トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月24日 > PsCv9wU2P

書き込み順位&時間帯一覧

339 位/21966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000211120000100000071025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
【社会】慶大教授の車にはねられ死亡 横浜で84歳女性
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴

書き込みレス一覧

【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
892 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 06:52:16.20 ID:PsCv9wU2P
「公務員は公務を果たせ」「国歌に敬意を」は正しい意見である。

ただ君が代は「天皇の世よ永遠に続け」な意味もある。
歌の強要は、崇拝の強要にも繋がる。罰則付きだと北朝鮮と共通する点が。

元は詠み人しらずの歌で「”君”は天皇じゃ無い」な屁理屈もあるが、
明治からは明確に天皇を意識して歌われた。
海外の翻訳でも”君”は天皇扱い。天皇自身も君が代を歌わない。自賛になるから。

崇拝や生まれの尊卑に抵抗感を持つ人も居るだろう。
「さくらさくら」が国歌になれば問題も無いのだが。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
893 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 06:56:52.36 ID:PsCv9wU2P
保守「君が代を歌わない非国民は弾圧してやる」
保守「現人神・天皇陛下万歳」

昭和天皇「個人的には天皇を国の機関と言われても反対しない」
昭和天皇「相手を脅せば引っ込むと考えるのは軍の悪い癖(独白録)」
昭和天皇「日本人には封建制が強く残り、自分で考えるのが苦手(ホイットニー文書)」
今上天皇「君が代の強制は良くない」
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
894 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 07:00:01.48 ID:PsCv9wU2P
天皇は政治利用されてきた歴史経緯がある。

幕末の薩長も、天皇を掲げてクーデターの正当化。
戦前の軍部も、天皇の統帥権を掲げて反対派を黙らせる。

単なる普通のおじさんを、現人神みたいな立場に置きたがる人達が居る。
水戸黄門の印籠みたいな利用価値も出るからな。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
905 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:26:17.24 ID:PsCv9wU2P
一部保守「君が代に問題ない。”君”は、天皇では無く、歌い手が大切に思う人」

上記なら、戦没者慰霊式典などで、天皇が君が代を歌っても構わないはず。
天皇が歌わなかったのは、「天皇よ永遠に続け」又は「日本国=天皇」を意識した歌だから。

古代はともかく、明治期からは明確に天皇を意識した歌。
君が代の海外翻訳で”君”が君主とされたが、別に訂正要求もしてない。

強制が伴うと、民主社会の観点からは問題があるのは事実。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
912 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:31:17.60 ID:PsCv9wU2P
「公務員は公務を果たせ」「国歌に敬意を」は正しい意見である。

ただ君が代は「天皇の世よ永遠に続け」な意味もある。
歌の強要は、崇拝の強要にも繋がる。罰則付きだと北朝鮮と共通する点が。

元は詠み人しらずの歌で「”君”は天皇で無く祝いの歌」な理屈もあるが、
明治からは明確に天皇を意識して歌われた。
海外の翻訳でも”君”は天皇扱い。天皇自身も君が代を歌わない。自賛になるから。

崇拝や生まれの尊卑に抵抗感を持つ人も居るだろう。
「さくらさくら」が国歌になれば問題も無いのだが。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
915 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:34:35.43 ID:PsCv9wU2P
天皇は政治利用されてきた歴史経緯がある。

幕末の薩長も、天皇を掲げてクーデターの正当化。
戦前の軍部も、天皇の統帥権を掲げて反対派を黙らせる。

単なる普通のおじさんを、現人神みたいな立場に置きたがる人達が居る。
水戸黄門の印籠みたいな利用価値も出るからな。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
920 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:38:03.75 ID:PsCv9wU2P
一部保守「日本=天皇陛下だ」

古代に天皇を中心とした豪族勢力が、
「朝廷に従わない連中は、蝦夷とか蔑称付けて征服してやる」
で侵略した範囲を日本と呼んでるだけ。

国民主権の世において、天皇の血統を特別視してやる理屈は無い。
天皇も単なる普通のおじさん。赤の他人。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
925 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:41:16.39 ID:PsCv9wU2P
天皇

