- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
98 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:47:56.09 ID:y5jwkavS0 - 長野五輪
冬季オリンピックを開催した長野県は、施設整備に巨額の資金がかかり、ばく大な借金をして、2002年度には1兆6475億円もの県債残高を抱えることになった。 ワールドカップ 宮城スタジアムのその後問題〜報道状況〜 読売新聞 朝刊全国版2002/06/29 http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/excite/excite.htm 熱狂そして [2]残された巨大"お荷物" 「わずか3日のアバンチュールのような熱狂で、朽ち果て忘れ去られる運命なら、いっそ壊してしまえ」 同県は1952年の国体開催後、施設の借金返済に苦しみ、7年間、民間企業の倒産にあたる「財政再建団体」に転落した苦い経験がある。 今回も、職員の給与カットをする深刻な財政難に、スタジアム建設費などが積み重なっていく。 借金である地方債残高は、今年度末見通しで過去最悪の1兆3189億円に達する。 「今度はW杯で再建団体転落か」。そんなささやきも絵空事ではない。 10競技場の総費用は約3000億円。しかし、宮城同様、W杯後は大半が赤字運営は必至で、赤字総額は少なく見積もっても年間25億円に上る。 毎回後になってこういう記事をアリバイみたいに載せるだけ その後のイベントのときには前回何が起きたのか全く伝えない
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
104 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:51:17.11 ID:y5jwkavS0 - 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ
若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野 ろくなことになった都市がない 五輪自体が赤字、疫病神イベント以外のなにものでもない むしろギリシャを筆頭に、第2のギリシャ、第3のギリシャ、暴動の起こった国、順番に世界から哀れみの目でみられる順で並べたくらいの勢い 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動、首都が火の海ロンドン すでに暴動がおき施設の建設も進まないブラジル 今回のトルコでも大規模デモ ブラジルのデモも公共料金の値上げに端を発し、それがワールドカップや五輪施設の建設に矛先が向いたもの その他の予算の超緊縮、増税、負担増、それに対する暴動、デモがセットのイベント
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
107 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:53:42.06 ID:y5jwkavS0 - >>105
どこがメリット? 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ 若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野 ろくなことになった都市がない 五輪自体が赤字、疫病神イベント以外のなにものでもない その他の予算の超緊縮、増税、負担増、それに対する暴動、デモがセットのイベント
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
111 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:00:33.81 ID:y5jwkavS0 - 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ
若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野 経済的にもろくでもないことになった都市ばかり むしろろくでもないことになった都市ランキングのリスト アテネを筆頭に
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
115 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:04:52.31 ID:y5jwkavS0 - >>113
え? 国立競技場は誰の金? 東京都なんて払う気全くないけど 警備の自衛隊の費用を都が払うのかい? ロンドンでもこういう警備体制なわけだが ロンドンは英国王立海軍航空母艦、戦闘機「Euro fighter」、パイロット、2万3000人以上の警備員(約1万3500人の傭兵を含む)、監視カメラの設置などによってまるで要塞のようになる
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
121 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:12:57.51 ID:y5jwkavS0 - 経済的にもろくでもないことになった都市ばかり
むしろろくでもないことになった都市ランキングのリスト アテネを筆頭に 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ 若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
125 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:15:07.12 ID:y5jwkavS0 - 次のリオも早速こんな状況
