トップページ > ニュース速報+ > 2014年01月19日 > NC2rjBn/0

書き込み順位&時間帯一覧

170 位/20274 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01011082022234238002000142



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★7
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
【朝日新聞】 「警察や政府は日ごろから社会の情報を集めている。国民の膨大な個人情報を知り、蓄え、利用することもできる」
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索[14/01/19]
【政治】破たんする「大阪都構想」 市場原理主義への怒り 安倍の行く末示す
【社会】コンビニ強盗、店内で寝る→目を覚まして金品を奪い逃走 - 千葉
【名護市長選】 野中広務氏 「沖縄の人たちを札束でしばき、踏みつけるような手法を取ってはならない」
【東京】しばき隊関係者か?在特会デモに自転車で突入した東大生を逮捕★5(動画あり)

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★7
960 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 01:16:57.46 ID:NC2rjBn/0
>>1
>米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。
自分で書いている通り、(全権)大使の発言だから、合衆国政府の発言ですね。

これは、日本政府として抗議する必要があるね。
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
251 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 03:40:09.43 ID:NC2rjBn/0
>>248
騒ぎを大きくするためには、何も悪い事をしていな人たちを困らせても
仕方ないって主張なの?

税金で、市に大きな貢献をしているから悪いって?
でもそれって、企業が普通に企業活動に邁進している結果だよ。

もしかして、偏向番組のスポンサーへの不買と同じだと思ってる?
全く違うよ。
番組のスポンサーは、企業の判断で行っている事であり、その判断に、
株主や顧客は意見を言う正当な権利はあるだろう。
対して、税金は法律で決まった事であり、企業の判断じゃないよ。

それでも企業の貢献が大きいのだから、市政に注文できるはずだ?
私は企業が政治に圧力をかけるのは、好ましい事とは思わないが、
あなたがそういう考えなら、メールでお願いしてみるのもいいかもしれない。
もっとも、多国籍企業は、国際間の問題に中立な態度を取ることが多いから、
あまり期待できないように思うが。

それなら、圧力をかけてそのように動かすまで、って?
ここまで主張するなら、”騒ぎを大きくするためには手段を選ばない”、
ってのも納得出来るな。
ただそれは、テロリストか道理の通じない、あなたの嫌いな国の人たちの
行動を彷彿とさせるもので、とても日本人の考え方とは思えないね。
【朝日新聞】 「警察や政府は日ごろから社会の情報を集めている。国民の膨大な個人情報を知り、蓄え、利用することもできる」
147 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 04:10:59.61 ID:NC2rjBn/0
>>1
で、街中の監視カメラへの言及はないのか。

新聞や市民団体が”監視社会反対”とか言って煽ってた頃とは、
住民のカメラへの認識はかなり違ってきているから、
下手な事は言えなくなったな。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
136 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:27:12.69 ID:NC2rjBn/0
>>1
>米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。
全権大使が”米国政府は”って言うんだから、
公式発言と捉えるほかないね。

こりゃ、菅さんがコメント出す必要があるね。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
160 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:31:31.38 ID:NC2rjBn/0
>>137
失望発言には、大した意味は無いよ。

せいぜい、”雨で、遠足が流れた。 残念だ” 程度だよ。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
178 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:33:51.11 ID:NC2rjBn/0
>>152
そんな事にはならないよ。

世界はアベノミクスの成就に期待している。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
204 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:36:50.16 ID:NC2rjBn/0
>>162
たしか、北海道の知床(羅臼)で食べられたはず。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
255 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:45:48.75 ID:NC2rjBn/0
>>192
>一方的に米国の考えを押し付けに来た
大使ってのはアメリカの国益を守るためのモノだから、
”総合的な判断”で、国益が上がる行動を取るんだろうね。
ただ、彼女の場合、自分の好き嫌いだけでコメントしてそうなところが怖い。

>>198
あれは、”日本が基地外を静めてくれれば”、という常日頃の期待に反したから、
失望した(当てが外れた)、ってことで、メッセージの向け先としては、合ってる。
(なお、米としては、靖国参拝に失望したわけではない)
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
282 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:49:17.79 ID:NC2rjBn/0
>>226
ごめん、アザラシじゃなく、トドの肉だった。

