- 【靖国参拝】作家の百田尚樹さん「参拝は大歓迎。たまたま今日だっただけ」
117 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:00:00.95 ID:lN2S3jwY0 - >>1
というより、安倍は中共の命令を受けて、参拝したんじゃないのか 中国の本音は、首相の靖国参拝を続けて欲しいんだよね。 参拝が続く限り、あらゆる交渉事で、歴史問題という自分に 有利な土表から、取り組みに入ることができる。 再三、参拝中止を求める発言を繰り返していたのは、そうする ことで逆に日本国内的に引くに引けない状態を作り出すため。 昔も、その状態で参拝を中止すると、中国の外圧に屈した形になっ てしまうため、小泉は参拝を止めるわけにはいかなくなってた。 初歩的な駆け引きなんだけど、まんまと嵌ってしまってたんだよな・・・。 で、まんまと油田を掘られちゃったね。参拝を理由に交渉拒否されて。
|
- 【靖国参拝】 安倍首相 「靖国参拝での英霊尊崇の気持ち、中韓に直接説明したい」
460 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:02:17.54 ID:lN2S3jwY0 - >>1
本来は、戦争の犠牲者を弔うのは、国の責任だよな。 それを怪しげな、コントロールできない国益無視の民間団体に丸投げ ちゃっているから、話がややこしくなるわけで。英霊も嘆いてるだろう。 いい加減な民間団体に、戦没者の慰霊という国の大切な 仕事を丸投げ しているから、国益を損なうような自体になっている。 英霊のためにも、天皇陛下も参拝できる正式な国立の慰霊施設の建設 が急務だと思わんか?
|
- 【社会】「総理大臣が参拝してくれましたよ」 遺影に報告する戦没者遺族たち[12/26]
76 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:04:26.79 ID:lN2S3jwY0 - >>58
本来は、戦争の犠牲者を弔うのは、国の責任だよな。 それを怪しげな、コントロールできない国益無視の民間団体に丸投げ ちゃっているから、話がややこしくなるわけで。英霊も嘆いてるだろう。 いい加減な民間団体に、戦没者の慰霊という国の大切な 仕事を丸投げ しているから、国益を損なうような自体になっている。 英霊のためにも、天皇陛下も参拝できる正式な国立の慰霊施設の建設 が急務だと思わんか?
|
- 【社会】「総理大臣が参拝してくれましたよ」 遺影に報告する戦没者遺族たち[12/26]
95 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:41:13.61 ID:lN2S3jwY0 - >>93
靖国「今日から○○さんは神様になりました。おめでとうございます」 遺族「そんなこといきなり言われても困ります。事前に相談してください」 靖国「もう決まったことですから。他の方々も同じ方式でやらせてもらってますし」 遺族「あんな人たちと一緒に祀られるのはイヤです。元に戻してください」 靖国「一度合祀すると元に戻せません。決まりですから」 リフォーム詐欺かよw
|
- 【社会】「総理大臣が参拝してくれましたよ」 遺影に報告する戦没者遺族たち[12/26]
132 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:41:15.52 ID:lN2S3jwY0 - >>121
「ステージが上がるぞ」 といわれてサリン撒いたり。 「聖戦、ジハードだぞ」 といわれてビルに突っ込んだり。 「偉大なる将軍様の 」 といわれて拉致したり。 「靖国で神になれるぞ」 といわれて敵艦に突っ込んでいったりする。 まあ、そんなもんだ。
|
- 【PC遠隔操作事件】逮捕された片山さん 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い★2
271 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 02:45:15.19 ID:lN2S3jwY0 - >>1
【ニュース議論】もし小沢一郎が総理大臣になっていたら http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1302618569/165-178
|
- 【普天間問題】沖縄県の仲井真知事 埋め立て申請を承認へ
