トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月19日 > X77JE2lh0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/20274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数198540018013538114020246388



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
【都知事選】細川氏、原発問題だけでなく、TPP交渉参加・集団的自衛権の行使容認・特定秘密保護法 批判 「東京が日本を変える」
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
【米国】韓国による慰安婦像保存も署名10万人突破 ホワイトハウス対応に注目
【自衛艦おおすみ衝突事故】目撃者「釣り船がぶつかっていったように見えた」と証言 救助の2人と食い違い★3
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
【社会】猛抗議で中止必至 日テレ「明日、ママがいない」のエグさ★2

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
120 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 00:52:55.14 ID:X77JE2lh0
>>101
現にサンデーで子役業界を扱った漫画の原作をやってるぞ、野島は。

でもいつの間にかカルト宗教と戦う話になっていた。

深夜アニメの原作に使えるのかねえ?これ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
177 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:02:53.02 ID:X77JE2lh0
>>147
だって脚本家の経歴がドラマ未経験で、
非常時のスケープゴートにぴったりだから笑えるぐらいだ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
219 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:09:54.84 ID:X77JE2lh0
>>190
脚本家のツイッターや作品経歴の微妙さからして頭よくないとは感じた。

「野島伸司に監修してもらってゴールデンタイムのドラマに進出できるよ」
などといわれても、現状の野島伸司のドラマの成績や、
出演者が不幸になったり道を踏み外すケースがいくつもあるジンクスくらい知ってりゃ、
むしろ逃げるのが当然だろうに、ホイホイついてきそうなアホとして目をつけられたわけだ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
263 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:20:17.11 ID:X77JE2lh0
>>234
サイゾーの記事、原作者からクレームがついたのはハガネの女2なのに、
1作目のほうにクレームがついたかのような書き方してるな。

実際は1作目は原作漫画をベースにドラマを作っていたが、
2はキャラクターを借用しただけのオリジナル展開。

しかも原作者は2に関してクレジット撤去だけでなく、
再放送とソフト化の禁止も要求したため、テレ朝はそれを受け入れざるを得なかった。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
296 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:25:30.19 ID:X77JE2lh0
>>273
冬の小鳥といって、渡仏してフランス人の養子になった韓国出身の原作者の体験を元にした映画がある。

父親と新しい母親の間に生まれた赤ちゃんに怪我をさせたと決めつけられ、
父親によって孤児院に入れられた女の子の話。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
311 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:28:24.04 ID:X77JE2lh0
>>291
週1で1クールの釣り展開ならいけた遊川に、
週6で半年もある朝ドラをやらせて大丈夫だと判断したNHK大阪はアホだったな。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
338 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:34:07.92 ID:X77JE2lh0
>>309
>>263でも説明したが、アスペルガーについて差別ととられて仕方ない展開をやらかしたのは、
全く原作をベースにしなかったハガネの女2のほうだから。

1作目のファンだった人が2についてその件のみならず、
主人公のキャラクター描写すら変わってしまっていたという感想を書いたのも見た。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
359 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:38:44.59 ID:X77JE2lh0
>>324
おしんは発展途上国での放送でも人気が出たので、
少女時代を演じた小林綾子はドラマを代表する人物として各国を訪問したんだよな。

訪問した国の中には、子供におしんと名付けた人すらいた。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
404 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:50:25.48 ID:X77JE2lh0
>>365
アニメでは世界名作劇場に孤児ものが珍しくなかったが、1997年に地上波版が終了し、
再開要望に応えて2007年からBSフジ版が始まったが、2009年に終わっている。

少年漫画原作で主人公が孤児設定でもバトルがメインのものは続いていても、
いわゆる名作系での孤児ものの新作の需要はもうない。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
416 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:53:46.57 ID:X77JE2lh0
>>371
でも最後に原作者は「ずっとこちらの意見を無視された」と激おこして、
ドラマ2作目を二度と世に出させない措置を取った。

原作者の泣き寝入りを期待したテレ朝涙目だな。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
473 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:07:46.75 ID:X77JE2lh0
>>439
だって脚本家がドラマの脚本書くのはこれが初めてなんだもん。

そこまで人気の出なかった深夜アニメやアニメ映画や、
ゲームシナリオはアニメ化された原作のあるものぐらいしか名前が出てこない程度の、
微妙なキャリアの人間にいきなりゴールデンタイムの連ドラの脚本任せること自体が異常なんだよ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
506 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:18:06.38 ID:X77JE2lh0
>>492
そうなんだけど、皺寄せはだいたい下へ下へときつくなるから、
このドラマを書いたことで、この脚本家はまさに使い捨てで二度とドラマは無理だろうし、
アニメやゲーム業界に戻るにも、微妙なポジションだからできてた仕事すら、
下手に地上波ゴールデンタイムに名前が出るどころか騒ぎにまでなってしまったことで、
再び得られるんだろうかという危惧もある。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
527 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:24:34.19 ID:X77JE2lh0
>>512
元々知名度はないから名前を変えて一から再びキャリアを積み直すしかなさそうだね。
正直こればっかりは狙われてしまった脇の甘さもあるから自業自得だと思う。気の毒だけど。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
543 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:29:48.34 ID:X77JE2lh0
>>530
キャンディ・キャンディがもう古書でしか漫画は読めないし、
アニメは古いビデオを探してきたりとっておかないと見られないのを知らない?

