トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年10月22日
>
0c5Dj6h70
書き込み順位&時間帯一覧
2 位
/22813 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
8
0
0
0
0
0
10
12
0
0
6
12
16
0
9
15
6
7
101
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【軍事】中国99式戦車、米エイブラムスと同等の主砲を搭載か…世界初のレーザー兵器も。ロシア誌[10/21]
【社会】年末ジャンボ、最高7億円に!1等5億円で売り上げ低迷でてこ入れ
【軍事】中国空軍、後方発射ミサイル搭載可能なSu-35戦闘機を購入へ…「空戦の概念が変わる」と大佐[10/20]
【社会】ロシア軍の爆撃機2機に対し航空自衛隊の戦闘機を緊急発進…日本海上空
【靖国神社参拝反対】 中国 「絶対に内政干渉ではない」
【読売テレビ】 「たかじんのそこまで言って委員会」の通名発言で抗議 コリアNGOセンター
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
「笑っていいとも」3月終了 番組内で発表
【米国】クッキー「オレオ」、麻薬と同じ中毒性や習慣性がある-米大学の研究
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
その他9スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
【軍事】中国99式戦車、米エイブラムスと同等の主砲を搭載か…世界初のレーザー兵器も。ロシア誌[10/21]
588 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:11:39.57 ID:0c5Dj6h70
レーザー兵器って国際的に禁止なんじゃなかったの?
【軍事】中国99式戦車、米エイブラムスと同等の主砲を搭載か…世界初のレーザー兵器も。ロシア誌[10/21]
591 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:15:39.74 ID:0c5Dj6h70
>>587
日本と何の調整もなく突然米中が接近したので孤立しそうになった日本は慌てた
アメリカを信じてついてきた日本は梯子を外された感じ
だって自分の親分が勝手に縄張りあらそいしてる相手の大将と手打ちして肩組んでニヤニヤ笑いながらこっち見てるんだ
ぼやぼやしてたら挟み撃ちに会う危険があった
【軍事】中国99式戦車、米エイブラムスと同等の主砲を搭載か…世界初のレーザー兵器も。ロシア誌[10/21]
599 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:24:44.27 ID:0c5Dj6h70
>>593
気楽なもんだな
実際にうまく中国と関係を作って代わりに台湾を切り捨てた日本はそのお陰で生き残れた
一方でうまく立ち回れなかった台湾は置き去りにされて国際社会で孤立して地位が転落した
当時の日本はぼやぼやしていたら台湾と同じ状況に陥ってたわけだ
アメリカ、日本、台湾のスクラムはずたずたにされた
あれは日本のヘマじゃない、極東への影響を何も考えなかったアメリカのヘマだ
【軍事】中国99式戦車、米エイブラムスと同等の主砲を搭載か…世界初のレーザー兵器も。ロシア誌[10/21]
603 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:28:55.81 ID:0c5Dj6h70
>>600
やれやれ
【社会】年末ジャンボ、最高7億円に!1等5億円で売り上げ低迷でてこ入れ
38 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:31:25.49 ID:0c5Dj6h70
三千円で夢を買うくらいならその金を食費に回す
そういう時代なんだよ
千円の価値がすごく重いので数百円の無駄遣いもためらう
【軍事】中国99式戦車、米エイブラムスと同等の主砲を搭載か…世界初のレーザー兵器も。ロシア誌[10/21]
606 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:33:38.36 ID:0c5Dj6h70
>>604
ベトナムでなんかあったら可能性はあるんじゃね
そのとき集団的自衛権容認してたら米次第で自衛隊もとんでくだろう
【軍事】中国空軍、後方発射ミサイル搭載可能なSu-35戦闘機を購入へ…「空戦の概念が変わる」と大佐[10/20]
776 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:43:29.56 ID:0c5Dj6h70
>>735
マッハ1でおいかけてくる敵の戦闘機とマッハ1の相対速度で当たるんじゃね?
