トップページ > ニュース速報+ > 2013年10月22日 > YKJGATG70

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/22813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0713100000001012611107744671



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社説】「敵なる者と一戦を辞せずの考えに憑かれた国々。彼らはみんなキツネ憑きなのさ」…戦争放棄という明察、坂口安吾と憲法9条
【政治】かみ合わぬ「大阪維新VS朝日」 朝日社員「いきなり社長を連れてこいとは」
【政治】橋下氏の取材「ぶら下がり」から「代表撮影」に、TV各社…薄れる注目度
【政治】民主・前原氏「民主党政権で失業率が5.4%から4.2%に減った。有効求人倍率も伸びて実質GDPも増えた」
【政治】「野党はガンガンやるのが当たり前」小沢・生活代表
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委
【社会】靖国参拝は戦争美化、許されない行為…共産党書記局長、閣僚の靖国参拝批判[10/21]
【政治】小沢氏「最も親しくしなければならない中国・韓国と話し合いさえできない。異常だ」 安倍首相の外交を批判★5
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
【靖国参拝】 韓国 「過去を反省しているのか」

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委
676 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:08:35.12 ID:YKJGATG70
>>669
民主党政権って結構あくどいことやってたけど
トラストミーやら口蹄疫やら斜め上のことが多すぎてカネの問題は埋没してた気がする
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委
680 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:11:28.72 ID:YKJGATG70
>>677
なんでミンスガーなのかな?
民主が叩かれてたのってカネ以外の問題が圧倒的に多かったよねって話を>>669に対して言ってるんだけど
【政治】小沢氏「最も親しくしなければならない中国・韓国と話し合いさえできない。異常だ」 安倍首相の外交を批判★5
460 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:16:36.77 ID:YKJGATG70
>>450
最近、小沢信者と橋下信者の区別が付かないw
両者ってすごく似てるんだよね
【政治】 “「赤旗」のスクープ” 自民党が4億7100万円の政治献金を請求、安倍首相が事実認める…衆院予算委
689 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:19:09.26 ID:YKJGATG70
>>684
それなら>>669に言ってくれw
>>669の指摘が少し見当違いだと思ったので突っ込んでみただけなんだから
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
435 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:24:48.16 ID:YKJGATG70
>>433
もう手遅れだと思うw
広告業界は「一度でも維新の広告を載せるととんでもないトラブルに巻き込まれる」という認識だよ
【靖国参拝】 韓国 「過去を反省しているのか」
932 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:51:49.74 ID:YKJGATG70
>>914
元寇を主導したのは朝鮮だよ
小学校の授業では教えないので大人向きの歴史の本を読みましょう
【靖国参拝】 韓国 「過去を反省しているのか」
955 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:59:05.83 ID:YKJGATG70
>>944
馬鹿なのは「小学校で教わる知識が全て」と思い込んでる君であって、先生たちではないよ
先生たちは子供にも分かりやすいように話を簡単にして教えてるだけだ
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
457 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:07:28.83 ID:YKJGATG70
>>450
広告媒体が朝日しかないならともかく、他にも沢山あるのにその言い分は通用しないでしょ
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
460 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:16:39.79 ID:YKJGATG70
>>458
朝日読者以外をターゲットにするんだよ
もともと橋下は朝日と喧嘩してきたんだから朝日読者には受けが悪いでしょう
そういう場合は朝日以外の媒体を選ぶのが普通だよ
お金が勿体ないしね
【米国】「中国への借金はどうする?」→子供「中国人を皆殺しにすればよい」 TV番組での発言に華人激怒
348 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:33:00.60 ID:YKJGATG70
確かに問題発言ではあるが、ガキってこういうこと言うじゃんw
大人が同次元になって怒ってどうするよ
【米国】「中国への借金はどうする?」→子供「中国人を皆殺しにすればよい」 TV番組での発言に華人激怒
447 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:41:16.14 ID:YKJGATG70
>>432
中国の反日教育みたいなヘイト教育をしてないことは確かだろう
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
527 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:29:19.37 ID:YKJGATG70
>>521
橋下流の詭弁術を使えば脅迫ってことにもできるんじゃね?
普通の人はそんな滅茶苦茶なことはやらないってだけで
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
537 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:37:37.30 ID:YKJGATG70
>>533
朝日は社会党と民主党に関しては公然と支持したが、共産党とは別に懇意ってわけでもないよね
共産党には赤旗という独自メディアがあるわけだし
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
544 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:43:44.30 ID:YKJGATG70
>>540
いつまでも同じ話をクドクド続けるから支持者も食傷してきたんじゃないかな?
朝日批判にしても要するに麻生や石原の焼き直しで新味がない
【政治】 「私たちは読者の代表、権力者に取材する立場だ」 朝日新聞記者、橋下市長に論戦を挑むも敗退…朝日への取材拒否で★3
559 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:59:50.40 ID:YKJGATG70
モンスタークレイマーと呼ばれるのが嫌なら
「お前じゃダメだ社長を出せ」なんていう典型的モンスタークレイマーの台詞を堂々と言うべきじゃなかったな
小泉に対する世耕みたいなアドバイス役は橋下にはいないのかね
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
100 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:06:45.34 ID:YKJGATG70
重要なのはスマートかどうかじゃなくて撃墜することだろ
こいつ本当に識者なのか?
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
115 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:11:25.90 ID:YKJGATG70
>>107
間違った前提で頓珍漢なことを言ってるよね
スマートな軍事評論ではないなw
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
190 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:26:20.82 ID:YKJGATG70
>>182
自衛隊がスクランブル発進して落とす、単にそれだけ
相手が無人機だろうが何だろうが対応は同じ
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
297 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:46:39.78 ID:YKJGATG70
もしかして中国人の軍事関係者ってこんな馬鹿ばっかなの?
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
312 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:50:51.06 ID:YKJGATG70
>>306
相手が無人機かどうかに関係なく、
領空侵犯があったら自動的にスクランブルがかかるんだから関係ないよ
コストの問題じゃないっていうのはそういうこと
【国際】安倍首相、無人機撃墜を許可→識者「スマートではないね。海保には対空装備は無いし、戦闘機では高コスト」[10/22]
334 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:54:53.77 ID:YKJGATG70
>>320
逆に日本が撃墜した場合は
「さすが中国製、勝手に墜落しました」と言っておけばいいなw
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。