トップページ > ニュース速報+ > 2013年10月22日 > J75DWPXv0

書き込み順位&時間帯一覧

241 位/22813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数046200000120100010000011230



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
【国際】ロシア、インド、モンゴル、英国…「中国詣で」続々、経済が堅調な中国との協力強化で、自国の景気を支えたい思惑か
【毎日新聞】 古本陽荘「米政府に知己の多い知人の記者は『韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ』と断言する」
【国際】トルコが中国の「紅旗-9」ミサイルを導入へ…命中率100%に欧米の武器商人たちもビックリ
【国際】ロシア製空母「アドミラル・ゴルシコフ」、来月インドへ…中国の脅威に対抗[10/22]
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
【政治】秘密保護法整備「喫緊の課題」 安倍首相、成立急ぐ考え

書き込みレス一覧

【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
796 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 01:39:05.97 ID:J75DWPXv0
>>1
消費税を廃止にして関税をかけるべきだって出てこないんだな

日経はダメだ
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
829 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 01:51:34.06 ID:J75DWPXv0
>>809
日本人の雇用は?
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
837 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 01:54:35.17 ID:J75DWPXv0
>>826
いい加減にせえや
国内で消費するものを国内で生産し
金を逃さないようにするのは
当然の国策だろ
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
850 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 01:58:53.45 ID:J75DWPXv0
>>833
産業空洞化で雇用減ってるんですよおわかり?

【悲報】就職失敗が原因で自殺した大学生、初の年間1000人突破...
1: 風吹けば名無し 2013/04/15(月) 23:40:39.35 ID:kf2AaC+y
■「自分には価値がない」「正社員になれないなら死んだほうがマシ」
平成23年の自殺者は3万651人と、10年以来初めて3万1千人を下回ったが、
一方で就職活動の失敗を苦に10〜20代の若者が自殺するケースが目立っていることが8日、
政府が公表した24年版「自殺対策白書」で明らかになった。
白書によると、23年の大学生などの自殺は、前年比101人増の1029人で、調査を開始した昭和53年以来初めて千人を突破した。
内閣府は「雇用情勢の悪化」を一因に挙げている。
警察庁の統計では、「就職失敗」による10〜20代の自殺者数は平成19年の60人から23年は150人にまで増加している。
大学新卒者の就職率(4月1日現在)は過去最低だった23年の91・0%から24年は93・6%と4年ぶりに上昇したが「改善とまではいえない。
実際に80社以上申し込んでも内定が得られないという学生もいる」(大学関係者)。
全国自死遺族総合支援センターの杉本脩子代表は「何度も落ちることで次第に追い込まれ、『自分には価値がないのではないか』と孤立感を深めていくのでは」と分析する。
心のケアに力を入れる大学も増えている。千葉県内の私立大では就職活動が本格化する1〜4月に学生の表情をチェック。
「企業の厳しい質問に面食らい、ふさぎこむ学生も多いので積極的に声をかけて励ましている」(担当者)という。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/567662/
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
864 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 02:05:52.92 ID:J75DWPXv0
>>852
カロリーベースってあるだろこれがトリック
大豆も小麦も消費しているが
安い海外製に勝てないので生産量がこの程度だが
あるもの食べようとなれば
100%まかなえる
米食えよってなればで
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
877 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 02:09:55.33 ID:J75DWPXv0
>>857
国民の安全より企業の利益を優先させられた

事実は無視か?
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
908 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 02:21:33.05 ID:J75DWPXv0
>>887
これは明らかにおかしいだろ
http://ja.wikipedia.org/wiki/2008%E5%B9%B4%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%9D%8B%E7%87%AD%E3%83%87%E3%83%A2
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
930 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 02:32:23.04 ID:J75DWPXv0
>>912
そんなカスな言い返ししかできないのですか?
ISD条項ってw
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
950 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 02:45:58.58 ID:J75DWPXv0
>>941
 いやもっと上回るだろ

官僚によるTPPで日本雇用と中小企業皆殺しシュミュレーション

税務調査で脅して天下り→そして役員になる

政治家に働きかけ賄賂を渡す→法人税を下げさせる

役員報酬を上げる→いるだけで役員(元官僚)高額報酬

すると税収減る

無いところから 増税消費税増税

税収増えない借金増える
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
957 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 02:49:56.14 ID:J75DWPXv0
>>941

>>950の続き

最もひどいのは

外資系企業の政治献金規制を緩和する政治資金規正法

さらに外国人や外国企業からワイロを取るとどうなる?