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1378081243/ 【ブラジル】リオ五輪 崩壊の危機[13/09/02] リオデジャネイロ五輪が崩壊の危機に立っている。組織委員会はあと3年と 迫った五輪開催に向けて準備するどころではなくなっている。 国際オリンピック委員会の報告を手に入れたブラジルの各新聞によれば 2016年開催の五輪まであと3年であるにも関わらず、リオデジャネイロはまったく 準備できていないという。それによれば、工事のための資金確保や工事自体などに 大きな遅れが生じているという。また資金不足、スポンサー不足、ホテルの 部屋数の不足などが指摘されている。 この報告書は、本日開かれる国際オリンピック委員会、ブラジル政府および 組織委員会の定期会合で報告されるという。 source:VOR http://japanese.ruvr.ru/2013_09_01/rio-orinpikku/
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
128 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:19:42.38 ID:y5jwkavS0 - 2013年08月28日16:15
ブラジル財務相、「ブラジル経済はミニ危機に突入」 http://www.huffingtonpost.jp/2013/06/20/brazil_protest_n_3475560.html ブラジル、デモ激化 W杯や五輪のスタジアム建設より学校・病院求める 2013年06月21日 ブラジルで公共交通運賃の値上げをきっかけに始まった反政府デモは、一旦沈静化したものの、20日には再び全国各地で大規模デモが予定されている。 サンパウロ・リオ両州政府は19日、公共交通運賃の値上げを撤回した。 しかし抗議者は、もはや運賃値上げの問題ではなく、来年のサッカーW杯や2016年のオリンピックに向けた新スタジアム建設のための、 公費の無駄遣いが問題だと抗議を続けているという。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
133 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:22:27.16 ID:y5jwkavS0 - >>127
前回の東京は、五輪がなくても右肩上がりの中にあっただけ しかも、五輪後には不況が来た。 さらに、当時の五輪と今の五輪ではかかる金が桁違いに違う 1984年のロス五輪と比較してすらロンドンではその40倍の費用がかかっている 特に、911以降あとに何も残らない警備費だけで莫大な金がかかる ロンドンの警備費は、ロスの総費用より多い 今の五輪は巨大化しておりかっての五輪とは全く別物
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
135 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:24:46.06 ID:y5jwkavS0 - >>131
長野 オリンピック施設費の莫大な支出にともない、長野県と長野市の財政は急激に逼迫して行く。 1997年度長野県の一般会計予算は総額1兆78億円で、その内借金の返済と利子に当たる公債が1291億に達していた。 一般歳出の12.7%をしめ、支出項目で第3位に食いこんでいる。 長野市も同様で一般会計予算1310億に対し、一般歳出の11.4%に当たる149億が内借金の返済と利子に当たる公債となっている。 県の借金を世帯で割ると1世帯当たり196万円以上となり、長野市の借金を世帯で割ると1世帯当たり155万円となる。 長野市民は両方併せて351万円にもなる。 長野市民、県民は「2週間の感動」と引き換えに、「数十年に渡る借金地獄」が待っていたのだ。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
141 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:28:04.25 ID:y5jwkavS0 - 長野市はもともと堅実な財政の自治体とされ、92年度には約602億円もの基金を蓄えていた。
しかし、五輪開催が決定したあと、この基金の切り崩しと、市債の発行が行われることになる。 97年度終わりの時点で、基金は約216億円になり、市債の発行残高は1925億円となっている。 この借金の市民への負担は1人あたり約53万円、1世帯あたり154万円となっている。 長野市の借金の償還ピークは2002年前後で、その時点での償還額は年間約230億円となる。 長野県も県債を発行している。その額は97年度末で約1兆4439億円となっている。県民一人当り約65万円の借金、1世帯あたり約200万円の借金である。 これは長野県の一般会計予算の規模より大きくなっている。 ジャンプ台などを建設した白馬村にいたっては116億円に借金が膨らみ、1世帯あたり500万円以上になっている。 もちろん長野市や白馬村の住民には長野県の税金もかかるため、それを加える必要がある。加えると長野市民は1世帯あたり354万円の借金にもなる。 問題は繰り返しになるが、たった16日のために、1世帯あたり 何百万という借金を受け入れることができるかどうかである。 長野に限らず、アテネも北京もロンドンもみんな同じ 利害関係者が散在し、つけは国民に あとには国民に30年ものの借金が残される
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
148 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:31:05.81 ID:y5jwkavS0 - ギリシャのアテネに関する東京都五輪調査団調査報告書
