トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年12月27日
>
GxUVKBpM0
書き込み順位&時間帯一覧
777 位
/23130 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
0
0
0
0
0
0
2
0
0
1
3
0
0
8
1
0
0
0
4
0
4
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した…自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★6
【NHK】 "韓国人の心にくぎを打ちつけた" 安倍首相の参拝、韓国紙トップで一斉批判
【政治】小林よしのり「安倍首相が靖国参拝しようとも『天皇なきナショナリズム』なら何の意味もない」
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した。自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語★2
【NHK】 "中国への入国を禁じる" 中国紙、安倍首相に批判的論調
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
【靖国参拝】 中国、日本に軍事的な対抗措置を取る可能性も排除せず★2
その他9スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した…自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語
27 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 02:53:35.69 ID:GxUVKBpM0
朝日が潰れることが日本にとっての一番の国益なのですが
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★6
515 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 09:19:10.99 ID:GxUVKBpM0
主体的に行動出来る日本カッコヨスw
文句言ってるのは奴隷根性が染み付いたクズだけだろ
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★6
573 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 09:23:35.22 ID:GxUVKBpM0
主権をトリモロス
安倍ぴょんGJw
【NHK】 "韓国人の心にくぎを打ちつけた" 安倍首相の参拝、韓国紙トップで一斉批判
380 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 12:45:27.59 ID:GxUVKBpM0
韓国紙が批判したからってなんなのw
俺たちの同胞も怒ってるってことかNHKw
【政治】小林よしのり「安倍首相が靖国参拝しようとも『天皇なきナショナリズム』なら何の意味もない」
158 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 13:10:03.59 ID:GxUVKBpM0
結局中国がこわいアメリカがこわいか
あれだけ勇ましいこと言っててこのザマかw
【朝日新聞】 「安倍首相がきのう靖国神社に参拝した。自分の思いのためなら国益を損なっても構わないというのか」〜天声人語★2
70 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 13:14:11.37 ID:GxUVKBpM0
社是のためなら国益を損なっても構わないことを散々やってきた連中が何か言ってるぞw
【NHK】 "中国への入国を禁じる" 中国紙、安倍首相に批判的論調
92 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 13:17:30.20 ID:GxUVKBpM0
中韓の出先機関NHKがフル稼働w
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
615 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:07:21.29 ID:GxUVKBpM0
クサヨ的にはグットニュースだな
これでアメリカの戦争に巻き込まれなくて済むぞw
【読売社説】「A級戦犯合祀が問題」「国立追悼施設を検討すべき」「中韓の悪のりを許すな」「気がかりな米の失望」
350 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:10:29.57 ID:GxUVKBpM0
オバマなんか支持率低下でヘロヘロなんだろ
ほっときゃいいだろw
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」
989 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:16:14.10 ID:GxUVKBpM0
アメうぜぇんだよ
役立たずのくせに
基地返せボケ
【靖国参拝】 中国、日本に軍事的な対抗措置を取る可能性も排除せず★2
166 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:20:31.43 ID:GxUVKBpM0
靖国で軍事行動だってw
そんなことしてる暇あったら大気汚染どうにかしろや
【靖国参拝】NYタイムズ紙「危険なナショナリズム」
280 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:22:55.73 ID:GxUVKBpM0
まるで戦争を仕掛けたごとくのバカ反応w
【国際】安倍首相の靖国参拝をEUが批判★2
233 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:31:23.75 ID:GxUVKBpM0
EUに何が分かるの
すっこんでろよw
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
17 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:41:58.93 ID:GxUVKBpM0
ただの批判だろ
ほっとけよ
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
811 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:52:30.37 ID:GxUVKBpM0
我が物顔で日本上空に戦闘機を飛ばしやがって
役に立たねぇなら出てけよ
うるせぇんだよ
【国際】 靖国抗議デモ行われず・・・中国当局、不許可か
85 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 17:06:01.25 ID:GxUVKBpM0
これ以上日本を本気にさせるとヤバイアル
ちょと策を練るアルよ
【毎日新聞】 「安倍首相の靖国参拝…中韓国内の日本の理解者増やさねばならない今、日本の孤立喜ぶ人々へ塩を送ってどうするつもりか」
138 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:01:08.66 ID:GxUVKBpM0
いちばん喜んで大騒ぎしてるのはてめぇらだろうがバカw
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
635 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:14:06.51 ID:GxUVKBpM0
役に立たねぇなら基地を自衛隊に明け渡せやゴミ
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
716 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:16:25.74 ID:GxUVKBpM0
ちょっとアメのご機嫌を損ねただけでビビってるバカはなんなのw
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
898 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:21:29.89 ID:GxUVKBpM0
アメポチのクサヨはオスプレイに乗って来いよクズw
【福岡】中学教諭が生徒から没収した拳銃を誤射した事件、生徒の父親の知人で暴力団道仁会系組員の男を逮捕
9 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:23:03.32 ID:GxUVKBpM0
親父やっぱりヤクザの関係者やないの
【中国】羅援少将、「ひざまずいた格好の日本戦犯の像」の設置を呼びかけ 南京虐殺記念館に
50 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:41:25.24 ID:GxUVKBpM0
>>27
A級戦犯分祀しても文句は言うだろう
中韓は反日政策に靖国利用してるから
【日中】首相が靖国参拝したらどうなる?→中国大使館の元書記官「朝日新聞が騒ぐから、一緒になって批判しますが、それで終わりですよ」
16 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:47:40.12 ID:GxUVKBpM0
従軍慰安婦も靖国参拝も朝日新聞が火をつけた問題だからな
どう考えても朝日新聞こそが外交摩擦を生み出している元凶
【日中】首相が靖国参拝したらどうなる?→中国大使館の元書記官「朝日新聞が騒ぐから、一緒になって批判しますが、それで終わりですよ」
35 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:51:19.31 ID:GxUVKBpM0
>>24
実際逆なんだよな
朝日が火をつけて、韓国が騒ぐ。それに中国が便乗
大体、従軍慰安婦も靖国も朝日が報じてから中韓が騒ぎ出したわけだし
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。