トップページ > ニュース速報+ > 2013年12月27日 > 8g7akkky0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/23130 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数25128127000013920000000000070



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
【朝日新聞】「どの時代の日本を取り戻すのか」作家・入江曜子さん 靖国参拝で
【PC遠隔操作事件】逮捕された片山さん 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い★2
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★11
【国際】安倍首相の靖国参拝をEUが批判[13/12/27]

書き込みレス一覧

次へ>>
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
752 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 00:17:30.68 ID:8g7akkky0
>>736
> フツーはフツーに英霊に対してお祈りをしてたまに遊就館に行って普段みれない戦争資料を見て帰るだけ。別に靖国参拝したことは自慢することでもなんでもない。フツーなことだ。日本人が神社に行くのが特別なことか?騒ぐマスコミ左翼中韓のがアタマおかしい。

俺も行ったけど、でもやはり特殊な神社だよ。
受験祈願とか恋愛成就とかで行く雰囲気じゃないだしょ?そういうのもokなのか?
みたま祭りと終戦記念日以外は閑散としてるしw
経営も遺族会の寄付に頼ってて、遺族も高齢化してるから経営苦しいらしいし。

受験祈願とか恋愛祈願とかで行っていいなら、一年中人が来るだろうけど。

伊勢神宮についても、竹田の宮家の人が「個人のお願いごとをしてはいけません。国家の安然と天皇陛下
の彌栄をお祈りする場所です」とか言ってて、「ほう、そうなんだ」と関心したけど、あまり煩いこと
言うと一般の人には面倒くさくなるよね。ウヨばかりじゃないんだからw
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
833 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 00:55:10.37 ID:8g7akkky0
>>819
負けたら無駄死にだろ。
少なくとも、サイパンか、せめて硫黄島取られたあたりで降伏してればよかった。
そしたら沖縄の犠牲も大空襲の犠牲も原爆の犠牲も無かったし、
北方領土や樺太、台湾を失うことも無かっただろう(一時的にアメリカ領にはなっただろうけど)。
つまり、ほぼ無駄死にだよ。サイパンまで取られて、制海権、制空権を奪われ、本土が空襲圏内
に入った時点で負け確定なんだから。それ以降はずっと無駄。交渉の発言権考えたら、さらに
早い時期に降伏を打診すべきだったが。
敗戦は敗戦でも、史実上の敗戦は一番最悪の負け方。
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
858 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:03:11.23 ID:8g7akkky0
>>842
> そんなに簡単に降伏できるのならば、初めから戦争するわけないじゃん。頭おかしいの?
実際降伏した時は簡単に降伏したじゃん。御前会議開いて、天皇陛下の裁可仰げば一発でしょ。
降伏が難しいってのが、軍部関係者の保身のためとかの意味で言ってるのなら、そりゃ
利害関係の調整が難しいだろうが(処罰される人も当然出てくるわけだし)、それこそ軍部の責任逃れで
あって、兵士の無駄死に、戦禍は軍部の責任ってことは変わらない。

無駄死にかどうかって話だったけど、これを無駄死にと言わずして何と言う。
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
897 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:13:05.87 ID:8g7akkky0
>>855
> 負けたら無駄死にってのはおかしいんじゃない?
> 実際かつて欧米諸国の植民地だった国々のお偉いさんたちが感謝の意を述べているじゃないか?

東南アジアの独立戦争支援と日米開戦は別だろ。フィリピンはともかく(フィリピンも解放は条約でもともと決まっていた)
それ以外はアメリカには植民地なんてほとんどないし、植民地解放のためにアメリカと戦争したわけじゃない。

真珠湾攻撃がまさか「ハワイをアメリカの植民地支配から解放するため」ではないだろw

> >>800にも書いたけど、「この戦争は負けるから、戦わずアメリカの言いなりに」ってできたの?
> できないでしょ?それはわが国の尊厳にかかわることじゃない?

「戦わず」とは言ってないよ。実際中国ではそれ以前からアメリカ兵と戦ってたし、 太平洋戦争にしたって、
早期講和のチャンスは何度もあった。どうせいずれは降伏するんだから、「言いなり」をできるだけ突っぱねながら、
諦める部分は諦めて、尊厳を保ちながら、「上手に負ける」という工夫が必要だった。
アメリカだって、別に日本をリンチしたかったわけじゃなく、真珠湾攻撃さえなければ、アメリカの国民は
厭戦感が強かったんだから。

だけど当時の日本にそんな発想は皆無でしょ。「上手に負けよう」なんて言ったら非国民として吊し上げ、
「大和魂」「一億総玉砕」(玉砕前提ってアホか)の感情論の世界じゃ話もできない。