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/international/oversea/18-2/report.html オリンピック開催のための予算と総経費 オリンピック開催のための予算は、46億4000万ユーロ(約6125億円)であったが、その一方で実際の総経費は120億から130億ユーロほどと言われている。 (ちなみに2005年5月頃の現地報道では約89億5000万ユーロと伝えられていた。)ただし、実際の経費の詳細については公開されていないとのこと。 競技場を始め交通機関などのインフラの建設費や、テロ対策費などへの出費が、大幅に経費を膨らませたことの要因とされる。 結局は、オリンピック開催が、ギリシャ政府のアテネオリンピック開催後の財政を逼迫させる要因ともなった。 EUから厳しい財政再建が求められたという。 ギリシャ政府は、財政赤字をGDP比の3%以内に縮減するための復興計画を立てて、これを現在実施中であるとのことである。 具体的な対策としては、様々な歳出削減策と増税や公共料金の値上げ、徴税の強化などの歳入増加策に取り組んでいるというが、 一方で、インフレ率の上昇によって、教員や公務員のストライキが頻発するなど、国民の家計には大打撃となっているという。 ギリシャでおきたこと 様々五輪予算以外の歳出削減策 増税 公共料金の値上げ 徴税の強化 国民の家計に大打撃
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
151 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:33:25.38 ID:y5jwkavS0 - 東京でおきていることも同じ
他の予算の大幅削減 公共料金や国民の負担増 東京都民だって負担が増えるだけ すでに負担は大幅に増えている http://pbs.twimg.com/media/BNYPcwcCcAAC38Y.jpg:small 「国保より五輪」猪瀬知事方針で年収300万円子供2人世帯で国保料16万円の値上げ 都による区町村に対する独自支援の減額。 320億円あったものが、今年度は43億円とほぼ1/8に激減させた。 その結果、 年収300万円の子供2人世帯 2010年の国保料 19万4000円 ↓ 2013年の国保料 35万5000円 年収300万世帯で16万1000円も値上がり
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
154 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:35:40.40 ID:y5jwkavS0 - 様々な歳出削減策→ 区に対する補助金カット
増税→消費税増税、他 公共料金の値上げ→国保料の大幅値上げ 年収300万円世帯で年16万円の値上げ 徴税の強化→ 消費税増税 物価上昇
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
157 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:38:17.31 ID:y5jwkavS0 - >>151
年収300万円子供2人世帯で国保料16万円の値上げ 年収300万円世帯で、年16万円も値上げして、それこそ子供2人にかけられる教育費などが目減りして教育や教養を身につけられる機会が失われる。 さらに、消費税を値上げすれば、これまた10万円近くの目減り 物価の上昇 一部のスポーツ関係者に金をばらまいて他方で自分の子供にかける金は減る それが日本の国にとってますます格差を広げ、国力を弱めることになる
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
159 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:41:18.35 ID:y5jwkavS0 - >>157
その教育費をかけてもらっていない子 当然大学に行けなかったり行けても単純作業に従事 そして、今やろうとしているのは移民の受け入れ 経済界も自民もそう さらに非正規社員化 移民を入れれば、賃金の安い彼らに職を奪われる 職にありつけても移民との競争で賃金は買いたたかれる ろくに収入もなく、結婚もできなかったり、うまくいってできたとしても子供に金はかけられない 負の連鎖 購買力もない 車なども買わない 内需が生まれるわけがないw 少子高齢化でさらに負担は重く そりゃ他の五輪開催国と同様、デモや焼き討ちになるわなw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
164 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:46:44.65 ID:y5jwkavS0 - 鳥の巣建設費用 380億円 9万1000人収容
ロンドンメイン会場建設費 600億円 8万人収容 国立競技場建設費 3000億円 8万人収容 既存の施設を使うから安上がりw 嘘つきまくりw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
166 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:49:38.11 ID:y5jwkavS0 - もうかる電通と関係者で嘘つきまくり
4000億貯めてあるから大丈夫とか 決まったとたんに選手村などの建設だけで4500億を予定していますとか 目茶苦茶なことをやっているのに、マスコミは批判の一言すらない そりゃ当然電通は儲かるからな 情弱のバカがあっさり騙される 前回立候補のシカゴでも税金を一切使わないという案なのに東京より市民の支持が低かった 先進国ほど、バカじゃないからこの手のものには騙されない 先進国ほどこの手のものに対する反対は強いし支持も上がらない 支持の高い国は開発途上国とか脳天気ラテン系キリギリス国民とか 何度も騙されるのは、おまぬけなスペインとか韓国とかどちらかいえばアホな国家
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
