トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > lhGgP1NW0

書き込み順位&時間帯一覧

1149 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23100004134001000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【靖国参拝】河村たかし市長「現職総理だから行かなあかん」「(外国が)そんなことやっちゃいけないと言うのは内政干渉だ」
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★9
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
【靖国参拝】 橋下氏、安倍首相を支持 「日本のために命を落とした英霊に敬意を表するのは当たり前だ」 
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」
【論説】 「安倍総理の靖国参拝…軍事国家化に歯止めが効かなくなった日本」…岩上安身氏
【靖国参拝】 「中国や韓国との友好に水差さないで」 市民ら、不安の声…毎日新聞「「小泉参拝は違憲判決も出てるのに」
【朝日新聞】奈良岡朋子さん 特定秘密法で頭をよぎったのは特高警察、台詞で警官が「中止」というなら、やりたい芝居もできない★2
【政治】「国のために戦って犠牲になった方々に、尊崇の念を表することは当然」 安倍首相の靖国参拝について小野寺防衛相

書き込みレス一覧

【靖国参拝】河村たかし市長「現職総理だから行かなあかん」「(外国が)そんなことやっちゃいけないと言うのは内政干渉だ」
162 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 00:29:42.50 ID:lhGgP1NW0
河村さん何でこんなこといっちゃうかね・・・


天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★9
268 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 00:58:35.19 ID:lhGgP1NW0
>>1が正論ってことで話は片付いてる。


天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
408 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 01:12:53.55 ID:lhGgP1NW0
またサンケイの大本営発表か。


天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
423 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 01:47:18.29 ID:lhGgP1NW0
>>414
殆どはピットクルー等の工作員だろう。
この深夜に>>401を10秒で6票とか、異常な勢いで連投してる。

フジテレビの下駄履かせたデータですら靖国にはこれなのに
http://archive.is/hkopE
(10月17日調査・10月20日放送/フジテレビ)
参拝すべき 32.0%
参拝すべきではない 60.0%
(その他・わからない) 8.0%


もうなりふり構わない情報操作やってる。
【靖国参拝】 橋下氏、安倍首相を支持 「日本のために命を落とした英霊に敬意を表するのは当たり前だ」 
869 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 01:58:22.16 ID:lhGgP1NW0
天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
700 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 02:16:13.99 ID:lhGgP1NW0
天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

本当に戦没者を悼む気持なら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行く。
http://www.boen.or.jp/
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
695 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:01:51.62 ID:lhGgP1NW0
情報漏洩の恐れがある中国製ソフト「百度」を外務省が使用


中国製ソフトの無断送信問題で管理徹底へ
12月26日 13時47分 NHK
http://archive.is/IJWum
これについて、菅官房長官は、閣議のあとの記者会見で、「政府もこのソフトの危険性は承知している。このソフトを利用し、機密性を有する情報を外部に送信することは政府の統一管理基準上、禁止されている行為だ」と述べました。
そのうえで、菅官房長官は、外務省のパソコン5台にこのソフトが入っていたことを明らかにしたうえで、「極めて遺憾だ。外務省で、確認されたソフトを削除するなどの対策を講じたと聞いている。
各省庁に対し、注意喚起の措置を実施しており、今後も政府機関の情報セキュリティ確保に努めていく」と述べました。


こんなセキュリティ能力のかけらもない無能どもが作ったのが秘密保護法。
安倍内閣は今すぐ総辞職しろ。
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」
770 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:12:21.78 ID:lhGgP1NW0
>>1めずらしく正論。


天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」
860 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:35:48.44 ID:lhGgP1NW0
小沢を国策捜査で逮捕させたのは麻生。
https://www.youtube.com/watch?v=c3pvXv4mZV4&feature=youtu.be&t=1m19s&list=PLBDF3DADA42761E79