> サイパンが取られたところでとかそんな後知恵で歴史を判断されても鼻白んじゃうよ。
後知恵じゃないよ。早期講和は学者や政治家レベルでは当初から密かに議論されていた。軍部が聞く耳
持たなかっただけじゃん。
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
935 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:22:18.61 ID:8g7akkky0
>>870
当然そうだよ。
無駄死じゃない死ってのは、その死と引き換えにそれ以上の数の命を救うとか、それくらいじゃないと
釣り合わない。

最終的に戦争に勝ったとかならまだ意味があったかもしれないが、結果も無条件降伏じゃん。
どうせ無条件降伏するなら、最初から早期講和に持ち込めよ。中国での領土拡充は諦めて。

日本がリンチされてたみたいに言う人が多いけど、連盟は満州国も承認したし、満州における日本の
権益も認めてたんだぞ。日本が連盟脱退しなければ、台湾、樺太、サイパン、北方領土、そして満州
における権益も欧米は認めてたんだよ。それ以上の欲を出したから石油止められるなどの
経済制裁受けたんだよ。それにしたって、日本が北京から手を引けば石油は再開される予定だった。
どう見ても日本がバカ。
一方的に日本がイジメられてたように錯覚してる人が多いけど、当時の記録や報道を見ても、欧米も国際連盟も、かなり日本に
配慮しながら、Win-Winを目指してたんだよ。
連盟と調整しながらやってれば、今の日本は、最大時の領土ではないけど、
台湾、樺太、サイパン、北方領土、千島も今でも日本領だっただろうし、満州も親日国で、朝鮮も
今のようなことにはなってなかっただろう。
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
957 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:28:33.52 ID:8g7akkky0
>>865
株で例えるなら、確実に数年後には暴落することの分かってる株を持ってて、
売るタイミングを測りながら、ズルズル最後まで持ち続けた例。そういう奴をバカという。
株に向いてないからやらない方がいい。損切りするなら早い方がいいに決まってる。そういう時に細かい
値動きを気にしていてはダメだ。

>そこで降伏していたら日本民族は絶滅していたのかも知れないんだぜ そんなに単純なことではないんだから
常識で考えるなら、最後まで無駄な抵抗をしてボロボロにやられて無条件降伏する方が、最も絶滅のリスクが
高いわけだが。相手がたまたまアメリカだったからよかったものの。ソ連だったら今日本国は存在してないと思うよ。
敗戦後アメリカが占領してくれたおかげで、ソ連に占領されずにすんだようなものだし。
【社会】「安倍首相の靖国神社参拝は妥当?」『Yahoo!』が意識調査を実施中 現在のところ妥当85%、妥当でない15%
966 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 01:30:48.93 ID:8g7akkky0
>>871
俺が思う戦争犯罪は、ヨーロッパで大義名分のない明白な侵略行為を始めたナチスと軍事同盟
を結び、日米開戦によりアメリカの欧州介入の邪魔をしたことだな。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
507 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:07:50.94 ID:8g7akkky0
>>462
> なぜ外国の顔色伺う必要があるの?
> これは日本国民の問題だよ

それなら「ヒトラーの墓参りの何が悪い?」と言えばいいのに、
必死に、「ヒトラーとは違う」と意味不明な言い訳するからおかしいw
その時点で外国の顔色伺ってるじゃん。ヒトラーと同一視されたくないという。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
533 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:10:20.95 ID:8g7akkky0
>>509
処罰自体は事後法で無理やりだったけど、悪人は悪人じゃん
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
557 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:12:58.16 ID:8g7akkky0
>>530
> なんだっけな、関係者は、高官は、とかって匿名じゃなく、定義があって、読む人が読めば誰なのかわかるんだってな

「関係筋」とか「事情通」とかもあるね
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
642 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:19:28.37 ID:8g7akkky0
>>538
> 祟りを抑える為という側面も祀りにはあるから。
和御魂と荒御魂は一緒には祀らないよ。普通は神社自体が別だが、敷地が同じ場合でも祠を別にする。

>>547
裁判で有罪になって処刑されたのを「公務よる殉職」と称して、兵士の名誉の戦死と同じ扱いにしてる
こと自体がナンセンスだわ。いかにも日本らしい粉飾や誤魔化し。

