トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > YV5myQdn0

書き込み順位&時間帯一覧

97 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000091380000612957



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★6
【PC遠隔操作事件】逮捕された片山さん 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い★2
【国際】 韓国、駐日大使召還も★4
【政治】安倍首相「韓国には本当に疲れる」
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
【マスコミ】毎日新聞、首相の靖国参拝前日に 「年内参拝見送り」報道
【WSJ】韓国在住の政治学者カール・フリートホーフ氏 「安倍首相の靖国参拝、朴大統領の正当性を鮮明に」
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
【東京新聞】「本当に韓国に帰ろうかと思った」ヘイトスピーチ 耳を覆う暴言 新大久保の店はガラガラ★2
【国際】情報を無断漏洩する恐れのある中国製ソフト「百度」を外務省が削除
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文★3
【靖国参拝】ユダヤ系団体「倫理に反している」と非難★2
【政治】民主・海江田代表「来年は甲午の年、朝鮮で農民戦争が起きた年 反対勢力が勢いづく」
【靖国参拝】鳩山友紀夫 「安倍首相のような個人の思いだけで国益を損なう行為は、国に対する背信行為ではないのか」
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
【国際】安倍首相の靖国参拝をEUが批判★2

書き込みレス一覧

<<前へ
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
215 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:13:33.38 ID:YV5myQdn0
>>196
期待はずれ 程度だが、そうそう連中の期待通りになるわけがない。
安倍は半ば公約として政権を取りながら一年は猶予したんだからな。

その間中国韓国がなんか譲歩したわけでも、せめて悪化させないよう
にしたわけでもない全くの逆だからなw
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
233 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:16:12.82 ID:YV5myQdn0
>>198
あのね、発端からして日本が譲歩したからここまでプロパガンダに使われてるの
なんて明白でしょうがw
当たり前の事をさせてもらえなかった日本の譲歩はここまでだよw
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
266 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:21:24.08 ID:YV5myQdn0
>>235
戦犯になる前に死んだけど、連合国側からしたら生きてたら
戦犯だろうねって人もいるよなw

だからこそあのカテゴリを問題にして靖国叩いてるのはおかしいんだが。
日本が下手な譲歩をして口実を作られたに過ぎないわ
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
280 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:23:48.41 ID:YV5myQdn0
>>243
> 石破「その下の文言削ってますよね?戦没者への哀悼と不戦の誓いをするために参拝したのには留意するって書いてあるの削りましたね?」
>    「アメリカは日韓関係についての心配が出たものでしょう」

この部分だよな?
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
306 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:28:28.85 ID:YV5myQdn0
>>284
やっぱり遺憾より弱いよな。
TBSでニュース冒頭では”強い調子で非難”ってコメンテーター使ってその前提でやって
いたのに一周して二度目にこの話題になったとき、自民は大方楽観視ってのを出してその中
でわざわざ悲観論を言ってる奴のコメントだけ出す姑息さだったw
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
340 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:33:28.86 ID:YV5myQdn0
>>332
石平太郎
「失望している」とする米国の声明は、「日本の近隣諸国との緊張を悪化させる行動を取ったこと」
にたいする米国の「失望」であっても、
靖国参拝そのものにたいする批判に当たらないことは重要だ。
米国の声明を材料にして参拝批判を行う国内勢力はこの違いを混同させているので警戒すべきである。

宮崎哲弥
日中首脳会談をやれというのは日本のサヨクだけでなくアメリカも言ってきてるのに、
安倍さんはそれにも屈しなかった。日本の外交が徐々に自立しつつある証左だ

青山繁晴
靖國を問題にしてるのは中韓だけ。米国はそれを気にしてるだけだから、実態は中韓だけ。
日本の文化は中韓と違い何があろうと亡くなれば仏や神様になる、敵味方の区別ない

有本香
安倍総理の靖国参拝に米国が「失望」を表明したと騒いでいる人がいる。
日頃「反米」を気取っている人々が、この段になるとやおら米国のご託宣をありがたがるとは片腹痛い。
私たち日本人が今までどれほど米国に「失望」させられてきたか。
彼らはそんなこともすっかり忘れてしまったのにちがいない。

特に最後のw
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★4
447 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:46:49.80 ID:YV5myQdn0
>>420
■「筋違い」米に説明

実際、日本政府高官は今春訪米し、米政府高官らに 首相の歴史に関する考え方を説明して回った。
靖国参拝に関しては「中国の言う軍国主義化など全くない」と述べた。
韓国の反発については、 こんなやりとりがあったという。

日本政府高官「そもそも日本は韓国と戦争をしていない。戦没者をまつる靖国への参拝に関し彼らに文句を言われる筋合いはない」

米政府高官「初めて聞いた。そうだったのか…」

韓国は今でこそ「日本政府、政界や指導者の靖国参拝はあってはならない。韓国政府の立場は明確だ」 (5日の趙泰永外務省報道官の記者会見)
との見解を示している。 だが、韓国政府が靖国問題を強く主張しだしたのは最近のことだ。

「ハイレベルで靖国参拝に批判の声を上げだしたころ、韓国政府当局者に『直接関係ないだろう。なぜなんだ』と 理由を聞くと
『中国が反発しているのでわが国も何か言わなきゃ…』ということだった」と、外務省幹部は振り返る。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130814/plc13081411040010-n2.htm

『中国が反発しているのでわが国も何か言わなきゃ…』
『中国が反発しているのでわが国も何か言わなきゃ…』
『中国が反発しているのでわが国も何か言わなきゃ…』

あいつら本気でアホだから。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。