外国企業にも完了天下りがはびこったらどうなる?

小さな日本企業より大企業をさらに優先させ

貧富の差が広がり国民は奴隷だよ それがTPPだ
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
977 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 03:00:16.48 ID:J75DWPXv0
そのまま米韓FTAですw植民地ですw

【韓国経済】韓米FTA発効から1年、成果と課題とは [03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362888670/-100

【経済】韓米FTAで輸入果物が急増 韓国果樹農家に打撃[03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362626661/

JAからだ面白いぞw
http://www.jacom.or.jp/news/2012/05/news120515-16895.php
韓国の牛肉関税を15年かけて均等に削減していき最終的にはゼロにする。w

韓国車 輸入制限 簡単に…米、FTA控えて法律改正
http://japan.hani.co.kr/arti/economy/10853.html
韓-米自由貿易協定再協議で米国側の要求で自動車特別セーフガードを導入した。
アメリカ 自動車特別セーフガードを導入w

【植民地w】 「それは米韓FTAに違反する」
米自動車業界がFTAを盾に反発 → 韓国の地球温暖化抑制対策が導入延期にw
http://touaseikei.matomesakura.com/?eid=950

米韓FTA発効、2022年まで韓国は関税廃止、アメリカは関税を掛けたままということが発覚 クソワロタ ★2
http://fe☆soku.net/archives/4☆78☆23☆59.html
【経済】TPP重要5項目、農業保護に1人2万円負担
992 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 03:09:53.57 ID:J75DWPXv0
>>987
おいおい全然違うだろ

税収足りないのにどうやって国民に還元するの?
日本国民の雇用は?
アメリカでも産業空洞化わ雇用という面で問題になりましたよ?
【国際】ロシア、インド、モンゴル、英国…「中国詣で」続々、経済が堅調な中国との協力強化で、自国の景気を支えたい思惑か
105 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 09:48:03.87 ID:J75DWPXv0
”先進国”日本のマスコミによれば中国はバブルが崩壊して外資が逃げ出し
分裂も近いはずなんだけど、他の国々の観測は真逆なようですなw
英国なんて中国進出が遅すぎて米独との遅れを取り戻すのは難しいと国内批判されてる始末

庶民を利用することしか考えてない上流階級支配下のマスコミの言うことなんて信じるなよ
日本語できるのは日本人しかいなくて他国からの視点をまるで知ることがない分、
情報操作の被害は中国より酷いかも
【毎日新聞】 古本陽荘「米政府に知己の多い知人の記者は『韓国との関係改善が今でも安倍政権に対する米政府の評価基準だ』と断言する」
637 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 10:12:22.30 ID:J75DWPXv0
米国の日本の再軍備化支持はネトウヨが期待するような意味のほかに
アメリカが日本を傘下から切り離す可能性を考えたときに踏む段階でもあるんだよね
日本から軍を取り上げたのはアメリカだから手離す以上、責任がある
安保は日本を米国に縛り付けるのと同時に米国を縛るものでもある

理解できないかもしれないが、白人は負けた奴からふんだくるだけふんだくって
都合悪くなったらアバヨって思考回路の奴が多い日本人やチョンとは違う
だから植民地から独立した国でもいまだに元宗主国と良好な関係の場合が多い
【国際】トルコが中国の「紅旗-9」ミサイルを導入へ…命中率100%に欧米の武器商人たちもビックリ
269 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 10:22:08.93 ID:J75DWPXv0
出遅れたハンデがあっただけで中国が優れた武器を作れても全然おかしくない
だって日本の優れた技術を持つ企業って大体西日本発祥だから
西日本と東日本の遺伝子的な差の大きな違いは中華移民があったかないか
日本アルプスに阻まれて東と西は意外に混血が進んでないんだよね