それを煽ったのが日本の朝鮮中央通信 ゴミ売り日テレ。
http://linkis.com/RIqs
今まで国家権力で隠蔽してきたでっち上げ記事の手口を暴露した恒次徹事件。
http://linkis.com/1n5I
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」
900 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:44:09.06 ID:lhGgP1NW0
>>1今回ばかりはぐう正。


天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【朝日新聞】 「安倍首相の参拝に、侵略の被害を受けた中国や韓国は激しく反発している。外交にいらぬ火種をつくる。下策である」
948 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 08:00:14.73 ID:lhGgP1NW0
ネトウヨとは、肉屋を支持する豚である
と誰かが言ってたが、至言だな。
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
904 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:12:17.26 ID:lhGgP1NW0
>>687
工作員が捏造した>>730のデータはひどいぞ。
夜中の2時近くに10秒に6票のペースで連投してた。
組織的にやってる。
誰か言ってたが、普通は集計が10日なのにこれだけ2日にされてると。
連投を10日も続けられないから。
【論説】 「安倍総理の靖国参拝…軍事国家化に歯止めが効かなくなった日本」…岩上安身氏
96 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:22:34.12 ID:lhGgP1NW0
>>1そのとおり。

天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://archive.is/fGhWe
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://archive.is/zuQ9p
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://archive.is/BVsHp
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/
【靖国参拝】 「中国や韓国との友好に水差さないで」 市民ら、不安の声…毎日新聞「「小泉参拝は違憲判決も出てるのに」
943 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:49:10.05 ID:lhGgP1NW0
>>930
ぐう正。( ゚д゚)b


 靖国神社には戦没者だけでなく、第2次世界大戦時に首相を務めていた東条英機元首相などのA級戦犯もまつられているため、戦中に日本軍の攻撃や侵略に苦しんだ周辺国から過去の軍国主義の象徴とみなされている。
 米国政府は「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに失望している」との声明を在日米大使館のウェブサイトに掲載した。
これまでにも多くの首相が靖国神社を参拝してきたが、それを受けて米国が公式な声明でこのような直接的な批判をすることは初めてとみられる。

 米国のケリー国務長官とヘーゲル国防長官は10月に来日した際、千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。これは、戦死者追悼には靖国神社以外にも訪問できる場所があることを安倍首相に暗示するための行動だったとみられている。
【論説】 「安倍総理の靖国参拝…軍事国家化に歯止めが効かなくなった日本」…岩上安身氏
174 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:15:12.85 ID:lhGgP1NW0
安倍首相の靖国参拝に米国が異例の批判
ウォール・ストリート・ジャーナル 2013年 12月 27日 08:51 JST
http://archive.is/3lorE
 靖国神社には戦没者だけでなく、第2次世界大戦時に首相を務めていた東条英機元首相などのA級戦犯もまつられているため、戦中に日本軍の攻撃や侵略に苦しんだ周辺国から過去の軍国主義の象徴とみなされている。
 米国政府は「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに失望している」との声明を在日米大使館のウェブサイトに掲載した。
これまでにも多くの首相が靖国神社を参拝してきたが、それを受けて米国が公式な声明でこのような直接的な批判をすることは初めてとみられる。

 米国のケリー国務長官とヘーゲル国防長官は10月に来日した際、千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。これは、戦死者追悼には靖国神社以外にも訪問できる場所があることを安倍首相に暗示するための行動だったとみられている。
【論説】 「安倍総理の靖国参拝…軍事国家化に歯止めが効かなくなった日本」…岩上安身氏
181 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:21:55.07 ID:lhGgP1NW0
世界的に認められた人権をテロとみなすのが軍事国家。
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
755 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:30:11.09 ID:lhGgP1NW0
安倍首相の靖国参拝に米国が異例の批判
ウォール・ストリート・ジャーナル 2013年 12月 27日 08:51 JST
http://archive.is/3lorE
 靖国神社には戦没者だけでなく、第2次世界大戦時に首相を務めていた東条英機元首相などのA級戦犯もまつられているため、戦中に日本軍の攻撃や侵略に苦しんだ周辺国から過去の軍国主義の象徴とみなされている。
 米国政府は「日本の指導者が近隣諸国との緊張を悪化させるような行動を取ったことに失望している」との声明を在日米大使館のウェブサイトに掲載した。
これまでにも多くの首相が靖国神社を参拝してきたが、それを受けて米国が公式な声明でこのような直接的な批判をすることは初めてとみられる。

