トップページ > ニュース速報+ > 2013年10月22日 > r7yYIsGM0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/22813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000011410101021514563



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
【海外】ある日、森の中、クマに出会って瀕死…スウェーデン代表のホッケー選手
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3

書き込みレス一覧

次へ>>
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
114 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:11:29.02 ID:r7yYIsGM0
昔の家では中流ならいた。女性の働き口という側面もあるだろう。
富裕層とかいってメイドもいないのも不思議だし、昔の金持ちの家なら必ず住み込み
の芸術家か書生がいた。
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
435 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 14:38:40.85 ID:r7yYIsGM0
>>387
同級生が出世して普通だといじけるだろう
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
657 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:25:15.00 ID:r7yYIsGM0
田園調布で仕事したらお手伝いさんがいるからと言っていたが
隣に住んでる姪だった50近くで何もしてないのでお手伝いさん
で間違いではないが。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
676 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:29:24.76 ID:r7yYIsGM0
>>658
民族なんて関係ない。電化製品買わせようとして無くなったんだろう。
女一人で飯炊き、風呂焚き、洗濯、植木の剪定、子育てなんかいっぺんに
できるわけない。昔は不便すぎた。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
687 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:34:06.87 ID:r7yYIsGM0
イギリスのお手伝いは酷い扱いだよな。住所と職場が地下。
空間的にも分けられる。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
761 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:59:15.43 ID:r7yYIsGM0
トップレベルの芸能人は居るだろうが、高倉健とか。
西城秀樹と加藤和彦ぐらいだなぁ、覚えてるのは。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
783 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:05:17.19 ID:r7yYIsGM0
>>771
昔は養子だらけだ。
長野智子は養子の養子の子孫で元は殿様。
侍は次男三男は食えないから部下に押し付ける。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
797 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:11:14.98 ID:r7yYIsGM0
苫米地英人の祖母が屋敷の扉がいつも自動で開いていたのにある日開かなくなって
襖にぶつかった。使用人が雇えなくなった。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
842 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:26:42.38 ID:r7yYIsGM0
>>836
中世の貴族は500万ぐらいの収入で3,4人やっとってる感じ。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
855 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:30:37.96 ID:r7yYIsGM0
>>840
対価の労働なの小学生の掃除は奴隷労働。
実習ということにするかだな。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
869 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:36:31.17 ID:r7yYIsGM0
>>852
最近知ったが松井石根とか私設秘書もいる。田中 正明は軍人でない。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
887 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:40:53.31 ID:r7yYIsGM0
>>867
下級武士というのは明治維新で下っ端が出世したためフットマンとか武士の従者を無理やり士族にした印象がある。
本来の下級武士とは違う。町民以下。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
898 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:44:25.23 ID:r7yYIsGM0
>>879
もともと戦闘があるので不味いものになれるというのがあるが隠密とかが調べるから
不味いもの喰ってますよといって裏ではうまいものを喰ってる。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
907 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:47:33.91 ID:r7yYIsGM0
白米は江戸中期ぐらいで喰ってるだろ
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
925 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:52:39.88 ID:r7yYIsGM0
>>920
昔ののうかならああもったいないといって畑にさせるな。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
944 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:56:43.73 ID:r7yYIsGM0
>>931
慶安って江戸初期だろう
エビデンスは耳情報なのであれだが
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
963 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:01:34.28 ID:r7yYIsGM0
>>924
米国では普通やらないらしいがスラム街でやって殺された教師のニュースが有った
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
977 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:08:07.41 ID:r7yYIsGM0
>>970
あと士族の地位を低くしてる鹿児島の半農半士がいるだろう
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
985 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:11:45.12 ID:r7yYIsGM0
地主とういとわかりにくい庄屋、名主だな。
そいつらが戦前でも村会議員とかやってるし。
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
990 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:14:35.23 ID:r7yYIsGM0
>>984
ギロチン見学していたアラブの王様がだべって見逃したのでもう一回みたいと
従者を差し出したがフラン人が断った。
アラブは王様以外はカス
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
994 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:17:41.42 ID:r7yYIsGM0
戦前の金持ちは都内に1万坪とかだからスケールが違う。
ダダぴろいだけでなく庭園で整備してるし。
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
433 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:25:43.76 ID:r7yYIsGM0
前もエリートコースの警官が犯人に撃たれて死んだよな
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
443 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:27:54.39 ID:r7yYIsGM0
明治といえば裏口
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
515 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:40:35.94 ID:r7yYIsGM0
>>504
