トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年12月27日
>
7R5S8ZcI0
書き込み順位&時間帯一覧
246 位
/23130 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
0
0
0
3
1
4
2
1
1
0
1
2
4
2
0
7
4
7
41
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★4
【政治】安倍首相の靖国参拝について、米大使館の声明全文
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★6
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★3
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」
【日韓関係】 韓国紙 「破局だ」
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★5
【靖国参拝】 韓国・ソウル市民 「今後、双方の国民が反日・反韓感情を隠したまま交流することになるのが問題だ」
【靖国参拝】 韓国軍、日本との軍事交流を凍結
その他15スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★4
620 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 00:16:02.35 ID:7R5S8ZcI0
>>560
抜け目なく乗っかってきたな
こりゃアメリカの声明のせいだな
【政治】安倍首相の靖国参拝について、米大使館の声明全文
957 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 00:29:02.89 ID:7R5S8ZcI0
>>750
禿同
そう思ってる奴多いと思うよ。
誰よりも安倍ちゃんがそうだと思う。
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★6
435 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 09:12:52.86 ID:7R5S8ZcI0
安倍ちゃんがニコニコで、
アメリカで誤解が増幅されている、誤解を解いていく
と言ったのは、アメリカ大使館の声明発表より前。
アメリカが反対しているのを承知で参拝したのは確実だよ。
まあ、一年間配慮してみたけど、
中国は領海侵入や防空識別圏の設定、
韓国は告げ口外交に加え、弾薬融通での言いがかり、
米国は、防空識別圏を事実上容認し、韓国の説得にも失敗、
と何にもメリットなかったもんな。
安倍ちゃんにしてみれば、堪忍袋の緒が切れたって感じだろ。
実際、オバマっていま総スカンだし。
仲良くできてるのって盗聴仲間のイギリスだけじゃないの?
【靖国参拝】 米 「安倍首相の参拝に失望した」→安倍首相「米国で誤解が増幅されてる。説明し、誤解を解く」★6
487 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 09:17:05.28 ID:7R5S8ZcI0
>>429
全然違う。
当時は世界中から経済制裁されまくり。
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結
226 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 09:19:31.94 ID:7R5S8ZcI0
大使召還はどうしたんだ腑抜け
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★3
264 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 10:31:35.60 ID:7R5S8ZcI0
>>209
参拝しなくったってそうだろ
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」
3 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 11:06:22.66 ID:7R5S8ZcI0
>>2げと
【日韓関係】 韓国紙 「破局だ」
340 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 11:16:20.67 ID:7R5S8ZcI0
>>283
朝鮮学校はそうだろうねえ
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」
138 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 11:22:47.95 ID:7R5S8ZcI0
>>67
それが一般的な味方だよ。
日本に歩み寄ろうとしない韓国に、その正当性を与えたという見方もできる。
欧米は、靖国という場所を問題にしているんじゃなくて、中韓が日本叩きの口実にするのが明白なことをわざわざやって敵に塩を送ってんじゃねえボケ!というスタンス。
【靖国参拝】米国務省も首相の参拝に「失望している」
291 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 11:36:23.68 ID:7R5S8ZcI0
>>159
欧米は、日本は敗戦国なんだし、大人しくしていれば、中韓も歩み寄らざるを得なくなるという発想が根底にある。
日本は、いくら大人しくしていても相手が益々付け上がるばかりだから、毅然と対応した方がいいという発想。
実際、中韓が激怒したところで、これまでほとんど交流ないんだから、関係改善の機運が遠のくという以外に実害ないんだよね。
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★5
367 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 12:50:22.88 ID:7R5S8ZcI0
>>141
>凍結の意味分かってる?
>もうLGやサムスンのディスプレイは使えないんだよ?
>韓流スターが来なくなってもいいの?
>LINEも使えないよ、困るでしょ?
>ロッテリアで美味しいシェイク飲めなくなるよ?
>パチンコが町から消えて寂れた静かな町になる。それでいいの?
