- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
492 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:22:37.16 ID:X77JE2lh0 - >>483
時間はこのあとだが、関東以外ではやらないぞ。 視聴率は関東のみが重視されるから、 なんとしてでも日テレは第2話の関東視聴率を上げるべく必死なんだよ。 もちろん病院や施設団体の抗議はガン無視。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
504 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:25:49.16 ID:X77JE2lh0 - >>495
企業が後ろめたいことを報道されないためのみかじめ料というのもありまして…。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
515 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:30:15.50 ID:X77JE2lh0 - >>508
純と愛は超能力題材のSFという点でみても設定がグラグラだったこともあかんかった。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
531 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:35:23.36 ID:X77JE2lh0 - >>520
作中では傷害事件という設定でも、たとえそれが殺人事件にまでになってたとして、 あだ名の由来は凶器からだから、あだ名そのものは変わらないんじゃないか?
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
561 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:45:45.23 ID:X77JE2lh0 - >>545
ちなみに野島が直接脚本を書いた最近のドラマは、昨年10月期に日テレの深夜で放送し、 ジャニーズから佐藤勝利を主役に起用した49。 死んだ父親が10代の息子に取り憑くという内容。タイトルは四十九日から。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
571 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:54:04.67 ID:X77JE2lh0 - >>564
もともと土9の予定だったし、小学生の子役が複数出るから子供に見てもらって、 あだ名を含めてドラマを学校で話題にしてもらおうという計算はあったと思うぞ。 早速「ポスト」ごっこが小学校で始まったり、 片親もしくは祖父母のもとで暮らしている子供がその被害に遭ったという書き込みもこれまで見た。 問題定義なんて制作側はハナから考えちゃいないよ。だから取材なんてしてない。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
586 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:00:41.53 ID:X77JE2lh0 - >>574
もともとアメリカでは昼ドラに石鹸会社がスポンサーについてたのでソープオペラと呼ばれていたし、 日本でもかつてTBSの昼ドラに花王がスポンサーについていたり、 今唯一残っている東海テレビの昼ドラにも洗剤メーカーがいる。 しかし、学期中は子供が学校に行っていていない前提で放送する昼ドラと、 夜のドラマでは条件違うしなあ。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
595 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:04:49.45 ID:X77JE2lh0 - >>575
> 野島伸司って、不思議と視聴率トップのテレ朝系では仕事してないね・・・ テレ朝の視聴率の順位が上がったのはフジの自滅が起きた近年のことだし、 ドラマはゴールデンタイムはミステリーものがメイン、深夜ドラマの題材にしても、 野島が入り込めるようなタイプのものはなさそうだが。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
612 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:11:04.86 ID:X77JE2lh0 - >>601
テレ朝は昼にガンガン再放送できるし、元日にスペシャルドラマもできるし、 映画化もできる相棒を長年抱えてるのが強い。 ちなみに昨年GWの名探偵コナンの映画は相棒の脚本家を起用したし、 コナンの原作者は鑑識役として相棒の元日スペシャルにカメオ出演したことがある。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
625 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:15:24.46 ID:X77JE2lh0 - >>620
21世紀はあと87年あるのに、なに焦ってNo.1宣言してんだろうな?
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
635 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:17:50.06 ID:X77JE2lh0 - >>630
いや、だから日テレがつべでも公式無料配信してるんだって。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
658 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:23:56.56 ID:X77JE2lh0 - >>638
小次郎といったら本田の憧れじゃなかったか? キャプテン翼は世界各地で子供にサッカーを始めるきっかけを与え、 国代表クラスの選手も出したわけだが、創作物にはこのような影響力もある。 ところで、このドラマは海外にも出して大人を啓発させられると制作側は本気で考えてるのか?
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
667 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:27:01.93 ID:X77JE2lh0 - >>645
ytvに限らず、日テレを除いた日テレ系列局ではこの再放送はやってない。 >>655 三上博史は実験刑事トトリで見たからもう十分。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
677 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:30:14.73 ID:X77JE2lh0 - >>641
テレビ放送なしのネット配信ドラマで1時間ものだと、 有料にしないと低予算にしたところで元がとれないんじゃない?