562 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 02:49:58.17 ID:lN2S3jwY0 - まあ、地方の首長なんて、いくらお金を引っ張ってこれるかが手腕の問われどころだからな。
日本の場合、本来、国の為に働くべき国会議員でさえ地元への利益誘導が最優先だから。 竹下登の島根県なんて凄いもんだ。沖縄の半分の70万人でこの金額。 【平成19年度 自主財源比率】 都道府県名 順位 対歳出割合 自主財源額 国からの金 (%) (百万円) 青 森 31 37.28 283,189 4765億円 北 海 道 32 36.41 951,989 16625億円 鳥 取 33 36.21 141,980 2501億円 熊 本 34 36.14 267,890 4735億円 岩 手 35 35.50 259,060 4706億円 和 歌 山 36 35.34 180,776 3307億円 秋 田 37 34.74 239,130 4491億円 大 分 38 34.45 200,974 3823億円 奈 良 39 33.86 163,571 3195億円 宮 崎 40 33.78 202,786 3195億円 佐 賀 41 33.46 144,044 3975億円 新 潟 42 31.15 479,852 2865億円 長 崎 43 30.73 220,712 10607億円 島 根 44 30.16 174,760 4974億円←70万人 沖 縄 45 27.67 160,427 4194億円←140万人 高 知 46 27.39 133,118 3529億円 鹿 児 島 47 26.91 228,504 6205億円 >>44 アホ
|
- 【経済】大手企業ボーナス80万6千円…2年ぶり増
90 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:03:38.21 ID:lN2S3jwY0 - >>1
まあ、大企業にとっては安倍の大企業優遇制作が長く続いた方がいいから、安い援護射撃だな
|
- 【沖縄】辺野古移設、盛り上がらない反対運動 県庁に集結したのは約10人
395 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 19:51:19.27 ID:lN2S3jwY0 - >>2>>219
まあ、地方の首長なんて、いくらお金を引っ張ってこれるかが手腕の問われどころだからな。 日本の場合、本来、国の為に働くべき国会議員でさえ地元への利益誘導が最優先だから。 竹下登の島根県なんて凄いもんだ。沖縄の半分の70万人でこの金額。 【平成19年度 自主財源比率】 都道府県名 順位 対歳出割合 自主財源額 国からの金 (%) (百万円) 青 森 31 37.28 283,189 4765億円 北 海 道 32 36.41 951,989 16625億円 鳥 取 33 36.21 141,980 2501億円 熊 本 34 36.14 267,890 4735億円 岩 手 35 35.50 259,060 4706億円 和 歌 山 36 35.34 180,776 3307億円 秋 田 37 34.74 239,130 4491億円 大 分 38 34.45 200,974 3823億円 奈 良 39 33.86 163,571 3195億円 宮 崎 40 33.78 202,786 3195億円 佐 賀 41 33.46 144,044 3975億円 新 潟 42 31.15 479,852 2865億円 長 崎 43 30.73 220,712 10607億円 島 根 44 30.16 174,760 4974億円←70万人 沖 縄 45 27.67 160,427 4194億円←140万人 高 知 46 27.39 133,118 3529億円 鹿 児 島 47 26.91 228,504 6205億円
|
- 【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
654 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 19:53:46.07 ID:lN2S3jwY0 - >>1
本来は、戦争の犠牲者を弔うのは、国の責任だよな。 それを怪しげな、コントロールできない国益無視の民間団体に丸投げ ちゃっているから、話がややこしくなるわけで。英霊も嘆いてるだろう。 いい加減な民間団体に、戦没者の慰霊という国の大切な 仕事を丸投げ しているから、国益を損なうような自体になっている。 英霊のためにも、天皇陛下も参拝できる正式な国立の慰霊施設の建設 が急務だと思わんか?
