トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > Q5tHIy7/0

書き込み順位&時間帯一覧

90 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000020000116210423970158



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した…自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語
【政治】小沢一郎氏「靖国神社に首相が参拝すべきではない」
【政治】首相靖国参拝、野党の賛否割れる…民主・共産など「暴挙」、維新・みんな「当然」
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した。自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語★2
【靖国参拝】 韓国軍、日本との軍事交流を凍結
【岐阜】自民分裂状態、共産が自民新人を支援する市長選
【靖国参拝】インド人「中韓が文句を言うのはおかしい。自国の戦没者を祈るのは当然」
【靖国参拝】ユダヤ系団体「倫理に反している」と非難★2
【政治】小林よしのり「安倍首相が靖国参拝しようとも『天皇なきナショナリズム』なら何の意味もない」
【NHK】 "中国への入国を禁じる" 中国紙、安倍首相に批判的論調
【社会】 "朴槿恵大統領は明日にでも独島を訪問せよ" 靖国参拝で韓国ネット大荒れ「恥を知れ」
【産経新聞】靖国参拝 安倍首相は国民との約束果たした 中韓は内政干渉を慎むべき
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
【マスコミ】毎日新聞、首相の靖国参拝前日に 「年内参拝見送り」報道
【日刊ゲンダイ】 何様のつもりなのか! 安倍首相は日本の恥、日本人はこんな首相を選んでしまったことを直視すべきだ
【北海道新聞】 安倍首相靖国参拝 国益を損なう愚かな選択
【東京参拝】独り善がりの安倍首相靖国参拝 近隣諸国の激しい反発を招いては真の慰霊にはなるまい
【靖国参拝】 「憤怒!…これは安倍政権を支持した日本国民が責任取るべき!」…韓国議員
【話題】 中国に進出している日本企業の幹部に対し、首相周辺がハッキリと「撤収」を促し始めた
【日韓】日本大使館前で安倍首相の人形燃やす=靖国参拝抗議デモ−韓国
【靖国参拝】 「もう新しい日本になりつつある…安倍政権が続く限り、関係改善は不可能だ」…韓国、悲観論
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★3
【靖国参拝】 中国、日本に軍事的な対抗措置を取る可能性も排除せず★2
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
【靖国参拝】鳩山友紀夫 「安倍首相のような個人の思いだけで国益を損なう行為は、国に対する背信行為ではないのか」

書き込みレス一覧

<<前へ
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
193 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:00:51.79 ID:Q5tHIy7/0
>>185 の続き

(中略)…右翼の児玉誉士夫が日本のヤクザの大元締めとして、1960年代の日本で強大な力を持った原因は、次の様に言われている。
「・・・急進的左翼の学生と労組が政府と衝突した(19)60年安保闘争では、アイゼンハワー大統領訪日予定期間中、
警察の警備の不足を補うため、児玉誉士夫が自民党と東京のやくざの組長たちとの間を取り持って、3万人以上のやくざと右翼の行動隊が
組織された」(「日本/権力構造の謎 上」p.195;ウオルフレン/1990 /早川書房)。

 つまり、「新左翼」暴力学生集団が破壊活動・国会への突入等の民主主義破壊・国会の建物そのものへの破壊・内乱・武装蜂起を
行なった為、アイゼンハワー大統領を守るためには・又法秩序を保つ為にも、ヤクザまで動員しなければいけなくなり、
警察や・政府に対し大きな恩を売ったと。その為に、警察としても多少はどうせヤクザの事だからと見逃す事も出ただろうし、
いざという時は頼りに成るじゃないか・いいところもあるじゃないか・それよりもっと重要なのは”又同じことが起きたら
やはりヤクザに頼るしかないかな”と。そこに付け込んで、暴力団の力がどんどん強くなってしまった。

 そして、1960年代には山口組が関東に進出しようとして、全国的に大きな暴力団同士の武力抗争が起きるようになった。
この黒幕こそ、河野一郎と言われている。つまり、彼は総理大臣になるはずだった。岸信介・大野伴睦・河野一郎・佐藤栄作の4人が
フィクサー児玉誉士夫の下で確約していた(「渡辺恒雄回顧録」p.150)。だが児玉誉士夫に裏切られて総理になれなかった。
この恨みを晴らす為、山口組を使い、大元締め・児玉への反旗を翻させた。
ttp://karateodori3.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/60611_c62f.html (より抜粋)
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
208 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:06:01.59 ID:Q5tHIy7/0
ちなみに、警察のパチンコ業界天下りの道筋をつけたのが、
安倍ちゃんのお父さんである安倍晋太郎元外相と言われている。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
214 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:08:13.37 ID:Q5tHIy7/0
笹川 良一(ささかわ りょういち、1899年(明治32年)5月4日 - 1995年(平成7年)7月18日)は、
日本の政治運動家、右翼活動家、社会奉仕活動家、CIAエージェント 。
国粋大衆党総裁、衆議院議員、財団法人日本船舶振興会(現公益財団法人日本財団)会長。
戦後、マスコミにはファシスト、右翼、また政財界の黒幕としても扱われ、「日本の首領(ドン)」とまで
呼ばれた。1974年(昭和49年)、アメリカのタイム誌のインタビューでは
「私は世界で一番金持ちのファシストである」と答えている。