 米国のケリー国務長官とヘーゲル国防長官は10月に来日した際、千鳥ヶ淵戦没者墓苑を訪れ、献花した。これは、戦死者追悼には靖国神社以外にも訪問できる場所があることを安倍首相に暗示するための行動だったとみられている。
【朝日新聞】奈良岡朋子さん 特定秘密法で頭をよぎったのは特高警察、台詞で警官が「中止」というなら、やりたい芝居もできない★2
496 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:36:13.95 ID:lhGgP1NW0
特定秘密「国際的基準を大きく下回り日本にとって後退」
12月6日 19時51分 NHKニュース
http://megalodon.jp/2013-1207-1702-35/www3.nhk.or.jp/news/html/20131206/t10013643701000.html
 特定秘密保護法案について、秘密保護法制の国際的なガイドラインの作成に関わってきたアメリカの財団が声明を出し、
「知る権利を厳しく規制するもので、日本にとって後退となる」として深い懸念を示しました。

 声明を出したのは、秘密保護法制に関する国際的なガイドライン「ツワネ原則」の作成に携わった「オープン・ソサイエティ」財団で
アメリカの元政府高官のモートン・ハルペリン氏が上級顧問を務めています。

 声明では特定秘密保護法案が6日にも可決・成立する見通しだとしたうえで、「法案は国家の安全保障に対する知る権利を
厳しく規制するもので、秘密保護法制に関する国際的な基準を大きく下回っている」としています。

 さらに「過度な秘密の保護で、政府が適切に説明責任を果たさなくなるおそれがあり、日本にとって後退となる」として
法案に対して「深い懸念」を示しています。
 
 声明には、ハルペリン氏も発言を寄せ、「法案は21世紀の民主国家が考えたなかでも最も悪い部類に入るものだ。
市民や海外の専門家から十分な意見聴取をせずに制定が進んでいる、その速さについても懸念がある」と述べています。
【政治】「国のために戦って犠牲になった方々に、尊崇の念を表することは当然」 安倍首相の靖国参拝について小野寺防衛相
629 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 13:57:21.10 ID:lhGgP1NW0
天皇陛下:国旗国歌「強制でないこと望ましい」 園遊会で
(共同通信 2004年10月29日)
http://linkis.com/Sxme
東京・元赤坂の赤坂御苑で28日に開催された秋の園遊会で、
天皇陛下が招待者との会話の中で、学校現場での日の丸掲揚と
君が代斉唱について「強制になるということでないことが
望ましいですね」と発言された。

昭和天皇、靖国合祀に不快感−親の心、子知らず−
(2006年7月20日 日本経済新聞)
http://linkis.com/P0t1
「私は、或る時に、A級が合祀されその上 松岡、白取までもが、
筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司どう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考があったと思うのに 親の心子知らずと思っている
だから 私はあれ以来参拝していない それが私の心だ 」
(宮内庁長官 富田朝彦氏のメモ原文)

http://linkis.com/kslq
「陛下は合祀を聞くと即座に『今後は参拝しない』との意向を示された」
「陛下がお怒りになったため参拝が無くなった。合祀を決断した人は大ばか者」

つまり
「平和を愛し、国旗国歌を強要しない。
A級戦犯が合祀された靖国神社には参拝しない」
人が愛国者。

戦没者を悼む気持があるなら天皇家へならって「千鳥ヶ淵戦没者墓苑」へ行け。
http://www.boen.or.jp/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。