|
- 【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
662 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 19:56:17.10 ID:lN2S3jwY0 - >>143
正当な神社ですらないからな。 なんで長州の官僚が建てた似非宗教にここまで拘る必要があるのか? 西郷さんすら祀られていない。 まあ、靖国神社は好きなようにすればいいと思う。 A級戦犯でも、麻原彰晃でも勝手に祀ってればいい。 一介の民間団体に過ぎないのだから、他人が口を挟むことじゃない。 その代わり、戦没者を弔うのは国の大事な仕事だから、 あらたに国立の慰霊施設を建設すればいい。
|
- 【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
688 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:12:57.20 ID:lN2S3jwY0 - >>678
朝廷にたてついてる逆賊神社はどうすれば良いの? 『私は 或る時に A級が合祀され その上 松岡、白取までもが 筑波は慎重に対処してくれたと聞いたが 松平の子の今の宮司がどう考えたのか 易々と 松平は 平和に強い考えがあったと思うのに 親の心子知らずと思っている だから私あれ以来、参拝していない、それが私の心だ』
|
- 【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
825 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:18:58.60 ID:lN2S3jwY0 - >>1
というより、安倍は中共の命令を受けて、参拝したんじゃないのか 中国の本音は、首相の靖国参拝を続けて欲しいんだよね。 参拝が続く限り、あらゆる交渉事で、歴史問題という自分に 有利な土表から、取り組みに入ることができる。 再三、参拝中止を求める発言を繰り返していたのは、そうする ことで逆に日本国内的に引くに引けない状態を作り出すため。 昔も、その状態で参拝を中止すると、中国の外圧に屈した形になっ てしまうため、小泉は参拝を止めるわけにはいかなくなってた。 初歩的な駆け引きなんだけど、まんまと嵌ってしまってたんだよな・・・。 で、まんまと油田を掘られちゃったね。参拝を理由に交渉拒否されて。
|
- 【慰安婦問題】 テキサス親父日本事務局 「慰安婦像撤去署名あと一息。ぜひ協力を」
314 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 20:24:08.82 ID:lN2S3jwY0 - >>1
遊就館だな。あれが決定的にまずい。 中国が各国の駐日大使に 「遊就館を見に行ってみろ、日本がいかに過去を反省してないかがよく分かる」 と盛んに呼びかけていて、実はこれがかなり功を奏してる。 靖国の本殿ではなく、遊就館の政治利用にターゲットを絞ってきた。 遊就館の歴史観は、前宮司の「松平史観」ともいうべきもので、これは東京裁判徹底否定史観と 呼んでもよいものだから、米国人にはテキメンに効く。事実、中国に勧められるままに遊就館を 見学してきて「あれじゃあ中国が怒るのも無理は無い」と、妙に納得して帰ってくる米政府高官も も多い。完全に中共に戦略的なカードを提供してしまってる。 遊就館はもともと、武器の展示をするところであって、歴史解釈に関する主張を アナウンスする場所ではなかったはず。政治色は取り払ったほうがいいと思う。 単純に、零戦や回天や特攻隊員の遺書を展示するだけにとどめるほうが、当面は無難だろう。 A級戦犯の合祀もそうだが、あれで靖国は、完全に国益を損なう存在になってしまった。 自慰は隠れてひっそりとやっていればいいものを、自慰的史観を公衆の面前に晒すとは。
|
- 【靖国参拝】NYタイムズ紙「危険なナショナリズム」
528 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:26:21.51 ID:lN2S3jwY0 - >>264
「ステージが上がるぞ」 といわれてサリン撒いたり。 「聖戦、ジハードだぞ」 といわれてビルに突っ込んだり。 「偉大なる将軍様の 」 といわれて拉致したり。 「靖国で神になれるぞ」 といわれて敵艦に突っ込んでいったりする。 まあ、そんなもんだ。
|
- 【靖国参拝】ロシア外務省「遺憾の意」表明
278 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 20:29:57.51 ID:lN2S3jwY0 - >>1