児玉 誉士夫(こだま よしお、1911年(明治44年)2月18日 - 1984年(昭和59年)1月17日)は、
日本の右翼運動家、黒幕、CIAエージェント。 暴力団・錦政会(後の稲川会。会長は稲川裕芳で、後の稲川聖城)
顧問。「政財界の黒幕」、「フィクサー」と呼ばれた。 福島県安達郡本宮町出身。

1929年には赤尾敏によって創設された急進的な右翼団体「建国会」に加わった。
すぐに昭和天皇に直訴しようとして捕まる。この天皇直訴事件で半年投獄された。陸軍特別大演習に随行する
斎藤首相や閣僚を暗殺し “発電所を破壊して停電を起こす” ことで皇道派のクーデターを誘発しようと計画
(天行会・独立青年者事件)。発覚して、3年半の懲役刑を受けた。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
223 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:12:33.27 ID:Q5tHIy7/0
牛尾 治朗(うしお じろう、1931年〈昭和6年〉2月12日 - )は、日本の実業家。ウシオ電機の創業者である。
同社代表取締役会長、経済同友会特別顧問(終身幹事)。
「21世紀は市場経済の時代。民間が自立した社会にする必要がある」として規制緩和や株主尊重の路線を打ち出した。

2001年1月:内閣府 経済財政諮問会議 議員就任(〜2006年9月) 日本郵政の指名委員会 委員長、日本郵政取締役
財団法人松下政経塾相談役、財団法人稲盛財団理事、財団法人日本船舶振興会(日本財団)理事 他役職多数

1975年の東京都知事選挙では石原慎太郎の参謀四人衆の一人(他は劇団四季の浅利慶太、塩路一郎、飯島清)
として選挙運動を指揮する。

安倍晋三の後援会のひとつ『総晋会』の会長を務めている。
安倍寛信は、三菱商事パッケージング社長、三菱商事中国支社長。
安倍晋太郎長男で晋三の兄。妻・幸子は牛尾治朗長女。

西村 正雄(にしむら まさお、1932年(昭和7年)11月18日 - 2006年(平成18年)8月1日)は、
日本の銀行家。日本興業銀行元頭取、みずほホールディングス元会長。政治家・安倍晋太郎は異父兄であり、
その子息安倍晋三の叔父にあたる。

西部石油株式会社(英文社名 Seibu Oil Company Limited )は、昭和シェル石油グループの石油精製会社。
岸信和(元会長)‐ 第56代内閣総理大臣岸信介の長男、参議院議員岸信夫の養父、宇部興産より転入。

日本会議国会議員懇談会 会長/ 平沼赳夫  相談役/ 古賀誠  副会長/ 額賀福志郎
副幹事長/ 安倍晋三、石破茂、小池百合子…  (wikiより抽出)
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
232 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:15:42.04 ID:Q5tHIy7/0
「中曽根行革路線」瀬島龍三、牛尾治朗、宮内義彦、竹中平蔵、孫正義らとの人脈

…中曽根氏は私的なブレーンをもっぱら重用した。そうした個人的なブレーンの筆頭が元伊藤忠会長で、
のちに「第二次行革審会長代理」に就任したシベリア帰りの瀬島龍三氏であり、また、京セラの経営者だった稲盛和夫氏である。
むろん、稲盛氏が創設した電話会社はその後NTTと競争関係になる第二電電(DDI)である。
彼はのちに第三次行革審の部会長を務め、「規制緩和論」の急先鋒としても知られている。
一方の瀬島龍三氏は、NTT民営化の前年に「稲盛財団」の会長に就任している。…

…稲盛氏は「資本主義市場経済の舞台で競争していくため、システムを欧米型の世界観に合わせて変えていかなければならない」
との持論にもとづいて数々の提言を行ってきた。この考え方は、(CSIS非常任研究員だった)竹中平蔵氏の発言とほとんど同じである。
これには何の不思議もない。なぜなら、彼らは同じバックボーンを持った人脈に連なっているからだ。
竹中平蔵氏や宮内義彦氏とともに森喜朗首相と料亭で密会した牛尾治朗氏にしても、八一年から八三年まで
「第二次臨時行政調査会」の専門委員をつとめ、その後、第二電電の発足とともに稲盛氏から取締役に迎え入れられた人物なのである。

ソフトバンクの孫正義氏も、そういう人脈に位置づけられる一人である。なによりも彼は、稲盛氏が講師をつとめた
「盛友塾」と名づけられた企業経営の「勉強会」の弟子なのだ。 (草思社 藤井耕一郎著「通信崩壊」より)