漫画の権利をめぐって争いが解決してないから、
単行本の復刊やアニメのDVD化や再放送すらできない状態だから、
今の子供はまず知らない作品だよ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
566 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:35:34.19 ID:X77JE2lh0
>>554
エロゲですらクソゲーしか書けなかったらどうすんの。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
598 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:42:37.90 ID:X77JE2lh0
しかし、ニコニコ生放送で第1話の先行試写会をやったくせに、
放送後の日テレ公式無料配信はドガッチ、GyaO、YouTubeにはあるにも関わらず、
ニコニコ動画にはあげないんだな。

そんなに突っ込みのコメントを書かれるのが怖いんだろうか?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
609 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:46:09.58 ID:X77JE2lh0
>>603
花王といえばカネボウ化粧品の被害はどれほどのものでしたかねえ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
628 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 02:51:29.37 ID:X77JE2lh0
>>612
いや、>>530は今の子供もキャンディ・キャンディを普通に知ってる設定で話をしてる。

> あの漫画こそ小さい子供達が観るし大人になった人らもいっぱい観たと思う
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
684 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:03:25.95 ID:X77JE2lh0
>>648
テレ朝はゴールデンタイムの視聴率で足引っ張ってるのが、
金曜のドラえもんとクレヨンしんちゃんだったりするので、
昔に比べるとMステなどの3時間特番でつぶれることが増えた。

でもこの2作品は毎年必ず映画化して稼げる強みがあるので捨てられない。

日テレにしても、昨年の映画は風立ちぬと名探偵コナンのアニメが2トップで、
ドラマを映画化したものは2012年末の妖怪人間ベムの成績はイマイチだったし、
ゴールデンタイムのドラマからの次の映画化は悪夢ちゃんが今年5月にあるくらい。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
727 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:13:56.90 ID:X77JE2lh0
>>716
まんが日本昔ばなしはMBS製作だから系列が違うよ。
8年くらい前に1年間、水曜夜に再放送してた。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
737 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:16:58.02 ID:X77JE2lh0
>>730
昔ばなしは絵柄や話のジャンルも色々あったから、ギャグからホラーまで多彩だった。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
793 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:33:44.16 ID:X77JE2lh0
>>781
この説明何度もしてるけど、野島伸司は脚本監修としてクレジットされてるだけで、
脚本を書いたのはドラマ初挑戦の松田沙也。

それまでドラマ脚本は書いたことはなく、
過去にアニメやゲーム関連にてヒット作を担当したわけでもない。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
836 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:48:37.43 ID:X77JE2lh0
>>800
◆アニメ
PERSONA -trinity soul-(テレビアニメ:脚本メンバーの一人)
星を追う子ども(映画:脚本協力)
言の葉の庭(映画:脚本協力)

◆ゲーム
涼宮ハルヒの追想(シナリオ)
ぬらりひょんの孫〜百鬼繚乱大戦〜(シナリオ)


これぐらいしかわからん。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
882 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 04:02:48.55 ID:X77JE2lh0
>>849
実際、脚本家も野島もスタッフもみんなアホだよ。

なにしろ公式サイトには野島の名前なんてクレジットされちゃいない。
東スポが「騒動になってからサイトから消した」と報道したことに対し、
オリコン配信記事にて日テレは「最初から野島さんの名前はサイトに載せてません」と声明出してる。

ttp://topics.jp.msn.com/entertainment/tv/article.aspx?articleid=3023379

放送上にて初めて野島の名前をクレジットに出したんだよ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
909 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 04:12:49.15 ID:X77JE2lh0
>>882
オリコン本体のソースもあるから出すわ。

ttp://www.oricon.co.jp/news/2033073/full/?from_al=

> 日本テレビの総合広報部は17日、現在放送中の連続ドラマ『明日、ママがいない』において、
> 一部で同ドラマの公式サイトから脚本監修を務める野島伸司氏の名前が削除されたと報じられたことを受け
> 「誤報です。もともと野島さんのお名前は表記しておりません。
> この部分に関しては、事実ではございません」とコメントした。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
922 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 04:16:54.02 ID:X77JE2lh0
>>914
2話のクレジットから消えたら逃亡完了で「あとは沙也ちゃんが責任取ってね、ボク知らなーい」、
「松田くん、あとのことは頼んだよ」となるんだろうね。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★5
944 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 04:21:38.64 ID:X77JE2lh0
>>934
今は「ドラマの公式サイトには最初から野島伸司の名前は載ってない」だけだが、
いずれ放送分からも名前が消えるんじゃないの?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
145 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 07:37:15.52 ID:X77JE2lh0
>>16
ドガッチでもこのドラマを配信してる。