”羅臼、トド肉”でググると色々出てくる。

似たようなもんじゃないかな・・・、え、違うって?
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
309 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:52:32.64 ID:NC2rjBn/0
>>220
陰謀論の域をでないよね、その類の話は。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
352 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 06:58:30.21 ID:NC2rjBn/0
>>226
アザラシ肉を探して、こんなのがあった。

高木精肉店 (Tel:0584-43-0056)
 取り扱っている商品は牛肉・豚肉・鶏肉のほかに、飲食店・ホテルからの注文で、
 カンガルー・アザラシ・ウサギ・サソリなどの珍しいお肉を販売しています。
 岐阜県不破郡関ヶ原町大字関ヶ原 904−13
http://www.shokokai.or.jp/21/2136210103/index.htm
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
389 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 07:04:00.20 ID:NC2rjBn/0
>>377
たしかに、食品業界って、アヤシイのがいそうだからね。
【米国】ケネディ大使 「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」★9
405 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 07:06:52.95 ID:NC2rjBn/0
>>386
>サソリはちょっと食べてみたいなw
そ、そーきたか・・・
朝から笑わせてもらった。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
165 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 09:20:02.31 ID:NC2rjBn/0
大阪市立小学校・中学校 校長公募説明会 (2012/08/30) 動画
 大阪市教育委員会主催  講師:藤原和博氏

 20120830藤原さんのお話校長公募
 http://youtu.be/9VQLPNRXJsg?t=51m05s
 ・12:30〜 成長社会から成熟社会、正解追及から多様化容認社会へ
 ・21:00〜 情報処理(正解追及)能力から、情報編集(納得解追及)能力
 ・41:30〜 地域本部、地域社会の教育参加=ななめの関係構築
 ・51:05〜 私企業と学校のマネジメントの決定的な違いとは

最後の、私企業と学校のマネジメントの違いが面白かったな。
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
255 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 09:54:43.14 ID:NC2rjBn/0
>>252
長文で読めないのかもしれないが、最後のところに書いている。

>>251
>ただそれは、テロリストか道理の通じない、あなたの嫌いな国の人たちの
>行動を彷彿とさせるもので、とても日本人の考え方とは思えないね。

>>253
>南朝鮮人がすでに他者を「巻き込んで」迷惑をかけてる状態
だからと言って、テロを肯定するまともな日本人はいないよ。
【政治】韓国関係者「会談直後に靖国参拝されるリスクなくなった」 安倍政権、3月・5月の国際会議での日韓首脳会談を模索[14/01/19]
138 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 10:27:48.24 ID:NC2rjBn/0
>>1
安倍談話を出すまで、もう少し待ってろ。
【政治】破たんする「大阪都構想」 市場原理主義への怒り 安倍の行く末示す
38 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 10:33:57.93 ID:NC2rjBn/0
>>1
>橋下らへの大阪・勤労市民の批判は強く
勤労市民って、北朝鮮のニュースソースですか、コレ。

リンク先を見ると、”『人民の星』 5855号1面 2014年1月18日付”

こんなのをソースにして、って思ったが、このスレの記者は、中核派の新聞で
スレたてする人だからなぁ・・・。
【社会】コンビニ強盗、店内で寝る→目を覚まして金品を奪い逃走 - 千葉
34 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 11:07:00.81 ID:NC2rjBn/0
>>29 胸のときめきφはぶった切りの常習者。 こういう理由らしい。

 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1365089788/33
 33 名前: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[sage tokimeki2ch@gmail.com] 投稿日:2013/04/05(金) 23:03:36.66 ID:??? ?PLT(12557)
  >> 29
  記事を引用している配信元への敬意です。
  ここで完結すると、配信元にアクセスが流れないので。

ちなみに、あらいぐまの見解は次の通り。

 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1365089788/83
 83 名前:たもん君 ◆Y71G.Ig2Ho @あらいぎま編集長 ★[] 投稿日:2013/04/06(土) 16:48:44.27 ID:???
  いつのまにか胸トキが落ちた理由を
  「記事を省力したから」にしてるバカが居るけど
  違うからな本当。(´・ω・`)
−−−−−−−

