トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年12月27日
>
LFkUVtHK0
書き込み順位&時間帯一覧
60 位
/23130 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
13
3
0
0
0
1
10
5
13
0
0
0
0
0
0
3
3
0
0
0
0
4
9
2
66
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
【大阪】ツイッターからアシ 「クラクション鳴らされたからナイフでめった刺しにしたった」と書き込んだ男を逮捕★2
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
【靖国参拝】ケビン・ドーク教授が支持「平和への脅威や軍国主義への前進になるはずがない」
【政治】安倍首相「韓国には本当に疲れる」★2
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★4
【靖国参拝】鳩山友紀夫 「安倍首相のような個人の思いだけで国益を損なう行為は、国に対する背信行為ではないのか」
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
書き込みレス一覧
次へ>>
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
574 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:02:07.85 ID:LFkUVtHK0
>>573
ああ、君もアメリカの言いなりになろう派だったんだ
ごめんね!
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
585 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:10:04.09 ID:LFkUVtHK0
>>584
>占領軍の手によって(停戦中ではあるが)戦争中に処刑された軍人は戦没者であり
これがそもそもおかしいけどな
当時の国民が1回決めたら変えられない論も意味不明だし
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
80 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:14:59.10 ID:LFkUVtHK0
「希望を述べること」を「進言した」って書くのは間違いって細かすぎんかw
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
593 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:17:40.86 ID:LFkUVtHK0
>>589
究極的には自主防衛できないなら言いなりになるしかないんだよ
そこが本質なんだな
対米関係を今回の件で既存しちゃったから事後手当でまた土下座がいろいろ必要になるな
まあ結局自主防衛は出来ないってことを認めてるんだろうし
おまえも結局いいなり派なんだよ
>>591
戦没者でないなら変えるべきって言ってるだけだし
戦没者慰霊なら正確を明晰にすべきじゃないかな
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
92 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:19:52.61 ID:LFkUVtHK0
>>86
いや、それは日本語としておかしいだろ
直接言ったんでしょ?
私はあなたに〜してほしいと思います
私はあなたが〜したほうがいいと思います
これだけの差じゃん
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
100 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:22:26.37 ID:LFkUVtHK0
>>95
安部首相待望論をぶって安倍の肝いりでNHK入りしたんだから
ブレーン扱いされるのが不本意だってのはさすがにわがままにみえるがなあ
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
606 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:24:42.00 ID:LFkUVtHK0
>>603
まさか集団安全保障機構に入ってるだけで即自主防衛できないとか思ってんの?w
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
114 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:26:53.58 ID:LFkUVtHK0
>>105
いや命令的な言い方は含む(強い進言)だろうが
進言すべてが目下側近からの強い意見ではないよ
提案も進言だし、こうしたほうがいいのではないか程度も進言
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
618 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:31:32.60 ID:LFkUVtHK0
>>615
いや、いざとなれば自主防衛できる能力を備えることと
集団安保機構に入ることはそもそも矛盾してないんだが
なんで世界で自主防衛できる国はないとか頓珍漢なこと言い出してるの?
インターオペラビリティの向上が自主防衛の放棄とかどこでそんな馬鹿なこと読んできたんだよ
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
627 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:39:21.01 ID:LFkUVtHK0
>>622
現代の戦争で総力戦時代のような長期戦は想定できないから
兵器生産で共同開発になってるから自主防衛ができないってよくそんな馬鹿な例だしてくるなあ
北朝鮮だけが自主防衛できるってのも馬鹿だけどw
同盟国の参戦を仰がずとも単独で仮想敵を撃退する能力を有するかどうかだろ?
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
633 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:45:51.50 ID:LFkUVtHK0
>>629
自主防衛の能力が欠如してると集団安保機構にはいっていようが
最終的に独立した意志の行使能力が大きく損なわれるし言いなりにならざるをえないんだよ
日本は仮想敵が中国っていう巨大な国なので自主防衛能力が非現実的になってる
それは核の投げ合いを想定して第二撃能力を整備してすらそうだけど
自主防衛が可能な能力を備えた国は別に珍しくはないよね
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
634 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:48:03.67 ID:LFkUVtHK0
>>631
韓国北朝鮮はまあいいけど
中国軍相手にどうするんだ?