よく日本人に近いとして挙げられるバイカル湖近くのモンゴル人に近い遺伝子を
持つ人のサンプルは東日本だからw
要するに弥生・渡来人がなかったら、その辺のモンゴル人同様の未開後進国家だった
可能性も高いってこと
【国際】ロシア製空母「アドミラル・ゴルシコフ」、来月インドへ…中国の脅威に対抗[10/22]
125 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 12:51:23.60 ID:J75DWPXv0
インドに関しては陣営はない
どこの陣営も積極的に身内に入れようとしないんだけど
一応メンバーリストに入れておいてもいいかなって程度に思われてる国

歴史を見れば西側で当然のはずなのに、こうも突き放されて惜しまれもしない
そんな訳アリだらけの国に中国憎しだけの理由で必死で擦り寄る日本
相手をよく見ず安易に併合して大後悔の韓国の時みたいにならなきゃいいけどね
【産経】「日本は裕福なのに召使いを雇っていない」「イヌの散歩の時に袋を持ち歩く」…中東が日本の美徳に注目
833 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 16:21:06.78 ID:J75DWPXv0
日本人の長所というよりアメリカ様が占領後作ってくれた社会ゆえの美徳ばかりだな
家政婦は戦前は全然珍しくなかったし
犬の糞は80年代頃までは片付ける飼い主なんて殆どいなかった
当時は番犬として外飼いが殆どでトイレ躾ける習慣もなかったから
犬飼ってる家は傍を通るといつも臭くてry
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
121 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 22:58:59.68 ID:J75DWPXv0
 詐 欺 師
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
122 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:08:45.42 ID:J75DWPXv0
【韓国】統一教会、安倍総理にTPP参加を指令【世界日報】
1 :日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2013/02/22(金) 00:53:44.80 ID:sKaOdtDq0 ?PLT(14000) ポイント特典
2013年2月19日
安倍首相訪米/TPP交渉参加の決断を
 安倍晋三首相は21〜24日の日程で米国を訪問し、オバマ大統領と初の首脳会談を行う。首相は訪米に向け、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を決断すべきだ。 (略)

以下引用元・リンク先に全文(世界日報社の社説)
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh130219.htm

世界日報(せかいにっぽう)は、日本の世界日報社により発行される1975年創刊の右派・保守系新聞。
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会」(いわゆる統一教会、統一協会)と「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29#.E4.B8.96.E7.95.8C.E6.97.A5.E5.A0.B1.E7.A4.BE_.281970.E5.B9.B4.E4.BB.A3_-_.E6.97.A5.E6.9C.AC.29
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
125 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:12:25.84 ID:J75DWPXv0
明らかにおかしいから

国際勝共連合
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88

国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%81%AB%E4%BF%82%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88

↓なんなんだこれは?安倍はかなりヤバイ
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに
日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法、軍事情報包括保護協定、
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法
(アメリカまたは日本の安全を害すべき用途に供する目的を持つまたは不当な方法で在日米軍関連の情報を収集することを処罰)
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
131 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:20:59.55 ID:J75DWPXv0
世界思想の表紙(韓国の統一教会・勝共連合の機関紙)

安倍晋三 2013.3月号
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_03.jpg

文鮮明 2012.11月号
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_11.jpg

国際勝共連合
http://www.ifvoc.org/index.html
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
133 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:26:17.81 ID:J75DWPXv0
【社会】非正規雇用、10年まで更新へ★3
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/17(木) 22:15:08.83 ID:???0政府は、雇用分野の規制緩和の一環として、非正規労働者が同じ企業で5年を
超えて働いた場合、希望すれば期限のない雇用契約に切り替えることを企業に
義務づけた労働契約法について、非正規で雇用できる期間を10年まで更新できるよう
改正を目指す方針を固めました。