東大卒でもトップは鹿児島枠、超えられない壁
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
561 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:47:44.36 ID:r7yYIsGM0
>>547
研修みたいで少しだけやる、ただしのんびりとした所。歌舞伎町とかはない。
【話題】 超エリート巡査長(24)、なぜ失踪? 明治大学卒業時は首席、父親は検事正
603 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 17:52:46.23 ID:r7yYIsGM0
足立区綾瀬か、東京のヨハネスブルグじゃねいか?
【海外】ある日、森の中、クマに出会って瀕死…スウェーデン代表のホッケー選手
32 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 18:04:01.31 ID:r7yYIsGM0
>>11
ロシアで食われながら携帯電話で実況したやついるだろ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
161 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:51:32.96 ID:r7yYIsGM0
さっき速すぎて書けなかったが
レクサスだけ社名がトヨタとか言っている基地外がいたので
メルセデスはダイムラーだからドアホ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
197 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:58:46.72 ID:r7yYIsGM0
>>184
終わった。1000万ぐらいでキャッシュバックセールをしてるのでどうぞ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
228 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:04:18.64 ID:r7yYIsGM0
ブランドといってもボルボみたいに大衆メーカーなのに高級とか言われてるのもあるが
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
238 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:06:26.51 ID:r7yYIsGM0
エンブレムは単純にして品質勝負なんだろう狛犬とか鳳凰じゃチョンメーカー
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
254 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:09:09.70 ID:r7yYIsGM0
>>243
アホそのあとでジェレミーがレヴューでスゲー車だ絶賛してる。
一見じゃ良さがわからん。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
271 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:12:20.88 ID:r7yYIsGM0
キャデラックは良くなってると思う。
なにげにGMの開発力はすごい。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
286 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:15:08.12 ID:r7yYIsGM0
>>274
Cクラスの対抗馬。剛性を追求しすぎて年寄り用なのに乗ってて気持ちが悪くなるらしい。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
324 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:21:25.20 ID:r7yYIsGM0
>>301
初代エスティマ、初代プリウス、V12センチュリー、ソアラ
お前なら何喰っても同じ味だろ
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
354 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:27:18.26 ID:r7yYIsGM0
歴史というがBMWなんか飛行機用のエンジン開発失敗ばかりだし
車は戦前にスポーツカーちょっとと戦後ミニカーとか作っていたし、
ずっと小さい車ばかりだろう。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
371 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:30:17.30 ID:r7yYIsGM0
>>349
そのなかでWRCはなぁ
ランチアのほうが酷いが捕まらん。超重たいマフラー車検でつけてすぐ交換。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
380 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:32:52.08 ID:r7yYIsGM0
デザインというがデザイナーは世界中で移動してるがな
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
398 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:36:33.38 ID:r7yYIsGM0
ロータスとか買っちゃえばいいのに買わないね。
部品は大昔から供給してるけど。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
427 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:41:24.21 ID:r7yYIsGM0
GMがセンチュリーのV12を使いたいと言ったら断ったらしいけど
レクサスにもV12があるといいな。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
439 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:44:11.01 ID:r7yYIsGM0
高級車の歴史と言っても潰れたり撤退した会社でベンツ、BMWより良い会社なんていっぱいある。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
463 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:47:45.70 ID:r7yYIsGM0
ベンツも一時期、大幅なコストダウンでシングルカムがこれからのエンジンとかいって
今、DOHCじゃん。嘘つき。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
486 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:51:36.59 ID:r7yYIsGM0
VWもフェートンとい高級車は入ってこない。
VWに1000万超はきついな。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
521 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:59:25.19 ID:r7yYIsGM0
>>507
プルマンとかグロッサーとか使える良い名前があるのにマイバッハなんて誰も知らねー。
もともと東京モーターショーでコンセプトを出したときはメルセデスだった。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
533 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:02:43.72 ID:r7yYIsGM0
W210はドイツ的な重厚感一切なかったがな
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
553 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:07:10.02 ID:r7yYIsGM0
輸入車で電気系がおかしいのは売れ残っていたりして動かさないでずっと置いとくと
もう治らんらしいね。
あとドイツ車で聞くのは窓が落ちる。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
566 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:10:01.37 ID:r7yYIsGM0
中国はアウディとか四駆が人気なのは道が悪いせい。
香港人にジャガーが売れたのは本土では車高が低すぎて盗まれないから。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
580 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:13:20.10 ID:r7yYIsGM0
>>571
昔のパテックはよく故障したで
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
625 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:19:47.05 ID:r7yYIsGM0
>>601
なんか自動巻きの設計に問題が在ったらしく対策部品と交換した。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
641 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:22:31.25 ID:r7yYIsGM0
ロールスロイスも中国向け内装で龍模様を用意してる残念ながら
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。