168 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:51:46.96 ID:y5jwkavS0 - http://megalodon.jp/2013-0913-2248-35/www3.nhk.or.jp/news/html/20130913/k10014520571000.html
五輪の施設整備費 2500億円余増へ 2020年のオリンピックとパラリンピックで使われる競技施設のうち東京都が整備する施設にかかる経費は、 建築資材の上昇などから招致活動の段階よりも2500億円余り増える見通しであることが分かり、東京都は今後、計画の中身を精査していくとしています。 1536億と説明→招致から1週間後→4100億 おいおい招致時って何日前だよ 笑 1週間で建築資材が上昇したの? 笑
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
171 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:54:13.87 ID:y5jwkavS0 - 国立競技場
1300億と説明→ 3000億かかると言い始めたw 鳥の巣建設費用 380億円 9万1000人収容 ロンドンメイン会場建設費 600億円 8万人収容 国立競技場建設費 3000億円 8万人収容 ちなみにワールドカップ決勝を行った 横浜国立競技場 600億 7万2000人収容
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
178 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:56:46.32 ID:y5jwkavS0 - 前回立候補のシカゴでも税金を一切使わないという案なのに東京より市民の支持が低かった
先進国ほど、バカじゃないからこの手のものには騙されない 先進国ほどこの手のものに対する反対は強いし支持も上がらない 支持の高い国は開発途上国とか脳天気ラテン系キリギリス国民とか 何度も騙されるのは、おまぬけなスペインとか韓国とかどちらかいえばアホな国家 先進国ほど、バカじゃないからこの手のものには騙されない 先進国ほどこの手のものに対する反対は強いし支持も上がらない テレビが操れば簡単に操れる馬鹿の群れw そりゃ電通は操るのなんてお手の物ですなw 発展途上国の国民とか頭の悪い層は簡単に操れる
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
180 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:59:15.61 ID:y5jwkavS0 - いったん騙せばこっちのもんw
あとはイベント後にアリバイ程度にこんな記事を書けばいい 長野五輪 冬季オリンピックを開催した長野県は、施設整備に巨額の資金がかかり、ばく大な借金をして、2002年度には1兆6475億円もの県債残高を抱えることになった。 ワールドカップ 宮城スタジアムのその後問題〜報道状況〜 読売新聞 朝刊全国版2002/06/29 http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/excite/excite.htm 熱狂そして [2]残された巨大"お荷物" 「わずか3日のアバンチュールのような熱狂で、朽ち果て忘れ去られる運命なら、いっそ壊してしまえ」 同県は1952年の国体開催後、施設の借金返済に苦しみ、7年間、民間企業の倒産にあたる「財政再建団体」に転落した苦い経験がある。 今回も、職員の給与カットをする深刻な財政難に、スタジアム建設費などが積み重なっていく。 借金である地方債残高は、今年度末見通しで過去最悪の1兆3189億円に達する。 「今度はW杯で再建団体転落か」。そんなささやきも絵空事ではない。 10競技場の総費用は約3000億円。しかし、宮城同様、W杯後は大半が赤字運営は必至で、赤字総額は少なく見積もっても年間25億円に上る。 マスコミは毎回イベント後になってこういう記事をアリバイみたいに載せるだけ その後のイベントのときには前回何が起きたのか全く伝えない
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
185 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:02:09.16 ID:y5jwkavS0 - ころっと騙されるからw
馬鹿を騙すのはたやすいですなあw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
190 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:04:25.64 ID:y5jwkavS0 - 長野のようにマズイ書類は焼却しちゃえばいいしなw
知事は高い退職金をもらって借金残して逃げ切ればいいw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
196 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:07:56.08 ID:y5jwkavS0 - 鳥の巣建設費用 380億円 9万1000人収容
ロンドンメイン会場建設費 600億円 8万人収容 国立競技場建設費 3000億円 8万人収容 過去最高の費用が3兆4000億円かかった北京の3倍、4倍ペースで費用をかけようとしている。 より収容人員の規模の小さなものを作るのに桁が一桁違う。2000億円も違う費用をかけようとしている。 招致費用のときと同じ、完全なぼったくり すでに関係者のぼったくりがはじまっている そもそも8万人収容の施設を作ったって 五輪後、それを埋められるイベントなんてろくにない。 せいぜいサッカーの代表戦で埋められる程度 今はそんなに集客力のあるバンドなどもないし嵐くらい ガラガラな空席でのイベントなんてかっこ悪くて使えたものではない 1ヶ月のうち稼働日数ごくわずか 実際横浜も同様の状況で赤字を垂れ流している状況 赤字を垂れ流して箱物を増やすだけ ワールドカップや長野五輪と同じことがおきるだけ 何度同じことをしたら気づくんだか 笑 どこまでどMのアホなんだよ 笑