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
689 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:32:24.06 ID:X77JE2lh0 - >>679
午後の再放送枠は系列各局によって違うのは普通だよ。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
728 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:43:30.08 ID:X77JE2lh0 - >>711
実況スレ見たら、泉ピン子主演の女子刑務所シリーズみたいだといわれてた。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
793 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:58:09.76 ID:X77JE2lh0 - >>778
2014年だけど、2011年に東日本大震災も福島第一原発事故も起きておらず、 震災孤児が増加していないパラレルワールドの日本だって設定じゃないの?
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
844 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:07:24.43 ID:X77JE2lh0 - >>776
さらに芦田愛菜の演技はBLACK LAGOONという漫画のレヴィみたいだといわれてたのも納得した。 似てると言われるには小学3年生設定でそのキャラに似てたらやさぐれてるがな…。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
886 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:14:11.79 ID:X77JE2lh0 - >>865
違う違う、日テレのゴールデンタイムのドラマ枠は水曜夜10時と土曜夜9時で、 もともとはこっちが土9、戦力外捜査官のほうが水10になるはずだった。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
941 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:23:32.68 ID:X77JE2lh0 - >>912
よくある「両親と共に平穏にぬくぬく暮らしている子供と違って、 不遇のもとたくましく生きている」って話で目新しさはないんだろうけど、 題材の取り上げ方や宣伝のまずさに、舐め腐った局や制作陣の対応で、 さらに事態が悪い方向に行きそうだな。
|
- 【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
988 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:31:44.10 ID:X77JE2lh0 - >>961
実際にうちの近所の子供が外で「倍返しだ」と言ってたのは聞いたし、 鶴瓶が家族に乾杯のロケ先にて、握りこぶしの中のプラスチックネジを地元の子供に見せたら、 子供たちに大ウケしたとも言ってた。
|
- 【米国】韓国による慰安婦像保存も署名10万人突破 ホワイトハウス対応に注目
347 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 18:12:07.98 ID:X77JE2lh0 - >>343
800万部切ったのか。従業員を減らして利益確保ってことだな。
|
- 【自衛艦おおすみ衝突事故】目撃者「釣り船がぶつかっていったように見えた」と証言 救助の2人と食い違い★3
142 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 18:50:58.95 ID:X77JE2lh0 - マスゴミ報道が一気に無くなったなwww
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ
699 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 20:48:18.81 ID:X77JE2lh0 - >>674
啓発目的で真剣に取材したドラマでもなく、あちこちから設定や台詞やシチュエーションをつぎはぎした、 トンデモドラマなのに、「泣けます」「ドラマを見る子供たちを励ましたくて書きました」とか、 宣伝やスタッフのコメントがめちゃくちゃなんだよ。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ
718 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 20:51:38.36 ID:X77JE2lh0 - >>697
監修は野島伸司、脚本は今までドラマ脚本を書いたことがないのにいきなりゴールデンタイム初登板、 それまでの仕事はオタク相手にしてもそんなにヒットしなかったアニメの脚本家という時点で…。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ
952 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:21:19.55 ID:X77JE2lh0 - >>861
だって「ろくな親なんてそう簡単に見つからないよ」というのがテーマみたいだから、 次々と「ろくでもない大人」が里親候補として出てくるんだろうな。
|
- 【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
174 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 21:26:42.06 ID:X77JE2lh0 - 中国ってカナード好きだよなw
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
63 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:42:08.02 ID:X77JE2lh0 - ・児童養護施設の子供は自分の名前を捨てることで自分を保ちながら生きている
・代わりに名乗る名は自分が施設に送られるきっかけになった出来事、理由、物、場所である ・里親になりたい人の大半は労働力やペット目的で里子を探している これらが児童養護施設の実態を取材した上で、 現実に則した上で脚本を書いたと制作側はこれまではっきり主張してないんだよな。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
