- 【政治】名護市長選、稲嶺氏が先行…読売情勢調査
161 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:08:28.30 ID:BDKqdnJe0 - でも、左翼の連中が住民票移動させて投票って今回できないでしょ
年末の発表って狡猾だよな
|
- 【政治】名護市長選、稲嶺氏が先行…読売情勢調査
164 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:29:04.77 ID:BDKqdnJe0 - >>162
それだと基地移転派が立候補する理由がないだろw 仲井真がずっと県外県外言ってた状況だったんだから
|
- 【中国】 共産党の最高指導部 「中国は日本と戦う気はない。日本に戦う勇気はない。米国には介入させない」
888 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:34:18.51 ID:BDKqdnJe0 - 中国こそ戦う勇気も能力もまだ整ってない、というのが昨年末に暴露したのに
いつまで張子の虎を演じ続けるんだろ 空母も張子の虎だし、スクランブルも張子の虎……ですらない 俺が中国共産党指導部だったら、軍事力使わずに日本の財界を籠絡して小銭稼ぐ方を選ぶけどな 一番手堅くてコストも低い方法なのに、何で軍事的な摩擦を演出するのかね 暴発がないのは分かるんだが、どんだけわけの分からん軍事費をつぎ込むつもりなんだ?
|
- 【中国】 共産党の最高指導部 「中国は日本と戦う気はない。日本に戦う勇気はない。米国には介入させない」
910 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:41:15.32 ID:BDKqdnJe0 - >>897
シナ大陸進出の理由は @ソ連・共産主義の軍事的脅威の増大(シナの資源をもってこれに当たる、できれば友好国を北シナに建国出来ればbetter) Aシナ大陸における大英帝国の覇権の退潮、東アジアにおける列強の権益保護は誰がするのか?という現実的問題への直面 誰も言わないけど、イギリスが悪いってはっきり言うべきだと思うw
|
- 【中国】 共産党の最高指導部 「中国は日本と戦う気はない。日本に戦う勇気はない。米国には介入させない」
934 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 14:47:59.88 ID:BDKqdnJe0 - >>919
総力戦下でもないのに核使ったら世界から袋叩きだよ 核はあくまで核保有国から核攻撃されないために持つ政治的な兵器 ゆえに戦場は両国の本土ではなく島嶼や海上、あるいは他地域での代理戦争の形をとる 現時点だと朝鮮半島とか台湾が戦場になる可能性高いよ 日本本土も中国本土もお互い遠すぎる、ドーバー海峡じゃないんだから
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★3
850 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:14:15.48 ID:BDKqdnJe0 - >>835
たとえばどこ?
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
26 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:22:09.35 ID:BDKqdnJe0 - 稲嶺は結局工事を強制的に停止させることできないわけだし
工事始まってしまうと公約違反だから次の選挙は勝てないというか、その時点でレームダックなんだよな
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
59 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:24:42.74 ID:BDKqdnJe0 - >>38
期日前合わせて76%ぐらいあったはず
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
114 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:27:27.97 ID:BDKqdnJe0 - >>63
さすがに手打ちはないだろー
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
266 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:35:32.42 ID:BDKqdnJe0 - >>245
引退 外務省は去年の年末で祝杯挙げてたらしいから
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
323 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:38:47.39 ID:BDKqdnJe0 - >>286
それやったら沖縄干上がるな あんまり見たくない
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
381 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:42:07.24 ID:BDKqdnJe0 - >>349
だから稲嶺も無茶できないんだよな 大差で勝たなきゃ意味ないのに、当選即レームダック 凄い話ではある
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
485 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:48:03.26 ID:BDKqdnJe0 - キャンプ・シュワブ側から作るから、阻止も何もあったもんじゃねーのに
作れるの確定しているから移設話進めてたわけで 稲嶺がどこで折れるか(ケツまくるか)が今後の焦点
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
583 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 22:54:43.74 ID:BDKqdnJe0 - 仲井真、ひっくり返さないってさ
稲嶺どうすんだろ
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
680 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:00:31.62 ID:BDKqdnJe0 - >>591
もしかしたら手打ちの準備してんのかねー 大差で勝てなかった時点で詰みだよな
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
710 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:02:46.56 ID:BDKqdnJe0 - >>678
キャンプ・シュワブ側から作るからまともな妨害工作は不可能 その間に稲嶺任期切れ 工事始まったら公約違反 稲嶺の今後の動向はどっちに転んでも暗い
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
846 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:12:26.06 ID:BDKqdnJe0 - >>806
自民、公明プロレス説もあるけどな もともと逆転が厳しい接戦が予想されてる市長選だったから 公明に花持たせて工事は予定通り進める、という選択 稲嶺は政府、県と工事差し止め交渉できるんかな
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
880 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:15:35.32 ID:BDKqdnJe0 - >>862
腰砕け黙認→病気療養の線が濃厚か 漁港埋め立てるの後回しにされたら、阻止工作は完全に手詰まりだよ
|
- 【名護市長選】稲嶺進氏が再選確実 辺野古移設に反対★4
923 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:17:57.85 ID:BDKqdnJe0 - >>893
そもそも市が工事の書類と環境評価に不備が無い限り停止させることが出来ない 強制代執行以前の問題
|
- 【名護市長選】 辺野古住民からは落胆の声 「国にそっぽ向かれる。われわれは本当の被害者だ」
71 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:43:33.32 ID:BDKqdnJe0 - >>56
キャンプシュワブ側から作るから抵抗のしようがないんだが 予定地まで続く道路も国道、県道で行けるし、工事車両を封鎖するのは不可能 測量で一年使うから、その間に稲嶺がどうケツまくるかだけが焦点 工事始まった時点で稲見は公約違反だから、賛成派・反対派双方から責立てられる 仲井真が12月に承認した時点で、決着はついていたというお話 (稲嶺有利な予想だったから機先を制して12月に承認したという噂も)
|
- 【名護市長選】 辺野古住民からは落胆の声 「国にそっぽ向かれる。われわれは本当の被害者だ」
91 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:50:20.82 ID:BDKqdnJe0 - >>86
刑事特別法で既に対処準備は確立されている 国際連合は舐めない方が良い
|
- 【名護市長選】 辺野古住民からは落胆の声 「国にそっぽ向かれる。われわれは本当の被害者だ」
99 :名無しさん@13周年[sage]:2014/01/19(日) 23:53:05.74 ID:BDKqdnJe0 - 辺野古の独立は県議会、市議会の承認必要だから無理だと思う
|