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
203 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:10:08.06 ID:y5jwkavS0 - 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ
若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野 ろくなことになった都市がない 五輪自体が赤字、疫病神イベント以外のなにものでもない むしろギリシャを筆頭に、第2のギリシャ、第3のギリシャ、暴動の起こった国、順番に世界から哀れみの目でみられる順で並べたくらいの勢い
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
208 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:18:24.32 ID:y5jwkavS0 - http://www.youtube.com/watch?v=iXCytb9TvrI
イギリスの暴動と緊縮財政路線 ―― 緊縮財政と階級政治の政治学 The Son of Brixton マティアス・マタイス アメリカン大学准教授
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
214 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:22:16.77 ID:y5jwkavS0 - >>212
散財はこれからですよw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
220 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:24:35.06 ID:y5jwkavS0 - 騙してメディアをコントロールすればやりたい放題w
どんな目茶苦茶をやっても批判も来ませんw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
223 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:28:37.15 ID:y5jwkavS0 - 鳥の巣建設費用 380億円 9万1000人収容
ロンドンメイン会場建設費 600億円 8万人収容 国立競技場建設費 3000億円 8万人収容 1300億でもべらぼうなのに、3000億とか突然倍以上に言い始めても批判するマスコミは皆無 NHKを始め、取り上げることもない
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
228 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:31:04.90 ID:y5jwkavS0 - >>224
え? どこが良くなってるの?w 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ 若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野 ろくなことになった都市がない 五輪自体が赤字、疫病神イベント以外のなにものでもない むしろギリシャを筆頭に、第2のギリシャ、第3のギリシャ、暴動の起こった国、順番に世界から哀れみの目でみられる順で並べたくらいの勢い
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
235 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:33:57.00 ID:y5jwkavS0 - >>234
IMFにお世話になりましたが何かw
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
244 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:36:26.80 ID:y5jwkavS0 - オリンピック研究者が下した結論
「オリンピックで街に経済効果を!!」というのは全くでたらめ、というのはオリンピックを研究しているウエスタンオンタリオ大学オリンピック研究センターのケビン・ウォルムスリー代表。 1984年に開催されたロサンゼルス夏季大会以外は、結局借金を作っただけだと研究結果を語っている。 最も身近な例はモントリオール夏季大会。大盤振る舞いの建設費は結局15億ドルの借金を作り、完済したのは去年の話という。実に30年以上もオリンピックの付けを払っていたことになる。 ウォルムスリー代表は、オリンピック開催は、都市再生方法でも経済的波及効果を期待するイベントでもなく、これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。 その証拠に、アテネ夏季大会では17億米ドル、トリノ冬季大会では2億米ドル、中国夏季大会では500億米ドルの借金が残ったと例を挙げた。 これまでの開催都市に共通しているのは、利益どころか費用超過による負債を抱えるだけだと結論付けている。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
250 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:38:56.69 ID:y5jwkavS0 - http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1296829465/