アライグマはともかく、省略の目的が、
”敬意をはらう、配信元にアクセスが流れない”なら、
絶対に、(以下略)を付けるべきだと思うけどね。 
【社会】コンビニ強盗、店内で寝る→目を覚まして金品を奪い逃走 - 千葉
36 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 11:42:04.58 ID:NC2rjBn/0
>>35
記事を省略しても、絶対に(以下略)を付けないのは、こいつだけだよ。
(もちろん、普通の記者が付け忘れるのは、たまに見るが)
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
258 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:28:11.00 ID:NC2rjBn/0
>>257
>嫌ならグレンデール市から移転すれば良い。
工場を移転する事は、営業所移転とは比べ物にならない、
会社にとって一大事業なんだよ。
また、移転したからと言って、前と同じ品質、稼働率が出るとは限らず、
場合によっては、社を傾かせかねない結果になるんだよ。

常識のある人は、それが不可能な要求だと分かるもんだよ。
(だいたい、移転の理由が理不尽なのに、それを受け入れる経営陣も
 株主もいないよ)

>不買運動をテロリズム(暴力行為)扱いするのがそもそもおかしい。
たしか、秘密保護法反対デモをテロ扱いした石破さんが、非難されていたね。
石破さんは、次の趣旨だったね。
 「単なる絶叫戦術は、テロ行為とその本質においてあまり変わらない」

私も同様だと思うけど、
 ”騒ぎを大きくするためには、(他人を巻き込もうとも)手段を選ばない”
この点で、テロ行為と同じだと思います。
【社会】コンビニ強盗、店内で寝る→目を覚まして金品を奪い逃走 - 千葉
39 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:37:39.69 ID:NC2rjBn/0
>>38
”BEのプロフィールを見る”をすると、こんなのが出てくる。

 http://tokimeki.awe.jp/
 ☆Twitter☆
 http://twitter.com/tokimeki2ch
 ■FaceBook■
 http://ja-jp.facebook.com/people/Tokimeki-Muneno/100000710527597

ツイッターを見ると、日の丸(正方形だが)のアイコンを使っているから、
日本人のようではある。
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
259 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 12:59:34.13 ID:NC2rjBn/0
>>257
>牧場ラテ ミルクティーは韓国産だから、不買対象。
これはいいと思う。

会社の営業方針に反対なら、意見なり不買なりで、会社に働きかければ、
場合により、顧客が(会社、株主も)納得できる結果になる事が期待できる。
【社会】コンビニ強盗、店内で寝る→目を覚まして金品を奪い逃走 - 千葉
44 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:08:31.21 ID:NC2rjBn/0
>>40
私は、アライグマまでは、直接不愉快な思いをした事がないので、
どういう趣味であろうと、○○人であろうと、あまり関心がないな。

もっとも、胸ときも、○○人かどうかは、あまり気にはならない。
(それが原因の所業とは思えないから)
【社会】コンビニ強盗、店内で寝る→目を覚まして金品を奪い逃走 - 千葉
45 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:10:49.46 ID:NC2rjBn/0
>>1 (つづき) 
 しかし、店の近くを歩いていた男を駆けつけた警察官が見つけ、強盗の
 疑いで逮捕しました。
 逮捕されたのは、千葉市若葉区西都賀の無職、荒川純男容疑者(48)で、
 当時、酒に酔っていたということです。
 調べに対し、「強盗はしていない」と容疑を否認しているということで、
 警察は詳しいいきさつを調べています。

以上
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
261 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:28:54.94 ID:NC2rjBn/0
>>260
法律違反じゃないから、テロじゃないって事ですか?
ますます、はた迷惑な主張で、情けない限りです。

きみは石破さんの発言の趣旨は理解できないのですか?
>「単なる絶叫戦術は、テロ行為とその本質においてあまり変わらない」
”単なる絶叫戦術”つまり、絶叫の周辺への影響と、その効果が、
目的(法案反対)に合致していない、って事でしょ?

これぐらいは、デモに参加していない人なら、分かりそうなもんですが・・・

>ネスレ不買で検索すると様々な理由からネスレは不買されている
きみらと同程度に不条理なモノがあるなら、挙げてくれない?
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
263 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 13:42:45.95 ID:NC2rjBn/0
>>262
上(>>251)で書いているんだが、それはアリだと思う。

>それでも企業の貢献が大きいのだから、市政に注文できるはずだ?
>私は企業が政治に圧力をかけるのは、好ましい事とは思わないが、
>あなたがそういう考えなら、メールでお願いしてみるのもいいかもしれない。
>もっとも、多国籍企業は、国際間の問題に中立な態度を取ることが多いから、
>あまり期待できないように思うが。

人にお願いするんだから、お願いメールを書いてみれば?
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
265 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:06:46.82 ID:NC2rjBn/0
>>264
お願いメールは書かないんですか?
人にモノを頼むのに、頭を下げるどころか、脅迫するわけですね。
(これをテロリストといっては、怒られるんですか?)