キムチもマッコリも眞露もおあずけニダ
【靖国参拝】 韓国・ソウル市民 「今後、双方の国民が反日・反韓感情を隠したまま交流することになるのが問題だ」
138 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 12:52:55.54 ID:7R5S8ZcI0
反日感情は隠されてないし、交流する必要もない。
【靖国参拝】 韓国軍、日本との軍事交流を凍結
43 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 13:02:15.59 ID:7R5S8ZcI0
今すぐ返せよ
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り
121 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 14:36:40.84 ID:7R5S8ZcI0
どちらかというと逆だろ。
靖国参拝したから小規模な訓練になったんじゃなくて、アメリカが中国や配慮して小規模な訓練にしたから、アメリカに必要以上に配慮する必要なしって考えたんだろう。
【政治】「侵略だったとはっきり言うべき」 橋下氏、首相に注文
998 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 16:15:31.11 ID:7R5S8ZcI0
これはね、言った方がいい。
日本は先の侵略戦争を真摯に反省しています。
二度とあのような悲惨な戦争を起こさないよう、若くして戦火に散った先祖に不戦の誓いをたてたものです。
靖国には先の侵略戦争を招いた当時の指導者も祀られていますが、参拝の対象はあくまで若くして戦火に散った先祖の方々ですってね。
A級戦犯という言葉を受け入れるかどうかは別として、国力の差を認識して何としても戦争を回避する、あるいはもっと早い段階で降伏していれば救われた命も多々あるわけで。
靖国には毎年行ってるけどさ、そいつらに祈りを捧げる気はしねーわ。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
413 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 17:42:27.26 ID:7R5S8ZcI0
>>383
経緯はどうあれ、勝ち目のない戦争を始めたのはバカ
敗戦して得たものあったか?
失ったものの方が大きいだろ。
仏印進駐さえしなければ、満州朝鮮台湾はいまも日本の領土だったんだぞ。もちろん北方領土も。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
517 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 17:54:01.22 ID:7R5S8ZcI0
>>441
そうなんだよなあ
合祀後は陛下に参拝いただいてない。
外圧どうこうでなくて、陛下が気持ちよく御参拝いただけるようにする必要がある。
個人的にはA級戦犯分祀でいいと思うよ。千鳥ヶ淵に移すのだと、既に祀られている戦没者の方々をどうするんだって問題もあるし。
だいたい、後から勝手に合祀したくせに、分祀はできないとかわけ分からん。
あいつらが一番売国奴だろ。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
713 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 18:14:07.66 ID:7R5S8ZcI0
>>516
満州手放せなんて言ってないよ
仏印進駐しなきゃ満州手放なくて良かったと言ってる。
東南アジアまで欲を出さなければ米英との戦争もなかったし、そうすれば満州を固めてロシアと対峙することができた。
そもそもアメリカは戦争意欲なかったし。
対米英は避けられたと思うよ。
【国際】 靖国抗議デモ行われず・・・中国当局、不許可か
819 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 18:21:21.35 ID:7R5S8ZcI0
中国がこのまま黙ってるとは思えない
もっと軍事的な挑発だと思うよ。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
913 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 18:33:40.93 ID:7R5S8ZcI0
このスレ面白いね。
ちょっと乱暴だけど、靖国参拝賛成でも、
先の戦争は侵略戦争で「A級戦犯」は国賊だから分祀すべき
という意見と、
そもそも侵略戦争でもないし「A級戦犯」なんて存在しない
という意見に分かれるよね。
俺は前者だけど、こっちの方が多数派じゃないかな?
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★2
933 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 18:35:50.73 ID:7R5S8ZcI0
>>918
×駐日大使
○大統領
【政治】 韓国、日本との外交関係を凍結★8
113 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 19:00:25.46 ID:7R5S8ZcI0
>>77
だよねー
きんぺーちゃん交戦的だし、国内でも共産党に対する不満MAXなので外に敵が欲しいところ。
じっくり練ってこられる方が嫌なんだよなー
【靖国参拝】 「もう新しい日本になりつつある…安倍政権が続く限り、関係改善は不可能だ」…韓国、悲観論
477 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 19:39:55.60 ID:7R5S8ZcI0
>>395
いやそれに尽きるよ
敗戦国なんだから、その当時の戦争指導者を祀って崇めちゃダメだろ。
戦争に負けるってそういうことだ。
勝てば官軍、負ければ賊軍なんだよ。
【東京新聞】「本当に韓国に帰ろうかと思った」ヘイトスピーチ 耳を覆う暴言 新大久保の店はガラガラ
932 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:05:55.08 ID:7R5S8ZcI0
早く帰れよ
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
378 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:08:10.46 ID:7R5S8ZcI0
やっぱりアメリカダメだね
頼りにならない
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
492 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:10:55.68 ID:7R5S8ZcI0
>>441
オバマのせいだろ
同盟国より中国の顔色窺いやがって。
【靖国参拝】米が異例の批判、日本政府関係者「意外だった。あそこまで書かなくていいのに」★3
241 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:18:44.11 ID:7R5S8ZcI0
>>233
安倍もオバマ嫌いだと思うよ
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★2
972 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:23:16.92 ID:7R5S8ZcI0
>>848
発言内容が韓国人丸出し
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★3
155 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/12/27(金) 21:30:08.29 ID:7R5S8ZcI0
オバマもさ、日本人がアメリカに失望してるって分かってんのかな。
こんだけ苦労した辺野古移設で舐めた態度取ったら、沖縄から米軍基地出てけって話になっちゃうぜ。
韓国に続いて日本も失ったら、中朝に対抗できないけど。
いっそG2でも狙ってんのかな?
