- 【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
592 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:15:55.91 ID:KRVGR4cO0 - 名無しさん@13周年:2013/10/03(木) 13:31:44.10 ID:XN0LXf+k0
新自由主義的政策で国民には増税、企業を優遇。 ガス抜きとして愛国パフォーマンス。 これぞサルコジ戦法。
|
- 【ロシアの声】靖国参拝:中韓のパートナーより右翼を取る安倍首相
517 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 07:37:07.15 ID:KRVGR4cO0 - 先の戦争で、バルト三国とフィンランドに侵略したソ連はお咎めなしだったんだけど
ついでに中立同盟破って攻めきたけど まず、そこから話そうか
|
- 【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★2
948 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:05:16.75 ID:KRVGR4cO0 - 米国信託統治領で反日教育を行った元祖だからな
日本の教育や、支那朝鮮の反日教育の黒幕はアメリカと見ると、この声明内容でも不思議はない
|
- 【国際】「日本と信頼築けない」韓国軍、陸自の弾薬「すぐ返却」…靖国参拝で?
520 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:08:55.65 ID:KRVGR4cO0 - いま日本の銃弾の技術的調査をしてるんで、まだ返せません。パクれるものをメモしたら、すぐに返します
|
- 【話題】 中国に進出している日本企業の幹部に対し、首相周辺がハッキリと「撤収」を促し始めた
437 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:19:32.29 ID:KRVGR4cO0 - 日中経協が18日から訪中代表団 結団式で「経済の相互補完基調は不変」と張会長
//sankei.jp.msn.com/economy/news/131114/biz13111418400014-n1.htm 代表団は18日から21日まで北京に滞在。習近平国家主席や李克強首相との会談を調整 しているほか、商務省、国家発展改革委員会などの政府機関関係者と全体会議を行う。 今年度は張、今井両氏や米倉弘昌・経団連会長ら財界人77人など178人が訪中団に参加。 平成23年度の182人に次ぐ規模となる。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
|
- 【話題】 中国に進出している日本企業の幹部に対し、首相周辺がハッキリと「撤収」を促し始めた
453 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:22:13.04 ID:KRVGR4cO0 - 日中の「経済を通し共に発展」願う=中国の国務院副首相、日米経済界の代表者らと会談―北京市
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000015-rcdc-cn11月20日(水)11時59分配信 2013年11月19日、中国・国務院の汪洋(ワン・ヤン)副首相は北京市の中南海紫光閣で、 米国運送会社UPSのスコット・デイビス会長兼CEO(最高経営責任者)や、18日から訪中している 日中経済協会の張富士夫会長、米倉弘昌経団連会長ら訪中団の代表者と会談した。新華社通信が伝えた。
|
- 【話題】 中国に進出している日本企業の幹部に対し、首相周辺がハッキリと「撤収」を促し始めた
489 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:27:33.79 ID:KRVGR4cO0 - 環境援助という第2幕 2013年4月25日
//aoki.trycomp.com/2013/04/post-500.html PM2.5対策 日中韓が政策対話へ 12月10日 15時15分 //www3.nhk.or.jp/news/html/20131210/k10013716611000.html 大気汚染物質、PM2.5の対策を巡って、日本、中国、韓国の3か国でどのように 協力していくかを話し合う政策対話が、来年3月に中国の北京で開かれることになりました。 これは、石原環境大臣が閣議のあとの会見で明らかにしました。 石原大臣は、「日本の豊富な経験と環境技術を活用して、アジア地域で清浄な大気を共有 できるよう3か国の協力を強めていきたい」と述べました。
|
- 【話題】 中国に進出している日本企業の幹部に対し、首相周辺がハッキリと「撤収」を促し始めた
514 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:31:25.55 ID:KRVGR4cO0 - 記者会見における米倉会長発言要旨 対中関係に関して
//www.keidanren.or.jp/speech/kaiken/2013/1111.html
|
- 【話題】 中国に進出している日本企業の幹部に対し、首相周辺がハッキリと「撤収」を促し始めた
537 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:34:22.18 ID:KRVGR4cO0 - トヨタ、中国でHV共同開発
//www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20131122-OYT8T00221.htm?cx_text=07&from=yoltop 【広州=栗原守】トヨタ自動車は21日、中国の合弁生産企業2社と、 ハイブリッド車(HV)の共同開発を行うことを明らかにした。 2015年までに中国専用のHVを開発する。 トヨタは技術流出を防ぐためにHVの基幹部品は日本から輸出してきたが、 現地生産によるコストダウンで中国市場攻略を進める方針に転換する。
|
- 【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
982 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:40:16.53 ID:KRVGR4cO0 - 首都ワシントンを訪問した王岐山中国側代表はホワイトハウスでブッシュ大統領と会談、
ブッシュは「来るべき北京五輪の開会式には必ず出席する」とこの席で明言した。 発言が注目されたのは、このとき北京五輪をまじかに控え、中国のチベット弾圧など 人権問題に対し、フランス、ドイツなど欧州首脳の間から激しい抗議の声があがっていたから である。にもかかわらず、「人権の国」米国の首脳だけはいち早く参加を表明した。 ちなみに歴代の米国大統領の五輪出席は(米国開催以外)米国史上初めてのことでもある。
|
- 【社会】生活保護を描く漫画家「弱い人が弱い人を叩くのが今の現実」
29 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:43:42.86 ID:KRVGR4cO0 - 生活保護受給外国人急増 4万3000世帯
//sankei.jp.msn.com/life/news/130520/trd13052009430010-n1.htm 国籍別では韓国・朝鮮人が最多。国民年金に加入していなかった在日韓国・朝鮮人の 「無年金世代」が高齢化しているのが最大の要因だ。伸び率が急速なのは、 1980年代以降に来日したフィリピン、中国、ブラジル人らの「ニューカマー」 と呼ばれる人たち。東海地方で自動車などの製造ラインを担っていた日系人らの多くが リーマン・ショック後に失業、生活保護になだれ込んだ。 外国人労働者は景気が悪くなって失業したら生活保護。外人にやさしい国ジパング(笑)
|
- 【靖国参拝】中国・習指導部、「対日強硬」前面に=関係改善の動き挫折−「日本孤立化」も視野
965 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:46:45.00 ID:KRVGR4cO0 - 日本が一気に核武装へつき進めるいいチャンス。絶対逃すな。
|
- 【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
525 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:49:50.10 ID:KRVGR4cO0 - .
