馬は
自然と「たちがれと自民との接近」という結果をもたらすだろう
そこで音頭とってる水島さんの問題ですよ
水島さんが、一つ飲み込んでもらえさえすれば、上記の結果は自然とついてくるはず
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
561 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:21:32.42 ID:bCz9GTzyP
>>557
中松ならマック行こうぜ
実は右だし
中松もだけどw
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
564 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:29:15.75 ID:bCz9GTzyP
>>563
失言癖については、立候補が決まってからは、ツイッターではわりと抑えられてると思うんだな
サッカーファンにケンカ売ったこと以外はw
まあ少なくとも自衛隊という巨大組織の中でトップ張ってたんだから、そういうTPOはさすがにわかってるんだなー、
私人の頃は意図的に「言いたい放題キャラ」やってたのかなあ、なんて思うようになった
けどこれはタモさんをおもしろい人枠で見ていたファンの俺だからわかることで、一般にはやっぱ「やばいこといいそうな人」だとは思う
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
565 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:31:35.48 ID:bCz9GTzyP
正直タモさんが万が一都知事になったらタモさんファンの俺が一番ヒヤヒヤな毎日を過ごすだろうwww
そこがいいんだけどな!
なので実は麻生ファンでもありますはい
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
566 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:36:08.71 ID:bCz9GTzyP
逆に出馬表明してからの大人しいタモさんは、「危険人物キャラ」のタモさんファンとしては少しさみしい気もするが
万が一都知事になったらを考えるとむしろこれでいい、という微妙な心境だったりする
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
570 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:45:24.91 ID:bCz9GTzyP
>>554
石原の固定票取れるなら40万はいける
そこに自民からどれくらい流れ来るかがわからんが、
舛添と細川が接戦なので、少なめに見積もって10万、20万というところ
60万は固いと思う
宇都宮は前回97とっているが、社民共産小沢党が支持してそれだった社民と小沢派が細川に流れたので、固定40万プラス反原発票10万と言ったところか
浮動票での戦いなら、ネットが右傾化していると言うが、在特会やフジテレビデモ考えると、浮動票でも保守は強めだろう
なのでタモ90万、宇都宮60万ぐらいだと思うんだな
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
573 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 06:51:07.06 ID:bCz9GTzyP
とは言え十分タモさん供託金没収の可能性も大きいとは思ってるwww
つまり60万以下
なので、最低ラインが供託金没収なしで、目標ラインが100万+宇都宮に勝利、くらいかなあ、と
【社会】ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説★2
26 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 21:39:28.09 ID:bCz9GTzyP
反体制するにも、体制側がコロコロ変わっちゃうってのがあると思うんだなー
体制側がコロコロ変わっていても、反体制を維持するとなると、持論もコロコロ変わることになるだろ
持論、自分のポリシーなんて、まあ普段はみんな持ってないような顔するし、自分が気付いてない場合もあるけど、
心の奥でやはりなんらかの一貫したポリシーみたいなものは、どんな人間でもあると思うんだよ
なので持論をコロコロ変えることは労力でしかないんだな
反体制していれば仲間が増えるとかって時代でもないし
メリット・デメリットを考えて、今の状態になってると思うんだよ
オタクたちは、学生運動していた頃の学生と比べて、賢くなってると思うんだよな
小賢しいという言い方でも構わないが
【経済】ソニータイマーが会社にも埋め込まれた? 恐怖の無期限リストラ実施! 黒字化必達へ“死中求活”
364 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 21:41:52.86 ID:bCz9GTzyP
すでになつかしい単語だ>ソニータイマー
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★6
714 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 21:44:47.65 ID:bCz9GTzyP
>>713
海兵隊だって座学あるんだからな!
【社会】ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説★2
73 :
名無しさん@13周年
[sage]:2014/01/19(日) 21:50:03.17 ID:bCz9GTzyP
東大改革のI型とT型って議論を思い出した
自分の専門だけ研究していくのをI型として、専門分野を極めつつ他の分野を横断するというT型
後者を広い視野と言うのは間違っている、という議論はその頃から合った
専門分野だけ極めても、そこには複雑怪奇な世界が広がっている
まあよくある論法だよな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。