◯米投資ファンド大手「カーライル・グループ」は京セラと組み、KDDI子会社でPHS(簡易型携帯電話)最大手の
 DDIポケットを買収することで、5月26日にKDDIと基本合意した。 2004年5月28日 同日本法人発表
 ちなみに、ジョージ・W・ブッシュは、1989年にカーライル・グループの理事に就任し、1994年までその地位に就いている。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
269 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:26:14.17 ID:Q5tHIy7/0
”最近公開された国務省の機密文書によると、CIAが自民党に対して政治資金を提供し、岸内閣の佐藤幹事長が受け取っていたので、
日本の政治は外国のカネで動かされていた。日本政府が米国の諜報機関に操られた事実は、1995年3月20日のLA・タイムス紙上で、
マン記者が全項を使って解説しているが、日本とイタリーが売弁政治だったとして、国辱的な政治が歴史に記録されることになった。

それにしても、オウム真理教のサリン事件のドサクサに紛れて、この重大な売国事件は黙殺されてしまった。
だが、世界の先進国が原子力発電を放棄した中で、核エネルギーに依存する道を突き進んだ路線と共に、
日本の運命を狂わせた出発点がここにあった。…

正力と中曽根が田中清玄や児玉誉士夫などの利権右翼と結び、CIAコネクションの中で日本の政治に対して、
エージェントとして動いていた姿が見え、正力の人脈が占領軍のG2(参謀第2部)に密着し、ウィロビー部長との結びついた意味が納得できる。
原子力施設の工事で最右翼といわれ、中曽根と姻戚関係を持つ鹿島建設の繋がりが、闇の中から浮かび上がってくるのである。” (リンクは検索で)

鹿島の施工実績より
わが国の原子力発電所は,全国20ヵ所計61基(建設中および廃止中を含む)。当社はこのうち38基を施工している。
ttp://www.kajima.co.jp/news/digest/may_2010/feature/construction/index-j.html

ちなみに、鹿島建設に御殿をプレゼントしてもらったのが、フジテレビの日枝久会長。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
301 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 21:33:00.67 ID:Q5tHIy7/0
安倍首相:汚染水「完全にブロック」発言、東電と食い違い
毎日新聞 2013年09月09日

 安倍晋三首相が、7日にアルゼンチン・ブエノスアイレスで行われた国際オリンピック委員会(IOC)総会の五輪招致プレゼンテーションで、
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、
「実態を正しく伝えていない」と疑問視する声が出ている。
 9日に開かれた東京電力の記者会見で、報道陣から首相発言を裏付けるデータを求める質問が相次いだ。
担当者は「一日も早く(状況を)安定させたい」と応じた上で、政府に真意を照会したことを明らかにするなど、認識の違いを見せた。…


総工費1699億円に=新国立競技場で合意−文科・財務省
時事通信 2013年12月27日

 2020年東京五輪のメーンスタジアムとして建設する新国立競技場(東京都新宿区)について文部科学省と財務省は27日までに、
総工費を1699億円とすることで合意した。内訳は本体工事費が1395億円、現競技場の解体費が67億円、商業施設など周辺設備工費が237億円となる。
 このほか、日本青年館の移転費や埋蔵文化財の調査費などに279億円かかる。工費の決定を受けて、文科省は競技場の基本設計に着手する。
新競技場の総工費は日本スポーツ振興センター(JSC)の試算で最大3000億円に膨らみ、文科省が1852億円まで圧縮したが、
さらに工費を削減する方向で検討していた。
【靖国参拝】鳩山友紀夫 「安倍首相のような個人の思いだけで国益を損なう行為は、国に対する背信行為ではないのか」
923 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 23:52:20.86 ID:Q5tHIy7/0
民主党政権下で中曽根の東アジア共同体構想に乗ってか知らないけど、
伊藤忠の会長を中国大使にして、北京オリンピックもあるから、
マスコミも親中国を煽って、同時進行で多くの企業が進出し、技術や日本的企業風土、
インフラ等をドンドン移植していったことをまだ多くの人は忘れてはいないだろう。

そして、いま安倍ちゃんは中国包囲網と言って反中国路線をひた走っている。
提供してきたODAも人的貢献も吹っ飛ぶことをしている。しかし、考え方を変えれば、
今まで提供してきた有形無形の日本からの資産をそのまま渡してしまおうとしているようにも見える。
鳩山家と安倍家は遠戚関係だそうで、大手財閥とも繋がっているのはご存じの方も多いと思う。

サミットでキャメロン首相の祖父について語った安倍ちゃん。そういえば、最近こういうことがあった…

「キャメロン英首相、人権に踏み込まず 中国との経済協力優先 2013.12.2 産経新聞」

その前には
「胡錦涛国家主席と会談するキャメロン首相の胸に赤いポピーの花 2010.11.11 ロイター」

訪中しているキャメロン英首相ら英政府代表団が、胸に赤いポピー(ケシ)の花を付けていることに、
中国側が「その花は不適切。アヘン戦争を思わせる」とクレームを付けた。アヘンの原料となるケシが、
清朝が英軍に敗れたアヘン戦争(1840〜42年)を連想させるためだ。10日付英各紙が報じた。

◯リメンブランス・デー:11月11日。1918年の11月11日に第一次世界大戦が講和したことから
ヨーロッパでは追悼記念式典が行われる。ヒナゲシ(ポピー)は主にイギリス連邦の国々で戦没者の
象徴とされている。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。