トップページ > ニュース速報+ > 2013年10月22日 > ErXHazWE0

書き込み順位&時間帯一覧

181 位/22813 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000003988634



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
【社会】年末ジャンボ、最高7億円に!1等5億円で売り上げ低迷でてこ入れ★2
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3

書き込みレス一覧

【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
663 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 19:25:42.14 ID:ErXHazWE0
>>656
成り立つんだな。

各種統計情報とかはアメリカでは有料が基本。
それでもビジネスとして成立しているし、金払うのが当たり前になってる。
日本だと比較的無料で配信される事が多いが、それ自体間違ってる。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
674 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 19:36:02.78 ID:ErXHazWE0
>>666
なら実験的にやってみればいい。
全情報を完全有料化実験だ。

実に有意義だろう。
1年間だけでもいい。
全てのj情報を有料。

政府広報も有料。
どんなに重要な事であっても有料、知らなかっとかはお前が金払って情報を得ないのが悪いで一蹴出来る。
問題はない。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
679 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 19:40:59.02 ID:ErXHazWE0
>>675
どーでもいい統計だろ。
公的機関の統計情報の話だが
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
694 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:01:35.67 ID:ErXHazWE0
>>676
2ちゃんよりはな。
便所の落書き以下だからなあ。

単なる時間潰し媒体。

>>678
商工会議所の資金貸付を利用するには固定電話が必要なんだよ。
無いと弾かれる。
マルK融資も問答無用で弾かれるし
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
698 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:05:08.44 ID:ErXHazWE0
>>683
頭悪いのはそっちだろ。

配信に金掛かる情報をタダでくれとかどんだけ図々しんだよ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
710 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:09:31.35 ID:ErXHazWE0
>>704
なら見なければいいだろう。
誰もあんたに見ろとは頼んでないんだよ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
720 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:12:38.70 ID:ErXHazWE0
>>716
勝手じゃない。
興味あるなし関係なく見るな。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
733 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:16:36.07 ID:ErXHazWE0
>>727
見たくないんだろ?
興味あるなし関係なく見るなっていう話だ。

理屈に沿って書けよ。
理屈無視の支離滅裂とか、お前の方が頭悪いだろ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
747 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:27:15.24 ID:ErXHazWE0
>>735
>配信してるのはどっちなんだろうね
>別にこっちがお願いしてるわけでなく、配信元が読んで欲しいから配信してるんだけど


お前さあ。
自分の書いたレス忘れたのか?
誰もお前に読んでもらう為に記事書いてるのではないのだよ。
そこから話ズラすな。

見たいものを見たければ金払えって話なんだよ。
それに理屈の通らない難癖付けてきたのはあんただ。
どつちが頭悪いんだか
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
762 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:35:33.65 ID:ErXHazWE0
>>755
>不特定多数に読んで欲しいから記事書いてるんだよ
それ自己解釈だろ
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
783 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 20:43:52.05 ID:ErXHazWE0
>>770
読みたい人向けなのは当たり前の話だが
【社会】年末ジャンボ、最高7億円に!1等5億円で売り上げ低迷でてこ入れ★2
157 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 20:48:15.55 ID:ErXHazWE0
俺が買ったのだけ無条件当りにしてくれ。
【経済】 「レクサスはつまらん」 ベンツ、BMWとの“ブランド格差”埋まらず…「大衆車トヨタ」の限界、どうブランド力を上げるか★3
212 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 21:01:10.70 ID:ErXHazWE0
CLS600なんて品格そのものから違う。
極端にこじんまりしてるのが悪いんだよ。

マイバッハ62とかリアルで見ると存在感ありまくりだけど、レクサスってLFA以外にそれが無いんだよ。
無個性過ぎるんだよ。
自分達が売りたい車を作ってどうする。
金持が欲しがる車を作れよ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
812 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:08:23.96 ID:ErXHazWE0
>>789
それ販売店だろ?
販売店は新聞売るのが商売じゃない。
中身のチラシ広告が全て

俺が言ってるのはネット配信の話なんだが・・・。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
826 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:22:19.16 ID:ErXHazWE0
>>817
何自分に都合のいい勝手な解釈してんだ?
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
836 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:32:54.73 ID:ErXHazWE0
スマホ向けコンテンツとか有料が増えてるよなあ。
アプリ課金もあるけど、キャリア課金も多い。
それでも一向に構わない。

ポータルも読ませるのが前提ではなく時限広告掲載料稼ぎの為にニュース記事を利用してるだけであって
ないなら他のコンテンツにシフトしていくだけだろ
それだけなんだし、見たければ有料会員になれで済む話。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
846 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:40:12.05 ID:ErXHazWE0
>>829
単にアクセス稼いで広告配信する為だろ。
クリック保証か成功報酬型でもない限り定額制の時限広告だ。

