トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > fb8VrsPQ0

書き込み順位&時間帯一覧

666 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000022000003000011080026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
【政治】安倍首相「韓国には本当に疲れる」
【靖国参拝】ソウル出身の女子留学生「反発を招くと分かっていて参拝するのは失礼だ」と批判 静岡内の中国人や韓国人動揺や反発
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3

書き込みレス一覧

【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
734 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:21:33.20 ID:fb8VrsPQ0
>>715
各所で貼られてたアメリカでの慰安婦像への陳情への署名も5万程度くらいだし
実数はそのくらいでしょ
ネットの一部であって大多数が支持してるとは到底
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
769 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:43:46.92 ID:fb8VrsPQ0
>>742
国政選挙は相手が不在みたいなもんだし
投票数悪くて組織票で余裕だったとマスコミも議員自体もいってたの忘れたの?
そもそも投票した全員が靖国行ってくれなんてお花畑理論してる時点で
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
801 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 08:04:00.50 ID:fb8VrsPQ0
>>774
だから何?
前に言ってたから今回の行動に全員が支持というお花畑理論に付き合う気はないが
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
810 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 08:10:20.71 ID:fb8VrsPQ0
>>807
それは当然とした上で反発するのが韓国でしょ
そんな理性的な国なら慰安婦問題で日本が認めた時点で片付いてるよ
【政治】安倍首相「韓国には本当に疲れる」
97 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:24:54.32 ID:fb8VrsPQ0
テレビを朝見たがコメンテーターらが怒り通り越してあきれてるって感じだったな
韓国と中国との対話の道を自ら壊したと
アメリカも失望とか持ち出してるから結構世論に響きそうだなと思った
【靖国参拝】ソウル出身の女子留学生「反発を招くと分かっていて参拝するのは失礼だ」と批判 静岡内の中国人や韓国人動揺や反発
186 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:27:50.02 ID:fb8VrsPQ0
そもそも韓国関係ないのにねー
中国の便乗で批判したら上手く行っただけであって筋合いないし
そもそも条約守らない方が失礼にあたるんじゃないのかなー
【政治】安倍首相「韓国には本当に疲れる」
187 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:32:00.19 ID:fb8VrsPQ0
>>127
一人ならともかくだいたい全員一致で批判だからね。
そりゃしょうがないと思うよ。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
492 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 19:59:22.74 ID:fb8VrsPQ0
>>448
テレビ見たが世界各国からのバッシング
特にアメリカは大使館だけでなく本国からも例にない大きな批判が来たということで
説得力ある批判だった
本当の意味でやばいんじゃないかな
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
520 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:03:01.38 ID:fb8VrsPQ0
>>498
国内でもバッシング凄くなってる時点でダメダメかと。
日米同盟が大切と言いながら対中国で連携しないといけないこの時期に
アメリカ怒らせるとか下策とメッタ切りされてたが確かにその通りだなと。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
548 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:08:18.39 ID:fb8VrsPQ0
>>517
従う必要はないが
アメリカとの関係は大切だと常々発言してる人が
大使館レベルでなくさらに
アメリカ本国が異例の強い批判メッセージ出すほど怒らせたという事実は重いかと
しかもどちらかと言えば擁護派の田崎さん情報でもそこまでは想定してなかったみたいだし
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
577 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:13:49.93 ID:fb8VrsPQ0
>>557
どうなんだろね
日本のテレビの情報では今までに同盟国に対してこんな警告を出したことがない。
失望しているはかなり強い怒りの表現。
アメリカは再三行くなと警告していたと証拠付きで報じてた。
さらに世界各国が懸念。
今までの特アのみとはレベルが違う事態になってるんじゃないかなと思うには十分だったが。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
612 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:21:12.40 ID:fb8VrsPQ0
>>582
止めたのに行ったと報道じゃ言ってたが。
この大使館での批判だけと思ったらさらに本国から同盟国に対しては
異例の厳しい批判がされたとのこと。
その程度ではすまないほどアメリカは怒っている。
で、リベラルなお人らが外交のプロとして明らかに失格と畳み掛けていた。
まー、説得力はあったよ。
本当にその説明通りの異例の同盟壊れるほどの亀裂が入ったならば だけど。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
657 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:27:35.56 ID:fb8VrsPQ0
>>643
まー、コメンテーター田崎さん抜けて全員左なメンバーだったし
感情的になってるのもいたからあれだけど
世論に大きい効果は与えたんじゃないかなと思うよ。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
729 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:41:27.32 ID:fb8VrsPQ0
>>696
それは危惧されていたことが起きなかったわけで
今回それが起きたということじゃないかなと。
特定秘密法案で結構支持率も下げたし
なんだかんだいってもマスコミの影響力は大きいでしょ。
次々週くらいの支持率が上がってるようなら低いことになるだろけど。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
768 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:47:31.21 ID:fb8VrsPQ0
>>746
すでに大使館レベルから何段階もアップしてる。
アメリカ本国からの異例の批判。
さらに日本との軍事訓練縮小や会談をキャンセルと報道が来てる。
本当にやばそうにみえるが。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
814 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:52:06.10 ID:fb8VrsPQ0
>>767
すでに他スレで上がってるけど日米防衛相電話会談中止
日米軍事演習の規模縮小と一面で報じられるような影響来てるみたいだし
田崎さんの話からすれば、総理側としても予想外な事態なってるみたいだから
一気に下がってもおかしくないかも。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
827 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:54:22.51 ID:fb8VrsPQ0
>>808
まーテレビでの報道の情報だしね。
でも、会談中止や軍事演習の規模縮小とか次々に報道あってるのみるに
事実として現れてきてるようにみえるけど。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
863 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 20:58:08.98 ID:fb8VrsPQ0
>>830
関係あるんじゃないの?
大使館でなく本国からの批判の後のことなんだし
報道によるとアメリカ側からということみたいだし
その辺は夜のニュースで喜んでやるかと
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
905 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:01:59.14 ID:fb8VrsPQ0
>>888
そんな都合よくキャンセル起きるか?
相手国の予定もあるんだし軽々しくキャンセルなんて起きないと思うが。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
947 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:07:07.29 ID:fb8VrsPQ0
>>918
この大使館のメッセージの後に本国からも批判出してる。
さらにアメリカが靖国に行くなと念押ししてたことも報道されてる。
会談キャンセルとかから見てもメンツ潰されたから本気で怒ってるんだろね。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
507 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:11:15.14 ID:fb8VrsPQ0
>>433
まー、アメリカ本国が同盟国に批判メッセージとか異例のことらしいしな。
結構まずい状態になってるかと。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
799 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:18:43.73 ID:fb8VrsPQ0
>>758
マスコミの大批判始まるだろから
早く改善しないと降ろされそうだけどな
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
941 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:22:18.53 ID:fb8VrsPQ0
>>834
アメリカ側が中韓が面倒なことになるから
靖国には行かないようにと強く念押ししてたらしい。
それを破ったから激怒してるとテレビで専門家が言ってた。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3
451 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:38:38.25 ID:fb8VrsPQ0
>>370
別記事であったが、閣僚が向こうの閣僚級に連絡取ろうとしても応じてくれずに
連絡が取れない状態らしい。
結構深刻っぽい。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3
609 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:42:51.37 ID:fb8VrsPQ0
>>550
そんな当たり前のことなら記事で伝えないのでは?
まー、記事がおかしいと言われれば反論はできないが
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3
823 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 21:48:44.23 ID:fb8VrsPQ0
>>623
ソースは?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。