ちなみに、東條英機自身が、それまで緩かった合祀基準を見なおして「兵士の戦闘による名誉ある戦死
以外はまかりならん」と厳格化したのに、その本人が自害しそこねた挙句(それも腹切ったわけじゃなく、
ピストルで失敗)絞首刑になるという恥をさらして、その挙句靖国に祀られてるとか、本人が一番不本意じゃないの?
東条本人は戦犯の合祀に反対だろうと思うよ。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
702 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:25:37.81 ID:8g7akkky0
>>551
>>575
安倍さんは靖国参拝した時の談話で「日本は、二度と戦争を起こしてはならない。私は、過去への痛切な反省の上に立って、そう考えています」
と言っている。
これって英霊に対する侮辱じゃないの?
ウヨ的にはOKなのか?w

>>628
> 結局、靖国に掛けられている嫌疑というのは、
> 「ファシズム(全体主義)思想の総本山ではないのか?」
> 「靖国参拝=ファシズム(全体主義)崇拝ではないのか?」
> という点なんだと思う。
>
> まあ、中韓からの低レベルな批判は放っておいて良いと思うけど、

そうそう。中韓からの低レベルの批判はどうでもいいけど、欧米人が真面目にそういう点を問いただしてくると、
結構厄介な問題なんだよね。日本人もまだ全く総括してなくて踏み込んでない部分だし。
責任の所在を曖昧にしてきた日本人の悪い癖が集結した部分かも。

実際、ヒトラーやムッソリーニを支持し、軍事同盟を結んでいた指導者たちなわけで、
「ファシズムとは何の関係もありませんから」と言っても説得力ないし、実際のところどうだかは
日本人自身があまりよく分かっていない。日本も「(悪の)枢軸国の一つ」ってのが欧米の認識だけど、
日本人はそこから日本だけ無意識に抜いてるしねw
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
754 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:29:50.69 ID:8g7akkky0
>>558
じゃナチスドイツやムッソリーニヒトラーと軍事同盟結んだアホな責任者は誰だ?
連盟脱退を最終的に決めたバカは誰だ?(この2つの点が一番戦後
日本にとって言い訳できない汚点だよ)

真珠湾攻撃や特攻隊も責任者よく分かってないらしいな。

こういう体質が昔も今も日本はダメなんだよ。


具体的によく分からないから、まとめてA級戦犯として責任押し付けたのに、そのパンドラの
箱開いちゃうと、結局また痛い腹探られたり、振り出しに戻って追求が始まる恐れもあるぞ。
学問レベルではちゃんと追求して、はっきりさせるべきだとは俺も思うけど。政治的にはどっち
がいいだろうね。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
803 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:34:56.36 ID:8g7akkky0
>>588
東条個人が人間として悪ってより、枢軸国の責任者、という意味で、悪の代表ってこと。
ナチスドイツやファシストイタリアを支持し、軍事同盟結んだ点だけでもね。
実際連合国とも戦ったわけで、イギリスやフランス、オランダなどのヨーロッパ各国からすると(ドイツ・
オーストリア以外)、日本もヨーロッパを侵略したヒトラー一派の一味ってわけ。日本人はそんな
意識全く無いのだろうけど。こういう視点があるってことは知っておいた方がいいと思う。
日本はアメリカや中国と戦っただけなつもりだろうけど、ヨーロッパを救済するはずのアメリカを攻撃し、
アメリカの戦力を割いたことが、日本がヒトラーを支援してヨーロッパに一緒に攻撃を加えている行為と見なされ
ている。
この話は初めて聞いた日本人は驚くよ。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
844 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:38:52.14 ID:8g7akkky0
>>657
>>747
ところが靖国神社は鎮魂社ではなく顕彰神社なんだが
御霊を鎮めているなんて言うと怒られるよ。英霊の御霊は別に荒御魂じゃないから。
鎮めているのとは逆で、むしろ顕彰して褒め称え、若者たちに「お前らも見習って、立派にお国の
ために戦って死ね」と奨励するための場所だ。
鎮魂社とは真逆だと思う。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
879 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:42:10.35 ID:8g7akkky0
>>736
> ウヨ的には
> ・戦争はしない
> ・自衛はする

本来はそれが左翼だ。
国益のためには積極的戦争も辞さない(当然大義名分は作る)のが右翼。
その両者の対立は戦時中もずっとあったけどね。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
934 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:46:59.37 ID:8g7akkky0
>>864
> イタリアと日本は似ているがイタリアはそれほど非難されていないね。
イタリア人自らがムッソリーニを葬ったからね。
その点が、首相がA級戦犯を顕彰する日本とは違う。

> 日本はナチスではなくイタリアやアメリカ、フランス、イギリス、オランダなどと同類。
> 但し、侵略が目的ではなく帝国主義国が対戦相手だったけど。
日本は帝国と自称してたし、日本こそ帝国主義の最たるものだったわけだが。別に帝国主義は悪いことでもないが。
北朝鮮や韓国、中国が帝国主義を悪のようにしつこく叩くから、日本人も洗脳されてるけど。