「発端」 オオキミなる征服者。途中で中国の影響で天皇を称する。神話で権威付け。

「中世」 武家との抗争(承久の乱など)で権力を奪われ御輿化へ。幕末でも薩長の御輿。

「戦前」 統帥権が政争に使われ、議会制の歪み&軍部への抑制困難の要因。

「戦後」 アメリカの都合(共産圏への防波堤)で、日本の早期復旧の必要で残される。

「現代」 慣習として存続。 伝統尊重派は崇拝。 大半は無関心で日常会話にも出ない。 
戦前の神格化や生まれの尊卑を嫌う者も居るが、菊タブーなどで存廃論は語りにくい。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
929 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:43:42.17 ID:PsCv9wU2P
世襲で偉い人なんて、誇りに思わん。
努力と能力で地位に就く大統領の方が、人間として尊敬できる。

皇室なりに色々と仕事してるかも知れないが、
特別な敬意を抱く根拠は存在しない。

努力してノーベル賞とか、難病の治療法とか開発した人は尊敬に値するが、
皇室は単にその家に生まれただけ。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
932 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:46:12.34 ID:PsCv9wU2P
「憲法を見よ、天皇は国民の総意に基づく象徴」と得意げな保守も居るが、
現憲法を作ったアメリカは、国民の総意など調査してない。
日本の早期復旧の必要(共産圏への防波堤)で残されただけ。

保守は普段は憲法批判が多いクセに、この部分だけ掲げたがるのが多い。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
940 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:50:56.59 ID:PsCv9wU2P
>>937 >日本の象徴である皇室まで悪くもないのに文句つける

天皇自身が悪いと言うより、政治利用された歴史があるからな。

戦前「現人神・天皇陛下万歳。臣民は陛下の為に身命を捧げるのだ」

戦後「陛下の戦争責任?馬鹿じゃね?立憲君主って知らない?責任無いけど陛下は尊い」

将来「忠君愛国教育を推し進めよ。臣民は陛下の為に○○国と闘えor原発処理に身命を捧げよ」
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
944 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:53:32.69 ID:PsCv9wU2P
大半の人は、天皇なんかに関心無いよ。
赤の他人の天皇より、自分や家族の食事が大事。

「大半の人が、天皇を必要と思ってる」
なら、皇室費を税金からではなく、支持者で支えれば良い。
皇室維持派の給料から一定額を差し引くとか。何割が賛同するかね?

皇室だって、反感を持つ人に支えてほしく無いだろ。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
953 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:56:08.98 ID:PsCv9wU2P
幕末にテロしまくり乱暴狼藉の反逆藩・長州も、天皇を担いだ正義の官軍。
武士らしく幕府に殉じた会津は、天皇に背いた賊軍。

これが天皇中心主義の考え。靖国にも現れてる。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
957 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 08:58:33.32 ID:PsCv9wU2P
マザーテレサの行いは尊い。
彼女の一族やその子孫を尊ぶ理由は無いが。

天皇は先祖が武力覇権者で後に権威の御輿化しただけで、人として尊ぶ理由は無い。
まして子孫代々を尊ぶとか意味不明。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
973 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 09:05:14.74 ID:PsCv9wU2P
一部保守「天皇は古代から、国民を想って祈る人だった」

もともとは権力闘争の主体。
豪族の代表格をオオキミと呼び、途中で中国の影響で天皇を称しただけ。
武家との抗争で朝廷は実権を失い御輿化。

日本で最初に天皇を称した天武は、内乱で兄の息子を殺した血塗れ。
【国歌】教職員の君が代斉唱…君が代を「どう考えるか」、歌うかどうかは個人の思想・良心の自由にかかわる 朝日新聞★2
981 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 09:07:48.40 ID:PsCv9wU2P
皇室、または他国の王室もだが。

彼らが尊ばれやすい立場に居るのは、先祖が対抗勢力や民を武力制圧し、
「俺は偉い、俺に従え」とやったからだよ。

昔に生まれたら、彼ら&それを掲げる存在に従うしかないが、
個人尊重の合理社会で、彼らの血統を崇拝してやる論理性は無い。

「特定の家、民族、人種に生まれたら無条件で尊い」とか馬鹿か。
【社会】慶大教授の車にはねられ死亡 横浜で84歳女性
10 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 14:24:39.29 ID:PsCv9wU2P
高速情報通信の研究者か。
もったいない人材なのに貶すアホ。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
23 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:26:40.68 ID:PsCv9wU2P
「公務員は公務を果たせ」「国歌に敬意を」は正しい意見である。