【社会】ロシア軍の爆撃機2機に対し航空自衛隊の戦闘機を緊急発進…日本海上空
21 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 06:50:35.91 ID:0c5Dj6h70
定期便か
慣れすぎて感覚が麻痺したらだめだな
【靖国神社参拝反対】 中国 「絶対に内政干渉ではない」
348 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:18:58.32 ID:0c5Dj6h70
靖国の私的参拝は政治ではないので、これは内政干渉ではなく日本国民の日本国内における自由に対する干渉
【読売テレビ】 「たかじんのそこまで言って委員会」の通名発言で抗議 コリアNGOセンター
239 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:31:27.36 ID:0c5Dj6h70
>>214
さすがに竹田さんは駄目だよ
あの人のせいで皇室のイメージ落ちるし
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
307 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:36:41.31 ID:0c5Dj6h70
いい試みだと思うが導入してみないと評価は下せない
実験台となる学生が不幸にならないように配慮しつつ慎重に実現させてください
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
320 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:39:38.05 ID:0c5Dj6h70
>>301
ぱっと見た感じ良い出来
民主が仕分けしたってことは金がかかったんだろうなあ
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
337 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:42:21.28 ID:0c5Dj6h70
>>327
なんか気に食わないところでもあるのか?
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
355 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:46:05.09 ID:0c5Dj6h70
>>343
自分の考えを書けよ
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
372 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:48:35.07 ID:0c5Dj6h70
>>348
これが左翼教科書なら今日から左翼を支持してもいいわ
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
403 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:52:45.75 ID:0c5Dj6h70
>>392
ガッコでやる漢文は一般常識レベルの故事満載だからやってて損はない気がする
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
417 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:55:49.17 ID:0c5Dj6h70
>今や誰でも大学に入れる
誰でも高等教育についていけるだけの基礎学力が身に付く、という意味ならそれは素晴らしいことだと思うよ
必要なのはバカロレアを実施して最低限どの程度の基礎が高等教育に必要なのかを定めることだろう
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
430 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 12:58:06.32 ID:0c5Dj6h70
>>414
卒業させるかどうかは学校が決めることであって行政が介入する話じゃない
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
452 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:02:13.37 ID:0c5Dj6h70
>>434
それでいいよ
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
464 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:05:50.10 ID:0c5Dj6h70
>>444
イラクでバリバリ働いていたある技術者はフセインがいなくなるまで三権分立を知らなかったそうだ
日本も戦前のような国家至上主義ですべてが国益のために組み立てられていたような社会より
個人の幸福の追求と公益の向上のバランスがとれた社会のための教育がよかろう
「笑っていいとも」3月終了 番組内で発表
267 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:15:28.54 ID:0c5Dj6h70
前番組の笑ってるばあいですよを復活させてほしい
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
500 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:21:27.79 ID:0c5Dj6h70
むかーしは欧州の文献を読む必要があったが今は英語一本でもいいのかな
でもアメリカが茶会が言うみたいに世界から引き篭もってしまうと
日本としては中国語やロシア語も重要になってくるんじゃないだろうか
「笑っていいとも」3月終了 番組内で発表
445 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:23:36.65 ID:0c5Dj6h70
意表をついて島田紳介ふっかつ
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
521 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:35:54.53 ID:0c5Dj6h70
<抜粋>
いま、しっかりと日本を知り、優れた伝統や文化に対する認識を新たにしよう
日本を愛することが、狭くて排他的な自国賛美であってはならない
脈々と伝えられてきた伝統を私たちは意識せずとも受け継いでいる
あなたは「日本の伝統や文化」の頼りになる後継者である
http://www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2011/02/24/1302318_40.pdf
えらいよくできた本だけどどこの誰がケチつけてんの?
【米国】クッキー「オレオ」、麻薬と同じ中毒性や習慣性がある-米大学の研究
23 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:40:11.10 ID:0c5Dj6h70
かっぱえびせんの方が依存性が高い
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
194 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:45:28.04 ID:0c5Dj6h70
プログラミングしてる小学生なんてむかしからいた
マイコンを欲しがる子供に親が買い与えることができたかどうかによる
フォークギターのようなもの
それはそれとして
プログラミングを覚えるくらいなら表計算ソフトに慣れた方がよい
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
546 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:50:53.78 ID:0c5Dj6h70
漢字は適度に少ない方が読みやすいですよ
それと書くときはどうせ行書か草書でしょ?