「○○の経済効果」のウソを暴こう 門倉貴史著『本当は嘘つきな統計数字』 経済効果の試算では個々の家庭の予算制約というものが全く考慮されていない。 お土産代や宿泊費・交通費といったイベント関連の消費が増えたとしても、各家庭の収入そのものが増えていない場合には 必ずイベント関連で散財した分を取り戻すため、ほかの消費を抑制するという流れが起こる。 だとすれば、部分ではなく全体としてみた場合の消費額はほとんど変わらず、イベント開催による追加的な消費は、 ほかの分野で消費が抑制されることによって、マクロの集計量では発生していないということになるだろう。 もし、何らかのイベントが開催されるたびに、それなりの経済効果が期待できるのなら、 景気の悪いときにイベントの開催数をどんどん増やせば、消費者心理は好転し、 家計の財布のひもが緩むので景気はまたたくまに回復するという話になる。 しかし、現実にはイベントの効果が景気を左右したことは一度もない。 100円のパンを買ったので、100円のおにぎりが買えなくなったとすると、 おにぎり屋、精米業者、農家が生産できたはずの金額が減るから、 マイナスの生産誘発効果が生じるはず。 でも、「○○の経済効果は○○億円」と言う場合には無視されている。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
256 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:41:21.00 ID:y5jwkavS0 - 米金融大手ゴールドマン・サックスは昨年発表した五輪と経済に関する報告の中で、
「開催に関連した費用を全て考慮した場合、真の意味で五輪から利益が生じるかは疑わしい」とし、 施設建設費やセキュリティー費も含めれば、黒字となる大会はおそらくないだろうとの見方を示した。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
259 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:44:34.23 ID:y5jwkavS0 - マサチューセッツ州ウースターにあるホーリークロス大学で経済学を研究するヴィクター・マセソン教授は、
「IOCと関係のない、学究専門の経済学者のほぼ全員が、オリンピックは非常に費用がかかるイベントであり、 開催都市がその費用を埋め合わせる見込みはほとんどないという点で一致している」 と話している。 ギリシアではオリンピックのインフラ整備が国家破綻のきっかけになり、現在の日本の累積債務も、東京オリンピックの後始末がスタートだという指摘がある
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
271 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:49:00.12 ID:y5jwkavS0 - >>263
実際におきたこと 五輪の巨額の赤字も大きな原因で国が破綻したギリシャのアテネ 若者の失業率4割のスペインのバルセロナ 巨額の負債が残り施設が廃墟とっなった北京 緊縮財政で暴動火の海のロンドン 財政難と失業者で総選挙で大混乱、欧州危機の引き金になりそうなイタリアのトリノ 大赤字のバンクーバー 1世帯あたり数百万規模の負債を抱えることになり財政全国都道府県ワースト1位になった長野 ろくなことになった都市がない 五輪自体が赤字、疫病神イベント以外のなにものでもない むしろギリシャを筆頭に、第2のギリシャ、第3のギリシャ、暴動の起こった国、順番に世界から哀れみの目でみられる順で並べたくらいの勢い
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
279 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:52:06.65 ID:y5jwkavS0 - 実際におきたこと
長野五輪 冬季オリンピックを開催した長野県は、施設整備に巨額の資金がかかり、ばく大な借金をして、2002年度には1兆6475億円もの県債残高を抱えることになった。 日本で開催された直近の五輪となる長野冬季五輪(98年)の場合、施設整備など巨額の資金がかかり、2002年度に約1.6兆円の県債残高を抱えてしまった。 それから減少しているが、県債の利払いと関連施設維持費は、現在も財政を圧迫している。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
286 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:54:18.16 ID:y5jwkavS0 - 実際におきたこと
長野五輪 冬季オリンピックを開催した長野県は、施設整備に巨額の資金がかかり、ばく大な借金をして、2002年度には1兆6475億円もの県債残高を抱えることになった。 ワールドカップ 宮城スタジアムのその後問題〜報道状況〜 読売新聞 朝刊全国版2002/06/29 http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/excite/excite.htm 熱狂そして [2]残された巨大"お荷物" 「わずか3日のアバンチュールのような熱狂で、朽ち果て忘れ去られる運命なら、いっそ壊してしまえ」 同県は1952年の国体開催後、施設の借金返済に苦しみ、7年間、民間企業の倒産にあたる「財政再建団体」に転落した苦い経験がある。 今回も、職員の給与カットをする深刻な財政難に、スタジアム建設費などが積み重なっていく。 借金である地方債残高は、今年度末見通しで過去最悪の1兆3189億円に達する。 「今度はW杯で再建団体転落か」。そんなささやきも絵空事ではない。 10競技場の総費用は約3000億円。しかし、宮城同様、W杯後は大半が赤字運営は必至で、赤字総額は少なく見積もっても年間25億円に上る。 毎回後になってこういう記事をアリバイみたいに載せるだけ その後のイベントのときには前回何が起きたのか全く伝えない
