トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年10月22日
>
u99oG23m0
書き込み順位&時間帯一覧
4 位
/22813 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
5
17
9
4
8
11
13
6
1
1
6
5
0
0
0
0
0
86
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」…富裕層の海外移住志向高まる、所得税、日本は55%、香港は17%★4
【社会】年末ジャンボ、最高7億円に!1等5億円で売り上げ低迷でてこ入れ
【夫婦】妻の不倫に気づいても、夫の愛情は「変わらない」が37%、むしろ「良くなった」人も15%…「妻に浮気された男性100人」の本音
【社会】エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」…富裕層の海外移住志向高まる、所得税、日本は55%、香港は17%★5
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
【遊技】パチンコ・パチスロの客足回復せず…企業「消費税増税でさらに参加人口が減るのでは」
【東京】大型バイクが中央分離帯に衝突…二輪免許取ったばかりの女子大生が死亡-環八
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
【大阪】学業になやむ? 中3女子 南海高野線ではねられ死亡
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【遊技】パチンコ・パチスロの客足回復せず…企業「消費税増税でさらに参加人口が減るのでは」
329 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:29:22.47 ID:u99oG23m0
依存症なんだから、病院行け
はっきりいってタバコよりは依存性は強い
酒と同じくらいかも
タバコも薬で禁煙するぐらいなのだから、パチンコも病院に行かなきゃダメ
【東京】大型バイクが中央分離帯に衝突…二輪免許取ったばかりの女子大生が死亡-環八
586 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:34:03.42 ID:u99oG23m0
勉強できる女のほうがフェミに嵌まっちゃうんだよな
なぜだろう?
世の中の情報じたいが資本家に有利なように作られてるからか?
【東京】大型バイクが中央分離帯に衝突…二輪免許取ったばかりの女子大生が死亡-環八
757 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:52:36.74 ID:u99oG23m0
っていうか文明国にバイクは似合わんだろ
ホンダとヤマハとスズキが自主規制すればいいだけ
少年向けの漫画で煽ったり、女に売りつけるなんて商売としては末期
【東京】大型バイクが中央分離帯に衝突…二輪免許取ったばかりの女子大生が死亡-環八
790 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:55:57.80 ID:u99oG23m0
>>774
絶対あるだろ
あと、整備不良ね
バイク屋がスプロケットを反対に入れたからチェーンが外れて死亡事故とか
【遊技】パチンコ・パチスロの客足回復せず…企業「消費税増税でさらに参加人口が減るのでは」
473 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:02:41.75 ID:u99oG23m0
>>460
全部ステマだから
パチンコ雑誌からテレビから全部ステマ
実際は勝てるはずがない
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
49 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:13:04.03 ID:u99oG23m0
新聞への広告費が6000億だろ?
その分商品安くしたほうが売れるぞ
(不祥事が出たときの)口止め料として払ってるんだろうけど、どうせ新聞記者ごときにそんな(企業の不正をバラス)勇気ないし
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
55 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:15:11.88 ID:u99oG23m0
周りの近所の人はみんな読んでない
アサヒを読んでる人が右前隣に一件
しかも集金のときにすごい目立つ
誰が読んでるんだろう
押し紙とかもあるし、広告出してる企業は良く調査したほうがいいのでは?
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
67 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:19:02.48 ID:u99oG23m0
テレビみたいに無料で配れ
そうでない限り新聞なんて誰も読まん
実際にほとんど読んでる人なんて周りにいない
田舎だとちょっとは違うのだろうけど
配達ですぐわかるのだよ
誰が何読んでるのかは
最近暇そうだろ?