核もアメリカの拡大抑止依存だぞ
まさにおまえのは笑止な愚論だなwww
笑止
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
640 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 00:53:50.97 ID:LFkUVtHK0
>>639
至上論とはいわないが、まじめに言うと対米独立論を本気で言うなら
現実的には独自核は不可欠
核武装を唱えてないで現実主義に立とうとすると自ずと言いなり派になる
あたりまえだな
【政治】屋山太郎氏「首相は中韓見限った」、八木秀次氏「米国の理解を得たのではないか」・・・首相靖国参拝で[13/12/26]
649 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 01:00:13.36 ID:LFkUVtHK0
>>643
言いなりを目指すのではなく現実的には言いなりにならざるを得ない
核兵器を持てばそれだけで即他国を言いなりに支配できるわけではない
この程度のことも理解してないのか
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
109 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 01:29:47.13 ID:LFkUVtHK0
誤解はないんじゃないのかねえ
前からずっと説明してきてこれでしょw
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
131 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 01:31:59.20 ID:LFkUVtHK0
日米分断策にハマった安倍の失策臭がして仕方がない
【大阪】ツイッターからアシ 「クラクション鳴らされたからナイフでめった刺しにしたった」と書き込んだ男を逮捕★2
450 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 05:45:41.74 ID:LFkUVtHK0
無職チャリvs内装業w
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
201 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:23:41.93 ID:LFkUVtHK0
アメリカが激おこなので読売まで批判に回ってるから産経しか養護してないな
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
204 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:25:53.83 ID:LFkUVtHK0
例大祭は勅使を送ってるけど
昭和天皇が合祀にムカついて親拝しなくなったって発言してたのだいたい確定してるからなw
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
209 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:29:02.19 ID:LFkUVtHK0
産経以外で肯定的なのどこぞのマイナーローカル紙とか宗教右派系くらいじゃないの
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
212 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:31:14.05 ID:LFkUVtHK0
まだもクソも、分祀論や国立追悼施設論はずっと出続けるよ
ついでにいうなら中韓が文句をつけなくなると余計に出てくるw
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
218 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:35:10.43 ID:LFkUVtHK0
>>214
反対側に変なのが混じってても反対論がダメってことには即ならないし
賛成側に変なのが混じってても賛成論がダメってことにも即ならない
これにかぎらず別の話
〜が反対するから賛成するから、〜はよい/悪いってまじめに言ってるのは単なる馬鹿でしょw
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
229 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:41:01.04 ID:LFkUVtHK0
>>225
変なのが捏造とかをさしてても別に賛成論や反対論という立場が間違ってる事にはならんよ
当たり前なんだけど
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
237 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:45:07.83 ID:LFkUVtHK0
>>231
陛下の親拝中止と合祀を結びつけたくない人たちはそこに時系列にすがるし、
富田メモが出てきた時も一生懸命現実逃避してたけど、
そのあと卜部日記とかも出てきて、結局天皇自身が合祀のゆえに親拝をやめたと
漏らしてたことがだいたい確定しちゃってるから無理じゃね
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
239 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:47:19.36 ID:LFkUVtHK0
>>235
例えばキチガイが賛成側にいたからって賛成論自体が間違ってるってことにはならんでしょ
妙なのがどっちかの立場にいるからって賛成反対論自体が間違ってるってことにゃならんのよ
そいつの賛成意見や反対意見の中身が間違ってる可能性は無論あるけどね
当たり前なんだけどまだ理解できてない?
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
243 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:50:13.00 ID:LFkUVtHK0
>>240
なんか問題ある?
やめた理由か再開しなかった理由かとかいろいろ言いようはあるかもしれないけれど
陛下本人がそういう認識を持ってたってのは否定しがたいんじゃね
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
251 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 06:59:48.14 ID:LFkUVtHK0
>>249
それはさすがに史料批判や検証って段階が頭からすっぽり抜けすぎてて笑うしかないな
陛下の側近が書こうが、そこらの無職が書こうが、クロスチェックされてようがなかろうが信頼性は同じだってかwww
【茨城】首相靖国参拝 「今後も続けて」「勇気ある行動」 歓迎の声相次ぐ
260 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 07:07:30.87 ID:LFkUVtHK0
>>256
だから何w
まあ、徳川だの卜部だの比較的特殊な家系の出身者が多いけどな
真崎甚三郎の子とかもいたか
【マスコミ】 「永遠の0」の百田尚樹氏、「朝日新聞が靖国記事で、ウソ書いてる」と指摘
286 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 07:47:34.75 ID:LFkUVtHK0
ネットアンケートはあんま世論の参考にならんからな
左右の声の大きな人の数を確認するくらいの役にしかたたん
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
520 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 07:53:06.46 ID:LFkUVtHK0
中韓はべつにいいけど、アメリカのコメントがかなりきつかったからな
根回しできてないようじゃダメだよ
産経しか擁護してねえ
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
536 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 07:55:18.23 ID:LFkUVtHK0
産経が二位って糞ワロ
ないない・・・
日経も最近ちょっと飛ばしが多いし難しいね
まあ産経は最下位争いなのは確か
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