だいたい、グレンデール工場の生産量が減らないと、
グレンデール市への税金に変化は無いんだよ。
(グレンデール工場が何を作っているか知らないが)
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
266 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:48:05.49 ID:NC2rjBn/0
>>264
勘違いしていた。
グレンデールは、米本社で工場は無いんだね。
米の生産拠点だと思っていた、すまん。

本社移転は、工場移転より制約は少ないと思うが・・・・、
これ、かなりでかいビルだね。
http://www.emporis.com/images/show/211739-Large.jpg
【名護市長選】 野中広務氏 「沖縄の人たちを札束でしばき、踏みつけるような手法を取ってはならない」
377 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:44:46.37 ID:NC2rjBn/0
>>372
今まで国からもらってた交付金全部耳をそろえて返してから言え!人殺し!
【東京】しばき隊関係者か?在特会デモに自転車で突入した東大生を逮捕★5(動画あり)
901 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:46:57.04 ID:NC2rjBn/0
>>888
人殺しのカス野郎が発狂w
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
189 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 15:54:41.22 ID:NC2rjBn/0
>>175
>大学できちんと教職を取ってもらって、教諭で苦労してもらって
>そこから校長やってもらわないと、府や市は大学持っているんだから
>そこで社会人を教育してからやれよ
説明会の動画を見ると、目指しているモノが、違っているみたいだよ。
せっかく、見つけてきた動画なんだから、じっくり見てみれば?

>>165
大阪市立小学校・中学校 校長公募説明会 (2012/08/30) 動画
 大阪市教育委員会主催  講師:藤原和博氏

 20120830藤原さんのお話校長公募
 http://youtu.be/9VQLPNRXJsg?t=51m05s
 ・12:30〜 成長社会から成熟社会、正解追及から多様化容認社会へ
 ・21:00〜 情報処理(正解追及)能力から、情報編集(納得解追及)能力
 ・41:30〜 地域本部、地域社会の教育参加=ななめの関係構築
 ・51:05〜 私企業と学校のマネジメントの決定的な違いとは
【イギリス】「日本人客にノーは禁物。もっと感じの良い言い方で」 英観光庁が外国人対応の手引き★2
221 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:07:39.40 ID:NC2rjBn/0
>>214
>満室→だから泊まれない、という推理力を大前提にしている。
そのぐらいは、普通に、外国で通じますよ。

イギリスでは安宿の入口か門扉に、次の札が下がってますよ。
 No vacancy(満室)/Vacancy(空室)

 http://www.stockphotopro.com/photo-thumbs-2/AAPA91.jpg
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
193 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:10:31.38 ID:NC2rjBn/0
>>190
>大阪だからクラスの多い学校が多いとは思うけどね
そうだけど、理念は同じでしょ。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
194 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:17:08.41 ID:NC2rjBn/0
>>193 訂正、引用を間違えていた。

>>190
>日付を見たら2012年。つまり「公募校長」の初年度の人がまだ現場に
>配置される前ぐらいじゃないの?

初年度の公募校長を募集する為の”説明会”の動画だよ。
2012年とはいえ、公募校長制度の理念は同じでしょ。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
196 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:26:57.69 ID:NC2rjBn/0
>>195
ここの人達、”公募校長制度”が何を目指しているのか、
その理念を知りたいわけじゃないの?
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
200 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:35:57.63 ID:NC2rjBn/0
>>197
このスレ、教員の人が多いんだと思ってたけど、違うのかな。

どんな制度でも、組織でも、改革を開始してから、結果が出るまでは、
タイムラグがあるもんだと思うけど。

よのなかには、結果にだけ関心を示す人もいるだろうけど、
当事者(この場合教員など)や、改革の方向性を気にする人は、
先ずは、どのような理念で、改革を進めようとしているのかに、
すごく興味があると思うんだけど。 

もしかして、>>197さん含め、教育のあり方については、
興味のない人の方が多いのかな。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
204 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:45:44.00 ID:NC2rjBn/0
>>197
>理念と現実の差は見たまんまだろう。
あなたは、新しい理念を”直ちに”体現できる人なのかもしれませんが、
そういう人は、少数だと思いますよ。

