トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月24日 > nxsGg4cB0

書き込み順位&時間帯一覧

809 位/21966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000008321216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題

書き込みレス一覧

【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
41 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:11:22.20 ID:nxsGg4cB0
この人の言う事は正しい間違っている以前に、いつも抽象的なんだよ。
25歳の根拠がわからない。
30代で転職してリスタートで成功する人も大勢いる。

「それも25歳が転機だったはず」と言われたら、
まあそうとも言えるし、そうじゃないとも言えるし、どっちとも言える。

自分のイメージだけで語ってるのかしらないが抽象的すぎるんだよ。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
56 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:14:10.01 ID:nxsGg4cB0
「こことここはちょっと違うんじゃないですか」
「この部分の説明には一定の根拠を示す必要があるんじゃないですか」

みたいに論理的に諭せる人間が周りにゼロなんだろうね。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
91 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:20:40.26 ID:nxsGg4cB0
社会に出て最初の3年が大切なのはよく分かる。
なおさら居酒屋に新卒で入っちゃ駄目だよ。
3年頑張ってもその磨いた能力は同業のチェーン店にしか評価されないよ。

メーカーや商社に行って、営業できません企画できませんExcelできません外国語できません
「元気だけあります」じゃ採用されないでしょう。

他に就職した学生はその3年間、そういうビジネスの基本を学んで
先に進んじゃってるわけで・・
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
118 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:25:30.07 ID:nxsGg4cB0
よう分からんが理念と現実がごっちゃになってるんだろうなあ
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
137 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:30:23.46 ID:nxsGg4cB0
いやだからさ、22歳からの3年が大事とも言えるし、
いや4年が大事とも5年が大事とも言える。
いっそ18歳からの7年が大事とも言える。

どうとでも言えるんだよこんなのは。

うなずいてる奴がどういう頭してるのか理解出来ん。

何歳であれぶっちゃけその時その時の志は大切だろ。
それが「25歳までに」とする根拠も理屈も分からないんだよ。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
173 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:36:55.01 ID:nxsGg4cB0
>>166>>168
そんな極端に歳をとった場合の話してないって・・
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
180 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:40:08.22 ID:nxsGg4cB0
それ以前に本気で得たい物がある人がワタミに就職するかな?

やっぱ22歳と言わず学生の時の心構えが将来をわけるんでないの?
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
219 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 19:48:49.92 ID:nxsGg4cB0
>「ワクワクしながら社会人になろうとする者」の少なさに驚き、

ワクワクしながら社会人になる学生はきっと居酒屋じゃなくて
もっと他の道を歩んでるんだと思うよ。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
342 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 20:24:31.59 ID:nxsGg4cB0
「自分わああああ、やりまああああああああああああす!!!」
って学生なら王将とワタミの両方から内定もらえるんだろうな。

したら、どっち取るのかな?
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
362 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 20:33:03.75 ID:nxsGg4cB0
飲食目指すにしてもチェーン店じゃあまり多くは学べないでしょ。

大規模チェーンほど、なるべく個々が判断をしなくていいように
マニュアルとスキームが徹底されているわけで、
イレギュラーなリスクを最小限に抑えるための組織が既にもうできている。

そこで店長をやって学んだスキルは同じような他のチェーン店の
店舗運営にしか使えないと思う。
独立して経営、ってスキルとは別物かと。

しかも忙殺されて独立に備えた勉強も大変そうだ。
いっそやめて小さな飲食店にバイト兼修行で飛びこんだ方がマシ。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
416 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 20:53:52.87 ID:nxsGg4cB0
ガキのうちから脅威の才能を発揮する天才もいれば、オッサンになってから
遅咲きの花で成功する人もいる。

自分が25歳が転機だったからってそれを全員にあてはめようというのが狂っとる。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
507 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:46:11.92 ID:nxsGg4cB0
>>504
そのコピペ貼るならせめてちょっと改編しなよ・・・
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
512 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:51:28.05 ID:nxsGg4cB0
いやワタミ社長が「ド根性でやれ!」って言おうが、
「頭脳で勝て!」って言おうが「人生は全て運!」って言おうが

結局どんな事を言おうが社員「その通りです社長」としか答えられないんでしょ。

それって無敵やん?

もう別に何言ってもいいやんフィーリングでさ。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
519 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 22:11:33.95 ID:nxsGg4cB0
経営者が(良くも悪くも)ずば抜けた人間だとその会社は1代で終わる。

これを体現してくれそうだな
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
574 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 23:16:39.64 ID:nxsGg4cB0
ワタミ社長の経歴は凄いと思うし、発言が別に間違いとも思わないけど
何が気持ち悪いって、誰もNOと言えない場所で訓示を垂れてることね。

例え正しい発言であっても最初から批判が存在しえない場で発するのは
なんか違うんじゃないかと思う。

ほんとに、「そうですね」としか言えないわけでしょ。

ワタミの資料館もそうだけどね。
全員賛同が前提となっている場から何かを主張する事に一体どういう
意味があるんだろうと思う。
【話題】「『25歳』。就職してからの3年間で、その人の人生に取り返しのつかぬほどの大きな差」 ワタミ・渡邉美樹氏の発言が話題
599 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 23:43:49.63 ID:nxsGg4cB0
ワタミ3年間で得られる物って何?

やる気を培うとか、我慢を学ぶとか、感謝の心が分かるとか以外で。

もっと具体的に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。