549 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 07:57:30.35 ID:LFkUVtHK0
>>539
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/p/tpj-20131226-01.html
http://japan.usembassy.gov/e/p/tp-20131226-01.html
disappointedはかなり強い表現だから異例だよ
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
565 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:00:41.27 ID:LFkUVtHK0
>>561
宗教が適当というか神道が緩いんだよ
分祀廃祀が過去に例があるのはわかってるからね靖国の一存でどうとでも成るのは明らか
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
587 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:03:30.61 ID:LFkUVtHK0
まあ神道形式に固定してる限りアーリントンにはなれないんだけどね
あそこは一応多宗派祭祀受け入れてるから
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
595 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:05:57.45 ID:LFkUVtHK0
>>585
それ、かすがい かなにかじゃね
くさびってのは、石を割ったりするときにまず打ち込むようなの
>>593
しょうがない、国民の中には神道を信仰しない人もいるんだから
例えば日本人の中にもムスリムだっているんだぜ
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
603 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:08:08.87 ID:LFkUVtHK0
>>596
アーリントンと同じじゃん! って擁護論をよく見るので
それは無理って言ってるわけよ
別物よ
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
614 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:10:49.19 ID:LFkUVtHK0
>>610
いや、祀られる側の問題ね
国家のために死んだ人間を神道形式でしか祀れないなら
結局、国民全体の祭祀施設にはなれない
神道形式を嫌がる人間が少ないにしても原理的にそうなる
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
633 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:15:20.12 ID:LFkUVtHK0
>>624
日本人の定義を狭めるのなら知らんが
日本国籍を有して日本のために殉じるであろう人間が全員そうだというのは勝手な思い込みで
実際はいろんな信仰があるし、それを認めないのは独善
【靖国参拝】 安倍首相のフェイスブック、参拝報告に「いいね!」殺到…短時間で3万超の高い支持
817 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:18:46.33 ID:LFkUVtHK0
>>816
対米関係はあかんな
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
655 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:21:33.04 ID:LFkUVtHK0
>>646
仏教者もキリスト者も昔からいるけどな
まあ、戦前は国家神道は宗教にあらずとかやってたから、そこでも靖国の立ち位置がズレてんだよ
>>647
国家、国民全体の祭祀施設として扱わないようにもっていくのならそれはそれでいいんじゃないw
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
675 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:28:06.91 ID:LFkUVtHK0
>>668
靖国を潰せというわけじゃなくて、国家として追悼の意を示す施設をつくるのはいいんじゃね
そこがふさわしくないとして靖国に参拝し続けるのも個人の自由だけどね
国家国民全体としての祭祀施設をどうするかって話だから
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
721 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:35:26.70 ID:LFkUVtHK0
>>708
個人が参拝するのは自由だけど国家祭祀施設にはこのままだと無理
国内的にも立ち位置がねじれすぎ
だから新施設作りゃあいいんじゃんってのは一番合理的ではあるね
まあ揉めるだろうからこのままgdgdだろうが
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
754 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:40:42.48 ID:LFkUVtHK0
>>751
国内的な合理性の話だものw
中韓が納得するかどうかなんて二の次
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
787 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:46:19.86 ID:LFkUVtHK0
>>781
戦前の靖国と戦後の靖国の立ち位置がずれちゃったからそうもいかなくなってるね
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
846 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 08:55:57.34 ID:LFkUVtHK0
>>819
ん?、なんか納得したのならそれでいいとおもうけど
国内的に、国家祭祀施設には靖国は決してなれないのは変わらんよ
立ち位置がねじれまくってるからね
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
341 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 15:31:59.16 ID:LFkUVtHK0
見誤ってんな
無能政府ワロタwww
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
380 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 15:34:16.62 ID:LFkUVtHK0
>>361
アメリカのイスラエル・ロビーの強さはものすごくて
イスラエル・ロビーがいかにアメリカ外交を歪めてるかって研究者が本を書くのも大変なくらい
政治家はまともにイスラエル批判できない状態だぞ
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
541 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 15:46:03.13 ID:LFkUVtHK0
対中に対向するには軍事的に米国の支援が必要で
日米関係が大事なのによくもまあ見切り発車したもんだ
中韓が激昂するのはなんかもうべつにいんだけど、アメリカへの根回しができてないとか無能すぎて話にならん
どんなルーピーだ
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
669 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 16:24:45.98 ID:LFkUVtHK0
>>663
誤解とかなんとかいいようはあるにせよ
欧米から見たらナチ肯定論争とパラレルに見えてるから似たようなバリューはあるとおもうぞ
【靖国参拝】ケビン・ドーク教授が支持「平和への脅威や軍国主義への前進になるはずがない」
68 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 16:27:02.09 ID:LFkUVtHK0
じゃあ、アーリントンみたいに他の宗派も受け入れようぜw
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。