- 【国際】日本は中国のH-6K戦略爆撃機に気をつけろ…米中開戦となれば数百の巡航ミサイルが飛来するだろう[10/21]
489 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 00:19:45.21 ID:4Nrf2sce0 - .
日本が核武装すればすべて問題解決 .
|
- 【原発】小泉元首相、読売社説にブチ切れ!「原発ゼロ」批判に異例の反論…「蓄電技術の開発が進んでいる」「必要は発明の母だ」★4
892 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 00:27:24.04 ID:4Nrf2sce0 - .
●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義) 「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜) //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
|
- 【大阪】橋下市長に批判噴出「議会への脅しだ」 市営地下鉄民営化問題
176 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 00:31:01.52 ID:4Nrf2sce0 - 日本の失われた20年はデフレ下で新自由主義といわれる経済思想
に毒され、それを忠実に実行したことによる帰結である。 新自由主義の基本理念は5つ 1.規制緩和 2.小さな政府 3.民営化 4.自助努力と自己責任論の国民への定着 5.市場原理経済の導入
|
- 【大阪】「市がモデルを示す」 国家戦略特区に「公設民営学校」提案の橋下氏
113 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 00:39:57.00 ID:4Nrf2sce0 - .
●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義) ショックを利用した民営化政策なるものとは 「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜) //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
|
- 【原発】小泉元首相、読売社説にブチ切れ!「原発ゼロ」批判に異例の反論…「蓄電技術の開発が進んでいる」「必要は発明の母だ」★5
131 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 11:01:25.46 ID:4Nrf2sce0 - ●ナオミ・クライン ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義)
「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4 //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
|
- 【大阪】橋下市長に批判噴出「議会への脅しだ」 市営地下鉄民営化問題
260 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:05:22.90 ID:4Nrf2sce0 - ●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義)
ショックを利用した民営化政策なるものとは 「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜) //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
|
- 【政治】反TPPネクタイに苦笑い=安倍首相
173 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:09:14.73 ID:4Nrf2sce0 - ●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義)
「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4 //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
|
- 【政治】「首相年内に靖国参拝」 側近の自民・萩生田氏★2 [13/10/20]
257 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:19:52.27 ID:4Nrf2sce0 - 説明させていただきます
//aoki.trycomp.com/2013/09/post-541.html ●安倍氏は徹頭徹尾グローバリストであり、新自由主義者でもあります。 それは第一次安倍政権の内政外交を検証してみれば誰にでもわかることです。 なぜ安倍氏が総理就任直後電撃的に中国を訪問したのか、背景には経団連の思惑と存在があり、 中国指導者たちと交わされた「戦略的互恵関係」の中身は大陸市場に新しい活路を目ようとする 日本のビッグビジネスの望んでやまないものでした。逆に、安倍氏がその代償として払ったのが、 中国政府を刺激しないための靖国神社参拝の中止だったのです。