あと、やはり欧米での意識では、今でも、当時の日本はナチスやイタリアと同類の枢軸国であって、連合国と対立する
位置だという評価は変わっていない。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
970 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:51:47.17 ID:8g7akkky0
>>935
それは嘘だね。明治の神社再編の時も、分祀やら廃祀やらいくらでもやってる。
どうやるかって?名前消すだけ。もともと観念上の話だから。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★5
992 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 02:54:35.32 ID:8g7akkky0
>>984
それを思い出せって意味もあるかもなw
忘れてきてんじゃねーよ、というw
アメリカが言いたいのはそっちだろうねw
【朝日新聞】「どの時代の日本を取り戻すのか」作家・入江曜子さん 靖国参拝で
318 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:00:33.86 ID:8g7akkky0
靖国に参拝するってことは、戦犯を評価して肯定するってことだから、まあそういう日本を
再び目指していくってことだよね。まあしょうがないんじゃない、それを日本人が望んでるのなら。
【PC遠隔操作事件】逮捕された片山さん 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い★2
301 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:07:53.48 ID:8g7akkky0
>>295
証猫として猫を出廷させて、証言聞くのかにゃ〜
【PC遠隔操作事件】逮捕された片山さん 「職場で作成した痕跡」も誤報の疑い★2
308 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:13:41.81 ID:8g7akkky0
>>285
そんなものがあるなら、リークするに決まってるけどね。
ゴミみたいな情報ばかりリークしておいて、決定的な証拠だけ開示せずに隠すなんて意味が分からん。
隠す場合があるとしたら、犯人の仲間や弁護人が証拠隠滅したり、裁判で覆すネタを見つける
時間を与えないために隠すこともあるが、証拠隠滅の恐れがあるってのはまだ検察が証拠を確保してないって
場合だし、裁判で覆されるのを防止するためってのは、そもそも冤罪防止の観点からおかしい。
覆されたらそれは犯人じゃないってことなんだし、どうやったって崩せないものを証拠と言うんだから。
だから本当に証拠があるなら、隠す意味は全くないんだよね。
【朝日新聞】「どの時代の日本を取り戻すのか」作家・入江曜子さん 靖国参拝で
322 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:18:54.54 ID:8g7akkky0
>>320
名誉回復って言うけど、裁判結果が覆ったわけじゃないよね。
刑の執行が恩赦になっただけ。

名誉回復ってのは、裁判自体が無効になって(あるいは判決が新たに無罪判決になって)、名誉が
回復されることであって、有罪判決受けた犯罪者って事実は変わらないんだから、名誉回復と言うのは
おかしいし、ただの誤魔化し。本当に名誉回復したいなら、裁判を無効にするかやり直さないと。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
511 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:41:30.53 ID:8g7akkky0
>>479
考え方は色々だよ。欧米でも、戦犯がいても気にしないって人もいれば、よくわないと思う人もいる。
靖国参拝してる外国の要人は、どういう風に折り合いつけているのかは分からないが(おそらく、日本人が
気にしてないなら気にしないようにしよう、ってくらいだろうけど)、現役の米国大統領が参拝したことはないよね。

もしかしたら、参拝してる人の中にも、「内心では戦犯を避けて、犠牲となって兵士たちにだけ祈ってます」という
靖国の趣旨を無視した参拝をしている人もいるかもしれないけど、外見じゃ分からない。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
546 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:49:37.81 ID:8g7akkky0
女性タレントを叩いてるアホなウヨどもは、ヨーロッパ人が「日本って何も悪いことしてないのに
連合国にハメられて可愛そうだよね〜。偽裁判で無実の罪でっち上げられて、連合国って本当酷いこと
したよね」とか思ってるとでも妄想してんのか?
普通に、ナチスドイツ=ファシストイタリア=大日本帝国ですよ。一般の認識って。
謂れのない言いがかりでもなく、その三国で三国軍事同盟結んでたんだし。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
565 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:53:12.77 ID:8g7akkky0
>>550
> その理屈なら戦勝国の指導者、軍指令部などもA級戦犯ですよね?

