トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > pnq1xfuvP

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000022221501311934111613156117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
アジア解放=日本が新たな盟主
朝鮮関連
満州関連
ネコちんは馬鹿
中国関連
低脳保守は責任転嫁ばかり
低能ウヨ「中国の上海事変がぜんぶ悪い」
当時の日本を正当化しすぎるとブーメランに
ここには低脳ウヨが多すぎ

その他3個すべて表示する
【産経】「大東亜戦争」表記を認めないNHKの歴史観 「偏向」と言われても仕方ない★3
【毎日新聞】 「安倍首相が靖国参拝…侵略を否定するのか。中国、韓国との関係改善さらに遠のき米国の信頼も失う。参拝は誤った判断だ」
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
【産経新聞】靖国参拝 安倍首相は国民との約束果たした 中韓は内政干渉を慎むべき
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★2
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」★2
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
404 :粘着キチガイ馬鹿 ID:RaDd9Eal0[sage]:2013/12/27(金) 22:17:34.46 ID:pnq1xfuvP
>>376
>「対英米戦モ辞セズ」
>の字面だけ取って、日本が戦争を望んでいたかのような印象を与えておいて

俺は戦争を望んでたとか書いた事は無いぞ。
危険性を知りながら進駐したのを指摘してるだけで。

お前は無知馬鹿で、さらに勘違い野郎。


>ID:t27Ba1YM0(9)のレスにも敗北しっぱなしだよな。

そいつは俺の事を「慰安婦ネタの末尾P」とか言ってるが、
俺は慰安婦ネタをほとんど書いてない。
そいつの勘違いだろ。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
433 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:23:48.49 ID:pnq1xfuvP
>>430
マッカーサーは自衛(セルフ・ディフェンス)とは言ってない。
禁輸による失業への安全策をセキュリティと言っただけ。

北朝鮮が禁輸されて失業者が出るなら、暴発しても自衛か?
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
452 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:26:56.00 ID:pnq1xfuvP
>>435 >侵略しようとしていたのは白人で、日本はそれを阻止

日本も各地を勢力下に置くのが目的。欧米よりは同胞意識もあったが。
かつては清の抵抗を、白人と共に叩いた。

「朝鮮」
清属国から離したが、ロシアに近づくなど不都合な行動を取った。
日本は国権接収や抗日弾圧など干渉を強め、やがて併合に向かう。

「台湾」
清から割譲され、一部の抵抗運動は弾圧。

「南洋諸島」
ドイツから奪い日本の統治下。

「満州国」
典型的な傀儡国家。

「中華民国(汪兆銘)」
不平等条約を強要。

「仏印(ベトナム)」
親独フランス政権に共同防衛を強要。

「東南アジア」
重要地帯は領土方針。その他も基本的に日本の指導下。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
465 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:30:45.29 ID:pnq1xfuvP
日本だけが特筆すべき悪辣な侵略国家・・・自虐史観 低脳サヨ
日本は諸民族独立・平等が主目的だった・・・自慰史観 低脳ウヨ ←ネットに多い
都合良い縄張り(資源・経済圏・軍事拠点)の保持拡大を計り、行き過ぎて窮地 ←○客観的な歴史判断
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
481 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:33:23.24 ID:pnq1xfuvP
中国「介入してくる列強国が邪魔だ、排斥してやる」
を非難するなら、

日本「アジア介入の西欧列強国が邪魔だ、排斥してやる」
も非難対象だがな。

日本は中国に対しては、西欧列強の側に立ち、半植民地の立場を押しつける。
西欧と対立したらアジアの解放者ぶる。都合良いダブスタ。

行動原理は、どこも自分の都合だけ。
同人種とも戦うし、異人種とも組む。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
494 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:36:33.90 ID:pnq1xfuvP
アホ保守「紛争は相手だけに原因」

満州事変で、すでに権益保護をオーバーしてたのに、
その後も中国主権を蔑ろな介入工作したのが日本。
双方の行動で軋轢が高まり発火。

あとナチス大暴れに乗じて欧米南方領を狙う行動を取った。
第一次大戦に乗じて権益ゲットしたので味を占めたのかね?
警告を無視した基地作り進駐で石油を止められる。

紛争の原因は双方にあるが、当時の日本は肯定しがたい。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
522 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:41:57.67 ID:pnq1xfuvP
>>485
>やるべきことはきちんとした宣戦布告と

中国王朝(清)の義和団に乗じた列強への反抗は、宣戦布告を伴ったが。
そもそも宣戦布告を伴っても、暴動扱いで鎮圧、賠償や駐兵権。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
544 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:46:06.97 ID:pnq1xfuvP
>>529
死ね馬鹿。>ID:RaDd9Eal0