定額制の広告ってのは基本的に一定数以上のアクセスが無いと誰も申し込まない。
この辺はアフィリやってる奴ならわかるだろうが
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
850 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:44:46.06 ID:ErXHazWE0
実際スマホやタブレット向けは有料化の流れだし、アメリカでもニューズコーポレーションがiPad向けに専用の有料配信サイトを作ったよなあ。
それで良いと思うんだよ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
857 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:54:10.81 ID:ErXHazWE0
>>854
有料で広告無しでやれるだろ。

そもそも有料でも同じ形式で配信する必要性は無いだろ。
馬鹿なの?
有料は有料専用コンテンツがあるわ。
ロイターはそうだ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
864 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:59:16.10 ID:ErXHazWE0
>>863
みんな一次配信にぶら下がってるだけだがな
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
876 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:14:01.70 ID:ErXHazWE0
>>868
なら何でスマホやタブレット向けが有料化の流れなんだ?
ニューズコーポレーションがiPad専用サイトを立ち上げてサービスを行ってるだろ。

去年63紙まとめて買収したバフェットも有料専用コンテンツ配信を考えてる事を話してた。
紙媒体は紙媒体で別だ。

今までが無料だからどうした?
有料専用の有料でしか利用不可のコンテンツでサービスを開始すればいい。
アメリカでも無料と同じ事してたら有料コンテンツなんて失敗する。
要は有料にされるとお前困るからだろ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
880 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:20:08.11 ID:ErXHazWE0
>>877
一次配信分は有料でも一向に問題はない筈だ。

そこから個人が一部を掻い摘んでTwitterやブログで書こうがそれは自由だ。
一次配信分だけなんだから問題はないはず。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
883 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:27:13.46 ID:ErXHazWE0
>>879
だからあ紙媒体と同じ事やっててどうすんだ。
それこそ馬鹿だろ。

ネットならネット専用の配信コンテンツを作れるだろ。
何脊髄反射してんだ?




ネットで紙と同じ事やってどうすんだ?




 
 
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
886 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:33:14.40 ID:ErXHazWE0
転職会議みたいなコンテンツは俺はいいと思うんだよね。
一企業の全ての口コミを見たければ500円だろ。

情報配信の場合は払った人間から投稿者に幾らか金が入るようにしたらいい。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
888 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:37:11.30 ID:ErXHazWE0
>>885
同じことをやる事に何の意味もないだろ。

意味があるんならどんな意味があるのか書いてみろよ。
物事には常に差別化が必要だ。

それとなあ煽って誤魔化すな。

スマホやタブレット向けが有料で成り立ってるのか書けよ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
892 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:42:22.46 ID:ErXHazWE0
>>890
そもそも日刊新聞法なんて下らない法律があるのが元凶。
アメリカみたいに自由に買収出来るようにすればいい。

だから日本の新聞社って上場出来ないし、全然オープンじゃない。
自由にメディアを買収出来るようにするべきだ。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
894 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:45:39.51 ID:ErXHazWE0
>>891
同じなのは配信元が悪いんだろうが

因みにマードックは新会社を立ち上げての配信だ。
3紙の記事を紐付けして読めるらしいが
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
897 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 22:49:55.30 ID:ErXHazWE0
>>895
別会社立ち上げてやれよ。

そもそもいらない奴はレイオフだろ。
切るのは当たり前。
それが何か?
必要な人間だけが残ればいい
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
928 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:11:39.06 ID:ErXHazWE0
>>900
ならルパードマードックを見習えと

ワシントン・ポストの場合、有料だとPOST TVが全て見られる。
所謂動画ニュースだ。
大統領への取材は基本ライブで見られる。
見れなかった場合はアーカイブ化されたのを見れる。
紙媒体ではやれないよな。
これネットならではのやり方。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
933 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:14:31.99 ID:ErXHazWE0
>>908
なら何故ニューズコーポレーションがやれるんだ?
臨時株主総会で堂々と発表してるぞ。

今のマードックはネット配信に否定的じゃない。
ビジネスチャンスと捉えてる。

全ては日本の新聞社の姿勢が悪い。
日刊新聞法とか下らない法律も絡んではいるが
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
946 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:26:52.58 ID:ErXHazWE0
>>941
今はジェフベゾスの手の内にある。
不採算部署を切り捨てていく事だろう。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
953 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:38:21.61 ID:ErXHazWE0
>>944
突如大成功なわけないだろ。
そもそもネット配信分はウォールストリートジャーナルの経済面をダウジョーンズを通して証券会社への配信でもってたわけだし
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
958 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:44:50.49 ID:ErXHazWE0
新聞自体は読まないが、知人から古新聞は貰う。
猫のトイレに使うからさ。

猫飼ってる人ならわかるよな。
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
967 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 23:58:16.37 ID:ErXHazWE0
>>963
単にマードックがニューヨークポストとか別紙のネット配信に否定的だっただけだ。

ワシントンポストはまたどこかに売却されるだけだ。
幸いアメリカはメディア企業を切り売りする事自体は法違反ではないからな。
或いは潰すか、どこかを買収して合併させるか

それで良いんだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。