トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > L9rZ6W380

書き込み順位&時間帯一覧

985 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000001054000520000002021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【政治】安倍首相の靖国参拝について、米大使館の声明全文
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結
【社会】殺人罪で服役後、強盗殺人→裁判員裁判で「死刑」→高裁で「無期懲役」→検察、最高裁に意見書提出「裁判員尊重を」
【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2
【毎日新聞】 「安倍首相が靖国参拝…侵略を否定するのか。中国、韓国との関係改善さらに遠のき米国の信頼も失う。参拝は誤った判断だ」
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
【国際】「死に体」の朴槿恵大統領を助けた? 安倍首相 靖国参拝は、内政不振の韓国政権に「格好の材料」
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した。自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語★2
【朝日新聞】映画監督・大林宣彦さん 「特定秘密保護法が成立した6日、僕は怖くて一日中震えていました」★2

書き込みレス一覧

【政治】安倍首相の靖国参拝について、米大使館の声明全文
577 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 00:13:11.94 ID:L9rZ6W380
>>214
今回は私的参拝だから関係ないってことになるの?
【政治】安倍首相の靖国参拝について、米大使館の声明全文
687 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 00:17:45.47 ID:L9rZ6W380
この参拝は朴クネがヘイトをばらまいてくれたのがかなり後押ししてる
そうでなければ韓国は配慮してるのに的な論調にアメリカはなるかもしれない
韓国のアホなリーダーに感謝だな
【政治】靖国参拝、制止退け強行…党幹部「もう誰も止められない」 - 朝日新聞
504 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 07:47:36.76 ID:L9rZ6W380
>>467
国家神道とかぶっていて非難するならもっと過去からやっているし
戦犯がいるから非難するならB・C級戦犯を取り上げないのはおかしい
要するに適当にいちゃもんをつけて外交カードにしているだけ

天皇陛下の御親拝までこぎつけるには外交カードとしても使えないぐらい
総理や政府中枢の人物が参拝を繰り返すことでは?
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結
448 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:27:08.00 ID:L9rZ6W380
どうせそのうち頼んでないのにすり寄ってくる
【社会】殺人罪で服役後、強盗殺人→裁判員裁判で「死刑」→高裁で「無期懲役」→検察、最高裁に意見書提出「裁判員尊重を」
246 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:34:10.66 ID:L9rZ6W380
これは1回目に死刑にしておけばよかったんじゃ
【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2
175 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:47:42.27 ID:L9rZ6W380
靖国参拝で失望されるなら韓国には失望なんてもんじゃないだろうな、中国はそもそも敵だし
【毎日新聞】 「安倍首相が靖国参拝…侵略を否定するのか。中国、韓国との関係改善さらに遠のき米国の信頼も失う。参拝は誤った判断だ」
762 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:50:53.65 ID:L9rZ6W380
中韓はそもそも日本と仲良くする気なんてないだろ
【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2
233 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 09:57:41.99 ID:L9rZ6W380
>>180
厳密に選別することなんてそもそも不可能だよ
かといって誰でもだと意味が薄れてしまうからね
それでもわけ隔てないの戦没者の慰霊のために鎮霊社がある
【毎日新聞】 「安倍首相が靖国参拝…侵略を否定するのか。中国、韓国との関係改善さらに遠のき米国の信頼も失う。参拝は誤った判断だ」
786 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:02:24.69 ID:L9rZ6W380
>>769
悔しいのが欧米は自分が侵略で植民地を確保したあとで植民地拡大を禁止するルールを作ったこと
そのせいで欧米列強に肩を並べようとした日本が同じことをやったのに条約違反になってしまった
こんなふざけたルールが今の国際法のもとになってるんだもんな
【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2
311 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:08:56.60 ID:L9rZ6W380
言っておくとアメリカが参拝に否定的なの理由は中韓が反発すること一点に絞られている
アメリカは別に靖国参拝そのものを否定しているわけじゃない
だから「靖国には戦犯がいるから行くべきではない」「政教分離だから行くべきでない」とかは
別にアメリカの意見じゃない
【政治】オバマ米政権、安倍首相に靖国参拝見送りを要請していた★2
446 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:23:53.86 ID:L9rZ6W380
>>380
深夜になんか参拝したらそれはそれで別の問題にならない?
総理の動向は基本的に公表されるんだから公表は仕方ないよ
やり玉にされる英霊が迷惑してるだろうというのは同意です
【毎日新聞】 「安倍首相が靖国参拝…侵略を否定するのか。中国、韓国との関係改善さらに遠のき米国の信頼も失う。参拝は誤った判断だ」
877 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 10:35:14.46 ID:L9rZ6W380
>>827
日本が合意せざるを得なかったことが悔しいんだよ
帝国主義政策の否定自体は大きな進歩だったと僕も思うよ
その中には自分の植民地利権の確保の意思も含まれているのが欧米のうまさなんだよな
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
128 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:37:34.12 ID:L9rZ6W380
海兵隊の訓練見送りは靖国参拝の影響を受けてのものなの?
オバマの軍事縮小の一環なの?
【国際】「死に体」の朴槿恵大統領を助けた? 安倍首相 靖国参拝は、内政不振の韓国政権に「格好の材料」
267 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:40:12.13 ID:L9rZ6W380
朴クネ政権が長持ちするとか幸せすぎる
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した。自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語★2
335 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:52:39.00 ID:L9rZ6W380
自分の主義主張のためにさんざん国益を損なってきた朝日に言えた義理かよ
首相の靖国参拝は戦後レジームの脱却の一つの象徴
特に歴史問題を外交カード化を緩和する突破口になる
一方でここで失敗すれば逆効果にもなりうる危険をはらんでいる
自民内にすら反発はあるし、安倍政権の支持基盤は派閥に頼っていないため弱い
高い政権支持率を維持することが安倍政権には必要
増税など賛同できない政策はあるけどそれは総理が変わっても同じであることを忘れてはいけない
安倍降ろしの傾向には注意が必要になってくる
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
259 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:55:51.37 ID:L9rZ6W380
>>151
キリスト教徒が靖国に参拝されることで問題になったことがあるな
米軍兵の合祀はアメリカの遺族の反発もあるだろう

それにそもそも靖国神社は日本の命令で戦った軍人のための施設だから
靖国神社の存在意義にかかわってくるよ
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
283 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 14:59:40.08 ID:L9rZ6W380
>>166
騒いだのはマスコミでしょ
参拝以外の動静も基本的に公表されているから特別というわけではない
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
344 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 15:09:21.73 ID:L9rZ6W380
>>284
靖国神社は誰でも祀る所じゃないよ
反対に韓国に安重根を祀る神社ができたりしても日本からは遺憾の意でおしまい
現に中国と記念碑を作ろうと大統領が言っても遺憾の意どまり
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
443 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 15:31:15.74 ID:L9rZ6W380
>>359
自分が言いたかったのは靖国神社は誰でも祀る所じゃないということ
選択する以上境界部分はあいまいになるよ
【朝日新聞】映画監督・大林宣彦さん 「特定秘密保護法が成立した6日、僕は怖くて一日中震えていました」★2
264 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:23:00.68 ID:L9rZ6W380
>>1
相変わらず頭の悪い記事だな
こういった無茶苦茶な記事で国民世論を煽動するほうが戦前みたいで怖いよ
【朝日新聞】映画監督・大林宣彦さん 「特定秘密保護法が成立した6日、僕は怖くて一日中震えていました」★2
267 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:26:01.42 ID:L9rZ6W380
>>1
そんなに秘密が嫌いなら暗証番号とかも公開してください


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。