|
- 【大阪】橋下市長に批判噴出「議会への脅しだ」 市営地下鉄民営化問題
267 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:35:42.64 ID:4Nrf2sce0 - 日本の失われた20年はデフレ下で新自由主義といわれる経済思想
に毒され、それを忠実に実行したことによる帰結である。 新自由主義の基本理念は5つ 1.規制緩和 2.小さな政府 3.民営化 4.自助努力と自己責任論の国民への定着 5.市場原理経済の導入
|
- 【政治】反TPPネクタイに苦笑い=安倍首相
188 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 11:37:55.56 ID:4Nrf2sce0 - TPPと規制改革を問い直す ― ジョセフ・E・スティグリッツ(ノーベル経済学者)
//shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#12 もし日本が危機的な状況に陥りたくないのなら、重要なことは、アメリカ流のやり方を押し付ける ウォールストリートやアメリカ財務省の言いなりになるべきではない、 ということです。すでに日本は二○年ものあいだ低成長のままです。 アメリカの言いなりになって、さらに次なる経済危機を迎えたいのでしょうか。 そうでなければ、自由化や規制緩和という政策課題を考えるときにはとても慎重になるべきなのです。 ・
|
- 【大阪】橋下市長に批判噴出「議会への脅しだ」 市営地下鉄民営化問題
270 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:40:44.53 ID:4Nrf2sce0 - TPPと規制改革を問い直す ― ジョセフ・E・スティグリッツ(ノーベル経済学者)
//shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#12 もし日本が危機的な状況に陥りたくないのなら、重要なことは、アメリカ流のやり方を押し付ける ウォールストリートやアメリカ財務省の言いなりになるべきではない、 ということです。すでに日本は二○年ものあいだ低成長のままです。 アメリカの言いなりになって、さらに次なる経済危機を迎えたいのでしょうか。 そうでなければ、自由化や規制緩和という政策課題を考えるときにはとても慎重になるべきなのです。 ・
|
- 【中国】 東北部で深刻な大気汚染、黒竜江省ハルビン市で「PM2.5」濃度 1000マイクログラムを観測
855 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 11:44:12.65 ID:4Nrf2sce0 - 中央アジアと言う地政学
//aoki.trycomp.com/2013/10/post-545.html (中略) ●TPPで裏切られ、消費税増税で落胆し、今度は想像もしなかった対中環境援助が始まろうとしている。 日本国中、一木一草に至るまで皆が大反対の対中大型支援に安倍ちゃんが踏み切ったとき、 保守は何をもって自身を保守と自己規定しうるのだろうか。 「解決へ新たな一歩」日中韓会合で石原氏 //sankei.jp.msn.com/politics/news/130506/plc13050619090007-n1.htm
|
- 【経済】「不調」相次ぎ建設業界ため息 人材不足、資材高騰が深刻化
516 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:49:03.62 ID:4Nrf2sce0 - TPP並行協議、30日から 都内で
//www.nikkei.com/article/DGXNASFS2701Z_X20C13A9EE8000/ 日米両政府は環太平洋経済連携協定(TPP)交渉と並行して開く日米協議を9月30〜10月1日 に東京都内で開くことで合意した。日米並行協議は8月に続いて2回目。自動車の安全規制、 日本郵政傘下のかんぽ生命保険の経営方針、政府調達の開放や知的財産権の保護強化などを話し合う。 ↑↑↑↑↑↑↑
|
- 【大阪】橋下市長に批判噴出「議会への脅しだ」 市営地下鉄民営化問題
280 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 11:54:21.70 ID:4Nrf2sce0 - 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/07/26(金) 12:24:20.53
新自○主義・市○原理主義たちが狙いをつけたのは国営のものを二束三文で 買い叩き富を得るという手法。 例 チリの銅○や電○事業・アルゼンチンの航○路線・ロシアの油○・ ボリビアの水○事業・アメリカの公○電波・ポーランドの○場など 結果 グ○ー○ル企業と一部の投○家、中○共○党幹部の親族・子息、 一部の政○家・官○のみ利益をあげることができるシステム。
|
- 【社会】フジ『とくダネ!』で「2ちゃんねる中傷被害」を訴えていた「エステート24」秋田新太郎(28)逮捕★4
533 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 12:24:00.90 ID:4Nrf2sce0 - .
I don't no .