政府は、大胆な規制緩和を行う「国家戦略特区」の創設にあたって、雇用分野も対象に
することを検討してきましたが、全国一律の規制を求める厚生労働省が難色を
示していたことから、安倍総理大臣や新藤総務大臣ら関係閣僚が、16日会談し、
対応を協議しました。

その結果、企業の競争力を強化するためには、雇用分野の規制の緩和を進める必要が
あるとして、当初の方針を転換して、国家戦略特区ではなく、全国一律に規制緩和を
進める方針を確認しました。

そして、非正規労働者が同じ企業で5年を超えて働いた場合、希望すれば期限のない
雇用契約に切り替えることを企業に義務づけた労働契約法について、非正規で雇用できる
期間を10年まで更新できるよう改正を目指す方針を固めました。

また、労使間の紛争を防ぐため、政府が過去の労働裁判の判例を分析し、解雇が認められる
ケースなどの目安をガイドラインとして、企業に示すとともに、企業向けの相談窓口を設ける
方針を確認しました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131017/k10015335791000.html
前 ★1が立った時間 2013/10/17(木) 06:38:01.55
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381980770/
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
135 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:28:45.79 ID:J75DWPXv0
企業を優先「解雇特区」 働く人への影響は
http://www.asahi.com/politics/update/0930/TKY201309300004.html
【山本知弘】安倍政権が構想する「国家戦略特区」で、従業員を解雇しやすくしたり、労働時間の規制をなくしたりする特区の導入が検討されている。
政府は今秋の臨時国会に関連法案を出したい計画だ。特区をつくるねらいは何か。働き手にどんな影響があるのか。
「解雇特区」とは
■ベンチャー・外資の進出促す
特区は安倍政権がかかげる成長戦略の柱の一つ。企業に「不便」な規制をゆるめ、もうけやすい環境を整える。
政府は5月、国家戦略特区ワーキンググループ(WG)をつくり、自治体や企業にも提案を募って、雇用や医療、農業、教育などの特区を検討してきた。
うち雇用では、(1)入社時に結んだ条件に沿えば解雇できる(2)一定の年収があれば労働時間を規制しない(3)有期契約で5年超働いても、無期契約になれるルールを適用しなくていい――の3点だ。
働き手を守る労働契約法や労働基準法に特例を認める。
(1)と(2)の特例は、開業後5年以内の企業の事業所に適用。外国人労働者の比率が3割以上の事業所では(3)の特例も使える。
ベンチャーの起業や、海外企業の進出を促すためだという。
背景にあるのが、「いまの解雇のルールがわかりにくい」という考えだ。
いまは、やむを得ない事情がないと、企業は自由に解雇できない。
解雇は働き手にとって不利益が大きいためだ。裁判で解雇の是非を争うと、裁判所の総合的な判断にゆだねられる。
■「遅刻したら解雇」も可能に
一方、特区では、企業と働き手があらかじめ結んだ約束を優先させる。
例えば「遅刻をすれば解雇」と約束し、実際に遅刻したら解雇できる。
解雇のルールを明確にすれば、新産業の育成や海外企業の活動がすすむという考えからだ。
だが、強い立場の企業が、弱い労働者に不利な条件を強要して雇用が不安定になるおそれがある。
【政治】秘密保護法整備「喫緊の課題」 安倍首相、成立急ぐ考え
174 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:32:41.84 ID:J75DWPXv0
明らかにおかしいから

国際勝共連合
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E5%8B%9D%E5%85%B1%E9%80%A3%E5%90%88

国家秘密に係るスパイ行為等の防止に関する法律案
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E7%A7%98%E5%AF%86%E3%81%AB%E4%BF%82%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A4%E8%A1%8C%E7%82%BA%E7%AD%89%E3%81%AE%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B%E6%A1%88