実際トルーマンも、「もしアメリカが負けてたら私は死刑になっていただろう」と言ってる。

逆に言えば、それくらいの覚悟がなきゃ、国の指導者は務まらないよ。負けたら一身に全ての罪を被る
くらいの気持ちがないなら、戦争なんておっぱじめるべきではない。今の政治家にそんな気概はなさそうだが。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
573 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 03:55:48.12 ID:8g7akkky0
>>564
> 「公務」で死んでますから、立派な殉職です。

それもおかしな屁理屈。戦時中、公務中に殉職した警察官とかは祀られてないのに。
裁判に負けて犯罪者として処刑されるのが「公務」ってのもイミフだし。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
592 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:00:57.10 ID:8g7akkky0
>>557
> その指導者ではなく国が責任を取りますという意味で講和条約を結んだ
> 欧州はナチスに罪をかぶせることで
> ドイツ以外の国も加担した欧州全体の罪であるユダヤ人迫害をうやむやにした

それは日本人特有の誤解だと思う。ヨーロッパの認識では、ユダヤ人迫害はそもそも戦争責任じゃない。
戦争とは関係無い。ヨーロッパ人にとっての、ナチスの罪は、ユダヤ迫害ではなく、あくまで、ヨーロッパ周辺諸国への
侵略行為だよ。危うくヨーロッパ全土を支配するとこだった。イギリスやロシアも途中まで敗戦続きだったくらいだ。
それがヒトラーに対する怒りの最大の要因で、そして日本はドイツとの軍事同盟のせいで、ナチと同類の、ヒトラー一派と
見なされている。
ユダヤ人迫害ももちろん問題だけど、それはユダヤ人にとっては一番大きいけど、一般の
ヨーロッパ人は、「ユダヤ人だけじゃなく、ポーランド人もフランス人もオランダ人もたくさん殺されたじゃん」と
いう感覚。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
615 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:08:25.39 ID:8g7akkky0
>>598
> 戦勝国の国際法無視の裁判で処刑されたのだから、
> 戦争で死んだのと同じでしょ、どう見ても。
>国内法的には何の犯罪も犯していないし、叙勲まで受けた人々である。

日本としてそう反論するならまだしも、当時も今も、日本は裁判結果を受け入れてるじゃん。
「恩赦」を与えることで刑の執行を中断していることからも、やはり国内法規としても、犯罪者として
扱っていることが分かる。恩赦はあくまで「有罪を前提に罪の執行を中止、あるいは停止する」ことで
あって、裁判が無効になったわけでも罪が消えたわけでもない。判決が無罪判決に変わったわけでもない。

あと、仮に、「戦勝国の国際法無視の裁判」というなら、ナチスだってそうだろ。
法律上戦犯でなければいいって問題でもないと思うよ。

政治家がナチやA級戦犯を参拝するってのは、その思想や行為を肯定し支持するってメッセージになる。
たとえ本人にそのつもりはなくても、そう受け取られても仕方のない行動。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
636 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:14:20.04 ID:8g7akkky0
>>611
> そんな事を言うなら世界中で海賊行為やりまくって武力で植民地を広げていった事への謝罪と賠償が必要になるけどなw
> 白人がどんだけ略奪して虐殺して原住民を絶滅させてきたと思ってるんだ、
> 侵略行為云々ってWW2開戦前に世界中を植民地だらけにしてた白人の言って良いセリフじゃねぇよw
それは当時国際法上合法だった。
なぜなら、国際法や連盟などの国際社会の対象はあくまで「近代国家」だったからね。
アジアで近代国家だったのは日本くらいのもので、他はただの「無主地」扱い。無主地だから、早いもの勝ちで領有した国家の
領土。そこにもともと住んでる人はいるわけだが、それはまあ原住民というか、野生動物扱い。
欧米からすれば、アジア大陸や東南アジアは「まだどこの国家のものでもないだだっ広い土地があるぞ。
早いもの勝ちだから、もたもたしてると他の奴に取られちゃうぞ」って感覚。
それ否定したら、アメリカって国家自体存在できないしねw ネイティブ・アメリカンに土地を返して、白人は
みんな出て行かないといけなくなっちゃうww
だから、「今はダメだけど、昔はOK」ってことにする以外の解はあり得ない。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
661 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:20:20.56 ID:8g7akkky0
>>623
そのレーダーの墓地を、ドイツの首相や大統領が墓参りしてるの?
そんなはずないと思うけど
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
693 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:27:22.25 ID:8g7akkky0
>>640
> ところが、A級戦犯にも叙勲してる(戦後にも)。
> これは政府が犯罪者として認識していないことを意味する。

そうではないよ。前科者には叙勲できないって規定はないから。
取調べ中はもちろんダメだけど。
栄典授与に関する法律にも、「警察官、検察官等又は公正取引委員会による取調べ、調査等を受け、その処分が未定の場合」
とか「候補者自身又は関係する法人に対する刑事事件訴訟が係属中である場合」とか「犯罪歴があり、刑罰の確定後一定期間を経過していない場合」とか
はダメとあるけど、刑罰が確定して一定期間を過ぎれば、叙勲できる。