|
- 【政治】靖国参拝見送りの安倍首相、「『痛恨の極み』であると申し上げた。その気持ちは今も変わりない」…在任中の参拝に改めて意欲★5
419 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 12:30:02.42 ID:4Nrf2sce0 - ・ロンドンのシティでの演説
//www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0619speech.html ・ウォール街での演説 //www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0925nyspeech.html 単なるグローバリストで新自由主義者じゃねーかよ。
|
- 【原発】小泉元首相、読売社説にブチ切れ!「原発ゼロ」批判に異例の反論…「蓄電技術の開発が進んでいる」「必要は発明の母だ」★5
202 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 12:35:38.76 ID:4Nrf2sce0 - なぜ郵政民営化に反対したのかの説明
//www.youtube.com/watch?v=hYm0F4mBHfs(4:00〜) 城内 私もしらなかったですけども、郵便(民営化前)は税金1円も使っていない 世界で1番うまくいっていた黒字。それをなぜ?(民営化するの?) 国民は知らされていないことがたくさんあるんですよ。 私が一番してはいけなかった質問は竹中平蔵大臣に対して過去1年間 郵政民営化問題についてアメリカ政府当局と何回会談したか?要するに談合したかと そしたらさすがにね数字出してきて17回と、月1回以上アメリカの当局者と会った。
|
- 【政治】衆院予算委 安倍首相、特区諮問会議などから「抵抗大臣」外し
661 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 12:47:16.10 ID:4Nrf2sce0 - .
●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義) 「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜) //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE (4:35〜)
|
- 【政治】マンション容積率の緩和、「混合治療」の拡大、批判され見送った「解雇特区」…安倍政権の国家戦略特区、国民不在の「企業目線」
129 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 12:52:36.80 ID:4Nrf2sce0 - 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 18:18:22.38 ID:5nz4FAxpO
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相 //www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331 米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、 小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
|
- 【政治】反TPPネクタイに苦笑い=安倍首相
207 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 12:58:55.25 ID:4Nrf2sce0 - 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 18:18:22.38 ID:5nz4FAxpO
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相 //www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331 米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、 小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
|
- 【遊技】パチンコ店の三店方式の本当の欠陥 「1万円以上の買取した際の記録義務。コレを守ってる景品買取所はない」★2
970 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:03:38.25 ID:4Nrf2sce0 - パチンコ業界と警察の癒着
//www.youtube.com/watch?v=En04w0HCzy0 パチンコ業界の闇 ひろゆき //www.youtube.com/watch?v=D8PxCXxF2eQ (42:00〜) ひろゆき 警察の一番偉い人が、今パチンコのチェックをする協会の会長をやってらっしゃると。 ズブズブですね。 坂東忠信(元警視庁)「警察OBのパチンコ天下りを地獄下りにしてやりたい」 //www.youtube.com/watch?v=pCg3HjxKfCY (6:00〜) 警察出身のOBがパチンコ業界にいってる。警察OBがまずそういうところに入って、天下り先になっている。
|
- 【政治】衆院予算委 安倍首相、特区諮問会議などから「抵抗大臣」外し
665 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:22:06.56 ID:4Nrf2sce0 - .
TPPと規制改革を問い直す ― ジョセフ・E・スティグリッツ(ノーベル経済学者) //shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#12 もし日本が危機的な状況に陥りたくないのなら、重要なことは、アメリカ流のやり方を押し付ける ウォールストリートやアメリカ財務省の言いなりになるべきではない、 ということです。すでに日本は二○年ものあいだ低成長のままです。 アメリカの言いなりになって、さらに次なる経済危機を迎えたいのでしょうか。 そうでなければ、自由化や規制緩和という政策課題を考えるときにはとても慎重になるべきなのです。
|