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
240 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:53:11.36 ID:0c5Dj6h70
>>225
ガーベジコレクタがフロントで走るからいきなり止まって大事になる
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
253 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:55:22.25 ID:0c5Dj6h70
>>234
PrologもForthもAPLも駄目だろ
【社会】センター試験廃止へ…「基礎」と「発展」の2段階「達成度テスト」に
560 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 13:58:41.43 ID:0c5Dj6h70
>>551
え?
【北朝鮮拉致問題】アントニオ猪木氏、拉致議連への入会断る
75 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 16:29:37.20 ID:0c5Dj6h70
入会を強制して北朝鮮とのパイプが途切れるのも困る
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
866 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 16:45:35.58 ID:0c5Dj6h70
>>858
え?
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
869 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 16:47:56.45 ID:0c5Dj6h70
>>864
今の2chは吉野家コピペも阪神大震災は笑ったコピペも韓国の映画会社が姫路城を傷つけたコピペも知らない人ばかりなので
うっかりコピペなんかすると真に受ける人がたくさん出てくる
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
876 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 16:50:07.69 ID:0c5Dj6h70
>>870
むかしは想定してなかったので平気で西暦が二桁のシステムを作って1999年に徹夜で修正した
>>872
PL/I
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
891 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 16:55:20.38 ID:0c5Dj6h70
>>885
次に iPhone と iPad を買います
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
901 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 16:59:11.41 ID:0c5Dj6h70
>>896
手帳に書きこんでPCで表計算ソフトに入れるのが一番合理的
【国際】韓国政府、日本の教科書の竹島記述変更要求
396 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:05:03.98 ID:0c5Dj6h70
恥さらしな政府よのう
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
482 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:10:25.74 ID:0c5Dj6h70
値段は高いね
安くして欲しい
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
938 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:12:35.07 ID:0c5Dj6h70
エクセルで重要なのはVBAではなくて統計関数を理解して使いこなすことですが
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
946 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:15:57.64 ID:0c5Dj6h70
>>932
真に受ける人が出てくるからやめろ
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
964 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:23:59.13 ID:0c5Dj6h70
Lotus123がよかったんだが、エクセル一色になってしまった
【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」★2
197 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:26:08.02 ID:0c5Dj6h70
村山談話は無問題だろ
問題があるのは河野談話
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
504 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:30:34.39 ID:0c5Dj6h70
>>499
2ch見てると投稿するような意見を持ってないんだろうなと感じる
【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」★2
224 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:32:53.86 ID:0c5Dj6h70
>>214
食料は満州から輸入してたと思うよ
米は朝鮮を入れれば自給できただろう
【教育】灘高校生「いまさらエクセルを学ぶより、プログラミングを学ぼう。できて当たり前の時代が来る」
994 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:45:05.12 ID:0c5Dj6h70
そりゃまあ、むかしプログラミングを覚えてやりたかったこと
というのが今では表計算ソフトでできるんだから
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
536 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:49:48.90 ID:0c5Dj6h70
>>532
やな家庭だなあ
【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」★2
327 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:55:20.48 ID:0c5Dj6h70
>>228
ナチスの憲法改正ってさあ、話聞くとすんげええげつないよ
選挙前には憲法の範囲内の穏健な全権委任法を作りますとかいってて非ナチスの良識派副首相も納得してたのに
成立させる直前に憲法とか無視した独裁を実現する法案になってて強引にその全権委任法を通したんだと
改憲せずに憲法が無意味になった
【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」★2
341 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 17:58:26.02 ID:0c5Dj6h70
>>329
憲法が国民に求めるのは
国民の権利と義務に関する条項を含めて政府が憲法の範囲内で統治するかぎり
国民はその統治を正当なものとして受け入れなければならないってことじゃねえの?
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
550 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:01:29.73 ID:0c5Dj6h70
君が読んだってしょうがないだろう
【マスコミ】若年層の「新聞離れ」が止まらない! 「ニュースサイトで十分」「価格が高い」
554 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/10/22(火) 18:03:40.22 ID:0c5Dj6h70
>>551
一部50円くらいでいいよな
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。