米国単独で中国と対等には渡りあえないだろうし、中国を選べば失うものも多いけど。
【東京新聞】「本当に韓国に帰ろうかと思った」ヘイトスピーチ 耳を覆う暴言 新大久保の店はガラガラ★2
338 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 21:50:04.51 ID:7R5S8ZcI0
さよなら
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★4
383 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 22:21:06.68 ID:7R5S8ZcI0
尖閣有事の際にアメリカが動かなかったら、アジアシフトそのものが頓挫するけどな。
50年来の同盟国を見捨てるような国を誰も信用しないだろう。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★4
925 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 22:44:52.43 ID:7R5S8ZcI0
>>877
戦死した軍人・軍属を軍神として祀ってるんだからそれでいいだろ。
A級戦犯だけが場違いなんだよ。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★4
986 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 22:47:00.31 ID:7R5S8ZcI0
>>878
オバマはきっと分かってない。
シリアと盗聴でオバマの威信は地に落ちてるのに。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
124 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 22:54:37.63 ID:7R5S8ZcI0
前スレ>>989
>>>925
>何でAグループがダメで、B・Cグループはいいんだ?
あーそっか、BCも合祀されてんだっけ。
じゃあ戦犯が場違いってことで。
Aは戦場行ってねえし。
Bなんて普通に戦争犯罪だろ。
Cって日本にもいるんだっけ?
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
270 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:00:50.12 ID:7R5S8ZcI0
>>168
中東はアレだけど、ロシアの資源とASEANの成長力を繋げられたらかなり強力だよ。米中いらない。
まあ、これくらいで米国切るとかアホだけどね。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
536 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:12:54.46 ID:7R5S8ZcI0
>>341
安倍総理の初訪米のときの扱い酷かったぞ。
いつだったかは首脳会談断られたし、防空識別圏だってハシゴ外されたし。
信頼しろっていう方が無理だろ。
安倍ちゃんは打算で親米路線取ってるだけ。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
676 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:19:00.22 ID:7R5S8ZcI0
>>605
アメリカが中国を選ぶと、日本とASEANはロシアを選ぶと思われ。
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
857 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:26:33.40 ID:7R5S8ZcI0
>>658
確かに欧米メディアには信頼されてないなあ
なんでだろ
でも、安倍ちゃんというよりは日本って対外宣伝がヘタだよね。波風立てないように我慢しているというか。
やっぱり声の大きさって大事だもんねえ
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★5
915 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:29:09.07 ID:7R5S8ZcI0
>>649
いやいやそりゃ考え過ぎ。
極端過ぎるよw
だいたい、あちら側に立つメリットないもん。
うまく付き合ってくれよってだけ。
【社会】日米共同の上陸訓練 アメリカ軍が海軍艦艇の参加を見送り★2
117 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:42:06.62 ID:7R5S8ZcI0
>>36
ほんとこれ
【国際】日米防衛相の電話会談中止=米が要請、靖国参拝影響か★6
73 :
名無しさん@13周年
[]:2013/12/27(金) 23:45:41.53 ID:7R5S8ZcI0
>>994
>>>781
>ホントオバマは無能。
>イギリスのチャーチルの像送り返してイギリスから嫌われ、
>イスラエルからも嫌われ、
>シナチクに媚びるもシナチクからも嫌われ、
>ロシアからも嫌われ、
>
>アメリカの外交をボロボロにしたのがオバマ
>オバマが信用ならないってのは分かるわ
>
>仲間なら、どんなときでも肩をもつっていうリーダーとしての信頼関係が皆無
>なんだよね、オバマは。
>
>しなチョンと同じく損得しか考えない器の小ささを感じる
ほんとこれ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。