中国も軍拡なら日本も核武装だ。急げ核武装
|
- 【靖国参拝】 中国、日本に軍事的な対抗措置を取る可能性も排除せず★2
272 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:52:30.38 ID:KRVGR4cO0 - 日本はシナとやりあうなら核武装するしかない。
やつらは、水爆や中性子といった兵器を所持している。 日本政府は核武装しろ。
|
- 【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★8
95 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 18:58:34.68 ID:KRVGR4cO0 - 年収1億で生活保護をもらう韓国人にブチキレ!! .
//www.youtube.com/watch?v=DIkGbqWGc_U 今回のような外国人生活保護受給者について役所は調査せず。 外国人生活保護受給世帯が現在4万3千世帯 こういう人たちの(永住外国人)の税金はいったいどうなっているのだろうか マイナンバー制は日本にいる永住外国人には適用なし。
|
- 【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」「中国の軍拡に贈り物となった」★2
568 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 19:02:58.76 ID:KRVGR4cO0 - バーグステン論文の発表と前後して、他のところからも似たような方向性の分析や提言が出てきている。
フィナンシャルタイムス紙(FT)では、コラムニストのフィリップ・スティーブンスが6月26日付けで 「次期政権に継承されそうなブッシュの中国政策」(Bush's China policy likely outlive presidency) という記事を出した。。(関連記事) その他、今後アメリカが中国との協調関係を強めそうだとする予測記事は、 フランスのAFP通信も出している。(関連記事) //tanakanews.com/080628china.html
|
- 【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
931 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 19:10:50.69 ID:KRVGR4cO0 - 所詮同盟なんてそんなもの。結局は自国のことは自国で守るというあたりまえの
ことをしてこなかった日本のツケが今出始めてる。早く日本も独自で核武装 しなければヤバイよ。アメリカに守ってもらうんだなどという、お花畑思考 をやめなければ戦後レジュームの脱却なんかできんよ。
|
- 【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★8
279 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 19:14:51.80 ID:KRVGR4cO0 - ★IMFアジア・太平洋局長に初の韓国人が任命…構造改革の実務最高位職
中央日報日本語版 11月29日(金)9時32分配信 //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131128-00000036-cnippou-kr いまだに構造改革とか言ってるアホなチョンがなんで任命されてんの。
|
- 【靖国参拝】 中国、日本に軍事的な対抗措置を取る可能性も排除せず★2
316 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 19:17:45.00 ID:KRVGR4cO0 - .
●中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か? //www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI
|
- 【国際】 靖国抗議デモ行われず…中国当局、不許可か★2
203 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 22:26:04.77 ID:KRVGR4cO0 - 日本からの環境援助が決まってるのに、当局がデモなんかゆるすかっていうの。
小泉のときは円借款から無償援助まで止められたから当局がデモをゆるしたの。 この辺を理解していないやつが多いな。それと日本政府関係者が来日 (今年の10月末)したシナの経済団体と会談してるのも知らないのかよ。
|
- 【国際】 靖国抗議デモ行われず…中国当局、不許可か★2
235 :名無しさん@13周年[sage]:2013/12/27(金) 23:13:38.59 ID:KRVGR4cO0 - 環境援助という第2幕 2013年4月25日
//aoki.trycomp.com/2013/04/post-500.html PM2.5対策 日中韓が政策対話へ 12月10日 15時15分 //www3.nhk.or.jp/news/html/20131210/k10013716611000.html 大気汚染物質、PM2.5の対策を巡って、日本、中国、韓国の3か国でどのように 協力していくかを話し合う政策対話が、来年3月に中国の北京で開かれることになりました。 石原大臣は、「日本の豊富な経験と環境技術を活用して、アジア地域で清浄な大気を共有できるよう 3か国の協力を強めていきたい」と述べました。 日本からの環境援助金がほしいの。だから当局もデモをゆるさないの。
|