- 【山口】安倍昭恵さん「私が韓国に対して良い事を言うと批判されるが、何を言われようが隣の国。出来るだけ親しくしたい」★8
609 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 13:24:16.63 ID:4Nrf2sce0 - 説明させていただきます
//aoki.trycomp.com/2013/09/post-541.html ●安倍氏は徹頭徹尾グローバリストであり、新自由主義者でもあります。 それは第一次安倍政権の内政外交を検証してみれば誰にでもわかることです。 なぜ安倍氏が総理就任直後電撃的に中国を訪問したのか、背景には経団連の思惑と存在があり、 中国指導者たちと交わされた「戦略的互恵関係」の中身は大陸市場に新しい活路を目ようとする 日本のビッグビジネスの望んでやまないものでした。逆に、安倍氏がその代償として払ったのが、 中国政府を刺激しないための靖国神社参拝の中止だったのです。
|
- 【政治】反TPPネクタイに苦笑い=安倍首相
217 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 13:40:58.87 ID:4Nrf2sce0 - 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/05/12(日) 09:14:06.36
TPPと並行して行われる日米二国間協議で協議される内容 1.非関税障壁 合意内容は日米間協定や国内法の改正で実現 2.保険 かんぽ生命保険と民間保険会社との競争条件に付いて 3.知的財産権 著作権の保護期間など 4.政府調達 公共事業への外国企業の参入 (米企業が入札しやすいように、仕様書を日本語から英語に変更することを検討) 5.衛生植物検疫措置 食品添加物の認定基準のあり方について 6.その他 透明性と貿易円滑化/投資(内国民待遇・ISD等)/規格と基準/競争政策
|
- 【国際】ほとんど広報されていない日本の対中ODA…わが国民に知らせるべきか否か - 中国
824 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:44:58.05 ID:4Nrf2sce0 - 環境援助という第2幕
//aoki.trycomp.com/2013/04/post-500.html 現在、安倍内閣は水面下で政府内の多国間技術支援機構を通じて、 中国側に環境技術の提供を打診している。理由は中国指導部内に日本からの 2か国間援助に警戒的かつ慎重な意見があるからだ。そのため安倍政権は 中国も被援助国となっている多国間向け技術援助を担当する政府内の某交流機関を通じて、 迂回スタイルの援助を提案しているというわけなのである。これなら中国も乗りやすい。 安倍内閣の中国向け環境支援は政権内部 に反対意見は存在していない。 安倍総理も前向きである。すべては首脳会談実現のための環境整備が目的である。
|
- 【政治】 TPP妥結期限、「12月24日」設定へ…明示で交渉加速狙う
359 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:48:31.88 ID:4Nrf2sce0 - .
●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義) ショックを利用した民営化政策なるものとは 「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4(5:00〜) //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE(4:35〜) //www.youtube.com/watch?v=29l3PIWcNTg(35:00〜)
|
- 【政治】 TPP妥結期限、「12月24日」設定へ…明示で交渉加速狙う
361 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:51:22.00 ID:4Nrf2sce0 - 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 18:18:22.38 ID:5nz4FAxpO
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相 //www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331 米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、 小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
|
- 【政治】 TPP妥結期限、「12月24日」設定へ…明示で交渉加速狙う
362 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 13:54:47.16 ID:4Nrf2sce0 - 日米のTPP交渉をめぐる連携と圧力の構図
//www.youtube.com/watch?v=Vg3YqJ7lRR4 姿を現した現代版GHQ 関岡英之 //www.youtube.com/watch?v=5d4-iXNNlZ0 TPP 米シンクタンクと日本のマスコミの癒着 //www.youtube.com/watch?v=3NSm1ZB1cRY 日経・CSISバーチャル・シンクタンクアドバイザー //www.csis-nikkei.com/adviser.html 日経・CSISバーチャル・シンクタンクフェロー //www.csis-nikkei.com/fellow.html 日経・CSISバーチャル・シンクタンク政治家アドバイザー //www.csis-nikkei.com/forum.html
|
- 【社会】 池田大作氏不在の創価学会、11月にも会長交代か★2
81 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 14:12:24.83 ID:4Nrf2sce0 - .
【浅○さん】NHKが沈黙した日 //www.youtube.com/watch?v=h6lEi8FWhNs .
|
- 【経済】TPP5分野 月内にも関税撤廃案 自民・西川委員長 各国に来月提示
35 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:23:22.69 ID:4Nrf2sce0 - .