でも不思議なことに、ニコニコ生放送で1話の先行試写回をしたはずなのに、
ニコニコ動画での公式無料配信はやらないんだよな。

タグ付けやコメントを書かれるのが嫌なのか?

日テレの番組のうち、こないだまでなら昔のアニメでは、
魔法の天使クリィミーマミを期間限定でニコ動での無料配信をしてたんだがなあ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
201 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:07:29.51 ID:X77JE2lh0
>>196
安達祐実は学校でいじめられていたよ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
228 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:28:47.92 ID:X77JE2lh0
>>132
だから、怪奇メルヘン孤児院が出るトンデモドラマなのに、
公式サイトでは日本には児童養護施設にて親から虐待された子が暮らしていると、
まるで社会問題を真剣に取り上げたシリアスドラマであるかのように宣伝しているは、
脚本監修のはずの野島伸司の名前は放送上のクレジットでは出してるくせに、
公式サイトには野島の名前は今に至るまで最初から出してはいないなど、
とにかく制作側がふざけているから実在の病院や施設を怒らせるようなことができるんだよ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
239 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:33:44.25 ID:X77JE2lh0
>>223
田舎といったって、くまモンさんが県の宣伝キャラとしてアピールしている熊本県だし、
病院自体は県庁所在地の熊本市にあるんだろ?

この騒動が熊本市そのものへのネガキャンとなるとしたら話がどこまでこじれるやら。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
252 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:36:46.11 ID:X77JE2lh0
つーかさ、公式無料配信するならニコニコ動画にも出してコメントやタグ付けするのも許可しろよ。
批判されてもその程度ではへこたれない作品だと日テレは主張してるんだろ?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
266 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:41:03.69 ID:X77JE2lh0
>>251
野島伸司なんて最初から関わってなかったんだってことにして、
松田沙也に全責任負わせて逃げる展開はあるね。

サイトにはいまだに野島の名前は出てないし、松田の微妙な経歴からして、
最初からスケープゴート要員として起用されたとしか思えない。

野島について警戒心がないほど賢くない無名の脚本家として見事に選ばれてしまったようだね。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
279 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:45:04.08 ID:X77JE2lh0
>>265
フジが細木数子の番組を持ってるときに、ドラマ班はそれにムカついてたのか、
テレビ局を舞台にしたドラマで、明らかに細木数子をモデルにした人物を批判する回を作ったんだけど、
細木がマジギレしてその回のソフト化や再放送ができなくなった。

それから数年後、自分から身を引くという形で細木はテレビに出なくなったが。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
290 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:51:15.42 ID:X77JE2lh0
>>272
だったら最初から野島が直接執筆して公式サイトにも堂々と名前出せばいいだろ。

今回の「放送時にしか脚本監修として野島伸司の名前は出しません」という姿勢が姑息すぎるんだよ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
297 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 08:55:02.52 ID:X77JE2lh0
>>282
でも野島は、昨年秋期のジャニーズ主役の日テレの深夜ドラマの脚本を書いたのが、
最近の仕事なもんで落ちぶれ感がすでにあるんだが。
土9でパッとしなくて左遷されたと思ってた。
【都知事選】細川氏、原発問題だけでなく、TPP交渉参加・集団的自衛権の行使容認・特定秘密保護法 批判 「東京が日本を変える」
684 :名無しさん@13周年[]:2014/01/19(日) 10:46:21.94 ID:X77JE2lh0
すべて知事に権限がないことを承知のうえでだろうなw
責任とらなくていいしwww
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
904 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 11:12:37.83 ID:X77JE2lh0
>>389
言っとくけど、再放送は関東限定だ。

視聴率は関東さえ高ければいいから、
地方局についてはどうでもいい、
あるいは熊本を含めて地方局は、日テレへではなく自局へクレームが来て、
「余計なことしやがって…」と思ってたりして。

そういや、各地でネットされてるそこまで言って委員会は、
東京ではタブーなことを話すからと日テレではネットされてないんだったな。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★6
952 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 11:23:07.51 ID:X77JE2lh0
>>435
燃えるお兄さんはアニメが終わってから原作のほうが騒動になったので、
用務員の例の回はアニメにはなってない。

