トップページ > ニュース速報+ > 2013年09月24日 > 3c4Pb6nF0

書き込み順位&時間帯一覧

899 位/21966 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数28311000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@13周年
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
【論説】 元陸将補・倉田英世 「反日を煽り続ける韓国とは国交断絶を」
【政治】中韓を「無視」し日本の正当性訴え 安倍首相「右傾化」偏見払拭の旅 ニューヨークに4日間滞在

書き込みレス一覧

【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア
835 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 00:13:34.88 ID:3c4Pb6nF0
>>810
仮に政体が違くても中国大陸で中国人が戦ってたんだし
中国が戦勝国と世界が認識してるでしょ 常任理事国だし
そんな屁理屈いってんの日本だけ
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア
962 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 00:54:16.30 ID:3c4Pb6nF0
>>915
んじゃフランス人はナチには降伏したけどドイツ連邦共和国には負けてない
とか言っちゃうの? 主体となる民族が存続してるんだから政党別に考える方が変でしょ
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア
973 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:00:17.67 ID:3c4Pb6nF0
>>962
例えば元を撃退したのは鎌倉幕府だからって今の日本とは関係ないとか普通
言わないってことね 一般的に言って日本は元に勝ったって言うじゃん
否定する人なんていないだよ
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
16 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:10:34.11 ID:3c4Pb6nF0
中国って日本との軋轢が応じた時は必ず日本の右翼勢力と一般の善良な人民を
区別してあくまで好戦的な右翼が問題なのだと抑制された論調で語るのが
印象深い 一方日本人はそういう配慮をしないで中国人全体が悪いみたいに
報道するし2chの皆もそれに同調して流されてる感じがする
意外と冷静なのは中国側なんじゃないかと最近思い始めた
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
45 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:18:48.86 ID:3c4Pb6nF0
>>30
そうだよね 尖閣とかでも一緒に開発しようという話が出ると
すぐ感情的になって妥協するなとか戦争だとか煽る奴が居るからダメ何だと思う
双方現実的にならないといけない
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
79 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:27:01.87 ID:3c4Pb6nF0
>>56
ロシアや中東の油田でも海外資本を入れて開発してるよ
尖閣だって日本だけでやってたら採算が出ないんでしょ
だったら中国とやればいいのに どうもわれわれ日本人は実利に疎いから困る
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
132 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:42:31.89 ID:3c4Pb6nF0
>>93
ただの親中派日本人だよ
アメリカイギリスとか欧米は日本側が呼びかけてもそれぞれ中国との関係があるから
乗ってこないと思う 領土問題に肩入れしたくないから やるなら中国とやるしかないでしょ
双方ハッピーになる条件になるまで議論を戦わせればいいよ
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
155 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:50:18.65 ID:3c4Pb6nF0
>>84
なんか日本人は中国と協議したらどうせ言いくるめられて損するから嫌
とか負けるの前提で話をしてる気がする もっと自分に自信をもって
飛び込んでみるべき
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
166 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:55:24.39 ID:3c4Pb6nF0
>>139
それは協議して話を詰めて見ないと
ただ資源があるのに放置しとくんじゃもったいないよね
>>140
じゃぁシェルとかエクソンとかとやればいいのに日本は何でやんないの
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
182 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 01:59:32.41 ID:3c4Pb6nF0
>>138
親米派がいるんだから親中でもいいじゃんw
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
217 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 02:13:27.35 ID:3c4Pb6nF0
>>175
永遠に棚上げで燻ぶりつづけさすのがいいとも思えない
プーチンは中国に譲歩してナントカ島を折半したし
開発するくらいなら両国歩み寄ってもいいのでは

>>187
したら出るかもしれない しなければ永遠に出ない
ならした方が得
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
276 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 02:31:54.13 ID:3c4Pb6nF0
>>236
それってロシアの話じゃないの でもそこまでお互いに不信感をもってるなら仕方がないかな
本当はその不信感解消の為の第一歩として尖閣共同開発を成功させるとかするといいんだけど
【中国】日本の挑発には徹底して応戦する。日本など米国の「虎の威を借りる狐」に過ぎない。軍事・経済では中国が上だ…中国メディア★2
291 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 02:38:13.07 ID:3c4Pb6nF0
>>247
白樺は権益ほとんど半分ずつで合意したんだからいいじゃん
一応中国側にあるんだし全部日本のものって方が無理
【論説】 元陸将補・倉田英世 「反日を煽り続ける韓国とは国交断絶を」
494 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 03:25:20.47 ID:3c4Pb6nF0
元自衛官幹部が国交断絶とか放言するのってどうなの
なんか自衛隊って結構ヤバい人多そうに思える イメージダウンだろ
【政治】中韓を「無視」し日本の正当性訴え 安倍首相「右傾化」偏見払拭の旅 ニューヨークに4日間滞在
43 :名無しさん@13周年[]:2013/09/24(火) 04:24:51.37 ID:3c4Pb6nF0
他はともかく
国保破綻しそうなのにノウハウを披露っ・・
日本の原発運用ノウハウを伝授とかと同じ匂いがする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。