TPPと規制改革を問い直す ― ジョセフ・E・スティグリッツ(ノーベル経済学者) //shinsho.shueisha.co.jp/kotoba/1306tachimi/04.html#12 もし日本が危機的な状況に陥りたくないのなら、重要なことは、アメリカ流のやり方を押し付ける ウォールストリートやアメリカ財務省の言いなりになるべきではない、 ということです。すでに日本は二○年ものあいだ低成長のままです。 アメリカの言いなりになって、さらに次なる経済危機を迎えたいのでしょうか。 そうでなければ、自由化や規制緩和という政策課題を考えるときにはとても慎重になるべきなのです。 ・
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
633 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:26:13.29 ID:4Nrf2sce0 - 説明させていただきます
//aoki.trycomp.com/2013/09/post-541.html ●安倍氏は徹頭徹尾グローバリストであり、新自由主義者でもあります。 それは第一次安倍政権の内政外交を検証してみれば誰にでもわかることです。 なぜ安倍氏が総理就任直後電撃的に中国を訪問したのか、背景には経団連の思惑と存在があり、 中国指導者たちと交わされた「戦略的互恵関係」の中身は大陸市場に新しい活路を目ようとする 日本のビッグビジネスの望んでやまないものでした。逆に、安倍氏がその代償として払ったのが、 中国政府を刺激しないための靖国神社参拝の中止だったのです。
|
- 【中国】大気汚染が深刻化 日本へ飛来、冬場に本格化
21 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 15:31:28.53 ID:4Nrf2sce0 - 環境援助という第2幕
//aoki.trycomp.com/2013/04/post-500.html 現在、安倍内閣は水面下で政府内の多国間技術支援機構を通じて、 中国側に環境技術の提供を打診している。理由は中国指導部内に日本からの 2か国間援助に警戒的かつ慎重な意見があるからだ。そのため安倍政権は 中国も被援助国となっている多国間向け技術援助を担当する政府内の某交流機関を通じて、 迂回スタイルの援助を提案しているというわけなのである。これなら中国も乗りやすい。 安倍内閣の中国向け環境支援は政権内部 に反対意見は存在していない。 安倍総理も前向きである。すべては首脳会談実現のための環境整備が目的である。
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
697 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:35:45.98 ID:4Nrf2sce0 - 中央アジアと言う地政学
//aoki.trycomp.com/2013/10/post-545.html (中略) ●TPPで裏切られ、消費税増税で落胆し、今度は想像もしなかった対中環境援助が始まろうとしている。 日本国中、一木一草に至るまで皆が大反対の対中大型支援に安倍ちゃんが踏み切ったとき、 保守は何をもって自身を保守と自己規定しうるのだろうか。 「解決へ新たな一歩」日中韓会合で石原氏 //sankei.jp.msn.com/politics/news/130506/plc13050619090007-n1.htm
|
- 【政治】 TPP妥結期限、「12月24日」設定へ…明示で交渉加速狙う
370 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:40:51.40 ID:4Nrf2sce0 - 西尾幹二 日本人が戦った白人の選民思想・前半(23:00)
//www.youtube.com/watch?v=gj4gX5UiEos 共産主義と金融資本主義というのは共に共通するグローバリズムだと ↓ バイデン副大統領「目前の課題は新世界秩序の創造だ」 //www.youtube.com/watch?v=vsoDv_bxQxI ↓ 中国から逃げ出す富裕層 投資先は海外へ 6割が移民を検討 //sankei.jp.msn.com/world/news/130612/chn13061210440002-n1.htm
|
- 【政治】石破氏、秘密保護法案について「国家独立に不可欠」「日本に秘密を教えたらばらされる」
554 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:44:51.32 ID:4Nrf2sce0 - .
北でおねだりした人が秘密保護法(笑) .
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
754 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:47:17.13 ID:4Nrf2sce0 - 説明させていただきます
//aoki.trycomp.com/2013/09/post-541.html ●安倍氏は徹頭徹尾グローバリストであり、新自由主義者でもあります。 それは第一次安倍政権の内政外交を検証してみれば誰にでもわかることです。 なぜ安倍氏が総理就任直後電撃的に中国を訪問したのか、背景には経団連の思惑と存在があり、 中国指導者たちと交わされた「戦略的互恵関係」の中身は大陸市場に新しい活路を目ようとする 日本のビッグビジネスの望んでやまないものでした。逆に、安倍氏がその代償として払ったのが、 中国政府を刺激しないための靖国神社参拝の中止だったのです。
|
- 【原発】小泉元首相、読売社説にブチ切れ!「原発ゼロ」批判に異例の反論…「蓄電技術の開発が進んでいる」「必要は発明の母だ」★5
231 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:51:02.17 ID:4Nrf2sce0 - .