> だから、A級戦犯は政治家になってますがな。国会議員として。
> しかも、他国からの一切の反対もなく恩赦した後で。

別に元犯罪者であっても普通に政治家になれるわけですが。国内の刑法犯とかもいくらでもいるでしょ。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
706 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:30:40.45 ID:8g7akkky0
>>674
> ドイツ各地にあるドイツ軍人墓地にはナチス親衛隊や戦犯で有罪になった
> 人間も大勢葬られているし、ドイツ首脳は何度も繰り返し参拝しているぞ。

ヨーロッパの墓地ってのは個人(あるいは家族)単位だから、ナチ幹部の墓のある
墓地で別の誰かの墓地を墓参りしても何の問題もない。

しかし靖国は一緒くたに「合祀」していて、一般兵士には頭下げるけど戦犯には頭下げない、
みたいな区別ができない。


> かつてレーガンがドイツを訪問した時に、コールが強引にビットブルク軍人墓地
> に連れて行って献花させたので「大統領にナチス犯罪者の慰霊をさせるとは」と
> 米側で問題になったほどだ。

墓地全体に対して献花するならそうだろう。あたも「問題になった」と書いてるじゃん。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
741 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:38:36.34 ID:8g7akkky0
「戦争を起こしたことを反省している」のなら、国の代表者である総理大臣が
「軍人を顕彰」することを目的とした神社に参拝するってのは、おかしな話だと思うけどね。
「英霊を見習って、お国のために戦って死ね」という意味合いなわけだし。

一般の国民が参拝に行く分にはいいことだと思うけど。

一国の首相が戦死者を慰霊するのは当然だが、靖国は慰霊ではなく顕彰のための神社だし。
戦犯抜きの鎮魂社を別に作ればいい。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
755 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:42:33.42 ID:8g7akkky0
>>719
アーリントン墓地に戦犯がいるの?w

>だからレーガンが献花したのが米国で問題になったのであって、ドイツの首脳が
やるのは全く問題じゃ無いと言うことだ。

ドイツ内外でも問題になってるが。こういうことに関しては色んな考え方の人がいるからね。
別に反日とか反ドイツのプロパガンダでなくても、純粋に、「被害者のことを思うと、戦犯に
首相が献花するってのはどうなの」と思う人がいるのは自然。
ちなみに、キリスト教のはあくまで慰霊でニュートラルだが、靖国神社は慰霊ではなく顕彰だから、肯定的な意味合い強い。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
773 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:47:22.49 ID:8g7akkky0
>>725
> だから、刑期があって一定期間経てば名誉回復できるのであれば、

どんな犯罪者だって刑期を終えれば法的にはもう犯罪者じゃないし、建前上は平等だ。
でも社会的には「元犯罪者」だよね。それを名誉回復と言うこと自体がおかしい。

> 既に死んだ者は全て名誉回復していなけりゃ不公平だろ。
不公平って誰に対して?
あなたの認識では、宅間守は名誉回復したの?

> 生きてりゃ名誉回復で、死んだものは千年でも恨むのか?
なんかあなたシナ人か朝鮮人みたいなこと言ってるが、恨む恨まないの問題じゃなく、
「政治家」が大っぴらに参拝すれば、それをその人物を讃えてることになるだろ。
讃えるってのは、肯定的に捉えて支持するってことだ。一般市民だとどうってこともないが、
政治家だとそういうメッセージになる。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
788 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:50:51.75 ID:8g7akkky0
>>738
> つかな、A級戦犯がそれほどの大罪であるならば、
> 軽々しく恩赦したり、
> 司法取引で不起訴にしたりする事自体が矛盾なんだよ。

矛盾じゃないよ。そのA級戦犯自身や関係者が戦後も日本の政治や司法の中枢に
居続けてるんだからw 首相やった人もいるし、今でもそうだよ。
自分たちを自分で恩赦するのは当たり前。戦前も戦後も権力者一族の顔ぶれはあまり変わってないからね。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
802 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:55:01.76 ID:8g7akkky0
>>734
> 「二度と戦争で貴方達のような犠牲を出さぬよう平和国家としてこれからも歩み続けて行く事を御霊に報告した」
> ってめちゃめちゃ信憑性高いよな。

A級戦犯に「二度と戦争で貴方達のような犠牲を出さぬよう」と報告するってなんちゅう皮肉かと思うがw
遺族会やウヨは本当にそれでOKなのか?w

A級戦犯でなく一般の兵士限定と考えても、日本のために戦って亡くなった英霊に大して
「貴方達のような犠牲」って大変失礼な言い方だと思うし。

日本の保守って色々と変だね。まあ左翼も変だが。まともな普通の人は政治や宗教にあまり関心ないし。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
821 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 04:59:01.67 ID:8g7akkky0
>>793
> だから、A級戦犯だった本人が外務大臣をして外交やってたんですが。
> A級戦犯が外交やることは問題にならないのに、
> 政治家がA級戦犯を参拝すると外交問題になるのは何故か答えられる?