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
290 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:56:44.87 ID:y5jwkavS0 - 実際におきたこと
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20100517/226255/?rt=nocnt ギリシャ政府はこれまで「財政赤字は対GDP比で3%程度」と世界および国民に対して誤魔化してきた。 2004年のアテネオリンピックでも巨額の赤字を出していたのだが、これも隠してきた。 ところが政権が変わって、いざフタを開けてみると「3%の赤字」というのは真っ赤な嘘で、実際は10%を超えていることがわかった。 しかも赤字額は計算し直すたびに増え、今ではGDP比で13%を超えるレベルになっている。 2004年のアテネオリンピックでも巨額の赤字を出していたのだが、これも隠してきた。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
316 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:27:01.33 ID:y5jwkavS0 - 実際におきたこと
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60343 あの壮大な五輪スタジアムも、4年後は無用の長物化…お上りさんの観光スポットになっただけ―北京市 配信日時:2012年4月12日 6時2分 2012年4月9日、ロンドン五輪を控えた今年は、前回の北京五輪から4年が経つことを意味しているが、 英ロイター通信は「4年後、北京は五輪の遺産を持て余している」と題したコラムで、大会のために巨額の投資をして建設した競技施設が無用の長物と化している現状を紹介した。
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
321 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:31:39.57 ID:y5jwkavS0 - 実際におきていること
東京都民だって負担が増えるだけ すでに負担は大幅に増えている http://pbs.twimg.com/media/BNYPcwcCcAAC38Y.jpg:small 「国保より五輪」猪瀬知事方針で年収300万円子供2人世帯で国保料16万円の値上げ 都による区町村に対する独自支援の減額。 320億円あったものが、今年度は43億円とほぼ1/8に激減させた。 その結果、 年収300万円の子供2人世帯 2010年の国保料 19万4000円 ↓ 2013年の国保料 35万5000円 年収300万世帯で16万1000円も値上がり
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
326 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:34:35.66 ID:y5jwkavS0 - 年収300万円子供2人世帯で国保料16万円の値上げ
月にすれば、1万〜2万円 年収300万円世帯で、年16万円も値上げして、それこそ子供2人にかけられる教育費などが目減りして教育や教養を身につけられる機会が失われる。 さらに、消費税を値上げすれば、これまた10万円近くの目減り 一部のスポーツ関係者に金をばらまいて他方で自分の子供にかける金は減る それが日本の国にとってますます格差を広げ、国力を弱めることになる
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
328 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:36:50.01 ID:y5jwkavS0 - 教育費をかけてもらっていない子
当然大学に行けなかったり行けても単純作業に従事 そして、今やろうとしているのは移民の受け入れ 経済界も自民もそう さらに非正規社員化 移民を入れれば、賃金の安い彼らに職を奪われる 職にありつけても移民との競争で賃金は買いたたかれる ろくに収入もなく、結婚もできなかったり、うまくいってできたとしても子供に金はかけられない 負の連鎖 購買力もない 車なども買わない 不動産だって購入できない 国内で物が売れる訳がない
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
333 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:45:43.94 ID:y5jwkavS0 - 教育費をかけてもらっていない子
当然大学に行けなかったり行けても単純作業に従事 そして、今やろうとしているのは移民の受け入れ 経済界も自民もそう さらに非正規社員化 移民を入れれば、賃金の安い彼らに職を奪われる 職にありつけても移民との競争で賃金は買いたたかれる ろくに収入もなく、結婚もできなかったり、うまくいってできたとしても子供に金はかけられない 負の連鎖 購買力もない 車なども買わない 不動産だって購入できない 国内で物が売れる訳がない 少子化 高齢化 ますます働き手世代の1人当たりの負担増 当然子供のいる世帯でも子供にかけられる金が減る ますます状況が加速
|
- 【社会】「東京五輪より復興が先」 青山通りで開催返上デモ★2
336 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:48:28.56 ID:y5jwkavS0 - そもそも、他人のたかだか遊びに金をかけてる暇があったら
自分の子供に金をかけろよ
|