●ナオミ・クライン著 ショックドクトリン(惨事便乗型資本主義) 「惨事便乗型資本主義=大惨事につけこんで実施される過激な市場原理主義改革」 //www.youtube.com/watch?v=bHt0kEBgWe4 //www.youtube.com/watch?v=a0dAT1Z0joU(2:00〜)←復興特区についての解説あり、 //www.youtube.com/watch?v=6iGLifiaUmE(4:35〜)
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
800 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:55:11.31 ID:4Nrf2sce0 - .
元公安調査庁調査第2部長(対外諜報トップ)と元産経新聞社会部(現ジャーナリスト)が語る //www.youtube.com/watch?v=2UZ80smHZTc 日教組を作ったのはGHQですよ。(20:00から) .
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
828 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 15:59:48.12 ID:4Nrf2sce0 - GHQが占領後に何をおこなったか。
教育 昭和21年1月9日「日本教育家の委員会に関する件」 アメリカのプリンストン大学に招待されたのが当時の東大総長であり、京大の総長である。
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
836 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:02:01.51 ID:4Nrf2sce0 - 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2013/03/23(土) 17:04:47.29
彼らは日を選ぶ 3月10日東京大空襲=陸軍記念日 8月15日敗戦日=ニクソン・ショック 4月29日昭和天皇陛下誕生日=A級戦犯起訴日 12月23日皇太子(現天皇陛下)誕生日=A級戦犯絞首刑執行日 11月 3日明治節=占領憲法公布 //www.youtube.com/watch?v=2UZ80smHZTc 20:00〜
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
861 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 16:06:15.84 ID:4Nrf2sce0 - .
元公安調査庁調査第2部長(対外諜報トップ)がTPPとアメリカの歴史について //www.youtube.com/watch?v=2UZ80smHZTc アメリカを動かすのは財務省なんです。国務省じゃないんです、財務省なんです。 そして、さらにもっと言えばウォール・ストリートなんです。ウォール・ストリート。 .
|
- 【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
87 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 19:05:18.21 ID:4Nrf2sce0 - 254 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/03/28(木) 18:18:22.38 ID:5nz4FAxpO
医療自由化目標 「入手していた」 米国文書で厚労相 //www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331 米国政府がTPP交渉で、公的医療保険の運用で自由化を求める文書を公表していたにもかかわらず、日本政府は「公的医療保険制度は交渉の対象外」と国民に説明していた問題で、 小宮山洋子厚生労働相は27日、「9月16日に外務省を通じて受け取っていた」と述べ、入手していたことを明らかにした。公的医療制度の根幹である薬価の決定方法がTPP対象になる可能性も認めた。
|
- 【テレビ】作家・竹田恒泰氏「在特会がいいこともした」発言に、ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワークが抗議声明発表
654 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:08:32.00 ID:4Nrf2sce0 - .
