トップページ > ニュース速報+ > 2013年10月22日 > V2U/mLyC0

書き込み順位&時間帯一覧

241 位/22813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000188760000030



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【社会】総連本部売却許可延期へ…落札のモンゴル系企業、本社アパートは別人が居住、実態も不明、地元も「知らない」[10/22]
【政治】 海江田代表 「楽天のように、民主党も何とかして立ち直りをするぞ」
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
【千葉】年の差40歳…23歳女性にストーカー、容疑で63歳逮捕 教習所送迎バス運転で知り合う
【政治】 民主党・有田芳生議員「キムチをはじめ韓国の食べ物や文化が好きだ」「反韓デモは法で規制すべき」★2

書き込みレス一覧

【社会】総連本部売却許可延期へ…落札のモンゴル系企業、本社アパートは別人が居住、実態も不明、地元も「知らない」[10/22]
100 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 14:45:58.86 ID:V2U/mLyC0
>>83
無理
金融庁がマルハンの取引銀行に圧力かけて融資止まる
仮に50億の資金保有を認め入札参加した場合、今度は国税庁が動く
よって無理
【政治】 海江田代表 「楽天のように、民主党も何とかして立ち直りをするぞ」
31 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:01:02.66 ID:V2U/mLyC0
楽天4連敗フラグ
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
146 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:31:16.20 ID:V2U/mLyC0
>>136
視野狭窄な人だな。
きっとレッセフェールか共産主義の二つしか知らないんだろうねw
(例えばケインズとかは知ってるか?w)
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
153 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:33:54.80 ID:V2U/mLyC0
>>42
税金を得るために減税する?
マクロ経済レベルで減税するならとにかく、ごく一部の層を減税したからって税収は増えないだろw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
157 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:36:19.11 ID:V2U/mLyC0
>>150
簡単に言うと、
消費税上げて法人税や所得税を下げたい(愚かな)富裕層と、
法人税や所得税を上げて消費税を上げたいそれ以外の国民が殴り合っている感じなんだが。
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
163 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:38:58.78 ID:V2U/mLyC0
>>154
それは全くもってその通りなんだが、富裕層優遇税制はその真逆を行っているからね。
つまり、消費税増税でできた財源を使って富裕層減税を行っているw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
168 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:41:42.60 ID:V2U/mLyC0
>>166
ああ、ごめん書き間違えたw
消費税上げて法人税や所得税を下げたい(愚かな)富裕層と、
法人税や所得税を上げて消費税を下げたいそれ以外の国民が殴り合っている感じなんだが。
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
175 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:46:59.14 ID:V2U/mLyC0
>>170
高いサービスって?
国家がメイドをやってくれているわけでも無かろうにw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
183 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:55:53.41 ID:V2U/mLyC0
>>179
日本の医療についてなら(負担の割に)高サービスである理由は単純だよ。
「医者が過労死するレベルで頑張っているから」
別に金持ちがものすごい負担をして医療を支えているわけではない。

まあ少なくとも、貧乏人を虐げれば金持ちも共倒れだな。
客(消費者)が居なくなって金儲けが出来なくなるわけでw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
186 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:00:19.52 ID:V2U/mLyC0
>>181
その辺は「サービスを受ける」という(個人的な)話に押し込めるのがそもそも誤りだろw
それこそ「公益」ってやつだよw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
190 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:02:37.13 ID:V2U/mLyC0
>>182
引退してくれるならむしろありがたいな。
金持ちが「努力して」さらに金をかき集めるから世の中の景気が悪くなるわけで。
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
194 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:05:37.75 ID:V2U/mLyC0
>>188
少なくとも、その理屈は君にとってブーメランだねw
「患者数やその医療制度を比較した」上で医療の話を持ち出したのかね?w
金持ちが医療制度のために(諸外国と比べて)高い負担をしているのかね?w
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
202 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:12:16.73 ID:V2U/mLyC0
>>197
うんまあそれは正しいけど、
「無料に近い税金で高いサービスを受けている」とか
民間企業のサービスの如く「支払い」と「自分個人の受けるサービス」が直結していると考えるのはおかしいよ、って話。
「行政サービス」は「個々人」に対するものではなく「社会一般」に対するものなんだから。
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
205 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:14:58.18 ID:V2U/mLyC0
>>200
>負担をしていないとでも?
日本語読めない人だねえw
俺は「負担をしているかどうか?」ではなく「その負担が高いかどうか?」を聞いたんだが?w
それに「負担をしているかどうか?」のゼロイチで考えるなら、貧乏人だって負担しているぜ?w
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
208 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:17:25.13 ID:V2U/mLyC0
>>203
じゃあ例えば「道路の整備から受ける利益」を個人レベルで定量的に評価できるかね?
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
220 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:37:29.54 ID:V2U/mLyC0
>>209
え?もしかして累進制が「ある」か「無い」かでしか区別できないの?w
例えば同じ累進課税制でも、最高税率が40%なのと70%なのとでは(金持ちの負担は全然違うよね?w