郵便局の人に比べて新聞配達の人は
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
104 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:27:58.89 ID:u99oG23m0
>>93
っていうかその提供すらもいらない
気づいてる人は気づいてるが、ソースを立てた人がスレの中で一定方向に誘導してることがよくある
全部中立なソースで立てればよい
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
118 :
名無しさん@13周年
[]:2013/10/22(火) 13:32:10.37 ID:u99oG23m0
>>108
だからそういうのを込みで選べばいいんだよ
この+やまとめサイトは自民党・ネトウヨ・産経板であることを理解してそういうのが好きな人だけいればいい
みんな気づいてるけど、敢えて言ってないだけ
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
126 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:35:41.37 ID:u99oG23m0
基本的に情報は操作される
無料の情報が操作されないはずが無いだろう
問題は有料な癖に中立ぶって実は操作してる新聞という媒体だ
こういうのは読んでる人を勘違いさせるから消えてもらう
中立が好きな人は官庁などの一次ソースなどに当たればいい
通信社などのホームページは全部無料だからそれを見ればいい
問題は色々世論操作してる新聞という媒体が月4000円もの暴利を貪っているところだ
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
136 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:38:35.62 ID:u99oG23m0
>>125
そういうのは外国では中学あたりでやるんだけどね
同じ情報の記事を何社か集めて、読み比べをする
そうすると、記事の一部を省いたり、見出しの大きさや配置で印象操作をしてることが良くわかる
そういうのを有料でやる時代は古いんだよ
みんなが情報は操作されてるということを認識した上で、自分で情報を取り入れる時代になればいい
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
146 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:41:22.79 ID:u99oG23m0
>>129
外人はわかって読んだり見てるんだよ
北朝鮮や中国の人すら新聞は当局の見解だっていうことはわかってるだろう
日本の新聞は敢えて自分達は正義の見方のふりをして、どのメディアもしてないくらいの偏向を撒き散らす
実際は日本当局とスポンサーの犬に加えて、変な思想を撒き散らしてるだけなのに
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
166 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:47:54.66 ID:u99oG23m0
>>147
そういうのもネットの情報の多さの中で取捨選択していくうちに自然と気づくんだよ
毎日同じ偏向新聞を読んでいたら、他の人から教えて貰えない限り絶対気づけない視点だ
日本人はもっとメディアクラシー(メディアが強力な権力を持って国民を動かす時代)から抜け出して、自分達で情報を取捨選択して自分の考えを持つ時代に入ったと見るべき
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
181 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:52:56.75 ID:u99oG23m0
>>169
記者クラブに行ってるだけじゃん
外国みたいに報道官が喋って、それを直接国民が見ればいい
ホワイトハウスのホームページに行ってみな
すごく見やすいから
新聞記者を通す意味がない
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
97 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:55:04.39 ID:u99oG23m0
オヤジ臭い
絶対にドイツ車には勝てん
実際に都内ではドイツ車ばっかり
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
118 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:58:09.17 ID:u99oG23m0
トヨタがやるべきだったのは、ベンツに対するAMGみたいなブランドだったのでは?
レクサスなんて意味が不明過ぎる
さらにオヤジ臭くなって、しかも値段が高くなるなんて
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
214 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 14:03:31.42 ID:u99oG23m0
>>199
大本営発表を見るだけなら、テレビの報道ニュースで十分
>>200
そんなことないよ
情報は基本的にタダだよ
テレビを見てみなよ
ただタダの情報には作意(権力側の作意、企業側の作意)が入る
それを見抜くのは国民
新聞の悪い所は月4000円も取って大本営発表+企業の広告+よくわからん思想を撒き散らしてる、点だ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
246 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 14:24:45.20 ID:u99oG23m0
そもそも日本人が日本車に乗ってたのは他人の目が気になってたから
でも東京じゃ外車ばっかりだ(確か外車比率が25%を超えたとか越えないとか、全国平均なら10%くらい)
ちょっと金も持ってる車好きがベンツやBMWを買うのは当たり前といえよう
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
259 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 14:27:14.40 ID:u99oG23m0
基本的に輸出メーカーっていうのは、自国ではボッて海外では安売りするんだよ
だから自国のメーカーを買うのは損するのが当たり前
ベンツ乗ってみろよ
全然違うぜ
【大阪】学業になやむ? 中3女子 南海高野線ではねられ死亡
25 :
名無しさん@13周年
[]:2013/10/22(火) 14:29:36.73 ID:u99oG23m0
まあ今は女も定年まで働かないといけない時代だからな
非正規ならゴミ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
375 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 14:52:56.87 ID:u99oG23m0
日本のメーカーは広告に金使いすぎ
電通に金流し過ぎ
本当にその広告が成果上げてるのか気づけよ
いろんなとこでトヨタageしても無駄さ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
391 :
名無しさん@13周年
[]:2013/10/22(火) 14:55:08.15 ID:u99oG23m0
>>367
それ日本の車メーカーも出せよ
あっちじゃトヨタもビックリするぐらいの価格だぜ?