三重県伊賀市で在日免除利権が存在し中日新聞で報じられたんですけども、 なんでほかのメディアやマスコミはダンマリなんですか。なんで政治家は この問題を国会で採りあげようとしないのですか。総務省はなんで全国の 自治体でも調べようとしないのですか。おしえてくださ〜い。 //www.youtube.com/watch?v=YLt2QOG87NY
|
- 【テレビ】作家・竹田恒泰氏「在特会がいいこともした」発言に、ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワークが抗議声明発表
685 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:12:13.85 ID:4Nrf2sce0 - ●国籍等別不法残留者数(平成21年1月1日現在) *不法残留者(法務省統計)
不法残留者(平成21年1月1日現在) 総数 113072人 国籍別ランキング 第一位 韓国 24198人(不法残留者全体の21.4%) 第二位 中国 18385人( 16.3%) 第三位 フィリピン 17287人( 15.3%) (資料警察庁国際犯罪対策に関する統計等より) *不法残留者の5人に1人以上の割合で韓国人が占めているという実態。
|
- 【テレビ】作家・竹田恒泰氏「在特会がいいこともした」発言に、ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワークが抗議声明発表
713 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:15:17.01 ID:4Nrf2sce0 - ●国籍等別不法残留者数(平成22年1月1日現在) *不法残留者(法務省統計)
不法残留者(平成22年1月1日現在) 総数 91778人 国籍別ランキング 第一位 韓国 21660人(不法残留者全体の23.6%) 第二位 中国 12933人( 14.1%) 第三位 フィリピン 12842人( 14.0%) (資料警察庁国際犯罪対策に関する統計等より) *不法残留者の約4人に1人の割合で韓国人が占めているという実態。
|
- 【テレビ】作家・竹田恒泰氏「在特会がいいこともした」発言に、ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワークが抗議声明発表
738 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:18:00.25 ID:4Nrf2sce0 - ●国籍等別不法残留者数(平成23年1月1日現在) *不法残留者(法務省統計)
不法残留者(平成23年1月1日現在) 総数 78488人 国籍別ランキング 第一位 韓国 19271人(不法残留者全体の24.6%) 第二位 中国 10337人( 13.2%) 第三位 フィリピン 9329人( 11.9%) (資料警察庁国際犯罪対策に関する統計等より) *不法残留者の約4人に1人の割合で韓国人が占めているという実態。
|
- 【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」★2
578 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:35:11.02 ID:4Nrf2sce0 - 中央アジアと言う地政学
//aoki.trycomp.com/2013/10/post-545.html (中略) ●TPPで裏切られ、消費税増税で落胆し、今度は想像もしなかった対中環境援助が始まろうとしている。 日本国中、一木一草に至るまで皆が大反対の対中大型支援に安倍ちゃんが踏み切ったとき、 保守は何をもって自身を保守と自己規定しうるのだろうか。 「解決へ新たな一歩」日中韓会合で石原氏 //sankei.jp.msn.com/politics/news/130506/plc13050619090007-n1.htm
|
- 【テレビ】作家・竹田恒泰氏「在特会がいいこともした」発言に、ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワークが抗議声明発表
908 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:49:04.86 ID:4Nrf2sce0 - .
三重県で在日「住民税半額」 「不公平だ」と批判相次ぐ 民団や朝鮮総連との交渉で始まったとみられるが、税の公平性の観点から批判が出そうだ。 //www.j-cast.com/2007/11/21013643.html 免除利権について全国紙はなんでダンマリをきめこんでるんですか。
|
- 【話題】 中国人観光客宿泊ホテル 持ち出し対策でテレビや備品に鎖つなぐ
398 :名無しさん@13周年[]:2013/10/22(火) 19:52:55.82 ID:4Nrf2sce0 - ・平成21年来日外国人総検挙人員総数(確定値である為あえて21年度を使用)
来日外国人の国籍・地域別検挙状況 国籍別ランキング 第一位 中国 4812人(刑法犯・特別法犯含める) 第二位 韓国 1641人 第三位 フィリピン 1357人 *特別法犯(入管法・風適法・売防法・銃刀法・薬物事犯・その他) (資料警察庁ホームページより)
|
- 【原発問題】 英国が25年ぶり原発新設へ・・・世界的には原発は増加の一途、2030年には現在の2倍程度にまで増えると予想
104 :名無しさん@13周年[sage]:2013/10/22(火) 21:22:55.26 ID:4Nrf2sce0 - .
元公安調査庁調査第2部長(対外諜報トップ)と元産経新聞社会部(現ジャーナリスト)が原発問題について //www.youtube.com/watch?v=33BqS933Jmo(7:50〜) 福島第一原発の事故が起こった原発は30年以上前の○国のジェ○ラル・○レクトリック(G○)社製。
|