遊就館だな。あれが決定的にまずい。 中国が各国の駐日大使に 「遊就館を見に行ってみろ、日本がいかに過去を反省してないかがよく分かる」 と盛んに呼びかけていて、実はこれがかなり功を奏してる。 靖国の本殿ではなく、遊就館の政治利用にターゲットを絞ってきた。 遊就館の歴史観は、前宮司の「松平史観」ともいうべきもので、これは東京裁判徹底否定史観と 呼んでもよいものだから、米国人にはテキメンに効く。事実、中国に勧められるままに遊就館を 見学してきて「あれじゃあ中国が怒るのも無理は無い」と、妙に納得して帰ってくる米政府高官も も多い。完全に中共に戦略的なカードを提供してしまってる。 遊就館はもともと、武器の展示をするところであって、歴史解釈に関する主張を アナウンスする場所ではなかったはず。政治色は取り払ったほうがいいと思う。 単純に、零戦や回天や特攻隊員の遺書を展示するだけにとどめるほうが、当面は無難だろう。 A級戦犯の合祀もそうだが、あれで靖国は、完全に国益を損なう存在になってしまった。 自慰は隠れてひっそりとやっていればいいものを、自慰的史観を公衆の面前に晒すとは。
|
- 【靖国参拝】NYタイムズ紙「危険なナショナリズム」
530 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 20:33:57.07 ID:lN2S3jwY0 - >>1
遊就館だな。あれが決定的にまずい。 中国が各国の駐日大使に 「遊就館を見に行ってみろ、日本がいかに過去を反省してないかがよく分かる」 と盛んに呼びかけていて、実はこれがかなり功を奏してる。 靖国の本殿ではなく、遊就館の政治利用にターゲットを絞ってきた。 遊就館の歴史観は、前宮司の「松平史観」ともいうべきもので、これは東京裁判徹底否定史観と 呼んでもよいものだから、米国人にはテキメンに効く。事実、中国に勧められるままに遊就館を 見学してきて「あれじゃあ中国が怒るのも無理は無い」と、妙に納得して帰ってくる米政府高官も も多い。完全に中共に戦略的なカードを提供してしまってる。 遊就館はもともと、武器の展示をするところであって、歴史解釈に関する主張を アナウンスする場所ではなかったはず。政治色は取り払ったほうがいいと思う。 単純に、零戦や回天や特攻隊員の遺書を展示するだけにとどめるほうが、当面は無難だろう。 A級戦犯の合祀もそうだが、あれで靖国は、完全に国益を損なう存在になってしまった。 自慰は隠れてひっそりとやっていればいいものを、自慰的史観を公衆の面前に晒すとは。
|
- 【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
709 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 20:36:07.73 ID:lN2S3jwY0 - >>706
A級戦犯の遺族は身をひくべきだと思うんだよね。 靖国にまつってもらわないで結構です、といえばいいんだよ。 東条の娘だかなんかが、「父は立派な人です」と盛んにいうけれど会社を潰した 経営者を会社員が敬わなければならない理由なんて絶対ないんだよ。娘にとっ て父は立派と思いたいのはわかるが第3者からみれば「失敗者」なんで 「お引き取り願う」のが当然。 国の経営に失敗したならひっそりとしていればいい。親族だけがその霊を弔って やればいいだけの話。東条だって靖国で神としてまつられることを望むほど傲慢 な馬鹿じゃなかったろう。いくらなんでも。
|
- 【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
711 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 20:43:05.03 ID:lN2S3jwY0 - >>710
やっぱり、国立追悼施設の建設が急務だな。 本来は、戦争の犠牲者を弔うのは、国の責任だよな。 それを怪しげな、コントロールできない民間団体に丸投げ ちゃっているから、話がややこしくなるわけで。 いい加減な民間団体に、戦没者の慰霊という国の大切な 仕事を丸投げしているから、国益を損なうような自体にな っているのだと思う。
|
- 【靖国参拝】事前に米国と中国に参拝を伝えるも、韓国には知らせず
840 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 20:45:41.29 ID:lN2S3jwY0 - >>29
朝鮮人を調子付かせたのは、戦後最大の外交的失態を演じた安部晋三。 タウンミーティング --> 仕込みのサクラ 街頭選挙演説 --> 仕込みのエキストラ NHK慰安婦問題 --> 圧力掛けて番組改変 国会答弁 -->「(従軍慰安婦に)強制性はなかった」2007年3月 米下院慰安婦決議 --> 「・・・・・・・・・」2007年7月30日 121号決議 アメリカ下院 2007年7月30日 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%E4%B8%8B%E9%99%A2121%E5%8F%B7%E6%B1%BA%E8%AD%B0 歴史問題に関して日本がとる戦略は、 「できるだけ触れない」「なにか言われたら、一貫した態度で回答」で行くべき。 「河野談話で謝って、平和基金も作りました。」できちんと終らせる。なんか言 ってきてもそれで貫き通す。こちらから態度を変えたり、ひっくり返そうとしたら 確実に失敗する。 この件に関しては ・「謝罪」→「無視」 が取りうる最善策 ・「謝罪」→「ゴニョゴニョ反論」→「再謝罪」→「ゴニョゴニョ反論」→「再々謝罪」 が最下策
|