アニメは主題歌がシンディ・ローパーのもろパクリだったことのほうが問題になったし、
視聴率が悪かったのか長くは続かず、後番組の美味しんぼのほうが長く続いた。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
22 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 11:59:15.43 ID:X77JE2lh0
904 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 11:12:37.83 ID:X77JE2lh0 ←これは自分
389
言っとくけど、再放送は関東限定だ。

視聴率は関東さえ高ければいいから、
地方局についてはどうでもいい、
あるいは熊本を含めて地方局は、日テレへではなく自局へクレームが来て、
「余計なことしやがって…」と思ってたりして。

そういや、各地でネットされてるそこまで言って委員会は、
東京ではタブーなことを話すからと日テレではネットされてないんだったな。


914 名無しさん@13周年 sage 2014/01/19(日) 11:15:03.08 ID:Kkkix+VZP ←←←←←
904
逆にこういうクレームはすべてキー局に行く。
地方制作の全国放送の番組のクレームも
キー局に行くことが多くてキー局が迷惑する。



前スレからだけど ID:Kkkix+VZP ってマジで日テレの中の人なん?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
46 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:05:31.79 ID:X77JE2lh0
>>17
連想させるもなにも、公式サイトのイントロダクションで、
現実の児童養護施設について説明までして、
まるで作中の施設は現実をベースに描いているかのような宣伝してるから、
「見たらあんなの怪奇メルヘン孤児院でフィクションだから」といっても言い訳がきかない。

脚本家がアカウント持ってるツイッターにて、ちゃんと取材したのか?と問い詰められたら、
「だってフィクションだし、詳しいことは私からは話せませんから日テレへどうぞ」と返事したぐらいだから、
最初からなんも取材してなかったんだろ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
93 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:17:25.53 ID:X77JE2lh0
>>73
> WEB屋


なんで放送局関係者ばりに配信動画へのリンクを貼るわ、
批判を禁止する権限があるかのような書き込みすんの?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
128 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:25:37.24 ID:X77JE2lh0
>>88
このドラマについては、本来予定していた土9ではまずい、水10なら大丈夫だとゴーサイン出した上層部、
制作会社のAX-ON、中途半端な監修クレジットの野島伸司、
ゴールデンタイムでドラマ脚本デビューさせてあげるとの甘言に乗った松田沙也、
どいつもこいつも上から下までみんなバカばっか。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
198 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:39:59.49 ID:X77JE2lh0
>>181
日テレは現在、ゴールデンタイムのドラマ枠は週2本しかなく、
放送時間でみても水曜の2時間ドラマ枠と金曜夜8時の連ドラ枠のあるテレ東より少ない。

火サス潰したことで水谷豊を怒らせて、すっかり相棒でテレ朝に定着させちゃったりもしてる。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
216 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:46:37.68 ID:X77JE2lh0
>>201
しかも自分自身の出自に対する差別を許さないと意気がってた人が、
身元特定可能レベルでハンデのある人を侮辱する作品書いて裁判で負けたからな。

その後は自分のプライベートでしばらく売っていたが、ろくに小説も書けなくなり、
今やすっかり忘れられた人じゃないか?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
263 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:00:05.02 ID:X77JE2lh0
>>236
ネットでのヲチ対象としてもすっかり飽きられたね。
ほかにテレビ出るような作家はいるから用ないし。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
299 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:12:33.56 ID:X77JE2lh0
>>265
日テレではある昔のアニメが好きなんでDVD-BOX持ってるんだけど、
その作品のプロデューサーがドラマ部署に移動したときに、あぶない刑事を手掛け、
そのときにかつて担当していたアニメからも脚本家を起用してシナリオを書かせた。

それらの脚本家は日テレの夜7時台のアニメで実績があった人たちだから、
今回みたいに深夜アニメやマイナーな劇場用アニメの脚本家を、
野島伸司のスケープゴートのために起用したのとは事情も志もちがう。

だから今回はハナから各所をナメている制作者のいい加減さに腹が立つ。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
342 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:25:16.92 ID:X77JE2lh0
>>321
親が子供を連れて車でパチンコ屋へ行く→
子供だけ炎天下の屋外駐車場で車の中に放置される→
弟死亡・親逮捕のため施設行きになったから、パチと名乗った。

しかし、日テレが映画の宣伝協力しているエヴァンゲリオンはパチンコでも稼いでなかったっけ。
縁切らないとまずくね?
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
452 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:08:37.30 ID:X77JE2lh0
>>446
このトンデモドラマを「視聴者を啓発する社会的な意義があるから最後まで見ろ、
話はそれからだ」と3月になるまでずっと頑張るつもりだからな、日テレは。
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
462 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:11:35.44 ID:X77JE2lh0
>>455
猪木の「行けばわかるさ」みたいだもんなそれ。本人また北朝鮮行ったけど。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。