生きてて恩赦され、外務大臣になれたのは、死刑になるほどの罪じゃなかったからでしょ。
A級戦犯で靖国に合祀されてるってことは、死刑になったってことだぞ。それだけずっと罪が
重かったってことだ。

> > なんかあなたシナ人か朝鮮人みたいなこと言ってるが、恨む恨まないの問題じゃなく、
>
> いや、あなたの言ってることが朝鮮人なんだけど。

いや、あなたの言ってることがry
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
845 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:03:24.94 ID:8g7akkky0
>>820
閉鎖的とは思わんが、最近異常だとは思うよ。中韓のことでナーバスになってるってのも分かるけど、
客観的に見て、クリスティーンは別に大したこと言ってないでしょw そんな叩くようなことかよ
ナチス・ドイツ=ファシストイタリア=大日本帝国ってのは欧米では常識的な認識だし。
そう思ってても別に反日ってわけじゃない。(ムッソリーニの悪口言ったって、別にアンチイタリア
じゃないだろw)
日本人としてそのことに反論したいなら、冷静に論理的に反論すればいいだけ。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
873 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:08:26.94 ID:8g7akkky0
>>834
> > A級戦犯で靖国に合祀されてるってことは、死刑になったってことだぞ。それだけずっと罪が
> > 重かったってことだ。
>
> 違います。それぐらい調べてください。

ん、まあ刑期中に病死して、靖国に合祀されてる人もいるね。
それ自体おかしな話だが。
東條英機が厳格化した基準では、戦場で勇敢に戦って戦死した人だけが靖国に行く資格があるんだから。
東条自身が合祀されてるのは、本人も不本意だろう。


> それと、「参拝が間違ったメッセージを発信する」って、いったいどんなメッセージだよ。
> 戦争賛美か?

戦争賛美や軍部賛美、A級戦犯の肯定などだな。そもそもそのための神社だし。

> 各国は知っているぞ、アメリカが一番戦争好きだってことを。

それはそうだけど、それはまた別の話。

> ちなみにあの北朝鮮だって、日米仏以外は国交を持ってるんだぞ。
だから?

> この中韓かぶれのバカ者が。
中韓かぶれはお前だろw 
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
904 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:14:56.83 ID:8g7akkky0
>>844
> ヒトラーと同列視してるバカは世界史を知らない奴。第二次大戦しか掘り下げて無いから
> 列強のやらかした過去は全てスルー。日本の敗戦(自虐史観)でしか近現代を語れないし
> しかもナチスとの共通項は同じWW2の敗戦国ってだけw

全然違うよ。ナチスと一緒にされる最大の理由は、日本がナチスとファシストを支持して、軍事同盟結んだことだ。
それだけでもナチス=ファシストイタリア=大日本帝国と見なされても仕方ない。
しかも、ナチスに対抗していた連合国と日本も実際に戦争したわけだし。
ドイツとオーストリア以外のヨーロッパ各国からすれば、日本はナチスと一緒にヨーロッパを侵略した侵略者。
まあ直接ヨーロッパ戦線に参加したわけじゃないが、少なくともヒトラーの一味とは見なされている。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
936 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:22:49.97 ID:8g7akkky0
>>916
単に軍事を学ぶことと、ナチスを支持して軍事同盟結ぶことじゃ全然違うだろ。
たとえば、現在、ある国がもしイランと軍事同盟結べば、それは自動的にアメリカの敵になるよね。

日本はナチスドイツと軍事同盟結んだ瞬間に、ヒトラー一味、ヨーロッパの敵、と見なされるのは当たり前でしょ。
三国軍事同盟と、連盟脱退は、日本の最大の失策だったと思う。これさえなかったら、日本には大して問題はない。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
959 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:28:42.42 ID:8g7akkky0
>>920
わざわざ普段言わないだけで(そんな話題にもならないから)
歴史教科書では三国同盟は重要なキーワードだし、
"Hitler, Mussolini and Tojo" はセットで覚える。
だから自然にそういう認識になるよ。
「枢軸国」VS「連合国」って構図だしね。