>>210
例えばAさんとBさんのどちらが道路によって利益を得ているか?って定量化できるか?
仮に定量化できたとしても、それは個々人の性向や行動パターンによって大きく変わるだろう。
例えばほとんど家から出ない人と、積極的にドライブを行う人とでは、後者の方が道路から得る利益が大きいんじゃないか?
この場合「無料に近い税金で高いサービスを受けている」などという通り一遍の評価はできなくなるだろう。個々人で受益が異なるんだからね。
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
231 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:52:16.64 ID:V2U/mLyC0
>>228
>でお前は結局健康保険料の負担額が変わると言うことすら知らなかったんだな(失笑)
反論できないからって根拠の無いレッテル貼りに逃げるのはやめようよ(失笑)
で君は結局累進制が「ある」か「ない」かだけで、累進制の「強弱」といった概念は理解できないってことでいいのかな?w

>AさんとBさんは同じ道を使っているんだから定量化もできるだろう。
さてそれもわからんよ?
AさんとBさんはそれぞれ全然別の地域に住んでいるかもしれない。
近所に住んでいても使う道は違うかもしれない。

>マクロで見れば定量化は可能。
「マクロで見れば」と言ってしまう時点で馬脚を表しているよw
君は「個人レベル」で「税金とサービスのバランス」を語っていたわけでw
それにマクロを出すのは個人レベルでの評価はできないと認めているに等しいw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
238 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:03:42.65 ID:V2U/mLyC0
>>235
>え?君は金持ちの風邪の治療と貧困層の治療は全く違う物だと考えていると言うことで良いのかな?(笑)
え?もしかして累進制ってのがその程度の差はあれ世界中に存在するってのを知らんのか?w
それとも累進制というシステム自体を否定しているの?w

>一個人辺りの利益や利便性はだせるはずだが?
いやはや、君のことを過大評価していたみたいだね。
まさか「マクロ」という言葉の意味をわかっていないとは思っていなかったw
たとえるならば、気体の温度がわかったところで、個々の分子の運動エネルギーがわかるわけではないのだがね。
わかるのは「運動エネルギーの【平均値】」だけだ。
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
243 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:07:52.55 ID:V2U/mLyC0
>>236
「負担率は同じだ」などとは主張しておらんよw
シャドウボクシングはやめてくれないかね?w
累進制があるのは前提。問題は「その累進制が重すぎるか否か」だろうにw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
248 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:15:18.45 ID:V2U/mLyC0
>>241
>まぁ君の言っているマクロと自分の言っているマクロについて違うようだなw
君が言っているところの「一人当たりの」ってのは
福利を頭数で割るといった(乱暴な)手法じゃないのかね?w
んなもの個々人の性質を捨象した集団の性質を語っているに過ぎず、
税とサービスのバランスを語るには荒すぎるデータだぞ?w

>お金に色でもついているのかね?
それはむしろ君に送りたい言葉だなw
お金や行政サービスに色がついているわけでも無かろうに、
どうして「無料に近い税金で高いサービスを受けている」などと形容できるのだね?w

>累進制もよって否定していない。
なら「無料に近い税金で高いサービスを受けている」などと文句垂れるなよw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
249 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:17:41.34 ID:V2U/mLyC0
>>245
別に現在の、あるいは改正後の累進税率は重くないと思うけどな。
かつては所得税最高税率70%なんてのもあったわけでw
金持ち減税しすぎたからちょっと戻しているだけの話だよw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
254 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:25:08.77 ID:V2U/mLyC0
>>241
簡単に言えばさ。貧乏人にも病気一つしたことない健康な人もいるし、病弱な人もいるだろう。
「医療」という話に限れば、前者の健康な貧乏人は健康保険の世話にはなっていないわけだ。
君の「無料に近い税金で高いサービスを受けている」という言葉は、
このように健康保険の世話になっていない人までいっしょこたにして「無料に近い税金で(医療)サービスを受けている!」と言い張っているのだよ。 
もっといえば「貧乏人」という属性が共通するだけで、特に縁も無い健康な人に病弱な人の連帯責任を求めているわけだ。
おかしいと思わんかね?w
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
266 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:36:43.26 ID:V2U/mLyC0
>>252
>乱暴ぐらいじゃないと見ることが出来ないものもある。
なぜ適切でないかは>>254で書いたから読んでおけ。