>いったいどれだけ活動しているのか知りたい
どういう方向に活動しようとしているかには、興味はないのですか?
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
205 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:48:19.41 ID:NC2rjBn/0
>>202
>その間大阪の子供は実験動物か?
学力や人間性などに、直ちに悪影響を与えるような実験はしないと思いますよ。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
206 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 16:54:26.85 ID:NC2rjBn/0
>>202
そもそも、授業はこれまで通りの教師が行っているんだから、
そうそう、悪影響など出ないように思いますよ。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
225 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 19:10:07.67 ID:NC2rjBn/0
>>207
>子どもらがある大人たちのための実験材料のように扱われているように思えて
>仕方がありません。
心ある大人は、世の中の移り変わりに翻弄されない、しっかり生き抜いていける
子供に育ってほしいと願い、様々な教育改革を行ってきたと思います。

中には、”ゆとり教育”と呼ばれる、あまり評判の良くない改革もありましたが、
恐らく、自分で課題が見つけられる子供なら、従来教育よりも成長できたように
思います。逆に、そうでない子には、必要な学力が与えられなかったようにも
思います。

例え国の教育制度改革といえど、何らかの変更を加えれば、良くなる点と
悪くなる点が必ず出るものだと思います。
要は、如何に悪くなった点を早期に改善できるかではないでしょうか。
(逆に、全てが最初から上手くいく制度改革など、世の中には無いように思います)

>その「方向」で正しいですか。だとすれば「正しい方向」に動いていると思いますか?
>>165の動画を見て、その方向が正しいように思いました。
今時点での成果は分かりません。
ただ、その方向にふさわしい人材を充て、周りでサポートする必要があると思います。

>笑い事じゃないよね。(略) 特に「人間性」の部分で。
上でも書きましたが、制度改革には良くなる点と悪くなる点があると思います。
ただ、自治体での教育改革は、国の学習指導要領の影響下にありますので、
”ゆとり教育”ほどの影響があるとは思えません。
【教育】大阪市の公募校長、赴任前に辞める…計8人に
228 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 19:21:04.21 ID:NC2rjBn/0
>>226-227
まずは、>>165の動画を見て、公募校長制度で何を狙っているのかを
確認してから議論しても遅くは無いと思うけど。

大阪市立小学校・中学校 校長公募説明会 (2012/08/30) 動画
 大阪市教育委員会主催  講師:藤原和博氏

 20120830藤原さんのお話校長公募
 http://youtu.be/9VQLPNRXJsg?t=51m05s
 ・12:30〜 成長社会から成熟社会、正解追及から多様化容認社会へ
 ・21:00〜 情報処理(正解追及)能力から、情報編集(納得解追及)能力
 ・41:30〜 地域本部、地域社会の教育参加=ななめの関係構築
 ・51:05〜 私企業と学校のマネジメントの決定的な違いとは
【慰安婦】日本の地方議員による訪米団、採決拒否のブエナパークを表敬訪問、一方グレンデール市議らは面会拒否
268 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:24:04.36 ID:NC2rjBn/0
>>267
前半は企業に対して何を主張したいの?
もしかして、”韓国系を首にせよ” って主張?
それ、ただの人種差別だから、どんなに”脅迫”をしようと、
企業が首を縦に振る事は無いよ。

>韓国は今現在全米中に慰安婦像を建てると、日本を脅迫中だ。
韓国に対して何かするのは、理にかなってるね。

>もしネスレ日本の売り上げが下がれば、米国の他の州の日本と取引のある
>企業や観光業は、自分の州が日本人を差別しているとみられることを
>阻止しようとするだろう。
ごめん、意味がさっぱり分からない。

>不買運動が脅迫だって?
人質(この場合は売上)を取って、他者に不当な要求をする事を脅迫と言います。

>企業は「嫌なら買うな」で、済ませることだって出来る。
企業が自身の判断で行っている事に異を唱え、不買するのは結構だが、
税金を払っているから、韓国人を雇用しているから、を理由に不買するのは、
企業自身で改善する事が出来ない、不当で理不尽な要求をしているから、
脅迫だよ。

>外資企業のコーヒーを飲むのは、日本人の義務でも何でもない。
きみは好きなものを飲めばいいんだよ。

>>251はきみのような人間を想定して、かなり丁寧に書いたつもりだから、
もう一度、じっくり読んでみる事を勧めるよ。
(日本人の心を持っているならね)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。