ただ君が代は「天皇の世よ永遠に続け」な意味もある。
歌の強要は、崇拝の強要にも繋がる。罰則付きだと北朝鮮と共通する点が。

元は詠み人しらずで「”君”は天皇で無く祝いの歌」な理屈もあるが、
明治からは明確に天皇を意識して歌われた。
海外の翻訳でも”君”は天皇扱い。天皇自身も君が代を歌わない。自賛になるから。

崇拝や生まれの尊卑に抵抗感を持つ人も居るだろう。
「さくらさくら」が国歌になれば問題も無いのだが。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
43 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:29:04.17 ID:PsCv9wU2P
保守「君が代を歌わない非国民は弾圧してやる」
保守「現人神・天皇陛下万歳」

昭和天皇「個人的には天皇を国の機関と言われても反対しない」
昭和天皇「相手を脅せば引っ込むと考えるのは軍の悪い癖(独白録)」
昭和天皇「日本人には封建制が強く残り、自分で考えるのが苦手(ホイットニー文書)」
今上天皇「君が代の強制は良くない」
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
60 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:31:35.44 ID:PsCv9wU2P
天皇は政治利用されてきた歴史経緯がある。

幕末の薩長も、天皇を掲げてクーデターの正当化。
戦前の軍部も、天皇の統帥権を掲げて反対派を黙らせる。

単なる普通のおじさんを、現人神みたいな立場に置きたがる人達が居る。
水戸黄門の印籠みたいな利用価値も出るからな。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
80 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:34:49.17 ID:PsCv9wU2P
一部保守「”君”が天皇でも問題なし。日本=天皇陛下だ」

古代に天皇を中心とした豪族勢力が、
「朝廷に従わない連中は、蝦夷とか蔑称付けて征服してやる」
で侵略した範囲を日本と呼んでるだけ。

別に尊ぶべき経緯でも無いし、民主化後に崇拝すべき理由も無い。
だいたい生物学的に普通のおっさんを「イコール国」とか馬鹿か。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
131 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:40:01.16 ID:PsCv9wU2P
「憲法を見よ、天皇は国民の総意に基づく象徴」と得意げな保守も居るが、
現憲法を作ったアメリカは、国民の総意など調査してない。
日本の早期復旧の必要(共産圏への防波堤)で残されただけ。

保守は普段は憲法批判が多いクセに、この部分だけ掲げたがるのが多い。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
213 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:52:49.96 ID:PsCv9wU2P
君が代の口元チェックで愛国方針とか、気持ち悪く本質から外れてる。
良い国なら、強制が無くとも好きになる。

国策が絡む戦争も、原発事故も、
上は危険を無視して楽観的に行動を継続し、
窮地に陥ると、下っ端が重労働を強いられ、上の多くが責任逃れを計る。

こんな国で「民は心を国に捧げよ」とか馬鹿か。
原発事故で、東電幹部や監督官庁の役人、または推進政治家が、真っ先に原発に入れ。
それか財産を差し出せ。
愛国とかほざくのは、その後だ。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
234 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 21:55:42.33 ID:PsCv9wU2P
天皇は生物学的に単なる普通の人間。

天皇の先祖は、天から愛と徳を抱いて舞い降りた神では無い。
豪族の代表格がオオキミと呼ばれ、途中で中国の影響で天皇を称したり神格化しただけ。
実権喪失後は権威の御輿になっただけ。

現代の合理的な民主社会で、天皇万歳ごっこを続けるのも滑稽。
【裁判】「『立ちなさい』と言ってくることを腹立たしく思う」 君が代斉唱、起立拒み減給の教諭「処分は無効」と大阪府提訴
262 :名無しさん@13周年[sage]:2013/09/24(火) 22:00:28.52 ID:PsCv9wU2P
一部保守「天皇は古代から、国民を想って祈る人だった」

もともとは権力闘争の主体。
日本で最初に天皇を称した天武は、内乱で兄の息子を殺した血塗れ。
抗争で実権を失い御輿化しただけ。

いくら天皇が祈っても、原爆とか落ちるし、外国軍に駐留されてるし。
ついでに皇室が東電株を持ってても事故が起きる。

天皇のお祈りなんて、気分的な問題にすぎない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。