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★2
455 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 15:06:36.87 ID:u99oG23m0
>>446
レクサスのほうが見栄っ張りだろ
なんか見栄張りました感が半端ない
中身そんなに変わらないものに金かけてるんだから
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
239 :
名無しさん@13周年
[]:2013/10/22(火) 16:58:44.42 ID:u99oG23m0
先が見えたんだろ?
普通に辞めればよかったのに
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委
186 :
名無しさん@13周年
[]:2013/10/22(火) 17:10:26.98 ID:u99oG23m0
新聞記者といえる仕事をしてるのは赤旗の記者だけ
ほかは新聞記者というサラリーマン
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
377 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:17:11.88 ID:u99oG23m0
>>360
警察庁は人気だぞ?
財務、経産、総務、警察庁、が人気を分け合ってたはず
外務省はちょいと毛色が違ってるけど、上の4つと合わせて5大官庁でしょ
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
396 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:20:04.30 ID:u99oG23m0
>>378
付属上がりは触れ幅が大きい
慶応も早稲田も一番上は付属でしょ
もちろん下のほうが多いと思うけど
勝間(慶応女子卒)みたいに付属高校のときから司法試験や公認会計士の試験を狙うのが自分の時の流行
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
436 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:25:57.96 ID:u99oG23m0
辺に親父さんに影響された可能性はあるな
オヤジさんが現場主義で、官僚嫌いだった可能性はある
裁判官や検事でも本当のエリートは行政の仕事ばっかりやって、現場仕事なんてしないからな
そういう司法官僚を小さいときから批判してる現場一筋のオヤジさんを見て、警視庁を選んだ可能性はある
でも警察の中の現実は違ったと
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
485 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:35:49.35 ID:u99oG23m0
>>466
さすがに法とか経はないでしょ
文学部の人が都庁に行くとかは良くあったけど
同級生に扱き使われるぐらいなら民間に行くっていうのが普通の人の発想だと思う
それほどまでにキャリアと国U・地方上級っていうのは差があるイメージがあったけどな
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
644 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:58:12.67 ID:u99oG23m0
2chでも見て全国転勤を嫌ったとか
全国転勤なしの地方公務員が一番の勝ち組になってるからな
警視庁に入れば東京から出なくて済むから
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
659 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:00:35.17 ID:u99oG23m0
>>636
ただその後は一生転勤族だぞ?
父親を見て思うところがあったのでは?
確かにキャリアや上場企業の総合職っていうのはエリートだが、全国転勤がついて回るから生活の質って意味では?だな
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
736 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:10:59.46 ID:u99oG23m0
>>717
そういうのを知ってたっぽいんだよね
父親は検事だから
現場仕事をやるならキャリアは無いと
警視庁は本人が意図的に選んだんじゃないかなぁ
田宮さんでも目指してたのではないか
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
780 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:17:55.36 ID:u99oG23m0
>>759
検事っていっても一部の人以外は現場仕事だからね
仕事的にはノンキャリ警察官に近い
取調べとかしたかったのかなぁ
父親の検面調書と同じく、員面調書(司法警察員面前調書)を書くことを夢見てたりして
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
814 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:22:49.48 ID:u99oG23m0
>>759
なぜここの人は上を目指したがるのかねぇ・・・
付属に入って大学受験してない時点でそこまでエリート志向家庭でもなかったっぽいのに
自分は現場主義の検事の親が行政官たるエリート司法官僚を馬鹿にしまくってたからこそ選んだ進路だと思う
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
887 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:37:32.99 ID:u99oG23m0
でも本当に日本人って人を上下に分別するのが好きだよね
北朝鮮のバッチみたいな制度作れば?
北朝鮮ではバッチを見れば、どの地域のどういう階層の人かが一目でわかるらしいぞ
お金よりもこういう権威のほうが日本人を動かしそう
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。