↓なんなんだこれは?安倍はかなりヤバイ
日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第六条に基づく施設及び区域並びに
日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定の実施に伴う刑事特別法、軍事情報包括保護協定、
日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法
(アメリカまたは日本の安全を害すべき用途に供する目的を持つまたは不当な方法で在日米軍関連の情報を収集することを処罰)
【政治】秘密保護法整備「喫緊の課題」 安倍首相、成立急ぐ考え
175 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:35:41.27 ID:J75DWPXv0
【韓国】統一教会、安倍総理にTPP参加を指令【世界日報】
1 :日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2013/02/22(金) 00:53:44.80 ID:sKaOdtDq0 ?PLT(14000) ポイント特典
2013年2月19日
安倍首相訪米/TPP交渉参加の決断を
 安倍晋三首相は21〜24日の日程で米国を訪問し、オバマ大統領と初の首脳会談を行う。首相は訪米に向け、環太平洋連携協定(TPP)交渉参加を決断すべきだ。 (略)

以下引用元・リンク先に全文(世界日報社の社説)
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh130219.htm

世界日報(せかいにっぽう)は、日本の世界日報社により発行される1975年創刊の右派・保守系新聞。
発行社は世界日報社で、初代会長は「世界基督教統一神霊協会」(いわゆる統一教会、統一協会)と「国際勝共連合」の会長を兼任していた久保木修己。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%97%A5%E5%A0%B1_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC%29#.E4.B8.96.E7.95.8C.E6.97.A5.E5.A0.B1.E7.A4.BE_.281970.E5.B9.B4.E4.BB.A3_-_.E6.97.A5.E6.9C.AC.29
【政治】秘密保護法整備「喫緊の課題」 安倍首相、成立急ぐ考え
178 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:38:51.69 ID:J75DWPXv0
世界思想の表紙(韓国の統一教会・勝共連合の機関紙)

安倍晋三 2013.3月号
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2013_03.jpg

文鮮明 2012.11月号
http://www.ifvoc.org/sekaisisou/image/2012_11.jpg

国際勝共連合
http://www.ifvoc.org/index.html
【政治】秘密保護法整備「喫緊の課題」 安倍首相、成立急ぐ考え
180 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:49:37.46 ID:J75DWPXv0
>>1
消費税増税もTPPも国民のほとんどが反対

選挙の意味が全くない
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
147 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:52:08.94 ID:J75DWPXv0
>>145
安倍も小沢も小泉も野田も同じです
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
150 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:54:51.96 ID:J75DWPXv0
官僚は天下りで役員となり、いるだけで高額報奨
政治家は法人税免除にしワイロを受け取る。
このパターンが出来上がってて
国民に優しいなんてありえんよ

これ↑が有ることを考えると
TPPは米韓FTAを超える植民地になるだろうな

☆ 政治家の献金 官僚の天下り ☆ を見逃したことが

国民の敗北につながっています
ネットではこれらもしっかりと訴えましょう

また工作員が安倍ダメなら小沢
小沢がダメなら小泉といった工作を行っているようですが
こいつらやることは一緒なので注意しましょう
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
152 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 23:59:56.30 ID:J75DWPXv0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32895
「当然です。少なくとも消費増税法案の成案を見るまで、勝氏が次官を辞めることはない。
それは野田総理の望みでもある。というより、総理も今、勝氏に辞められては不安でしょうがないでしょう。
自民、公明と3党合意に達したのも、もちろん勝氏の剛腕です。谷垣さんや山口さんら
党首クラスは直接出馬して説得するし、それ以外の党の重鎮も、とにかく幅広くケアをする。
大臣官房長の香川(俊介)さんや理財局長の田中(一穂)さんの使い方がうまかった。
田中さんはかつての安倍晋三さんの総理秘書官。次期自民党総裁選に出馬する気満々で、

財務省にすり寄りたい安倍さんをあっさり籠絡した。← ☆ ☆ ここ注目 ☆ ☆

小沢さんに近いと言われる香川さんを官房長に据えることで『小沢さんのことも重視している』と← ☆ ☆ ここ注目 ☆ ☆

念のためメッセージを送る。そうして根回しをしているから、表面上は政局が混乱しているように見えても、
実際は勝氏の『想定内』で物事が進んでいきます」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。