118 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:52:35.94 ID:X77JE2lh0 - だからこれは最初からギャグのつもりで作ってるのか、
シリアスのつもりで作ってるのか、日テレはまずそこをはっきりしてくれ。 そうしないと抗議してきた団体に「ギャグなんだから本気にするな」か、 「私たちはあなたたちの施設や団体について事実はこうだと認識してドラマを制作しました」の、 どちらで回答するつもりなのかわからないじゃないか。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
159 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:01:41.67 ID:X77JE2lh0 - >>109
野島は週刊少年サンデーから高額の原作料をもらって、 子役業界の闇を暴くとする漫画のストーリーを作っていたはずが、 聞いた話によると芸能界の話はいつのまにかどっか行ってしまい、 カルト教団が登場して全然わけがわからなくなってるそうだし、 このドラマではアニメ業界からスケープゴートに使える微妙な脚本家を引っ張ってきたからな。 こいつ、アニメや漫画を内心バカにして利用してるだろ。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
257 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:19:48.43 ID:X77JE2lh0 - >>234
ここまで必死で日テレが見ろと言うなら、ドラマ業界でなんか賞がとれるほど、 レベルの高い脚本や演出をしてるのかと思いきや、安っぽいコントだったという。 まあ、これがドラマと名乗らず子役メインのコント番組と銘打ったとしても、 宣伝攻勢するのには変わりないだろうけどな。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
307 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:27:43.36 ID:X77JE2lh0 - >>285
いずれ野島のクレジットは公式サイトにずっと載ってないどころか、 放送上からも外されて、脚本の責任は松田沙也ひとりに負わされることになるのは目に見えてるな。 日テレが野島の名前をサイトに載せないという時点で不自然過ぎるだろ。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
349 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:34:54.18 ID:X77JE2lh0 - 今のところ、里親制度の改善をしようと視聴者の意識が動かされるよりも、
一連のあだ名のインパクトのほうが先走ってるんじゃ、 社会問題告発目的のドラマだったとしたら大失敗じゃないか?
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
376 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:39:34.84 ID:X77JE2lh0 - >>329
このドラマは日テレ上層部から広報にドラマ初挑戦の脚本家まで、関係者がどいつもこいつもバカ揃い。 炎上商法っていっても、放送が終わったあとも世間から忘れられないように、 いつまでもいつまでも燃料を注ぎ続ける覚悟でやってるのか?ということですよ。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
459 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:49:49.29 ID:X77JE2lh0 - >>386
「世間の人は時間の余裕があったらまず第一にテレビを見るし、 テレビを見る余裕のある人は今も昔と変わらずにいるから、 『最後まで見ろ』と命令すれば必ず見てくれる」、 というすさまじい勘違いがなければ「最終回まで見てから判断しろ」なんて言えないよ。 どうせこの作風なら完走したところで結末はクソだろうから見るだけ時間の無駄、 と考えていただけでも、日テレの関係者が突然やって来て視聴を強制できるわけじゃないのに。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
551 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:03:25.02 ID:X77JE2lh0 - >>516
話の構造としては本名を捨てるのは実親との決別を意味してるし、 子供たちの敵とされてるのは養護施設というより、 そこに行くまでに追い詰めた大人や、本気で里子を愛する気のない里親候補のようだ。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
608 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:10:20.84 ID:X77JE2lh0 - >>541
> 里親が子供をペットのように選んでいる現状に対して、 > 子供の方が、里親を選ぶという逆のシチュエーションを構成したいんだと思う。 > それで、大人の無責任な傲慢さと子供の自立のようなものを描こうとしているように思える。 だから小学生のうち金銭的に自分で生計が立てられるレベルにならないと、 このドラマにおける「自立」というゴールにはならないと思う。 > ただ、それでは着想が安直だから、たぶん失敗するだろうけど。 いくら金を稼げる手段を持てたにしても、あの年齢で身元保証はどうなるのかね? やっぱりそんなことが問題にならないパラレルワールドだという設定じゃないと成立しないよ。
|
- 【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2
805 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:37:46.55 ID:X77JE2lh0 - >>788
> 大人が考えた下品なセリフを子役に言わせてるだけ > > 母親の顔じゃない、あれは女の顔だ > とか使い古されたチープなセリフ 次回は「殺してやる!」があるのは確定だし、この先どんどんセリフをエスカレートさせて、 性的な単語すらしゃべらせるのは予想できる。
|