トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月19日 > Rvn7JVp10

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/20274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000009951110549567



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【自衛艦おおすみ衝突事故】目撃者「釣り船がぶつかっていったように見えた」と証言 救助の2人と食い違い★2
【AERA】中韓がおかしいのでは?と論調になりつつあったのに靖国参拝で「台無し」に
【都知事選】片山氏が包丁を持って愛人宅に乗り込んだ事も…類い稀な男性的魅力を持つ舛添要一氏 結婚3回で子供は5人★2
【国際】 「韓国人は横柄だ」 「乱暴だ」 「ずるい」 「嘘をつく」 「信用できない」…欧米、アジア諸国で嫌韓ムードが広がっている★2
【対日批判封印】 韓国で、反米機運が過熱 「米は記憶喪失患者だ」
【社会】日本テレビのドラマ「明日、ママがいない」 スポンサーが提供中止を検討★7
【自衛艦おおすみ衝突事故】目撃者「釣り船がぶつかっていったように見えた」と証言 救助の2人と食い違い★3
【反原発】千葉麗子さん 車に「原発推進」とスプレーで落書きされ、壊される 昨年7月★2
【国際】「これだけ手間をかけて一杯700円、利益はありますか?」 パリで日本のラーメン紹介-フランス
【靖国参拝】 テキサス親父 「中国と韓国は黙れ! 安倍首相は何も悪くない」
【都知事選】 大前研一 「もう、勘弁してほしい候補者たちばかりだ」
【都知事選】「ネットで日本人じゃないとか書かれる。ネガキャンがホントひどいよ。」舛添氏、どうするか対応考える★7
【国際】天才卓球中国人少年が日本へ帰化し東京五輪出場を目指す 中国では「売国奴」と非難の声も
【話題】森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 失策不況がやってくる
【国際】日中関係悪化・大気汚染…中国観光、日本人35%減
【戦時徴用】韓国政府と被害者団体が設立した支援財団発足へ ポスコも100億ウォン拠出
【都知事選】田母神氏「靖国神社に参拝できないような人が都知事になったのでは、日本を取り戻すことは無理」★3
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開

書き込みレス一覧

<<前へ
【話題】森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 失策不況がやってくる
94 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:10:40.14 ID:Rvn7JVp10
森永さんて、ブサヨだけど、たまにまともなことも言うからな。
移民政策についての考え方には共感できる。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/160/
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
204 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:35:24.14 ID:Rvn7JVp10
>>191
心神は、技術実証機であって、戦闘機ではないからな。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
260 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 21:50:49.81 ID:Rvn7JVp10
航空ショーで飛ばしたりしないのか?写真だけじゃなぁ・・・。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
298 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:03:53.51 ID:Rvn7JVp10
>>273
ステルス機は、機体前縁部でレーダーを吸収しないといけない。
だから、電波吸収材などで前方からのレーダー波を吸収し反射を少なくしている。
しかし、カナード翼があるとレーダー波を反射してしまう。
例外的にカナード翼を電波吸収材で作ればいいが、中国にそこまでの技術はないだろう。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
307 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:07:20.36 ID:Rvn7JVp10
>>300
レーダー波は、機体内部でも反射する。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
323 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:13:08.64 ID:Rvn7JVp10
>>314
主翼は分厚いから、電波吸収材でレーダー波の反射を抑えられるんだよ。
カナードは、薄くてペラペラだから、強度を保つために金属などのレーダー波を反射するようなもので作るのが普通。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
332 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:16:27.32 ID:Rvn7JVp10
>>327
SEと勘違いしてないか?F-15FXは、F-15Eの単座の空戦型だぞ。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
360 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:30:09.19 ID:Rvn7JVp10
形状ステルスの戦闘機は、飛ばすのに高度な飛行制御が必要になる。
だから、日本は心神プロジェクトで技術実証を行っている。
アメリカもF-117の前に試作機を作っている。F-117は、機関砲もなく小型爆撃機というような性格のもの。

中国は、それをすっ飛ばしてステルス戦闘機を作った。カナード翼もその答えの一つだろう。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
367 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:34:02.21 ID:Rvn7JVp10
>>321
ありえない仮定の話だけど、AWACS等の支援がない状態で一対一で300kmくらい離れたところからヘッドオンで対決した場合、
レーダーの大きなF-22のほうが、先にF-35を発見して攻撃できるだろう。
エンジン推力も全然違うから、ドッグファイトでもF-35が勝つ場面はまずないと思うがな。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
382 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:40:57.89 ID:Rvn7JVp10
>>372
だからといって、ステルス開発をしなくてもいいというわけではない。別次元の問題だから。
レーダーに映りにくい戦闘機というのは、どこまでいっても有効だからな。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
391 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:46:49.13 ID:Rvn7JVp10
>>373
勘違いている人もいるけど、ステルス機はレーダーに映らないわけじゃないよ。
レーダーに映る距離が非ステルス機より短いというだけ。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
407 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:54:59.72 ID:Rvn7JVp10
>>402
F-22は、開発費が当時のレートで5.5兆円くらいだったようだ。
日本は、比較的安く開発するから、3兆円で作れるだろう。時代も違うし。
それでもF-2代替の頃だろうな。i3FIGHTERでググれば計画は出てくるよ。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
418 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:00:04.64 ID:Rvn7JVp10
>>406
そんなんで良ければ日本でも作れるだろうけど、F110とかの改良コピーとかで。
法的に許されないからやらないだけ。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
429 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:03:51.49 ID:Rvn7JVp10
>>421
接近すれば映るだろ。
相手機のレーダー性能と自機RCSの兼ね合い。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
454 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:16:31.16 ID:Rvn7JVp10
>>441
デルタ翼機でカナード翼が付いているクロースカップルドデルタは、着陸時の大迎角を抑える目的が大きいよ。
空戦での機動にも使えるけどね。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
470 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:22:40.43 ID:Rvn7JVp10
>>458
想像だが、ステルス形状の機体を制御することができないから、カナード翼を付けて補助してるんじゃないかな。
【中国軍事】最新のJ−20戦闘機が公開
471 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:25:09.64 ID:Rvn7JVp10
>>465
日本がライセンス生産してるF100やF110は、10t超えてるわけだが。
コピーなら同じ性能のものが作れるぞ。中国がやってるのはこういうことだろ?
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。