トップページ
>
ニュース速報+
>
2013年09月24日
>
0Wudmes90
書き込み順位&時間帯一覧
390 位
/21966 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
5
3
3
0
0
1
3
0
0
3
1
3
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
【社会】2歳児「ほぼ毎日スマホ」22% 母親が使用で、ベネッセ調査
【社会】2020年東京五輪、日本に英語ブーム到来か 米誌★2
【話題】日本人のテレビ離れに一石を投じた半沢直樹のヒット・・アイドルやゴリ推しではない、ストーリーや演技力がしっかりとしたドラマ
【社会】「噴飯もの」誤用半数近く 文化庁の12年度国語調査
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
【論説】キング牧師の写し絵のような黒いスーツの列。新宿で差別反対の東京大行進。日本にも、夢はあると信じたい。…朝日・素粒子
書き込みレス一覧
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
566 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 11:56:18.22 ID:0Wudmes90
>>1
昭和、昭和ってバカにしすぎなんだよ
テレビなんかに出てくる昭和の描き方が馬鹿っぽくてもう見てらんない
大正なんか思い出してももらえない
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
583 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 12:01:44.17 ID:0Wudmes90
>>575
kwsk
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
621 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 12:11:54.44 ID:0Wudmes90
>>580
大正と平成はまた全然違うから
比べてもしょうがない
昭和初期の人はまだ生き残っているし
明治は歴史上の話として華やかな部分もある
大正生まれは貧乏で負け戦に行った人たち
だし、もう死んだし、絵面的に昭和初期と見分けがつかないなど
今の人にウケる話があまり無い
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
648 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 12:18:14.74 ID:0Wudmes90
>>618
>「俺も昔は酷い目にあったんだから、新入りや後輩も同じメにあえ」
うまく言えないが、ちょっと違うと思う
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
690 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 12:31:26.35 ID:0Wudmes90
SONYは
戦時中に培った科学技術を無駄にしたく無い&平和利用して日本の技術力の素晴らしさを世界に知らしめたい
と言うのが
会社創立の理念
新幹線も戦時中あった技術を平和利用してる
戦争中思うように出来ず、負け戦で悔しかった思いが
戦後の高度成長の力になった。
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
705 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 12:34:19.20 ID:0Wudmes90
>>689
いい文章書きますね
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
783 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 13:09:59.58 ID:0Wudmes90
ゼロ戦がすごいって話は
ディスカバリーか何かの、アメリカの番組で見た。
アメリカなのに零戦を高く評価してるし、色々詳しくて面白かった。
戦い方も武士道みたいで
「あの伝説の零戦」扱いだった。
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
806 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 13:18:57.90 ID:0Wudmes90
戦争始めた時点でもう追い詰められているから
金は無い、資源は無い、、
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
895 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 13:49:56.29 ID:0Wudmes90
日本は東南アジアに攻め込んだのに
戦う相手が白人
そこの白人!、何であんたらそこにいるのよ
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
940 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 14:07:59.91 ID:0Wudmes90
>>927
なるほどー
国の性格って何年たっても不思議なほど変わらないから、そんな感じなのかも
今と同じ。
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
971 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 14:29:59.92 ID:0Wudmes90
当時の一般人にとって
WW2は、ある日突然 「始まりました」 と新聞やラジオで知った感じなんだよね?
「おいおい・・」と思っただろうね
【愛知】「昭和初期にこんなに技術が高いものがあったとは」…ゼロ戦見学、「風立ちぬ」公開後にじわり人気、三菱重工業小牧南工場
980 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 14:36:14.59 ID:0Wudmes90
ドイツは基本的に強いんだけど
勝ちそうになるとアメリカとか余計な手を出してくるから負けてる
【社会】2歳児「ほぼ毎日スマホ」22% 母親が使用で、ベネッセ調査
81 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 17:59:09.34 ID:0Wudmes90
こういう話だと、親バカが大量にわいてくるのがウザイ
「うちの子○才なのにiPad 使いこなせて天才w」
って、えらいのはiPadの方ですよ
その点>>78はちゃんとわきまえてますよね
【社会】2020年東京五輪、日本に英語ブーム到来か 米誌★2
967 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 18:26:13.63 ID:0Wudmes90
英語へのリアルタイム自動通訳、東京五輪までに実用化へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1379989995/
【話題】日本人のテレビ離れに一石を投じた半沢直樹のヒット・・アイドルやゴリ推しではない、ストーリーや演技力がしっかりとしたドラマ
56 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 18:38:44.93 ID:0Wudmes90
>>29
同じ時間、NHK総合のドキュメンタリーが面白かった
そっち見ていた
結構視聴率良かったんじゃないか?
【社会】「噴飯もの」誤用半数近く 文化庁の12年度国語調査
339 :
名無しさん@13周年
[sage]:2013/09/24(火) 18:46:35.78 ID:0Wudmes90
>>241
それは見たことがないが
「せざるおえない」って書く人はいる
お前一回漢字変換してみろといいたくなる
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
180 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 21:44:34.57 ID:0Wudmes90
「きんきんに冷えた」ってそんなに新しいの?昔からあると思っていた
カキ氷とか冷たいもの食べると
頭がキーンとする
そのイメージから来てるんじゃないかな
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
184 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 21:48:20.38 ID:0Wudmes90
>>182
それは熱湯だ
ストーブに乗せたヤカンが沸騰して熱くなっている事をそう言う
【論説】キング牧師の写し絵のような黒いスーツの列。新宿で差別反対の東京大行進。日本にも、夢はあると信じたい。…朝日・素粒子
450 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 21:59:37.80 ID:0Wudmes90
キング牧師のスーツが黒く見えるのは
白黒写真だから
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
219 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 22:20:42.02 ID:0Wudmes90
>>217
どんだけw
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
260 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 23:13:57.55 ID:0Wudmes90
>>250
いけないって誰が言ってる?
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
303 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 23:49:46.69 ID:0Wudmes90
>>298
え?
【社会】「きんきんのビール」定着? 「的を射る」の正答率も増加 文化庁調査
309 :
名無しさん@13周年
[]:2013/09/24(火) 23:53:02.71 ID:0Wudmes90
>>298
それ自分が聞き間違えてるだけ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。