>税金を払っていないがこの共通のサービスを受けられることとなぜ「お金に色がつけられない」という自称と混同できるのか正直理解不能なんだがw
行政サービスってのは例えば「この道路はAさんのための道、この地域の治安維持はBさんのための治安」とかって個々人あてのものではあるまい?(これを「色」に喩えた)
なのに君は行政サービスが、さも民間企業のサービスであるかの如く、「料金(税金)」と「個々人の受けるサービス」を直結して考えているからおかしいと言っているんだよw

>だから累進制は否定しないが負担率に意義があるというこの多額納税者に対して批判はないんじゃないか?
なんで?高額納税者が文句言うのは自由だが、こっちがそれを批判するのも自由だろうw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
272 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 17:42:45.00 ID:V2U/mLyC0
>>261
おかしいとは思わないんだね?
じゃあ金持ちが連帯責任で貧乏人の医者代を負担させられても文句言うなよw
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
284 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 18:12:02.16 ID:V2U/mLyC0
>>275
>医療を受ける行為について受診した物の属性と受診しなかったものの属性は
>議論に上げるのに税金や社会保険料を高額な支払をしている物の属性とそうでない属性は除いている時点で
逆だよ逆w
君が「医療を受ける行為について受診した物の属性と受診しなかったものの属性を除いて」
「税金や社会保険料を高額な支払をしている物の属性とそうでない属性だけで議論する」というアンフェアな議論をしていたから、
前者を捨象するなよと突っ込んだまでwつまりそもそも「議論になってない」のは君w

>全体としてどう成り立つかを考えて価格設定をする。
税金・行政サービスが全体として成り立つかどうかの話なら、現に成り立っているじゃんw
君が言っているのはそこではなく、「個々人が受けるサービスに対して負担が公平であるかどうか?」じゃ無いの?w
【千葉】年の差40歳…23歳女性にストーカー、容疑で63歳逮捕 教習所送迎バス運転で知り合う
121 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 18:15:01.07 ID:V2U/mLyC0
まあ恋愛は無理だなwwwwwww
金で貢ぐかぐれえしか無いよ爺
勘違いもいいとこだ爺wwwwwww
【社会】 エイベックス社長「富裕層は日本にいなくなっても仕方ない」 富裕層の海外移住志向高まる…所得税は日本は55%・香港は17%★6
287 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 18:16:03.80 ID:V2U/mLyC0
>>282
例えば強盗とか身代金目的の誘拐とかは、貧乏人と金持ちとどっちをターゲットにする?
あるいは金持ち個人が直接被害を受けなくても、自社の取り扱っている商品を盗賊に奪われたりしたら商売あがったりだよね?
金持ちが金を儲けて、その財産を維持するためには治安が良くなきゃいけないんだよ。さもなきゃ私兵を雇って自分や財産を護衛させるかだ。
【千葉】年の差40歳…23歳女性にストーカー、容疑で63歳逮捕 教習所送迎バス運転で知り合う
127 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 18:18:06.92 ID:V2U/mLyC0
>> お前らみたいなのが 年取って孤独老人になるとこうなっちゃうんだろうなぁ

爺涙目かワロタwwwwwww
【千葉】年の差40歳…23歳女性にストーカー、容疑で63歳逮捕 教習所送迎バス運転で知り合う
135 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 18:22:20.37 ID:V2U/mLyC0
おい爺どもよく聞けよ
おめえらは金で貢がなきゃ若い女と遊べねえんだよw
【政治】 民主党・有田芳生議員「キムチをはじめ韓国の食べ物や文化が好きだ」「反韓デモは法で規制すべき」★2
398 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 18:25:21.85 ID:V2U/mLyC0
だったら反日デモは法で 規制すべきだなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。