日本人はそういう視点ではないのは、日本人にとって第二次世界大戦=支那事変・太平洋戦争だからだが、
ヨーロッパ人にとっては第二次世界大戦=ヨーロッパ戦線で、どっちの陣営だったかが大事。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
977 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:32:42.61 ID:8g7akkky0
>>954
> 連合国にソ連が加わり、常任理事国に中共が入っているのはおかしくね?って国際世論は無いけどね。
いや、誰もがおかしいと思ってるでしょw
政治的に避けられなかっただけで、それがまともだと思ってる奴は当事者以外にはない。

> 戦後反共に転向したくせに、ニクソンとキッシンジャーが中共政策転換させて現在に至るが、まったくもって愚かな話よ。
> 後半はそのとおりだと思うがね。
反共は戦前からでしょ。ただ、中共を甘く見過ぎてたってのはあるね。中華民国側が勝つと思ってたんでしょ。
朝鮮戦争でも北朝鮮は意外に強かったし、ベトナムも同様。アメリカはそういうのをいつも見誤る。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★10
992 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 05:35:03.45 ID:8g7akkky0
>>973
> 逃げ回るからおかしくなってるんじゃないか?
こうなったら何言ってもダメ。黙ってたほうがいいでしょ。政治家とかじゃないただのタレントなんだし。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★11
436 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 10:08:15.50 ID:8g7akkky0
>>412
俺は分かってないのは日本人の方だと思うけどね。
ヨーロッパでヒトラーが嫌われてるのは、別のユダヤ人迫害やホロコーストのためじゃないぞ。
それは「ユダヤ人がヒトラーを嫌う理由」であって、それ以外のヨーロッパ人は今でもユダヤ人に
いい印象は持っていない。
ヨーロッパ人がヒトラーを嫌うのは、ヨーロッパ戦線が理由だ。ヨーロッパの国々を侵略し、支配統一しようと
した侵略者、独裁者として嫌われている。イギリスまでヤバくて、統一される一歩寸前まで行ったんだからね。
ヨーロッパ人からしてみれば、自分たちの国を失いかけたんだ。その怒りや恐れはホロコーストの比じゃないよ。
そして日本はナチスと軍事同盟を結んでいて、ヨーロッパにとって脅威だった。つまり当時の日本はヒトラー一派と
見なされてるわけ。だからヒトラー=ムッソリーニ=東條英機と、ヒトラーと同列に語られてるのは事実だし、
その観点からは正しい分析だから、別に馬鹿な話でもない。
「ヒトラー=ホロコースト、 日本はやってない」という反論はズレてる。別に誰も日本がホロコーストをやった
なんて言ってないし思ってもいないんだから。それはユダヤ人史観であって、アメリカのユダヤ人の影響か、
なぜか日本の歴史観もユダヤ人視点になってる。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★11
447 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 10:13:29.30 ID:8g7akkky0
>>416
「日本は常に正しい、欧米が悪」という考えしか許さず、少しでも日本の過ちを批判するものは徹底的に
排除するという排外主義者が増えてきたからじゃない?明治維新の尊皇攘夷の頃に似てる。
あの頃もよく分からん理由で、親日的な外人にまでつっかかってきたり斬りかかったりしたアホがたくさんいた。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★11
468 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 10:20:49.83 ID:8g7akkky0
>>451
> 国のために戦ってくれた人達なんだから

戦争指導者達を「国のために戦ってくれた人達」とするのは何か違うと思うけど。
一兵卒はそれでいいけど。

当時の閣僚や軍部幹部などを総理大臣が顕彰するのって、マッチポンプにしか見えない。
安倍さん自身が「日本は、二度と戦争を起こしてはならない。私は、過去への痛切な反省の上に立って、そう考えています」とか
言ってるから(朝日の捏造じゃないよ。産経が書いてるんだから)、矛盾してる。
靖国はそういう性質の神社ではなく、軍人を顕彰し、国民に対して「英霊を見習って、お国のために立派に戦いなさい」と
訓示するための神社なんだから。
【ネット】 「安倍首相の靖国神社参拝」を「ドイツ首相のヒトラー墓参り」となぞらえた女性タレント、ブログ炎上★11
479 :名無しさん@13周年[]:2013/12/27(金) 10:23:29.95 ID:8g7akkky0
>>462
実際に暴力的被害にまではまだ至ってないけど、ネット上では攻撃されまくってるじゃん。
そのうち本当に身体的暴力にも及ぶようになるんじゃない?
右傾化って言葉は好きじゃないし、そんなのは左翼のでっち上げと思ってたけど、最近のネット上の個人攻撃は
確かに酷くなってきてる。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。