通州事件は中華民国が起こした事件では無く、日本の傀儡の保安隊の裏切り。
「中華民国による宣戦布告」とか、まったく関係ない話。


無知馬鹿の証明
無知馬鹿ID:RaDd9Eal0「”対英米戦を辞せず”と言った政府関係者はいません」
無知馬鹿ID:RaDd9Eal0「”対英米戦を辞せず”と言った政府関係者はいません」
無知馬鹿ID:RaDd9Eal0「”対英米戦を辞せず”と言った政府関係者はいません」
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
560 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:51:07.85 ID:pnq1xfuvP
>>546
>侵略じゃねーよ
>日本の目的は条約の締結であって、それを米国や中国が拒否ったから

満州事変〜華北分離工作は、日本が列強間条約を無視した行動だが。
それで「侵略じゃねーよ」とか、ジャイアンも言わない様な正当化だな。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
581 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:55:36.31 ID:pnq1xfuvP
>>570 >いや、解放戦争でしょ

先の大戦を一言で表せば「石油強奪戦争」
各地域の独立は主目的では無い。取り扱いは、それぞれの都合。

「インドネシア・マレーシア」
資源地帯で領土方針。サイパン陥落やインパール失敗の負け確定後に独立容認。

「仏印(ベトナム等)」
親独フランス政権へ共同支配を持ちかけ。フランスが連合軍の手に落ちたので追い出す事に。

「ビルマ」
当初は独立を認めず。英軍との前線で防衛が難しく、アウンサンに住民支持が集まった懸念で独立容認。

「フィリピン」
アメリカ領の頃から独立予定で抗日機運も強い地域。

「インド出兵」
ビルマ保持が主目的。防衛一方だと難しいと判断、インド内の英軍拠点を叩く作戦へ。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
604 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:59:51.88 ID:pnq1xfuvP
当たり前だが、日本の行動原理は「国益」

前大戦の目的は石油獲得だが、都合良い大義名分も用意する(アジア解放など)
その前は中国を権益獲得の対象にし、アジア人と戦ってたのに。

大義名分を鵜呑みにするアホが、議論に粘着して面倒にしてるだけ。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
617 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:02:31.76 ID:pnq1xfuvP
「アメリカの石油禁輸」

日本「ナチスの活躍に乗じて南進決定。邪魔するなら対英米戦も辞せず」
米国「南部仏印進駐は南方領への脅威。進駐したら交渉破綻」
日本「もう決まってるんだよ。はい進駐」
米国「警告を無視しやがって、石油は売れん」
アホ日本「いきなり石油禁輸だ、日本は被害者だ、避けられない罠への自衛だ」
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
634 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:06:36.35 ID:pnq1xfuvP
>>622
>自存自衛とアジアを欧米の支配から解放し

そして日本に都合良い勢力圏を作りたかった。>>8
自画自賛もほどほどな話だ。ボランティアじゃない。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
652 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:09:11.42 ID:pnq1xfuvP
>>623
援蒋ルート遮断が主目的なのは北部仏印進駐で、
南部仏印進駐は、対南基地作りが主要。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
793 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:39:40.88 ID:pnq1xfuvP
>>696
>西洋のアジアに対する植民地支配からアジアを解放するための戦争

代わりに日本が盟主になる為な。>>8
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
839 :日本が支配者の満州国[sage]:2013/12/27(金) 23:53:17.22 ID:pnq1xfuvP
>>826 >盟主になろうなんていう余裕はないわ

戦前日本の成功モデル、満州族の独立支援が建前の満州国

・トップが満州人でも、内政の実権は次官等の日本人が握ってた。
・関東軍に背けず、選挙も国籍法も無し。人事・俸給・税制など日本人を優遇。
・帝族の範囲まで日本が決定。溥儀に跡継ぎが出来なければ日本が決定。
・現地人の土地を強引に安く奪い、日本人移民に。暴動が起きたケースも。
・満州人が主導する独立的な国作り、が目指された痕跡が無い。

解放者と言うより新たな支配者だな。
土地を奪われ暴動を起こした現地人にとっては、日本は侵略者だな。

まあ現地の治安や発展に寄与したのは事実だが。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
852 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:56:21.83 ID:pnq1xfuvP
>>826 >日本の戦争は自衛目的だ。

自衛なら満州に徹してろよ。あんな形の対中・対米戦も無かったろうよ。
満州事変でも権益保護オーバーなのに。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。